X



【独メディア】ドイツ自動車メーカー生存危機、中国にはるかに後れ [4/4] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2024/04/04(木) 19:18:26.92ID:I76m6Eg5
2024年3月31日、中国メディア・中国手機(CNMO)は、米国や中国の企業に大きく遅れを取ったドイツの自動車メーカーが危機的な状況にあるとドイツメディアが伝えたことを報じた。

記事は、独週刊誌デア・シュピーゲルが先日発表した文章を紹介。文章は、長い歴史を持つ自動車工業大国のドイツが現在、新エネルギーやスマート化の分野において米国や中国から大きく遅れを取っており、かつてないほどのモデルチェンジの圧力を受けているとした。

そして、ドイツの自動車業界はここ数年、意思決定層や労働組合のリーダー、政治家が電気自動車(EV)の発展に慎重な態度を崩さず、内燃機関技術を柱に据え続けてきたと指摘。世界でEV市場が想像を超えるペースで急成長したことでドイツの自動車メーカーはシェア争いで次々と陣地を失っていき、米国のテスラや中国の新興自動車ブランドに機先を制されたと伝えた。

さらに、ドイツの自動車産業は基本的なサプライチェーンも激しく動揺しており、長きにわたり内燃機関の生産に携わってきた小型部品サプライヤーは苦境に立たされているとした上で、サプライチェーン構造の変化がドイツの自動車工業の市場シェアに打撃を与えるにとどまらず、国内の雇用市場や貿易収支全体にも深遠な影響を及ぼしたと論じた。

文章は「ドイツの自動車メーカーは果断かつ先を見据えた戦略調整を講じない限り、世界の自動車業界が激変するうねりの中で衰退、敗走する運命から逃れられない」と結んだ。(翻訳・編集/川尻)

Record China 2024年4月4日(木) 5時0分
https://www.recordchina.co.jp/b931196-s25-c20-d0193.html
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:20:56.85ID:rUal2ZKJ
なんで日本に太刀打ちできないって言えないんだよ。ばかゲルマン
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:26:12.50ID:iinSz5Wr
そのドイツ人から1番嫌われてるのが韓国人ですけどwうえええwww
韓国人って世界中で嫌われまくり
唯一の親族が北朝鮮だけw

さっさとくたばれよ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:33:29.00ID:LyJTFTiO
>>1
修理も駄目で中古車市場も成り立たないような中国車は直ぐに消費者も見放すだろ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:34:22.98ID:ATNalzrf
は?
中国車なんて塗装や乗り心地など車の基本がゴミレベルだしなんせ故障や手抜きばかり
つか中国のプロパガンダ
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:34:26.73ID:ATNalzrf
は?
中国車なんて塗装や乗り心地など車の基本がゴミレベルだしなんせ故障や手抜きばかり
つか中国のプロパガンダ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:37:51.77ID:m38IFsNS
世界中のメーカーが日本のHVに負けたんだろ、簡単な結論じゃねーかw
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:37:53.73ID:k0KgS01p
あのXiaomiですらまともなEV作れないのは驚いた
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:38:02.19ID:p+8t4D2M
>>4
海外でまで同胞にヘイトするとか、道徳教育うけてる多くの日本人には理解できないよ。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:39:23.13ID:LyJTFTiO
>>11
携帯電話作るような感覚で車なんか作ったら駄目よw
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:41:21.02ID:m38IFsNS
>>13
スマホ見ながら車作ってるメーカーもあるよw
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:44:59.54ID:Qm01XMGs
ベンツはまだいいけど、中華その他の新興国市場に色目を使うレクサスを真似して
クソデカグリルを採用してブランド価値をぶん投げちゃったBMWとか
これからどーするんやろ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:46:06.72ID:lFIhsH/T
中華EVの地獄はバッテリーの寿命がくる2~3年後じゃないか?
よくよく考えてみ、携帯のバッテリーの寿命来てパンパンに膨らんでやつの車のバージョンが街中に溢れるんやで

交換に2~300万するから、ほとんどがそのまま走らせ続けるやろうし
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:46:12.23ID:ATNalzrf
ただ欧州の電気自動車は基本のバッテリーがプレミアムブランドさえ爆発する中韓製だからなあ

ある程度は合ってる
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:46:13.06ID:ATNalzrf
ただ欧州の電気自動車は基本のバッテリーがプレミアムブランドさえ爆発する中韓製だからなあ

ある程度は合ってる
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:46:52.96ID:7VJTm8cV
ドイツメディアの中華汚染もかなり深刻だからね
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:47:40.79ID:lnBqQrIy
シラフじゃやってられんと大麻解禁
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:49:08.51ID:VG4rtQSA
>>22
そか、レコチャイの自画自賛記事かwww
ホント東亜は自分誉めが好きだなぁwww
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:55:34.06ID:F8m9dsYi
>>18
BMWのEVはダミーグリル、つかパネルでそんな鼻デカに成ってない

一昨日、コインパーキングでi5を見たけどカッコ良かった、少しびっくりしたくらいww
でもお値段1500万円なのだな
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:57:38.75ID:gF2JU1xI
EV先進国のドイツでさえ、
EVの遅れに焦ってる
日本はもう終わりwww
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:59:03.43ID:pwX0SJSk
>>1
ドイツの自動車業界は
ノキアの携帯電話くらい遺物化してる印象あるなw
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:02:06.59ID:d3EVzBz9
メルケルの置き土産があちこち噴火中
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:02:14.30ID:DJNSelYE
>>30
779 リベラル・バーサーカー ◆2MKv8YrKqs 2024/04/04(木) 08:13:44.80 ID:gM3gZ1B8
770
捏造なんかしてないだろ
俺は我が国が朝鮮半島を侵略した
歴史的事実を起点に語っている
我が国の教科書で勉強してたら
日本が侵略してないなんて
馬鹿なことを言えるワケがないんだが
中学でてないのかな?

792 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2024/04/04(木) 08:17:52.20 ID:gM3gZ1B8
782
俺は日本の教科書で、我が国が韓国に
酷いことばかりした事実を学んだ

798 リベラル・バーサーカー ◆2MKv8YrKqs 2024/04/04(木) 08:18:45.20 ID:gM3gZ1B8
794
いや助けようよ
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:03:40.42ID:BXt2VSD7
さっきAudiのCM流れてたけど
EVはどーしたと言いたくなる
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:03:45.77ID:DJNSelYE
>>35
えっ?そいつ日本でヒュンダイの車を買えるのを知らないコテ隠したナウリだよ?
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:05:13.05ID:lnBqQrIy
>>30
こんなとこで嘆いている間があったら
お好きな国の語学を習得して
さっさと行けばよろしい
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:09:20.30ID:DJNSelYE
>>39
ID注目

18 准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2024/04/04(木) 20:08:59.19 ID:gF2JU1xI
11
調べればわかることで
馬鹿のひとつ覚えで
ソースは?根拠は?
馬鹿じゃねwww
甘ったれんなバーカwww
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:12:50.30ID:y5WCd0WU
パートナーであり親友であり運命共同体でアル自由民主主義の敵の中国共産党に助けてもらえばいいんじゃないっすかぁ〜?
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:13:06.22ID:Y97ko/no
ドイツ「2040年迄にEVを禁止します!」
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:13:07.03ID:O2HCGWtZ
日本の相手のほうがルール通りに動くから楽だったろ?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:19:45.34ID:5d3q0tfu
>>43
環境負荷を考えると有りうる
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:26:58.39ID:m38IFsNS
>>41
その前のシュレーダーからだよ。ノルドストリーム作ったのそいつ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:28:27.80ID:b2owrPCF
>>19
時限爆弾みたいなもんだな
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:32:29.91ID:vYsRlfLi
中国という泥船から逃げられないドイツ。

共に沈むだけー
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:33:22.91ID:vw/rWku+
ディーゼル不正は無かった事になってんの?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:36:44.42ID:1mOS6tig
ヴァカじゃwww
トヨタならドイツ工場作ってドイツ人を雇ってくれるのに
クリーンディーゼル詐欺のチャイナラバーナチの末路はこんなもんだろ
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:38:12.70ID:LBuilgBS
>>1
あほか
中華と米国のEVメーカーがズッコケて
ドイツや日本のエンジン車の需要が拡大してるだろうが
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:40:37.73ID:+EMoIdxa
で、君たちは廃バッテリーどうしてるの?
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:40:40.95ID:1mOS6tig
>>50
手抜きのポンコツEVをドイツ人に売りつけて儲けて
アウディやベンツに乗るのが今どきのトレンドアルw
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:44:12.83ID:WZBjvN3l
つーか中国メーカーもBYD以外のEVは全て淘汰されるんじゃね?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:51:54.79ID:FDZUt5bp
ナチスドイツやら、脱原発やら環境詐欺やら、アイツラ極端にフレるからなあ
もうすぐ、ロシアがバクチの負けをとり返すために東ドイツまで獲りにくるから、
とりあえず、砲弾と戦車を大量につくっとけや
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:02:34.06ID:vO1seX+7
>>41
ロシアと中国にドップリだもんなw 当時はそれでうまくいってたからね
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:04:31.35ID:oF70rllS
ジャップメーカーはドイツよりもっと遅れている
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:21:48.54ID:6ltxm3IF
ドイツは東西統一でどんどんパヨちんが入り込んで落ちていった感じ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:25:51.11ID:pEBaJ+6u
ドイツメーカーの惨状を例えると何?
中学でトヨタという強者にぶちのめされてスクールカースト下位に落とされた負け犬が、EVに逃げて高校デビューしようと思ったら今度はBYDにぶちのめされて詰んだって感じ?
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:45:59.98ID:9nhM+kLL
>>4
白豚に日本人と朝鮮人との区別が着くわけねえわ
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:47:05.18ID:u5qcm/I1
ドイツメーカーは中国に買われてなかったっけ?
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:48:26.30ID:9nhM+kLL
>>26
ジャーマンカーは例えベソツであっても電装系弱いのに一朝一夕でまともな車が作れる訳ない
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:51:56.74ID:9nhM+kLL
>>32
テスラ車の電池交換があまりに高額なのでダイナマイトで爆破したったwいう動画がYouTubeに上がってるな
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:55:26.14ID:9nhM+kLL
>>77
何故JDMにヒョンデが出て来るんや?
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:07:25.86ID:HjFHuqkW
ジャップはその遥か後ろだぞ
まともなEVあるの?
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:09:39.73ID:prTr761w
GDPでそのドイツにも負けたジャップランドwww
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:11:57.69ID:prTr761w
挙句に韓国人より安い人件費www
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:14:36.07ID:9zYqqemt
日本はドイツを見習えええ!
あれ?🤣🤣🤣
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:35:38.76ID:Dlkt2Wrd
>>11
勘違いしてるけど、動力がモーターになったところでその他の部分は今までの自動車と何も違わないからな。
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:45:23.54ID:dPF7Rygs
軽しか売れない貧乏国家日本
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:48:16.80ID:xEIAPa4I
勝手に爆発して消火できないネタ車に大枚つっこむバカは能天気でいいねぇw
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:49:59.79ID:ApmTrVGT
一時的にEVの弱点が露呈して
さも世界が再びHVなどに方向転換したような感覚持ってる奴いるけど
時代はEV

その覇権争いは中国とアメリカと韓国の三つ巴になってる

日本? ゴミ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:02:39.69ID:26HVTj5S
EU「トヨタという犬を追い出そうとしたら、BYDという豚が侵入して来た」
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:05:09.14ID:ApmTrVGT
>>99

その克服は世界の環境の為にと
必死にやってる企業 国がある

しかし日本は金儲けに逃げた

そういう風に世界は見てる側面があるって事は知っておいた方がいい
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:08:42.93ID:dX/jOjSF
欧州は目をそらしてるけどそもそもEVは本当に環境にやさしいのか?ってところからもう怪しいんだけどな
バッテリーの製造も廃棄処理も環境汚染半端ないとか無駄に増えた重量で増加するタイヤの粉塵が大気汚染するとか今の時点でもううさん臭さしかないんだけど
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:14:00.04ID:0Xhfc/9c
とは思いませんね
0108アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2024/04/04(木) 23:17:31.82ID:WOofeNe9
日本はPHEVやってるし、EVへのシフトはやろうと思えば出来るけど、いま市場で最も求められてるのはHVなんだから、HV金儲けすることは何も間違ってないよ。
EVに全振りしないことは逃げでも何でもない。他が日本に太刀打ちできないHVから逃げただけ。
0109◆65537PNPSA
垢版 |
2024/04/04(木) 23:19:25.13ID:uhvp9VrP
どこの国のマスコミも同じなんだなぁ
0110アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2024/04/04(木) 23:19:44.74ID:WOofeNe9
EVのどれが良いとか悪いとかってEV同士での比較で話してるだけであって、コスパでも性能でも環境性能でも、HVに勝るEVってあんのかな。
0111アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2024/04/04(木) 23:21:07.48ID:WOofeNe9
>>107
サンデーモーニングだっけ、どっかのBBAが「日本は一旦HVの開発を全部止めてEVで世界と競争すべき」とか言ったの。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:21:18.30ID:E5j0zEAm
>>73
敗北神が憑いたから中国は負けたのか
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:24:59.47ID:E5j0zEAm
>>100
豚が来たなら喜ぶところだろ
お前らの食い物だぞ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:30:45.35ID:E5j0zEAm
>>111
あの番組って誰が一番おバカな発言するかを競ってるやつでしょ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:08:45.42ID:qmma0nyw
>>2
日本のやってることの反対やってたから勝ちまくってると大本営つづけないと内政が持たないんだろ
国民の反対押し切って移民優遇したり難民支援したり環境迷走し各種リベラル政策ゴリ押しし続けて
犯罪とインフレに疲弊しまくってるから
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:26:22.64ID:pAHfvUAf
>>121
我が国が誇るヨタの事を悪く言わないで!w
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:30:29.30ID:ywVmZ7wN
今はまだ過渡期なのでトラブルあるけど数年で中国と韓国が世界を席巻するとされてる
ドイツと日本はまた敗戦国
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:41:11.77ID:kbsdEs8s
新エネルギーやスマート〜が何なのかググったけど
環境詐欺でジャイアン同士が争っているということか

EUが中国EVに続いて太陽光発電も補助金の調査ってニュースがあるね
中国製どうこより太陽光もオワコン
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:55:24.26ID:kR3VTwk7
>>119
頭良いはずなのに、何故にあんななんだろ
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:12:09.26ID:r/hjKEAV
ドイツの見当違いな自己批判を引用して中国EV路線は正しいんだって思い込みたいだけの気の毒な自己洗脳って感じだな
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:29:51.49ID:m4XrPcwO
EVに対して幻想が行き過ぎた
昔から、そして今の電池性能をもってしても
車が消費者にもたらす便利さにおいてEVは
他より劣っている
これでは伸びが頭打ちになるのも当然だ
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:53:32.08ID:/FppY71Y
>>81
中国ですら。あと1〜2年後に、もっと優れたバッテリーができますと言ってる時点で、今売ってるEVはまともじゃねえぞ?
400万出して、2年後にはゴミ。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:14:44.82ID:W2x3PJgc
電気自動車の問題も数十年後には解決できるのかもしれないが、まだまだ未完成品だもんな
で、ろくにエンジンも作れなかった国が、常識を変えるみたいな風潮
これがおかしかったんだよ
ドイツは自ら推進しようとしてきたエコなどでも、日本に勝てないばかりに電気にシフトしようとしたけど、そっちに行けば自分の価値を失う
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:29:01.16ID:6e4sq+mh
HVを20年売り続けてバッテリー駆動のデータを何処よりも豊富に抱えてるトヨタがEV移行に慎重な時点で現代の技術では解決できてない問題があるのは明白なのに焦ったバカ共が暴走した結果がこれ
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:22:02.38ID:/giQrmvv
結局ドイツメーカーはトヨタのハイブリッドや水素車みたいな
新しいモデルを作る能力を失っとるんよね
クリーンディーゼルも提唱したのはいいけどまがい物しか作れず
結局実現したのはマツダだけとか
能力が相当低下してるのは事実なんじゃないかなあ
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:36:48.71ID:Zk//Z2g6
>>18
どんどんグリルが巨大化して

( *゚皿゚)ウ―

て感じで格好悪くなった
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:41:34.12ID:jTnCboIZ
昔からドイツ車は電装系弱いイメージ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:06:07.72ID:xquNnxMT
一度でもドイツ車エンジンルーム覗いてごらん
分解整備を拒絶する設計思想、再利用不可のパーツ仕様、金喰い虫製品だな
日本車が好まれる事情はこの辺りだったけどソフトウェアありきの最新クルマでは弱い
スマホで負けた理由がそのまま当てはまる
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 05:11:33.70ID:GYd4xnNI
ドイツはスマホ作って欧州のシェア取りサムスンを駆逐しろよ
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 06:19:25.62ID:tva2O1yH
ドイツは自動車メーカーだけじゃなくて自然エネルギー自体見直したほうがいいんじゃないの?
もうEUだから自国だけで利益上げるの難しくね?
いいとこどりしようとして失敗してる
日本より土地狭いんだから、技術力なければオワコンだろ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:01:26.48ID:vAysV5v8
>>134
鉄道でユーラシア各地に売れば良いさw
誰が買うか知らんけど
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:43:03.29ID:X1YLmSPj
>>139
トヨタのHVは鉄ヲタ発想とかの自己開発と思うが
基本的なリーンバーンエンジンとか水素関連は国の研究機関が基礎研究して貰っている様なものだと思うが
何から何までトヨタ単独開発ってのは少ないと思う

ドイツは国策的な開発研究が弱いか間違えたかな?
0156アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2024/04/05(金) 10:13:45.22ID:k14FOod1
>>118-119,129
社会で働いた経験がない学者とか活動家ばっかりだから、一旦製造ラインを止めてEV用に改造したら、元に戻すのにもの凄いコストがかかることを知らないんだろうな。
あるいは知っててHV産業を潰しに行ってるか。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:30:23.83ID:v7MPu6Hs
HVでは日本に勝てずEVでは中国に勝てず
何なら勝てるの?
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:08:39.15ID:l0kWnCff
>>145
軽自動車の方がよく走るし環境に良いし効率的。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:11:34.40ID:EA0AQIf/
>>126
韓国が混じってる時点でウソ確定ですね🤏
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:29:27.29ID:4BL19pXJ
>>156
活動家が馬鹿なのは仕方ないけど
学者なのに馬鹿ってどうなのよ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:10:46.72ID:ZN+ehKNh
中国メーカーと違ってそこそこ良いエンジンは作れてたんだし、それ使ってHV/PHVに載せりゃいんじゃね?
プライドが邪魔してトヨタの(無償公開)特許使いたくないのかもしれんが、金にならんプライドに拘っとる場合じゃねーだろと
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:22:13.01ID:z6snyTTD
>>157
バ、バウムクーヘン?(CV緒方恵美)
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:40:36.69ID:5KsWofBT
別に自動車作るだけがビジネスじゃないし、ベンツやポルシェのブランドを中国に売って儲ければいい
中国ならホイホイ買ってくれるぞ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 15:24:09.04ID:T1QhlMhs
>>166
吉利がボルボ買ったじゃん、途端に魅力ゼロになったがw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:02:30.81ID:UinjN0Br
ソシャゲ屋って儲かるんやな
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:25:26.18ID:AXwpVkOF
1億円騙されたわ!」って閣議決定して頻繁に連絡を取り合うように
かと絶対的に書いていいってことだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況