X



【ガソリン車…】 中国の最高級車「紅旗」が、レクサスやBMWの「半額」で日本進出の驚異 [5/24] [仮面ウニダー★]

0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2024/05/24(金) 03:46:35.50ID:2Vs0F0K9
ー前略ー
● 毛沢東も乗った「紅旗」が日本進出 赤い皇帝のクルマの乗り味は?

 中国の最高級車は紅旗H9であり、紅旗といえば毛沢東が乗った公用車のリムジンCA72である。

 CA72は1972年に米ニクソン大統領の訪中でも活躍し、21世紀の初頭まで龍のような特徴的な顔を変えることなく世代交代を重ねた。
2015年には戦勝70周年、9・3大閲兵の際、L9が習近平氏の三軍への閲兵専属車両として登場した。

 そして2021年12月、紅旗は大阪なんばに日本初となるショールームを開設した。
目玉は、20年8月に披露されたばかりの、日本のナンバープレートを取得した最高級車H9である。

 デザインは全く新しく現代的になり、良くも悪くも先進国の「普通の」最高級車の出で立ちである。

 中国は米欧諸国や韓国と異なり、1958年に多国間で締結された「車両等の型式認定相互承認協定(58協定)」を締結しておらず、
日本輸入時の排ガス検査や衝突安全試験などが免除されないため、ナンバー取得が難しかったのである。

 中国はEUの排ガス規制EURO6よりも厳しい国内基準を課しており、H9は問題なく国交省の検査に合格した。

 H9の車体はレクサスLSやBMW7シリーズ並みだが、価格はこれらの半額であり、驚異である。
筆者などは、なぜEV版を日本に投入せずにガソリン・エンジン車を投入したのか、疑問である。
ガソリン車でも勝負できることを証明したかったのだろうか。

 中国が格安なガソリン・エンジンの高級車を作って売れるならば、格安な大衆向けのガソリン車を作って
途上国市場を席巻するシナリオも見え隠れする。インドのタタ・ナノが試みて失敗した道だが、勝算はあるのか。

 IT大手のファーウェイはアメリカ流の経営手法を社内で徹底するため、社員に対し、アメリカの靴を履き、
自分の足を削ってでも靴に合わせろ、と檄を飛ばしたと言われている。

 このノリで途上国市場のエンジン車への需要を満たされると、品質と安全を軽視できない日米欧メーカーは、
ついていけない可能性がある。

 中国が途上国向けのガソリン車の開発と輸出に大成功すれば、世界の自動車生産国間の競争に新たな変動をもたらすだろう。
もっとも、その頃にはたとえば中国は自動車生産国のトップクラス入りを果たしている可能性もある。

● 多様性のお国柄を反映か 大統領ごとに公用車が変遷
ー後略ー
鈴木 均

全文はソースから
DIAMONDonline 5/23(木) 11:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6808c3ecd283c2782f2691705bd4e4303cab5abb
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:47:36.77ID:2Vs0F0K9
> このノリで途上国市場のエンジン車への需要を満たされると、品質と安全を軽視できない日米欧メーカーは、
>ついていけない可能性がある。

(;`ハ´) なんだかなぁ、、、アル
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:49:53.60ID:5bioDTbt
中華製高級車乗るより日本製大衆車選ぶわw
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:57:03.72ID:1su+gYV2
定期的に出るアルチョン上げ日本下げ記事
記者はどうしても反日したいらしい
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:59:04.68ID:2Vs0F0K9
(;`ハ´) そもそもレクサスの半額で高級車って言えるアルか?・・・
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:01:35.91ID:5NenszCJ
レクサスが選択肢に入っているオーナーは紅旗を選ぶ理由がない。
そうでないなら、それをどうしても選ばざるを得ない理由があるってだけ。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:02:37.21ID:2Vs0F0K9
>なぜEV版を日本に投入せずにガソリン・エンジン車を投入したのか、疑問である。

(;`ハ´) たぶん爆発するとアレだからじゃ無いアルか?
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:23:15.18ID:fHN8uljL
敵国を利する買い物しましたって証拠晒しながら車乗る勇気ねーわ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:25:02.67ID:HbShmZ1y
>>5
アメリカの日本人が買うように
日本の中国人は買うやろな
そこらの日本人より中国人の方が金持ってるしな
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:26:08.49ID:HbShmZ1y
>>19
車以外ならヨシ!
バスは選べないからな
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:27:38.58ID:IYMX15lp
でもこの中国の『安かろう』で過去 家電も何もかも敗北して来た
戦う為には韓日間での連携一体化が必要
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:27:39.88ID:IYMX15lp
でもこの中国の『安かろう』で過去 家電も何もかも敗北して来た
戦う為には韓日間での連携一体化が必要
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:27:56.53ID:fHN8uljL
アヲハタのジャムでも食っとくわ
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:29:20.69ID:thzJuzee
米、今秋に中国製「つながる車」規制案 商務長官「安保リスク大」
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:29:37.52ID:IYMX15lp
>>20
金の有る中国人は見栄で高級車買うよ
わざわざブランドとして見栄張れない中国車は買わない
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:35:28.96ID:sQM0insy
紅旗は本国では酷評されてるけどな
レクサスの半額でも価値ないよ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:37:08.03ID:Mhh282/W
>>11
安全試験の結果を捏造しているジャップ車は走る棺桶なのは周知の事実
むしろ中華製の方が良い
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:37:18.42ID:Xr8JsHtN
車体色はもちろん赤だよな
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:49:48.72ID:zeaSA0BL
安かろう悪かろう命はないだろう
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:51:46.40ID:zeaSA0BL
>>29
運び屋「私はメーテル。在日パヨク、中国車に乗りなさい」
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:54:42.33ID:3ZnRyUfj
さして売れなくともトヨタの不正が加速するだろうからヤメレ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 04:57:52.12ID:OdqaHhkH
>>29
乗ったことあるん?中華製に
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:05:29.75ID:4wTi62o3
こちらも燃えるアルよ
0044准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y
垢版 |
2024/05/24(金) 05:14:21.15ID:CiUH7Mh4
中華EVは燃えるからなあ
やっぱりヒョンデがいいんだよね
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:16:32.23ID:qYo7vxMc
棺桶
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:18:13.09ID:12p3e+k9
EVは船積み出来なさそう
船が燃えたりとかあったよね
0047 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 05:18:22.13ID:us37h292
韓国EVは燃えるからなあ
やっぱりトヨタがいいんだよね
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:21:04.02ID:shnZ9f+i
レクサスも小さい車出してブランド価値そこなってきてるから
俺に言わせればそんなの出すほうが悪い
レア車としてこのH9は存在価値として良いかもしれん
寝かしておけばいずれ希少付加価値ついて高値になる可能性高くね?
元高円安だと為替変動だけでもそうなりそう、中国経済も崩壊してもまた上がるだろうし
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:24:36.36ID:shnZ9f+i
ネトウヨ的には下げしかできないだろうけど、車としてもだいぶ進化してきたし
いつか値は上がると思うわ、悪くても未来の中国人コレクターに売れるだろ

俺はこの手は要らんけど
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:25:33.04ID:RRZu2H9G
>>1
軽自動車とか小型車が半額なら脅威になる可能性もあるが高級車路線はチャイナには厳しいんじゃないかな
レクサスとか高いからステイタスの面がでかい
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:25:41.33ID:shnZ9f+i
>>48
コストが違うから
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:30:26.00ID:shnZ9f+i
レア車だから価値あると思うけどね、状態良く保存できれば

>>1
軽や小型市場ではいずれ将来正面からぶつかると思う、いつの時代になるのかわからんけど
調子こいて日本車が値上げばかりしてるとその日は近づくかもね
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:32:08.26ID:w7DuLZZJ
中国車はスマホと同じくとっくに規制対象になってるよ
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:32:29.69ID:8KAY4ol9
韓車並に恥ずかしいわ
あの人?支那車?
ぶはっw
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:32:45.36ID:shnZ9f+i
中国はEVに力入れてたからすぐ競争力持ってぶつかるとは思わないけど
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:33:30.83ID:w7DuLZZJ
アメリカは中国製部品すら入れるの禁止にするらしいし
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:34:21.40ID:WJzvLVe8
ネトウヨはオンボロワゴンR
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:34:50.80ID:shnZ9f+i
車のはブランド的なとかあるから今はこのスレみたいな扱いだけどさ
将来はわからん
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:39:25.80ID:4ght0vOe
>>61

2021年に日本に進出してるようだけど売れたの?
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:41:28.85ID:CodRmNGQ
>>61
売れるわけがない

大半の人類は

レクサスの半額を出して赤旗みたいなゴミと苦痛を買うよりも

倍の金額を出してレクサスのような価値ある車と至福のひとときを買うだろう。
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:42:28.71ID:shnZ9f+i
米のは経済的制裁的要素だから質の問題からでもない
それなくてもなんか事故あらば懲罰的賠償金かけられるだろうし壁はまだまだ高いだろう
質が高いなんてさらさらいう気もないし

中国は車も先ず途上国狙いだろうな
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:44:58.99ID:86LwY/S1
>>4
国家破綻のチョン
嫉妬に狂ったチョン 笑笑

まだ分からないのかチョン‼

この大切な日本国の日本人🇯🇵の🩸DNA🧬が、汚れた半島人に汚辱💥されるのが、耐えられないのだ😭

髭も臑毛も胸毛も何も生えない無毛の、絶壁頭の、汚れ切った血の半島人は半島へ帰れ‼
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:47:14.84ID:Z2uj3FH+
チャンコロ車は爆発のリスクとステータスゼロのコンボ 誰も買わん
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:48:10.94ID:w7DuLZZJ
途上国?
途上国最大の市場インドで売れるの?
中国車はインドも禁止だろ
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:51:26.17ID:4ght0vOe
そもそもH9って、前はロールス後ろはマイバッハのパクリって言われてた奴だろ?w
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:54:04.61ID:shnZ9f+i
もともと台数売る車でもないだろ、現代的になってかつレアとしての価値よ
日本進出しようがしまいが小型や軽で日本車脅かすまでどうと言うことないだろ
小型や商用の日本車の値上げ次第じゃね?中国車がもしそれなりに入ってくるとしたら
過度に反応すること自体認めるようなものじゃね?現状本格的に台数入ってくるとも思えないんだから
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:56:03.98ID:4iufb/Es
あかはた新聞
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:57:53.68ID:4ght0vOe
>>73
H9に希少価値があると思う人が買うって話か?
俺は思わない。

だって中国国内で売れてるんだろ?
希少価値あんの?
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:58:23.38ID:w7DuLZZJ
インドに進出する日米車でインドの国産車も技術革新していくだろう
そしてアフリカなどではいずれインド車が席巻するようになる
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:03:27.45ID:9KyeyNqj
国内で売れないから国外進出とかそういう事情なんだろうか?
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:04:01.23ID:KFlb9AZ1
中国は思ったより賢くないな
韓国の失敗を見て学ばなかったのか
EVが無理なら速やかに撤退しろと
今更ガソリン車で日本車と渡り合える訳ないだろ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:05:57.89ID:Dktk1la5
HVじゃなくてガソリン車なのか?
ガソリン車じゃ流石に売れないと思うけど
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:06:14.14ID:w7DuLZZJ
インドは中古車が人気だから進出日系企業がアフターサービスもやっていくんだろう
そこから新車に買い替えてもいいし
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:07:41.06ID:shnZ9f+i
>>76
どうだろうね、価値観は人それぞれだし
古いスカイラインも値段上がったし

自分は要らないけどね
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:09.34ID:SADebAoq
そんなの乗るぐらいならN-BOXの方がいい
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:10:38.75ID:XMY6okP2
チャンコロのくせに自動車に関わるなんて生意気だ
人民服を着て自転車こいでたほうがお似合い
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:13:28.34ID:6p859wDI
万が一、燃えたらすげーイメージダウンだからEVでなくわざとガソリン車にしたんじゃない?
何人か言ってるが日本国内の中国人には少しだけど売れるだろうな。
日本やアメリカに移住する中国人もいるが、中には強制的に連れ戻される人もいるが、この車もってたら私は中国を愛してます!だからこの車を買ったんです!って言い訳できそう。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:16:50.79ID:tIfK7Ct1
>>29
免許持ってるの?
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:19:15.22ID:Hkb1xV/R
>>1
そりゃあ今の中国はデフレを輸出するためになんでもかんでもバーゲンセールだからね。価格も激安、品質も激低。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:19:16.99ID:K638R+h4
たしかに、これが日本で売れると思ってるのが驚異だな
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:20:59.29ID:4ght0vOe
>>83
日本じゃ売れないね
こういう高級車を買おうとする人が
ケチって半額の中国車を買うか?って話
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:22:38.87ID:K638R+h4
日本共産党の人は買ってやれよ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:23:13.33ID:xYCM971P
元記事のカートみたいなのに教皇らしき人が乗ってる写真見て
これ?って疑ったわ
0096 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:27:25.02ID:QxzPxCnZ
こんなの乗ったら運転中に火を噴きそうだわ
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:43:03.19ID:XqXowpT5
安かろう悪かろうは昭和で終わった
中国では未だにそうだろうが
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:47:46.34ID:HXvgGDHY
中国では生身の人間で衝突実験を繰り返してるからむしろ安全という意見もある。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:48:50.55ID:F6MUTWqq
支那CARなんて故障や事故が怖いよな。
それに通信機能がついていたらウイルスが仕込まれたりして怖い。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:52:01.32ID:0zH0SSLq
安くても中国産は売れにくい
うなぎ見てりゃわかるだろ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:52:12.69ID:fJ7okHd9
売れるわけないじゃん、だいたい高級車を買おうとするやつがたとえ 半額でも中国車は買わんよ
高級車で金額を抑えたいならレクサス や BMW の中古車の方を選ぶよ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:13.14ID:MQ4cM3Qp
チャイナのおめごだけはほんまにめんこいズラ
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:21.47ID:DiAC6J1G
どうせ最新装備だ何だとオンライン接続勝手にしまくって
リアルタイムな盗聴盗撮データを国家サーバに送り続ける仕様なんだろ
そりゃばら撒きたくもなるだろうけど
そんなリスクの塊ご近所だって迷惑するわ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:00:23.44ID:DBSxJLh1
>>70
中国人は面子を大事にするって言うけれど、あらゆる分野でパクリが標準のどこに面子があるんだろうと思うよねw
0117安倍晋三
垢版 |
2024/05/24(金) 07:02:17.75ID:VRpMhwhh
ヒュンダイの二の舞い

Hiroyuki Sawano feat. Benjamin「TRACER」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jw5UPsXYd7E
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:04:31.69ID:78LfCuug
関税200%
0119 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:06:18.54ID:vTppSvOS
安い高級車は恥ずかしい
安い大衆車なら売れそう
0120化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/05/24(金) 07:08:41.35ID:tRvH9vXE
>>10
(=^・^=) ヒュンダイが日本進出してたとき
「クラウンの品質でカローラのお値段」
という触れ込みでしたねぇ・・・
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:10:04.12ID:U2t2/Zwb
買った後のメンテは部品供給など。修理対応とか。。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:17:01.11ID:Z9gTe6tl
日本人は国産車か欧米車しか買わないよ シナ製もテヨン製も絶対売れない
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:18:06.14ID:3fPJqE0R
中国よいしょ記事なのに画像無いからググって見たが
見た目まんまロールスロイス・ファントム丸パクリで600万円台から最上グレードが1000万円

ガチの金持ち向けなら尚更選択肢に入る訳無いじゃん
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:21:39.84ID:G4ZVaBlg
H9が800万から1200万
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:24:34.88ID:DBSxJLh1
>>103
生身の人間で衝突実験を繰り返しても、それがフィードバックされた試しがないのが中国って国よw
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:25:32.83ID:nN7DLdL3
半値でも中国車はいらんのよw
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:26:31.67ID:n6xqO/Co
タミヤに一台売れるかもなw
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:30:26.16ID:NW3ygJQ6
>>122
清楚なAV女優
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:47.26ID:FHi9FVU4
不当に安いのはダンピング対象でしょ
世界最大のデフレ輸出国は恐ろしいな
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:38:15.45ID:m32LEMHs
>>1
欧米や中国がレクサスだらけだからなw
新型プリウスは完売。リコールネタで受注停止
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:38:27.57ID:K+kWvvwT
記事自体が自動車史の書籍の内容についてだからタイムラグがあるのは当然だけど
2021に入ってきてるのね。自分は日本一の第三都市在住で全く見たことないけど
東京大阪圏だとたまに見かけたりしているんだろうか
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:39:27.50ID:2Vs0F0K9
>>120
<丶`∀´> クラウンもカローラもそんな品質は変わらないと思うニダが・・・w
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:42:24.48ID:m32LEMHs
>>137
売れすぎて日本人が買えない状態だけどなw
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:51:08.74ID:vB4VVQBD
これクラスになると安いのは売りにならんて
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:02:55.62ID:aD++tGRC
紅旗でないと中國大使館には入れない。中國企業の玄関には、紅旗でないと
車寄せから入れないアル😀
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:04:27.60ID:TGEk9jBN
どうせなら紅旗L5を小型にしたやつを出して欲しい
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:19.94ID:89dUPr61
怖いもの見たさに運転してみたい
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:10:55.46ID:z7AdNP+e
習近平の乗ってるやつに乗りたいんや
輸入してちょ
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:12:15.74ID:Of+l97LU
中国車?…
それ持って自動車大国 日本に?…!!
別のアジアの途上国に行った方がいいと思うけど…
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:20.18ID:eTibAELy
やっすい高級車って矛盾した存在だよな、存在価値あるんか?w
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:23:16.97ID:aD++tGRC
紅旗のエンジンが直列4気筒? 安普請やな。
フロントだけキンペー皇帝の御料車と同じじゃないの??
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:27:35.95ID:xG4zt7B3
故障多過ぎ&カタログスペック詐欺で中国人ですら「次はレクサスにする!」と激怒発狂するアレ?
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:28:05.47ID:rgBLoaAs
中国から逃げてきた金持ちが乗るだろ
いまBYDのEVに乗ってるのは逃げてきた中国人しかいないし
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:28:28.34ID:xG4zt7B3
>>4
(ゴミを押し付けられて)が前段に無いぞ。再提出
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:33:31.04ID:ouq3Shq7
大使館とか買うだろ。
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:48:08.85ID:PPuMHNE0
わたいは支那のスパイあるよーって宣言しているようなもん
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:52:42.31ID:eTibAELy
中国とか関係なしに普通に乗りたくない車だな
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:57:51.63ID:rD83l0Wa
高級車じゃないから安いんだろ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:15.71ID:4ght0vOe
センチュリーとかマイバッハと比べられてしまうのか?
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:05:14.91ID:4ght0vOe
>>165
中古で買ってガックンガックン動くように改造しそうw
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:16:54.05ID:IcsOda96
中国は、EVに注力しすぎて、ガソリン車製造企業がやばいと聞いた
欧米企業も撤退気味で、下請け企業がボロボロらしい

在庫処理で日本に売りたいのかもしれないが、日本でこんなのに乗るのは、中国の外交官関係者か、チャイナマフィアくらいでは
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:17:33.12ID:COfr1niI
安かろう悪かろう
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:25:51.50ID:XPnZgK13
中国マフィア御用達になるのかな
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:45:15.18ID:sT/zqFoO
>>1
タダでもいらん
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:57.98ID:4ght0vOe
高級車を買う人が2L4気筒エンジンを選ぶとは思えないんだが
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:56:23.56ID:xsCD1WKz
>>1
中国車=走る棺桶(脱出「阻止」機能・火葬機能、勝手に発動サービス付き)
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:04:22.36ID:TDsQa0gZ
紅旗なんかに乗ったら、「社会的ステータスが高い人」ではなく
「中国に忠誠心を持つ人(静岡の元県知事の同類)」と見られるだろう。
それを快感だと感じる人しか買わないと思う。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:05:42.82ID:eTibAELy
ガワ命にしてもなんか物足りんな
オロチぐらい頑張って欲しいところだなw
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:17:18.19ID:1qO+FmnP
恥ずかしい〜

中国人に間違われる。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:18:18.80ID:Jq7hBRDn
親中派の政治家はセンチュリーやめてこれに乗れやw
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:25:51.13ID:fnSGKB6n
あーアメリカで売れなくなるからか
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:26:18.56ID:DvyzjZmj
これのオーナーが不具合だらけに怒り狂って破壊する動画あったな
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:29:23.41ID:h0uXxXCS
韓国車より売れたら成功だよね
100台くらい?
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:31:25.93ID:iljAWZAN
起亜自動車との頂上決戦だな!
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:41.55ID:eTibAELy
>>189
クラウンの2.5が700万するのにこの内容でダンピングかね?
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:38:55.75ID:89OZnO6B
欲しい人いるの?
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:39:32.71ID:bKrwQVWg
>>194
日本で売ろうとしてる車種はロールス・ロイスやセンチュリーとかの顧客を想定したグレードなんだぜ

価格的にはダンビンクだけど、そう言う人達は値段で買う様な人じゃ無いからなw
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:39:38.94ID:J4hImuld
車は命に関わるから無理だろ
TVとかスマホならまだしも
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:15.43ID:riSYF3kO
当然この記事を書いた人やダイヤモンドオンラインの人間はこれ乗ってるんだよな?
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:24.58ID:eTibAELy
>>196
記事によると7シリーズやLSあたりの客層狙ってるみたいだね
内容は大分劣るから適正価格よりいくらか安い程度なんじゃないかと
すごくどうでもいいけどw
0205 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:04.63ID:OzpbwHHu
>>204
むしろベンツのSクラスやBMWの7シリーズや
レクサスのLS買う層が

紅旗の車なんか買う訳無いよなw
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:05:23.57ID:fnSGKB6n
>>196
ロールスロイスやセンチュリー買うよな(´・ω・`)
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:32:51.11ID:rRm0U6d3
うんいらない
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:37:33.09ID:5DDMeMb1
シナの車なんかどんなに安くても日本人は買わないだろ
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:57:57.60ID:KcbCZ28m
高級車ってリーセルバリューが大切なんだけど
中国車って中古価格どうなの?
共産党ご用達と言っても、日本じゃ意味ないし
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:59:40.47ID:cOlxKucW
そこらの暴走族が「紅旗」を購入し、シャコタンの出っ歯竹槍でキメるんじゃねーの
背中に「革命無罪、愛国無罪」とか大書して
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:22.38ID:ywwoK51T
安い高級車とはw
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:25.64ID:8ybrJMwi
>>211
中古のセルシオでイキるんじゃねえの。w
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:22.88ID:iBqnCWSN
ようつべで見たらレクサスのisとか5年で新車価格の1/3とかになることもあるそうで、大したブランドじゃないな。
0217 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:48.65ID:ieuVUL7I
紅旗は旧ソ連の国産リムジンを参考にして、50年代末頃から党幹部御用達の高級車で始まった
当時の国策会社だね

日本に入ってきたのは2~3年前だろ
スペックは立派だ
値段も安いけど半額は言い過ぎだと思う、あの中国高級車顔も日本で受けるか疑問w

あとはメンテナンスの不安もあるでしょ
ショールームは当初3拠点しかなかった
今は知らんけど
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:58.37ID:E/xW3WQ3
「レクサス欲しいけど、予算が半分しか無い」人は「半値に落ちた中古レクサス」を買う。こんな紛い物など選択肢にすら入らないだろ。
高級車は値段で勝負する物じゃない。
レクサスと同等の値段で売って、それでも「レクサスより魅力的だ」と思ってもらえる物を作らないと売れないよ。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:13.51ID:yn5bvU7F
過剰生産のゴミを意地でも売って金にしたいのが見え見え
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:05:42.85ID:TGEk9jBN
「中国の最高級車は紅旗H9であり」ってのは違うだろ
L5が80万ドルするってんだから
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:14.78ID:oSNprw72
>>221
だな。中国の国内消費が冷え込んでるからダンピング輸出。
その意味では記事があってる部分もあるが、そもそも中国って今ガソリン大衆車、量産してるのか?EVばかりじゃないの?
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:46.69ID:xG4zt7B3
>>201
買った客も一緒に埋めそう
あるいはアクセルの上に氷乗せて夜中の岸壁から海水浴(なおドライバーの肺には一滴も海水がry)
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:19:10.51ID:1su+gYV2
定期的に出るアルチョン上げ日本下げ記事
記者はどうしても反日したいらしい
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:20:37.93ID:UExHhdI7
近代の紅旗ってトヨタがCROWNマジェスタのエンジン技術他の生産技術を提供して生産が始まっているんだよね
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:19:17.13ID:4JQHeoz4
高級セダンタイプを買う層がシナチクカーは買わんだろ。なにがlsや7シリ並なのかもわからんし
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:26:03.32ID:iNaf4ASe
日本人なら誰も買わんから無問題
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:27:18.58ID:m4Q2yMTh
レクサスの半額で高級車なら俺の車も高級車だw
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:55:37.94ID:4ght0vOe
>>238
排気量考えればランエボか?w
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:01:22.82ID:xG4zt7B3
>>237
「一台買ったらもう一台無料進呈アル」
部品取りニコイチ用にw でも大抵、同じ所が連続して壊れるマーフィー則
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:13:10.00ID:16nCf49b
やりたい放題だな。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:14:31.94ID:Asth3Auw
>>10
高級車は高価なことが求められる部分もあるからな
時計と同じで、何より分かりやすいから
お得ですよって新規参入で言うのはブランドを構築する気がないのか
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:19:56.50ID:0gYIL4kk
タダでもいらない
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:22:00.63ID:hgyfp99f
安かろう悪かろうだよ
中国の安物EVは安全ケチってるからあれだけ燃える訳で
0248 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:02:57.96ID:YE4g36Gv
頑張ってるんだろうけど、日本人が自動車を買う時の評価軸を理解してないと売れないよ
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:40:40.40ID:89dUPr61
>>1
この鈴木某は車の事をよく分かってんのか?
免許証を持って無いだろか
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:04:33.17ID:jsNM+D1V
某元総理が買いそうだけど。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:18:09.76ID:95CQ7YEm
>>252
わかってる香具師なら
ダイヤモンドで駄文なんか書かんだろ
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:46:37.78ID:i57cYPaH
赤旗のとこが買うだろ
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:23:31.21ID:7VFAoPmT
高級車でしかも中国製って狭い層しか狙ってなさすぎ 100万以下だったとしても韓国EVよりも売れなそう
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:14:55.94ID:rpeHYPGb
貧しい国ほど韓国車と中国車が売れる
あとはわかるな
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:50:50.58ID:D03CWPk8
>>231
ほほう

トヨタは中国の技術発展に寄与しているのに何故おまえらは売国奴と叫ばないんだ?
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:04:07.42ID:oF/u/d8X
安い高級車
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:09:42.57ID:1Azw4ePb
(;`ハ´) 高級車は4発アル
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:19:40.28ID:RMXRRQB2
毛沢東の車よりEVが価値があると中国は認識してるの?
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:30:27.88ID:XEORrGNk
ドヤれない高級車なんか誰も買わんやろww
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 03:40:07.07ID:NiugcyKQ
アカハタに乗ってますなんて恥ずかしくて人に言えん。
0272 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/25(土) 04:13:26.07ID:z6juEQbC
H9が2年半前に日本に上陸した時の価格は最上級グレードにフルオプション付けて1500万円をちょっと出てた

オプション無しで、概ね700~1000万円の車だから半値と言うのも間違いじゃないけど
トヨタやBMW、あるいは最近のフェラーリみたいにオプションやパッケージを足していくと、その分だけで500万円を超えるw
このクラスの車を吊しで買う人もそうは居ないだろうから半値で買うつもりの人も居ないだろ

大使館なんかの公用車は、もうこれに成ってるようだけど
本気で日本人に買ってもらうつもりなのかどうかなw
来年あたりにはPHVとEVモデルも投入されそうだし、SUVモデルとミドルセダンも既にあるけど600万円くらいするから富裕層向けには違いない
上陸2年半でどのくらい売れたのかね

トヨタとは関係が深くてH6は3代続けてクラウンのプラットフォームを使ってる
最高級車のLSは習近平も乗ってるが、1億5千万円もするリムジンだよ
L5でも1億円近い価格
毛沢東が作った会社だから、そりゃ威信がかかってるよねw
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:19.24ID:vWFvsPsO
>>273
貴重なアントノフを破壊した報いを受ければいい
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:27:59.71ID:KiuvAsg8
本当に良い物は中古品になってから逆に価格が上がるものよ。
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:57:04.98ID:houh4L7y
こんなゴミでも提灯記事を書く車カス雑誌はどこだ?
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:00:44.52ID:ZbaWiAgq
中華をバカにしてるけどシャレじゃなくなるよ。
まず第一にくだらん自動ブレーキやレーンキープみたいな装備は不要な国も多い。車内通信システムでちょっといじるとトラブル起こす日本車は今後はシェアを大きく落とす可能性は十分ある。
日本の家電製品が世界中で駆逐されたようにね。
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:22:47.52ID:Ho4x9NZA
知的財産権うるさく言われる前だったのは確かだが、ぢゃあ今同じ事やったらアウトなのも認めろよな
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:26:14.06ID:eCzO6s3L
>>2
現代では仕方のないことだな
ヒュンダイではないよ
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:27:09.51ID:eCzO6s3L
まあ言うて、その程度のものなら途上国でもODAで工場作ったら終わるけどねw
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:28:31.07ID:eCzO6s3L
>>283
時代背景がまったく違う
さらに日本が作ったのは安くて信頼性のあるクルマ
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:30:00.50ID:eCzO6s3L
>>281
そっち方面はスズキが頑張ってる
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:10:31.44ID:8v+xvqxL
>>289
そして制限高2mのガード下に突っ込んで首チョンパw
MAX HEADROOM
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:39:34.06ID:j+r+wIkK
ガソリン車だから、中国本土で売れなくなったんでしょ。
錚々たるドイツ車メーカーだって、日本で投げ売りに来てるぞ。
世論工作に明け暮れてる人は、街中を見る時間が無いだろうが。
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:38:17.91ID:FN2p1xlW
クラウンベースのゴミ
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:25:25.42ID:OzZ9fmjK
壊れたらどこで修理すんだよ
エンジンとか主要部品が軒並み日米欧とかいうオチじゃないだろうな?
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:31:03.11ID:6xzCVoYk
>>20
>>5
>アメリカの日本人が買うように
>日本の中国人は買うやろな
>そこらの日本人より中国人の方が金持ってるしな

ホテルの朝食バイキングをタッパーに詰めて昼飯にするのが金持ちか?
SAの給水器からペットボトルに詰めてるのが金持ちか?
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:42:19.91ID:4Tjv1ljR
>>295
それ目当てで進出したがプレ販売分は想定より全く売れていない
富裕在日中国人は今でも変わらずドイツ車にいっちゃう

>>297
100%なんて元値安い中国車なら関税なんて無いようなもん
やるなら某国みたいに300%とかで初めてダンピング対策になるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況