衛星で82都市の高度変化を分析 重い建物に地盤沈下·地下水枯渇 100年以内に中国領土の26%を海水面下に

中国の大都市のほぼ半分が深刻な水準の地盤沈下を経験していることが分かった。

地球温暖化で海面が上昇している中、大都市に大量に建てられた建物の重さを土地が持ちこたえられずにいるうえに、地下水まで枯渇したためと分析される。

中国北京大学と華南師範大学の研究陣は19日、国際学術誌「サイエンス」に掲載した論文で「中国都市の45%が年間3o以上沈んでおり、16%は沈下速度が年間10oを越える」と明らかにした。 一部都市の沈下速度は年間22ミリに達し、深刻な状況だった。

研究陣はヨーロッパ宇宙庁(ESA)が運営する地球観測衛星「センチネル-1(Sentinel-1)」を利用して中国主要都市82ヶ所の2015年から2022年まで高度変化を分析した結果、このような結果が出たと説明した。

このような傾向が続けば、今後100年以内に中国領土の約26%は海水面より低くなると研究陣は警告した。

研究陣は「危険地域には中国人口の29%ほどが暮らしている」として「都市沈下を防ぐための保護措置がなされなければ相当な問題が発生するだろう」と分析した。

地盤沈下で中国はすでに年間75億人民元(約1兆4342億ウォン)以上の損失を被っているという。

ネイバーパパゴ翻訳

2024-04-19 10:27:53 修正 : 2024-04-19 10:43:39
https://www.mk.co.kr/jp/world/10994703