ピン芸人・本日は晴天なりによる連載「バツイチアラフォーの幸せだけじゃない日常」。

2022年に韓国人のパートナーと結婚した本日は晴天なり。パートナーは韓国出身といっても、日本がとても好きで、すでに10年以上日本で暮らしているそうだが、さまざまな場面で文化の違いを感じることがあるという。そんな中から、今回は「祝い事」での文化の違いを紹介する。
■卒業式のあとに食べるジャージャー麺

今、日本では卒業シーズンだが、韓国の卒業式は日本より1カ月早く、2月に行われる。旦那に卒業式のあとは「ジャージャー麺を食べるのが定番だ」と言われ、さすがにそれは家ルールだろ!と思ったが、あのBTSのメンバーも卒業式のあとにジャージャー麵を食べていたので、信じざるを得なかった。

旦那にその理由を聞くと、昔はジャージャー麺がちょっとしたごちそうとされていたため、家庭になじんだ今でも卒業式にはジャージャー麺を食べるのでは?と言っていた。

ジャージャー麺は韓国料理のイメージがあったが、韓国では中華料理に分類されるらしい。しかし、独自の進化を遂げていて、日本でいうところのラーメン的な存在だという。ラーメンなのかわからないが、韓国ではかなりメジャーで愛されている料理だ。

日本では3月になると桜が咲き始め、ピンク色に染まる景色が容易に想像できるが、韓国ではこの時期、「개나리(ケナリ)」という黄色い花が一面を埋め尽くす。日本語では「レンギョウ」という名前で、日本にも生息しているようだが、私は見たことも聞いたこともなかった。

去年、ちょうど3月に韓国を訪問した際、川沿いにずっと黄色の景色が広がっており、旦那も春といえばピンクではなく黄色のイメージだったという。

私は100均の季節コーナーに桜をモチーフにした春の商品が並ぶだけでうれしくなるほど桜が好きなので、卒業式や入学式のとき、あの桜をバックに写真を撮れないのは少し寂しいと感じた。とはいえ、韓国でも桜を見れるスポットもある。ただ、どちらにせよ卒業式が行われる2月では桜もケナリもお目にかかれない。

誕生日にはわかめスープ

韓国では出産後にわかめスープ(韓国語ではミヨックク)を飲む習慣がある。自分を産んでくれた母親に感謝するという意味を込めて誕生日にも飲むらしい。

旦那の誕生日に私は“ほんとにこれでいいのか?”と思いつつ、わかめスープを作った。すると、仕事から帰ってきた旦那は「うれしくて泣きそう〜」と言いながら目頭を拭い、親、友達にまで自慢していた。ちなみに、一般的なわかめスープとはちょっと違い、ミヨッククには牛肉も入っている(うちは豚肉を入れた)。

だとしても、私からすると“ケーキとかハンバーグじゃなくていいの?!といった感覚だ。もし子供のころ、誕生日にわかめスープが出てきたら泣いて暴れていた自信がある。

また、韓国のわかめは日本のオーソドックスなわかめより長い。そのまま使うと、鍋の中で折り紙くらいのサイズになってしまうので注意が必要だ。知らずに使って鍋の中が沼みたいな状態になったことがある。

以前、韓国人のアイドルが日本の番組で「箱の中身はなんじゃろな」に挑戦し、中身がわかめだった際、「生まれたときに食べるやつ!」と言った。その場にいた日本人にはまったく伝わらず、きょとんとされていたが、本人はちゃんとわかめだと認識していて、誕生日を“生まれたとき”と表現していただけだった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240326-00010000-qjweb-000-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240326-00010000-qjweb-001-1-view.jpg

3/26(火) 7:02 QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac5f89ac2598572fe5b8083d3349363793975dd