トップページネトゲ実況2
1002コメント296KB
機動戦士ガンダムオンラインPart7408
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
垢版 |
2020/06/13(土) 14:03:48.54ID:H3jWTJRL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、スレの冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
■国民消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■掲示板監視・投稿監視 イー・ガーディアン
http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム(匿名可)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■開発
http://www.headlock.jp/
■パクリ元
http://borderbreak.com/
次スレは>>900、逃げたら>>950が宣言してから建てること

■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインPart7407
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1591960608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:41:40.84ID:v+kgFGyn0
>>815
ブレイクスルー
0956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:44:10.12ID:v+kgFGyn0
>>898
変な生物でも焼いたの?
0957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:44:56.69ID:3JG7qmhz0
(´・ω・`)らんらんチの時計についてる湿度計だとそこまで数字でないかなぁ

(´・ω・`)つかここ数年、温度計や湿度計の数字が信用できないのよね・・・
(´・ω・`)暑いなーと思っても27℃だったり、今日はちょっと涼しい?って見たら28℃だったり
0961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:48:47.90ID:v+kgFGyn0
>>957
湿度とのバランスよ
湿度が高いってことは気化した水分が多いってことなので
エネルギーもった水分がそこら中にあるの
湿度が低いってことはエネルギーもった水分が少ないので
気温が高かろうが快適

エネルギーのリレーがしやすいかしにくいかだからね
湿度が低いと汗が気化しやすいし
つまり気化熱で熱を奪うから涼しい

湿気高いと汗が蒸発するスペースが空気中にあまりないので
気化熱で熱を奪いにくい
0963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:51:57.75ID:v+kgFGyn0
考え方は飽和温度あたりでいいんじゃないかな?
水に物を溶かすにはお湯の方が溶け込みやすいように
気温が高いと湿気を含みやすい(湿度)

湿度が高いってことはその気温でいう飽和がかなり高い
0965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:53:50.99ID:v+kgFGyn0
>>962
ガンオンって古いからね
DirectXをちゃんと使えばSEとBGMでサウンドカードを選ぶとかできるので
2種類音源あればいろいろできるんだがほんとなにするにもクソ蔵

DX初期のフリーゲームレベル
0973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:00:01.56ID:v+kgFGyn0
>>968
除湿はもったいないよ
普通に温度にあった服来て水分補給しながらレ冷房が一番
あとはペットボトルに水入れて凍らせたのを出しておいて
結露させて水を回収(原理は同じ
0974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:01:28.95ID:v+kgFGyn0
湿気が高いと放射冷却現象も起きないからエネルギーは宇宙へ飛んでいかないしね・・・
0976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a3a8-Xe4V)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:03:24.49ID:G9wZoUt40
(´・ω・`)除湿したいなら除湿機を買うべきよ
0977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:03.27ID:v+kgFGyn0
>>976
除湿機も無駄かな・・・・
0979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:06:38.50ID:v+kgFGyn0
>>978
キン肉マンかと思った
0991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:55.67ID:3JG7qmhz0
>>976
(´・ω・`)箱形の室内に置くタイプのを親が買ってたけど、メッチャ暑かったわよ
(´・ω・`)そらエアコンと同じ仕組みで室外機も一体化してるわけだから
(´・ω・`)使った電気分の発熱がねぇ
0994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ ff9d-fBAy)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:23:36.16ID:v+kgFGyn0
>>991
そうなのよね
除湿機は原理考えるとないわーって思う
素直にエアコンで冷房しておくのが一番
0995sage (ブーイモ MM67-KyLW)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:25:16.16ID:cna6U97UM
>>985
(´・ω・`)さすがナマポカス乞食
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 23分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況