X



トップページネトゲ実況2
1002コメント329KB

機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart263

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 072b-aKdq)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:33:20.34ID:3psGlb290
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
■公式
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com/
■質問スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1445671089/

※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart262
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1524440024/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 85bd-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:38:20.64ID:Hat4qZSd0
>>599
通常時特殊ブーストってテトラ改とかと同じって事でしょ
同じ数値の強襲より速いよアイツ
0609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2314-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:22:05.28ID:19vzZgvo0
飛んでる強ZZのブラスト範囲外から削れる武器でちゃんと撃ち返すなら何でもいいんだよ
CBZとか格闘とか対空できない論外の機体でわざわざブラストの範囲に自分から入ったり角待ちして死ぬバカが居ると
ZZが死線を越えてこないでライン線が機能しなくなるからソロキル狙いのウンコが減ることの方が重要
0612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 4b33-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:32:27.79ID:zZXXYUUA0
ジオン弾幕は薄いとは散々言われてる
当たり前で陣営問わないけど、反撃なければみんな好き勝手飛んで撃ち下ろしてくる
単発武器持ちが多いからジオン下位階級はこうなりやすい

前でろ前出るな云々より、牽制でいいから撃てって話
攻撃しないじゃKDだ防衛だって話にもならんし、凸も刺さらん
0613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 4bf3-DwF8)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:34:41.53ID:U9gdwe0B0
弾が吸われる場合、後ろにいる自分にも責任があるのは分かるけど、俺が瀕死
に持ってった相手の前にしゃしゃり出る以上、きっちりトドメ刺せと言いたい

つーか赤マンサの交戦距離でさえ吸われまくるけど、
前に出すぎて死んでいく自殺志願者達はなんなんだw
0619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウカー Sa11-eFvh)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:49:28.05ID:nDzBQJcua
ジオンは射撃向きの動きしないな。皆広く展開しない。固く分厚くって言えば良いけど防衛時は不利だからな。

連邦薄く見えて前出ると側面から打たれる。ジオンだと前出すぎて、え?そこで格闘角待ちってケースが多い。
0622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ササクッテロレ Sp21-1k+4)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:56:49.97ID:2WO+CpHHp
>>616
緑マンサも腕光らせてるのはライン戦してるとは言えないな
照射ファンネルのが貢献度は高い
0626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8df1-x2cC)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:14:27.68ID:ActLTeUn0
>>623
それができるやつあんまおらんからな
理想を語るのか現実的な路線を語るのか知らんけど、ちょっと前の連邦みたいにBRばら撒いてた方がいいと思う
タゲ分散とタゲ合わせができないと味方の高コス無駄死にさせかねないし
0628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ラクッペ MM01-Aaog)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:47:47.58ID:W/k0bNKPM
>>627
まさにこれ。
ジオンのラインは距離400以下のマンサの距離。テトラの時と何も変わらない。
他の機体はいかにマンサを援護するかだけ。炎上、スタン、ネット、オトリなんでもいい。
遠距離からBR撃ってても、最前線にいる赤緑マンサの役に立たない。
0633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ f51e-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 14:55:26.94ID:NhI5QEeK0
>>628
後ろから撃つのがダメとかねーよ
連邦飛んだら四方八方からBR飛んでくるからな
赤マンの数と対空しにくいため武器光らせて隠れてる奴が多い+趣味機体趣味武装
それなら極論だがR3ビムシュの方がよっぽどましなんだよ
後は609が言ってる通りだろ
0634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2396-Qm91)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:55:37.01ID:RE2ltX7z0
トリントンの楽しみ方募集
開幕凸は刺さらないか無言でゲージは開幕後負けているものとする
0636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スッップ Sd43-KJh6)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:11:58.76ID:9JslC0E0d
1付近がFA-ZZ天国だから嫌がってみんな近付かないのがな
1維持出来るジオンだと大抵勝つし
0638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 039d-frnx)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:15:27.34ID:BE3sHeQA0
狙撃やってみたら連邦の大きな機体は当てやすいね
0641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ f51e-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:43.55ID:NhI5QEeK0
強ZZはウミヘビが良いよ
帰れると思って飛び出してくるから出てきた方向に出して巻き込むように動くと
自分から絡まりに来る。
そうなったら玉ねぎピーマンと野菜扱いされてる奴らが黙って無いし一瞬でフルボッコよ
だからもっとマラサイ増えて良いかなと思う
>>638
連邦でやってもジオンのデブに当たるしそうだよな
ただし強ZZは一発目がバリアで膝付取れないからムカつくけど
バリア剥がれた奴を徹底的に狙いひっくり返ってダウンするの見ると笑えるw
0642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Sa89-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:14:27.04ID:d86MbcFca
トリ港はガチムチ水機体で4とってもあまり有効活用してもらえなくて
敵が多い中央から上に段々味方も集まったところに4補給から取られて
一気に陸地まで押し込まれて一方的にやられる事が多い
もうちょっと海から圧迫とか考えた方がいいと思うけど
やっぱ縦横無尽に空を飛び爆撃してくるFA-ZZが怖いのかな
0645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スッップ Sd43-KJh6)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:36:58.44ID:9JslC0E0d
4で遊んでないでCに水泳部が絶え間なくプレッシャーかけ続ければ意味あるんだけど
そうじゃないならブラビねずみを防ぐ為にも1-3のライン鉄壁にした方がマシっていう
0648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワンミングク MMa3-XwPt)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:25:20.45ID:VWz3OpWnM
新潟のロリコン捕まったみたいだが、ガンオンのおまえら気を付けろよ
とくにジオン専はロリコンアバター多すぎる
ガンダムにロリコン持ち込むなや、気色悪い
てか、バーチャルチューバーも何やねん、あのボイチェン声
中身は気色悪いロリコンオヤジの癖に
0651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワンミングク MMa3-XwPt)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:03:15.39ID:VWz3OpWnM
>>650
しねよロリコン
0657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アークセー Sx21-yBh5)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:59:13.48ID:Z5GRk02jx
>>655
PUBGもフォートナイトもやってるけどそれだけは絶対にない
言っとくけどFPSってロックオンとかいうキッズ仕様が存在しないからな

札束で勝てるゲームとかジャップ産くらいだからな
海外のゲームは課金してもアバター変えるだけで強さなんか何も変わらない
あくまで本人のPSで勝ち負けが決まるのに
0659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sd43-fO9E)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:11:21.56ID:SZwKJG3td
最近、始めました。
中々、このゲーム難しいですね。新任キャンペーンでガーベラ改買ったんですが、地雷でしょうか。
このスレ見てるとあまり名前が出なくて不安になりました…
0664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e544-DwF8)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:34:49.41ID:2hElt/HX0
武器が切り替わらないのは、今週特に酷いな
0666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sd43-fO9E)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:43:34.26ID:SZwKJG3td
>>660
>>662

ありがとう。PS上げると輝く機体なんですね。
NOOBなりに頑張ってみます。
曹長時代は、ライフルで牽制しながら、接近して斉射でキル取れたんですが、尉官になると、近づいてる最中に溶けちゃってます。
ZZは倒し切れないし…
味方がライン上げるタイミングを意識してみます。
0670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sd43-fO9E)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:57:06.93ID:SZwKJG3td
コメントありがとうございます!
テトラ改とケンプファーが好きな機体なので、どちらにしようか悩んだ結果、テトラ改にしました。
ググったら、テトラがあれば何でも出来るってコメントあったので、それも意識しました。

ノーマルのテトラの事を言ってると気付いたのは、買った後です。笑

やはり、火力勝負の機体じゃないんですね…
折角、買ったので、アドバイス頂いた点、意識して、しばらく使ってみます。

ありがとうございました!
0671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2333-7oxt)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:58:55.81ID:YthOs85u0
将官遺跡でジオンY本拠点へX方面から、ありえない高さ飛んでくるブラビいて、リプレイ見たら壁蹴りして高度上げてたわ
昨日はそうやってか高さ上げたらしき、バイカスに核決められた
0679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スッップ Sd43-i0eM)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:56:32.62ID:B9sI3PEHd
360で息してる他機体とプロケン射程5SGの使いやすさを考えるにSGの射程を150伸ばして斉射SGを追加して持ち替え無しで既存SGに繋げれられたらケンプは生き返る
斉射SGは今の連射SG程度のDPSでもいい
0681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アークセー Sx21-yBh5)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:01:02.12ID:z9HyMUL6x
ケンプはバズを調整すべき
二挺バズの段数を8/0にしてサイコザクのラッシュ仕様にしても誰も文句言わないと思う

あと昔から不思議で仕方なかったのが何故二挺バズが内臓扱いじゃないのかって事
あれガンダムORのショルダーキャノンと同じで背中にマウントされてて戦闘中でもパージできる仕様になってる
単発の手持ちバズと違って常時固定されてる装備なのに何で持ち替え動作発生してんのか昔からの謎
0682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8df1-x2cC)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:01:29.86ID:KMCyukqn0
SGの時点で諦めなよ
360BRくらいでしょそれなりに強ZZの射程外から当てられる武装は
そういうの増やして深追いするバカを集団で食ってかないと無理。ジオンのが突っ込むバカ多いからそもそも無理かもしれないけど
0687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 2333-y4OE)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:20:00.98ID:xoLEr/md0
テキサスやアクシズは逆に強ZZあんまり強くないでしょ
0694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a31e-C4gG)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:27:36.29ID:VGXEC6Yg0
場合によるぞ
基本的に振り切る系の動きや最速移動は変形D格と通常D格を繰り返すからコンカスが良い
つまりマラソン性能はコンカスの方が高い
けども拠点近くまで到達して変形ダッシュ→変形D格で飛び込む場合、コンカスは乗らない
集団凸でも俺だけはほぼ殴れるのでこの動きが少しやりやすくなる高カスも気に入ってる
MS戦する場合でもブースト容量が増えるからありがたいし 出た奴使えばいい
0698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a396-Z8ek)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:31:31.01ID:y2LIMMo40
おれこんなくそげー大将以外ryって気持ちも少なからず持ってたが
エルネストやラフェロウと同階級って事が人として恥ずかしい事だと自覚し始めた

やっぱ尉官佐官で適当にプレイしてさいならするのが常人なんじゃないかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況