X



【中央日報】韓日が400年の歴史が刻まれたツバキ「五色八重」に真偽問題浮上 [Ikhtiandr★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2024/02/28(水) 01:32:40.31ID:tte4lyuD
韓国慶尚南道(キョンサンナムド)に位置する蔚山(ウルサン)市。同市庁前の庭には韓日両国の長い歴史が物語として刻み込まれた1本のツバキが立っている。高さ2.5メートルのこのツバキは31年前に京都から蔚山にやってきた。樹齢は今年で41年。木は五色、八重の花が咲くといって「五色八重」と呼ばれる希少種だ。1590年代、日本の将帥が蔚山にあった木を日本に持ち帰り、その後400年ぶりに韓国に戻ってきて市庁の広場に植えられたというその「蔚山椿」だ。

◇「五色八重」に真偽問題が持ち上がる

三一節(独立運動記念日)を控えた中で、蔚山でこのツバキの由来を巡り真偽問題が持ち上がっている。韓国と日本を行き来したという木にまつわる物語が実は十分に検証されていない嘘の説話という一部学者の主張が提起されながらだ。蔚山市のある幹部公務員は27日、「ツバキの由来が間違っているという主張が相次ぎ、蔚山歴史研究所に由来に関する検証を依頼して最近報告書を受けた。現在該当内容を改めて丁寧に検収・検討している」と明らかにした。

真偽問題は昨年上半期から本格的に浮上していた。地域植物学者などのメディアへの寄稿、文化解説士の情報提供、市民のうわさなどを通してだ。社団法人韓国湿地環境保全連合のチョン・ウギュ博士はメディアへの寄稿文で「(蔚山市が)ツバキについて十分考証せずに広報ばかりに気を使っていたところ、でたらめな情報が拡大再生産されている」と主張した。チョン博士は「在日大使館の文化教育担当領事や元駐日教育官らの協力を得て調査をしたが、蔚山市庁前の庭に植えられたツバキと日本の五色八重散椿は木の形や、葉の形、花が咲く時期などあらゆる点で異なり、同じ木と見ることができなかった」と主張した。

ある文化解説士もほぼ同じ時期、蔚山地域報道機関に情報を提供して「京都歴史資料館に『蔚山椿の説話の根拠や史料はあるか」を尋ねたが、京都側が書面答弁書を通じて「根拠になる史料や資料集などは公式に発刊したことはなく確認することはできない」と明らかにしたと伝えた。当時公開された京都歴史資料館の答弁書には「古い記録物にはツバキの由来についての資料はなく、20世紀以降の刊行物では言及されたものがあった」とも書かれている。

※続きは元ソースでご覧ください

中央日報日本語版  2024.02.27 14:45
https://s.japanese.joins.com/JArticle/315522
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 06:51:39.51ID:FdwajdDu
韓国の大嫌いなDNA鑑定してみれば?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:01:32.84ID:k6VWkZ0P
そういや桜の起源主張はすっかり聞かなくなったな
まだしつこくやってる奴はいるかもしれんが
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:01:37.18ID:71l6IeJa
何言ってんだ? でたらめな情報に基づき広報ばかりに気を使ってこそ韓国だろwww
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:05:14.60ID:b75TPRp3
>>48
更に「朝鮮由来の俗説」がある五色八重散椿とは形態が全く違う
別種が蔚山市庁前に植えてあったというオチ付きw

「朝鮮由来の俗説」も大きな矛盾があり、ありえない事もお忘れなく
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:11:28.40ID:8kWBQ9eG
で、その400年前日本に渡った椿は朝鮮に残っているんか?
何をどう証明しろと言うんのか訳分からん
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:18:41.77ID:nJVsa9Q/
>>56
加藤清正が持っていってしまったから無くなった、
という設定
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:25:51.90ID:nJVsa9Q/
>>53
豊臣秀吉がらみだから、朝鮮から盗んだに違いない!
犯人は加藤清正に違いない!
みたいな妄想っぽいな
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:28:49.77ID:RifB1TNZ
在日のみなさんが戦後なにもなかった祖国ににソメイヨシノたくさん送ったみたいに
椿をこんなもんやろって適当に送ったのかな
役所の人が適当に取り寄せたのかも
0062化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/02/28(水) 07:34:07.65ID:XLR+4dCO
>>58
(=^・^=) ・・・で、

32 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2024/02/28(水) 03:41:52.36 ID:1qZI+HOX
これwikipediaでも文禄の役(1592-1593)で加藤清正が持ち帰って秀吉に献上したものを、秀吉が北野大茶会(1587)で寺に寄進したとか無茶苦茶なことを書いてるな
どう考えても誰かが後付で適当に作った由来なのに誰も気づかんかったんか

(=^・^=) タイムリープしているわね(笑)
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:34:41.74ID:8kWBQ9eG
五色八重だって品種改良されたものでしょ
400年前の親種と思われる品種を送ったとか?
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:49:20.78ID:nJVsa9Q/
>>62
寺側は加藤清正云々は言ってないのに、返せ〜って五月蠅いから1本分けてやったんだろな
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:04:06.24ID:GrWT1DQT
>>9
閻魔様に舌抜かれることが決まったな
まあ在コには何のことか分からんだろうが
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 08:06:47.05ID:CUE/5Kwl
いつものウリナラファンタジー。
ウリの歴史はこうであるべきだと捏造始めた模様。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:04:10.45ID:Y/msMnFE
朝鮮王朝ゆかりの花瓶が小林時計店の贈呈品だったというオチによく似た話だな
日本の美しい文化は朝鮮由来と信じたいチョンの劣等感と嫉妬が生み出した説話
ほんとうにくだらない民族だ
うんざりする
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:14:54.77ID:EnuopipD
韓国に学問も学術もないってだけだろ。願望や嘘が歴史になるんだから。
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:38:02.20ID:ivCMwNmm
>>64
どんな植物でも一本だけでは生きていけない、また目立たない
持ち帰ったって事は、その当たりに群生してたはずだろ
日本に返せとか、群生地から取り寄せろよw
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:22:19.39ID:nJVsa9Q/
椿寺 地蔵院
2021年7月12日
>桃山時代に現在地に移転し、北野大茶会の会所の一つであった縁から豊臣秀吉より自身の愛樹であった五色八重散椿を寄附され、以来「椿寺」の愛称で親しまれるようになりました。
https://www.facebook.com/tsubakidera/posts/pfbid02kNRRSftfa9RXGmATWRk4CuPdvW2RzsDptx13L2scxv9TXM6jh912bpnqJTU233qPl?locale=ja_JP

秀吉の椿というのは正しいのだろう
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:29:37.04ID:nJVsa9Q/
>>73
あいつは今、ドクトむく犬とやらで忙しいらしいw
どっちかと言えば、こっちが本業なのに
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 14:29:08.30ID:I/ZbyyW3
どうせ、まさよし適当に掛け合わせたやつだろ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:48:15.22ID:TNz4RCfW
気持ち悪いから偽物で良い
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:47.41ID:xxolpGbd
京都大学農学部で行われた
五色八重散椿の実生実験のレポートを見付けた

造園的価値としてのツバキ類の育種について
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/266941/1/rkuf_14_9.pdf
10ページ

(4)チリツバキ実生家系の花色,花形

チリツバキの自然結実の実生家系の花色,花形の変異については,興味ある結果が得られた。

すなわち,八重咲き,千重咲き,牡丹咲きのものでは,白,紅,淡紅色,または白地に絞り,
斑入りがみられ,一重咲きのものでは,ヤブツバキ型,筒咲きの小型の花に,白,赤,紅,
淡紅の色,とき色または縦絞り,淡紅覆輪など茶花向きのすぐれた花形のものが得られた。
また,八重咲き,一重咲きのなかでも咲分けするものもみられた。

このようにチリツバキの実生家系に変異の多いことは,母種がユキツバキや
ヤブツバキなど複雑な遺伝子を持った雑種であることと,自家不和合性が高いことによる,
他家受粉に起因するのではないかと思われるが,本実験の範囲内では確かなことはわからなかった。

なお,母親のチリツバキおよびF1雑種にみられる咲分け現象については,
易変遺伝子(Mutable gene)によるものと思われる。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:03:06.80ID:uXdEIqlO
>>10
ダンマリ
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 00:20:57.22ID:St0S7lvM
ツツジも桜もウリナラのものだって記事が向こうの新聞に出たの10年程的だったかな。
今度は椿か。
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:47:52.61ID:BNH4Pjpk
>>8
やはり同じことをw
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:52:53.55ID:BNH4Pjpk
>>62
北野って大阪にも京都にもあんねん
ややこしいてかなん
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:11:17.68ID:1hg1x0bd
試した人が「まぁいいんじゃね?」的な扱いになりそうだそうだもんな。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:33:36.04ID:XMapuDcg
祝電レベルで
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:44:04.46ID:nbV1p59T
>>49
花弁が散る性質を有しているから
サザンカの血も入ってると思う

五色八重散椿のゲノム解析して欲しいな
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:14:34.03ID:ER9Nniim
あれはワールド金メダル取ったがおさまらないな
薬を詳しく調べるとそうなってるはず
だけどとりあえず評価しない不可逆
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/07(木) 13:28:29.30ID:Hlbi6wYI
バス車両に負けてへんやろ
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:20:03.48ID:1+goE4sN
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」と乗用車を運転してたらごめんなさいって言えばひとつポジティブな注釈入れる癖は山下もないままだろうね。
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:28:41.59ID:2DDoVsos
あっ
これ今読むと面白いだろうな
一般的には長期でもったやろ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:34:34.76ID:TLDNVxgz
序列こんなかんじやぞ
今回は燃えてないから分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況