X



トップページネトゲ実況2
1002コメント329KB
【DDON】シールドセージ専用スレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ bf78-sJj3 [125.170.195.144])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:43:01.78ID:+L/Innvo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ドラゴンズドグマオンラインのシールドセージ専用スレです

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    http://twitter.com/DDO_official_JP/

■公式Wiki
┗ファミ通wiki http://wiki.famitsu.com/dd-online/

次スレは >>950 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

前スレ
【DDON】シールドセージ専用スレ Part24
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1503453244/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アークセー Sxb7-A0AU [126.149.46.134])
垢版 |
2017/12/22(金) 12:09:18.57ID:2cR4clnCx
俺はアスシェって勝手に呼んでる
0247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ef33-gLWn [175.130.117.79])
垢版 |
2017/12/22(金) 17:09:47.57ID:W6tK2ciM0
そこはケミと役割分担しないとケミの立場がだね
0257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ bf19-nTGt [115.65.149.204])
垢版 |
2017/12/26(火) 04:15:55.31ID:ULFBA7bJ0
多数の雑魚と大型
綺麗に分離させて、厄介な小型は凍結

大型はスロー睡眠、そして怒り時も暴れる事なくダウン・・・
ダウン時凍結延長からの石化でワンダウン
終わった後にスムーズすぎて拍手喝采
「グッジョブ!」
「プロセージだ!!」
「さすが!」





赤ジョブ「セージおじさんどうしたの?」
セージ「ん?あ、ああ・・・随分昔の夢を見ていたようだ」
0258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウカー Sa77-gXBG [182.250.246.229])
垢版 |
2017/12/26(火) 09:28:16.40ID:vCbBUuF/a
切ないよ…
0270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ba81-K3eI [125.4.228.46])
垢版 |
2017/12/28(木) 03:50:28.99ID:pmLA2sDP0
>>261
今日一緒に組んだセージがやってて、すげー格好良かった
0277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 1a19-PYHQ [115.65.149.204])
垢版 |
2017/12/29(金) 12:17:29.13ID:At8Llj0B0
セージに限らず青や緑は目立つからな
失敗すると目立つから視線が痛いかもしれんが、上手く行った時は赤より気持ちいいし、スムーズに行くと絶賛のお褒めの言葉をいただくときもある
昔はそれでフレンド申請まであった時ある

反対に赤ジョブは失敗してても少し地雷でも目立たないが、物凄く上手だったとしてもテルで上手ですねー!なんて褒められることもまず無い
0278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 53bd-Hm2w [60.107.32.164])
垢版 |
2017/12/29(金) 12:22:59.22ID:tUjFuoK30
セージ始めたて頃に砦でポーン命令でエンチャ指示されまくったのがトラウマになった。自分なりにエンチャしてたし他の人何も言わなかったのにその人だけ狂ったように部屋ごとにポーン命令してきて気が狂いそうになった
0279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9af4-tSqu [211.120.208.215])
垢版 |
2017/12/29(金) 14:07:23.60ID:Yp6GOqOE0
プロセージの方々に質問です
状態異常蓄積値は何に依存しますか?
例えば睡眠入れるならスキルレベル依存とかバースト使う凍結はIR依存とか
盾によるIR依存とロッドによるIR依存、さらにはクレストやリミット解除など複雑すぎてわかりません

自分で試したのはLv1武器とLv88武器で練習サイクロLv90にそれぞれ盾ロッド色々な組み合わせで睡眠やら凍結やら入れてみたのですが、睡眠はスピード変わらずで凍結は1発ぐらいしか違いなかった(クレストは氷凍結4枚差し)

Lv1武器でかなりの格上相手に対してなぜLv88武器と変わらない性能発揮できるでしょう?
0282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 53bd-2Dcf [60.103.246.132])
垢版 |
2017/12/29(金) 16:15:04.53ID:tZupvLT30
>>279
質問スレで少し前見たらだいたい書いてあるだろ
リミット解除分はIR影響受けないと勘違いしてた奴は、ここのテンプレにある「クレスト分はIRの影響を受ける」だけ読んで「じゃあリミットと武器固有値は関係ないんだ」と試しもせずに思ったんじゃないかな
それ以外はテンプレどおりだよ
0284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 53bd-2Dcf [60.103.246.132])
垢版 |
2017/12/29(金) 16:31:07.95ID:tZupvLT30
つか質問してるの同一人物だなw
凍結試して変化量少ないってのはバースト+烈放そのものの蓄積値が凄い高いから
IRの影響調べるなら使用スキル自体に蓄積値がないものを使って調べると影響力わかりやすいよ
セージなら敵を寝かせて同一部位にランパして調べるとかね(スローもかけとくといい)

これに限った事じゃないけど
既知のことを慣れてない人が検証して「おかしいな?」と思う場合は大抵検証のやり方や理解度が足りてないのが混乱の原因
0285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワンミングク MM2a-sJ+K [153.157.211.162])
垢版 |
2017/12/29(金) 16:41:51.07ID:939n6FF+M
オッケー、じゃあ具体的に。
蓄積値が100になった時点で発症するとして、
1.ロッドと大盾のIRが同じ場合
2.ロッドのIRのが高い場合
この二つで試すとするよ。
Fバースト1発撃った時に
1は48蓄積した。2は減衰されて34蓄積したとするよね。
でもそれって1も2も3回バーストしなきゃ状態異常発現しないってのはわかる?
で、敵さんは一度かかった状態異常に抵抗がつく。この場合は-10としよう。
そうすると1は38、2は24蓄積されるよな。だから1はまた3回バーストでいいけど、2は5回バーストしないといけない。
つまり差が出るところってここなんですよ。
0288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9af4-tSqu [211.120.208.215])
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:55.02ID:Yp6GOqOE0
皆さんありがとうございます
すいません、同一人物です
マルチかなとも思ったんですが質問スレではIR依存の答えがぼやっとしたものだったので再度こちらで質問させて頂きました

烈放やら氷襲やらリミット解除やらの恩恵が強過ぎてあんまり変わらないよって事なら状態異常蓄積に関してはIRはあまり関係ない=前シーズンどころかどの武器でも使えるになってしまうし

睡眠などのライトはスキルレベル依存
これはわかりやすい

バーストはダメ出すなら高IRのロッドが必要
これもわかる

ではバーストで凍結させるなら最速最少手数は?
これがIR関係ないのか数値が違うはずだけどあんまり変わらないぐらいなのかよくわかりません

検証済みの既知の事柄ならおすすめのサイトなど教えて頂けませんか?よろしくお願いします
0289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 5733-k7EZ [106.157.63.48])
垢版 |
2017/12/29(金) 18:46:10.41ID:VaCMJ/UF0
>>285が何でここまで自信満々なのかがわからない
自分で試してたらすぐわかると思うんだけど

これに限らず自分で試した事を話すんじゃなくてネットの情報で話してるやつが多いから
まともに検証した上で質問してるやつに対してボロが出るんだよ
0290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bf6-sJ+K [116.91.230.176])
垢版 |
2017/12/29(金) 19:20:41.99ID:Bl7M5mE40
いや、自信満々っていうかIRによる補正を受けるのは事実だから。

IR95大盾(氷クレ4エンチャ)にIR95ロッドで90サイクロ眼球にバースト2発で凍結。2回目3発。
IR4大盾(氷クレ4エンチャ)にIR95ロッドで90サイクロ眼球にバースト3発で凍結。2回目5発。

今やってきたよ。ボロがでるとかわけわからん事言うな
0295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 53bd-2Dcf [60.103.246.132])
垢版 |
2017/12/29(金) 21:19:30.97ID:tZupvLT30
>>288
限界がある訳じゃないから積めば積むだけ蓄積は上がるよ。バーストと烈放だけで蓄積が大きくて数発程度で凍る相手だと必要数の差が出にくいだけ
別件だけど上にどんな感じか書いてあるでしょ
ウォリの魔人崩しで気絶調べて違いが出にくいみたいのと同じ話だよ

あと他職でも異常入れるだけならリミット解除で2シーズン前の武器でも全然実用的に使えるしそんなもん
0299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bcd-aPci [116.94.221.13])
垢版 |
2017/12/30(土) 08:08:27.97ID:BZATqMmv0
大盾の種族特効がバーストに乗るの修正されたっけ?特効無し盾と黄金盾でイミズ行ってきたけどダメ上がってんのかアレ
0304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワンミングク MM2a-sJ+K [153.155.186.146])
垢版 |
2017/12/30(土) 22:24:23.84ID:RtE6td1DM
知らなかったって、IRの話はテンプレに書いてあるでしょ。
それくらい読んでくれ
それでもテンプレの表現で理解できないところがあったなら素直に『ここが分からない』って言う。
テンプレ書き換えるいい機会にもなるからそういうところで恥ずかしがらなくていいんだよ。
0309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bf6-kLma [116.91.230.176])
垢版 |
2017/12/31(日) 02:22:04.51ID:byku8jkD0
与える状態異常が減衰される条件は以下の2つ。
@IRがロッド>大盾の場合
A敵個体のレベル>メイン武器IRの場合(敵個体にもIRはあるって話は、前に何処かのジョブスレでもあったので割愛)
>>305では、大盾のIRがサイクロプスよりも低すぎたから大幅な減衰を受けた。
>>290も同じ。
今回の件は@、Aを同時に満たすことで減衰する事象と、
@またはAのどちらかしか満たさない事象が、どちらも同じバースト回数で観察されたから混乱した。
仮に>>305>>290も1回1回の蓄積を数値化出来たとしたら4回とも蓄積値は変わってると思うよ。

要するに@とかAを満たしたらFバーストの蓄積量は減衰する。以上。
0310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bf6-kLma [116.91.230.176])
垢版 |
2017/12/31(日) 02:35:26.38ID:byku8jkD0
そしてAはセージだけじゃなくて全部に言えることだった気がするんだ。
ファイスレだったかな。
タンキエム(だったかな?)に氷凍結4+リミット解除と
シャムシールに氷凍結4+リミット解除で
どっちがドワーフオーク凍結させるの早いかとか検証してた気がする
0315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2e6d-Auke [153.206.249.157])
垢版 |
2017/12/31(日) 11:11:10.25ID:tWTS4R9/0
ぶっちゃけ>>287>>305でもうロッド>盾による影響は無いと思ってるが
ver1.3の盾とver3.1のロッド持って10発越えで差が出ないんなら何発ブチ込めばいいんだ

>>306
やればわかるがリミットしてないぞ
てかポイントはそっちの計測と合わせて、IR1:1の組み合わせが3回かかる点で
リミットの有無を問う様なことは無いと思うんだが
0316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2e98-YrVP [153.223.49.62])
垢版 |
2017/12/31(日) 14:42:17.89ID:YGhiXBny0
IR60 or IR1それぞれ氷凍結x4
烈放氷襲無し エンチャ無し 氷バースト
対象サイクロプスLv75
[大盾IR60 ロッドIR60]>6発  [大盾IR01 ロッドIR60]>8発  [大盾IR01 ロッドIR01]>8発
対象サイクロプスLv1
[大盾IR01 ロッドIR60]>4発  [大盾IR01 ロッドIR01]>4発
対象サイクロプスLv5
[大盾IR01 ロッドIR60]>4発  [大盾IR01 ロッドIR01]>4発
対象サイクロプスLv10
[大盾IR01 ロッドIR60]>4発  [大盾IR01 ロッドIR01]>4発
対象サイクロプスLv15
[大盾IR01 ロッドIR60]>5発  [大盾IR01 ロッドIR01]>5発

烈放氷襲無し エンチャ無し 睡眠ランパードレイド 初撃のみゲージ有り
対象サイクロプスLv10
[大盾IR01 ロッドIR60]>2発+1Hit目  [大盾IR01 ロッドIR01]>2発+1Hit目
対象サイクロプスLv15
[大盾IR01 ロッドIR60]>3発+1Hit目  [大盾IR01 ロッドIR01]>3発+1Hit目
0318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bf6-kLma [116.91.230.176])
垢版 |
2017/12/31(日) 16:45:15.67ID:byku8jkD0
年末年始キッズの頭の悪そうなレス
0321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8bf6-kLma [116.91.230.176])
垢版 |
2017/12/31(日) 17:20:46.09ID:byku8jkD0
敵のレベルが上がるに連れて、敵自身の属性耐性も上昇してるからね。
0322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ササクッテロル Speb-2Dcf [126.233.197.73])
垢版 |
2017/12/31(日) 17:47:44.86ID:W03usvuap
大盾とロッドの関係に興味があったので少し試してて疑問に思ったのですが

対象LV85サイクロプス(睡眠遅延)
ウィークライト凍結60氷襲6属照烈6氷エンチャ
IR90盾IR90ロッド=21発
IR90盾IR60ロッド=21発
IR90盾IR1ロッド=26発

と数値に変化があるのですが
何故こうなるかわかる人いますか?
一応ウィークライトが当たってる部位が違うとか対象のLVを間違えたとか睡眠が途中で解けてるなどはありません
それと同じ条件で烈放氷襲抜きのバーストだと全部6発凍結で変わりませんでした
0325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ササクッテロル Speb-2Dcf [126.233.197.73])
垢版 |
2017/12/31(日) 21:34:20.86ID:W03usvuap
ゲージは勿論大丈夫
武器に積んだ異常値以外がロッドで減衰してるとしたらバーストはもっと差が出そうだし

この結果だとロッド関係してるとしか思えないんだけど、ライトで20%くらい差が出てるのにバーストは違い出てないのもよくわからない
ただ敵LVに対して2シーズン前のロッドで差が出ず、ウィークライトも使う機会ほぼないのでどうでもいいかもだけど
0326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2e98-YrVP [153.223.49.62])
垢版 |
2018/01/01(月) 13:24:28.79ID:r95kzZ1B0
対象Lv80サイクロプス 氷襲6属照烈6 氷エンチャ 氷ウィークライト

IR75大盾 凍結値85
IR83ロッド/20発 IR45ロッド/20発 IR4ロッド/25発 IR1ロッド/26発
IR1大盾 凍結値60
IR83ロッド/21発 IR45ロッド/21発 IR4ロッド/25発 IR1ロッド/26発
IR11大盾 凍結値0
IR83ロッド/26発 IR45ロッド/26発 IR4ロッド/26発 IR1ロッド/26発

>>322
装備として大盾にのっている状態異常蓄積値に、バーストでは大盾のIRを、
ウィークライトではロッドのIRを参照している
0330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8377-uPE/ [150.147.88.188])
垢版 |
2018/01/03(水) 00:09:01.86ID:Msul5GWC0
白タラスクに竜盾使えるだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況