X



【PSO2】PSO2がここまで堕ちた最大の原因はユーザー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 11:04:04.83ID:ZtvVDIUv
基本無料を選択すれば、ゲーム開発のリソースが大幅に削られ続けるのは当然の話であり
テストの段階で酒井を引き摺り降ろさなかったお前らに、PSO2のクオリティに文句を言う資格は無い

菅沼はこう言った「意見を100出しても、3通るかどうかですね」
お前らには彼がその"3"だけを言ってるように見えたのか?彼の口から出る内容の殆どは
彼の意図しないものであることは明白だったのに、お前らは一体何をしたんだ?

濱崎にしても同じ、菅沼と同じ"EP○ディレクター"という立場なわけで
同じ扱いを受けていると考えるのが普通であり、裏付けるように内容を間違えて発言することが多い
「濱崎だけは特別扱いでプランニング権限を持っている」と言うなら、その根拠とは?

宇野…PSO2では"ORPG規模の"世界設定とシナリオを一人で負うという信じ難い肩書きである
通常10人は要するであろう仕事をソロでこなしてるはずなのに、普段の彼は「アイテムのチェックをしています」
全く関与していないとは言わないが、少なくとも彼は一般的なゲームライターの仕事はしていないだろう

最後に木村、彼は「PSO〜PSUの間に長らくMMOに触れた」と語っている
少なくともMMOに触れてサモナーとテイマーの区別も付かない人間なんてあり得ないし
ましてやプロットにFF11の要素が散見することを考慮すると、彼が触れたのはROではなくFF11だろう
つまり、彼は"上級クラス"の類を含め、PSO2がやらかして来た失敗の殆どを過去に見て、正解も解決方法も知っている
それでもなお、あーいう発言をせざるを得ない時点で、彼の立場もまた"EP○ディレクター"と大差が無い

話は反れたけど、要するにゲームの方針に、あるいはクオリティに不満があるのなら
対象を正確に照準に捉えて、どんな手段を使ってでも引き摺り降ろすのはユーザーの義務だ

その対象が国内で唯一の大成功を収めたORPGの重鎮であろうが、それ故の絶大な社内権力を持つ人間だろうが
引き摺り降ろせるのだから、現状PSO2のユーザーがやってるのは義務を果たさないのに権利を主張するという怠慢だ
ましてや、照準すらら使うことなく、見定めることすらせず、無差別に発砲を繰り返して「改善されないね」なんて論外だろ
0061名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 13:55:25.26ID:gDgoIuWP
放置もなにもそればっかりはユーザーが騒いだところで会社が動いてくれなきゃ意味がない
会社が動こうにもそもそも人がいなきゃ無視されるだけだしな
そもそもHDDのときですら何もなかった段階でお察しだよ 本来ならユーザーが動かんでもあそこでどうこうなってたはず
それが何もないってことは人がそもそもいないんだよ


あとはまあ一応取捨選択があまりできてないとはいえEP4初期までは誠心誠意やっているという姿勢は確かにあったのと
EP3で多少なりとも過去コンテンツにテコ入れしたりはあったからね
そこからいくらなんだっていきなりこんな転落するのはさすがに普通じゃ考えられんわ
0062名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:03:23.87ID:JWw8EhMX
客のニーズに合わないもの提供しても客は金払わないよそれで客が金を払わない商品が良くないのは客のせい言われてもな
責任転嫁もいい加減にしとけよ
全てはユーザーのニーズを読み取れないで見当違いな僕考オナニー商品を押し売りしようとした運営にほぼ責任のほとんどがあるだろ
0063名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:04:50.63ID:3gj6Mnjh
オフイベに来る信者の意見きいてばっかだからこうなったんだろ
もっと信者から搾り取ればいいやん
0064名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:05:50.96ID:BBumofHf
責任割合は10:0で運営が悪いよ

運営が悪いかどうかとユーザーがゴミかどうかは無関係だと言ってるだけで
0065名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:07:03.38ID:tMstybos
>>15
政治家は選挙で選んだ国民にも責任はあるにはあるが、民間会社はなぁ。
0067名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:11:35.36ID:JWw8EhMX
それにな客の側からしたら損したとしても大したことないんだよ責任とる必要もないし義務もない
だが運営は違うだろ売り上げが上がらなければ会社や株主に対しての責任その失敗に対しての減俸なり解雇なりの制裁も有り得る
そう言った形で責任とらせられる可能性があるのは運営さんなわけだ
会社に至ってはそういう糞を生み出したというレッテルを消費者から張られ引きずり信用を無くす事にもなりかねないってこった
気を引き締めてやるこったな運営の皆さん今後の自分らの待遇や生活を維持してきたいならな
0068名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:13:19.47ID:IpDJledY
いいじゃないか
クソゲ2プレイしてた時点でみんなゴミ!w
運営もゴミ!w
俺達みんなゴミ!w
0069名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:20:49.66ID:BS5rSgEx
運営に即死コンテンツをいくつも作らせた声なき声を発していたユーザー達が悪いな…
0070名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:30:35.29ID:tMstybos
>>69
ユーザーの声なき声と言えば普通は、運営が把握している集計データの事を指すと思うけど、
ここの場合は、自分達に都合が良いユーザー像や、身内と化したTA勢や、幻聴ではないかとしか思えない。
0071名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:32:57.92ID:0n73nQWt
最大の癌であるハゲを放置してしたっぱ叩きを続けたユーザーが原因ってことならその通りだな
0072名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:36:05.90ID:I/Sk2JPu
そのユーザーの声とやらを取捨選択するのも開発のうちじゃないの?
0073名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:41:12.68ID:xUVkwRnt
ここ昔からみてるけどPSO2αテストの頃からユーザー側は基本無料なんぞほとんどが望んでなかったぞ
基本無料ってのがそういう商売で、こうなるのがわかってたからな。まぁ、来るべき時がきただけだ
驚くようなことは何もないし、それを主導したのはまぎれもない運営自身。ユーザーは関係ない
0075名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:58:07.60ID:20a2BVge
>>73
これ
0076名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:02:58.69ID:I7IrbEAr
有料にしててもハゲ達には良いゲーム作れてないだろオフパコイベントで予算吹き飛ばしてるんだから
0077名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:03:12.67ID:4Cpbu+Vs
立場が悪くなってきたから原因を相手に擦り付けるとか子供かよ
0079名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:28:33.07ID:iKvG6neR
ユーザーの声を聞き分けられなかった運営がゴミにして一番の問題でしょ
ユーザーに責任転嫁すんなよ
0080名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:31:38.25ID:CcTYZj3b
PSO2がようやく正しい評価を得たってだけだよな
糞みたいなアイディアしか出せないゲームセンスのないスタッフたちが作れるのは糞ゲーだけという当たり前の結論

オンゲは〆切が厳しくほとんど生き残れない週刊・月刊漫画誌の連載作品みたいなもんで
良作を作れるのは極めて優秀なゲームクリエイター集団に限られる
「たかがゲーム」とかトップが考えているようなゲーム屋がまともな作品を作れるはずがない
そんな甘い世界ではない
0081名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:48:50.06ID:PGReWXi+
>>1
どうやってもユーザーのせいにしたいだろうけど
運営の想定していないやり方を強引に修正した時から
プレイヤーと考え方の乖離が既に始まり今に至っただけ

まるぐるを取り上げコモン武器の店売り価格を下げた必滅を
忘れたとは言わせねーぞ
0083名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:00:37.72ID:7jdEJ+S0
>>73
当時テスター同士の意見交換用の掲示板があった頃に
月額でいいからちゃんとしたものを実装して欲しいという意見が多数ある中強行突破しやがったんだよな
0084名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:26:39.48ID:ZtvVDIUv
>>61
月商10億オーバーコンテンツのプロデューサーに対して
それ以外まともな利益を出せるコンテンツを持たない会社に対して
「月商8億に下がりましたね、止めてください」って経営に出来ると思ってるの?
ユーザーも許してしまってるんだもの、何を材料に切れば良いので?

ゲーム開発のリソースを削って、ガチャ開発を頑張るのが誠意なの?
射幸心利用も行くとこまで行ってコンプガチャを用意するのが誠意なの?
マルウェアに定義されるnProをサイレントインストールするのが誠意なの?
通常アンインストール不能な代物と知りながら削除bat置かないのが誠意なの?
クライアント起動時にOSの設定値を書き換えるふざけた仕様入れるのが誠意なの?
バレても告知も出さない、謝罪もしない、こっそり仕様を書き換えて隠蔽が誠意なの?
意見を聞く気なんて無い癖にディレクターの看板を首に掛けさせて盾にするのが誠意なの?

まぁ…どれだけ言ってもキリが無い域ではありますが、ユーザーのお花畑もここまでの域とは凄いね!

それに"いきなりこんな転落するのは"って、基本無料の時点で確定された未来でしょ?

今更、何を言っておられるので?
0085名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:41:22.34ID:ZtvVDIUv
>>62
別に"責任"の在り処の話なんてしちゃあいないのだが?

「ボクの家の入口に、お空を飛んでた鳥が、糞を落として行きました。入口が汚れた責任は鳥にあります」

で、どうすんの?人生の終わりまで「責任は鳥にある」を信念に、その糞を放置するんですか?
掃除するでしょ?オンラインRPGというのは、もう一つの居場所なんだから、同じように扱わないと
そこに居たいと思うのなら、ちゃんと掃除しないと…ついでに言うと"責任"は弾であって、銃ではないぞ?
0086名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:44:06.15ID:ZtvVDIUv
>>66
決定権は無いが、決定せざるを得ない状況に追い込む権力を持つ
それはつまり決定権を持つのと同義であり、言葉の形が違うだけの話
あとは、それを行使するのか、怠慢するのか、それだけの問題です
0087名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:47:14.55ID:VHJIUB5k
すーぐ他のせいにしようとするんだからハゲちゃんわっ。
ま、そーやって責任転嫁し続けてる間はいいもんは作れないネ!
0088名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:47:38.36ID:4Cpbu+Vs
必死すぎて草
0089名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:48:53.04ID:4HkZGvgf
必至だな、目に見える程人が減って僕ちゃんの首が危ないのかな?
0090名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:53:23.59ID:4AC6m0gO
そもそも準廃はほっといても居るから無視でいいんだ
ライトや新規を大事にしろよ
0091名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:54:02.85ID:Cj6U0vrL
基本無料なんてこんなもんでしょしかも落ち目のネトゲ
ff14みたく新生する財力とユーザー需要があればpso2もワンチャンあるんだけど運営自ら印象最悪にしちゃったしニコ動に酷評動画作られ始めたし詰んでる
0092名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:54:03.02ID:ZtvVDIUv
>>73
基本無料に反対の声があがったのは知ってるし、それも相当量であることも推測してる
であるならば、何故…途中で諦めてしまったのか?少なくとも撤回させるべきだったのでは?
経営も基本無料には反対だったのだし、何がそんなに難しかったのかな?怠慢にも程があるよねぇ?

それでもなお「ユーザーは関係ない」と思うのであれば、現在を受け入れるか引退かの二択にしろ
出来たことをやらないで、その結果として訪れた現実に不満を垂れる…そりゃあ、ただの矛盾だ
0093名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:55:17.34ID:0GBtNXbd
首危ないだろうな
下手すると龍の如くにも響いちゃうからね
SEGAのゲームの運営は〜って感じでさ
0095名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:57:43.48ID:ZgtELeZr
別に屁だろうがSuだろうがクエストはもうやらないんでせめてスクラッチの質上げてくれない?
今回のヤミガラスはコスも髪型も使わないし中華服は髪型もダサいし…特に中華、なにあの前髪うん○かよ
0096名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:59:01.45ID:ZtvVDIUv
>>76
それ以前の問題だ

>テストの段階で酒井を引き摺り降ろさなかったお前らに、PSO2のクオリティに文句を言う資格は無い

と、冒頭に書いたがこれは「基本無料を選択すれば未来が無いから引き摺り降ろすのが適切である」と同時に
「基本無料を選択するようなノウハウの欠片も無いTOPは引き摺り降ろすのが適切である」という意味でもある

オフイベやコラボを乱発する以前どころか、テストの段階でダメなTOPということは分かっていたはず
0097名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:59:22.14ID:gDgoIuWP
どうしてもユーザーのせいにしたい運営バイト君だろう

顧客のPCの中身をふっとばすなんてことは本来絶対おこっちゃいけないレベル ウィルステロしたようなもんだ
どんな理由であれ ユーザーがどういおうがそこで上に責任とらせて辞任させる会社はさせる

それをしなかった段階でもうユーザーがどうたらって問題じゃねぇわ
0098名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:59:35.33ID:Znk+9lVX
それで>>92はPSO2を良いゲームにするためにどういった活動をこれまでしてきたの?
0099名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:01:06.54ID:CTTdsety
ユーザーの声があろうが無かろうが最終的に判断を下したのは運営だろ
自分達のやった事に責任が持てないなら最初からやらなけりゃいい
0100名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:02:43.43ID:uVebz6ir
ユーザーの声を聞いたが間違った方法で解決を図ろうとし続けたのが堕ちた原因でしょ
客なんて文句愚痴言ってナンボの生き物だよ
言われなくなったら本当に終わり
0101名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:02:47.10ID:sye7KEP0
1はプレイヤー第一主義の別ゲーの話してたのか
てっきりPSO2の話だと思ってたわ
こりゃ一杯食わされたわ
0102名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:04:12.95ID:BBumofHf
運営もゴミだしユーザーもゴミだと思うけど、先にその二つは相関性がないと言った通り
ユーザーがゴミだったからといって運営が悪くないことにはならないんだが、ユーザー下げして何がしたいんだ>>1
0103名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:04:42.89ID:Cj6U0vrL
ユーザーがアンチ活動するまでもなく自爆しまくってep5でやっと大爆発したからね
ID:ZtvVDIUvは今まで運営を野放しにしたお前らが許せないってスタンスだろう
0104名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:07:35.94ID:sye7KEP0
つかep2辺りからの限界で酒井木村宇野はPSO2から消えろって言ってきたんだがな俺は
それが反映されてたら今だとPSO2の評価がだいぶ良かったんだろうなーかなしーなー
サミーの人もエアプだし誰からも救われない悲しいタイトルだったね
0105名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:08:27.39ID:ZtvVDIUv
>>83
これは現在においても同じことを言えるけど

強行突破を試みられているのであれば、強行阻止してやれば良いだけの話でしょ
運営はユーザーや課金を前提に成り立つのだから、常にアドバンテージはユーザーにある
ましてや運営が基本無料を選んだ以上、ユーザー側の弾薬は∞、何処に負ける理由があるのですか?

だから"怠慢だ"と言っている
0106名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:11:44.04ID:rAzsd7Gs
あいや待たれい、ここはひとつ拙者のせい、拙者が悪かったということで
双方とも刀を納められよ
0107名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:12:03.67ID:4Cpbu+Vs
だらだら長文書いてるわりに文から何も考えてないのが…ね
0108名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:13:32.43ID:LGIrEOFK
そういか、ユーザーが問題なら、ユーザーが全員辞めれば問題ないな(スレタイから脊髄反射)
0109名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:13:34.77ID:sye7KEP0
強硬阻止の手段とかどうやんだよ...w
ユーザーが一人でもロードキャメロット建築出来るとでも思ってんのかよこいつw
ただの暇人かと思ったけどまさかボクラガの人じゃないですよね...?
0110名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:17:23.35ID:I9VU6jyZ
>>1ラドルスこんなとこでなにしてんの?ここはTwitterじゃないよ140字入り切らないからってここで虚言はいても誰も信じないよwTwitterでもアレだけどさぁ
0111名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:19:01.24ID:ZtvVDIUv
>>93
龍が如くは危ういのではなく100%無理でしょ

まず、PSO2を自力で立て直すだけの知識も人員も持ち合わせていない会社が
新たにオンラインタイトルを開発・運営したところで成功する見込みはゼロだし

平然とSEGAのオンライン開発チームを口にする点から、自社のオンライン開発チームがゴミなことすら把握してないし
PSO2においてゴミのような課金をした前科まであるし、それでもなおこの会社のオンラインタイトルを遊ぼうとする人なんて

希少にも程がある
0112名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:19:12.74ID:W6gFT8TE
>>1が言ってることを一息で言うなら
無能な運営を辞めさせることができなかったユーザーが悪いってことかな?
0115名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:27:22.94ID:sye7KEP0
>>114 これ新コンテンツ実装フラグだったのか...!
コレには予想過ぎてみなお...すわけねーよヴァーカ!
0116名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:28:51.97ID:WJ0v5RqL
努力したから一定の評価をくださいが通じるのは義務教育までだと思うんだが
0117名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:28:52.47ID:H0X62cpJ
つまり運営が悪いってことか
死ね運営!!
0118名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:38:43.41ID:CcTYZj3b
ユーザーがゲームや運営を正しい方向に導いて助けてやる義務なんかあるもんか
プレイヤーがゲームに対して面白さや楽しさや便利さを要求して何が悪い
ゲームが提供すべき基本的なことを要求してるだけだろうが
0119名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:41:22.71ID:HUaWQKwV
男に騙された女が自分がバカだったと思うかその男を恨むかみたいなもんのような気はする
俺は前者だからSEGAのゲームは今後買わないよ
0120名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:44:03.84ID:ZtvVDIUv
>>98
αテストくらいは参加してあげましたよ?貴重なご意見(笑)も出してあげたし
でもほら?冒頭の通りでしょ?だから、俺は権力(ユーザーであること)を放棄した

これが正常な判断でしょ?でも、正常な判断を欠いてユーザーであり続けてる人も多く
こともあろうに、ユーザーであり続けているのにゲームを正す為の努力を怠っている(笑)…だっけ?

誰かさんの言葉を借りるのであれば、そういう言い方になるけども改めてスレを立ててみると
「悪いのは運営だー、責任は運営にあるー、ボクらは何もしたくなーい、でもクオリティは欲しいー」

正にゲーム、運営、ユーザーの全てがド底辺
この運営にして、このユーザーありと言わざるを得ない

仮にPSO2が成功しても、デメリットも抱える俺ですら、テストに参加して、ご意見という名の指導もした
であるならば、ユーザーたる君らはもっと頑張らないといけないんじゃないの?と思うんですどねー
0121名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:44:46.06ID:4HkZGvgf
フォーラムがないから運営阻止レイドすら起こせないのにユーザーが何できるんですかね
そして不評なもの程大好評!ユーザーが求めてないものほど実装!果てには僕が損をしてしまうので!
0123名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:46:15.57ID:CcTYZj3b
フォーラムがあってもFF14みたいに徹底して言論弾圧されたらおしまいだけどね
0124名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:48:23.87ID:Cj6U0vrL
steamゲーにありがちな運営がフォーラム用意してユーザーの意見聞く努力しても開発調整センスないと予算不足と過疎で終了なんて
日常茶飯事なんだけどpso2は何もかも最悪パターンだから>>1は早く忘れて旅立った方がいいよ
0125名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:49:55.39ID:ZtvVDIUv
>>102
その意図まで話すと俺が面倒になる可能性が出るし、別に言う義理も義務も無い
ただ一つ言えるのは、ユーザーがゴミでも運営が有能というケースはあるが
運営が無能でユーザーが有能である可能性は無い、運営の無能はユーザーの無能の証です
何故なら運営はユーザーに許されていなければ、存在し続けることが出来ないから
0126名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:50:55.92ID:4Cpbu+Vs
>>120
このゲームをβまでしかやってないのに、未だここに張り付いてるってどうなの?
0127名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:51:15.38ID:HUaWQKwV
フォーラムはなあ
意見を言えば通ると思ってるガイジと意地でも反論チョンがいると意見が出なくなって機能しなくなるからpso2では無理でしょ
上の長文マンみたいなのが大量に湧いて終わり
0128名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:51:29.42ID:4Cpbu+Vs
ガイジあげ
0129名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:52:51.18ID:Cj6U0vrL
>>125
運営の無能は企業の人材の無能さだよ頭大丈夫?そもそもセガっていう企業の事ちゃんと理解してるの?
0130名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:54:35.30ID:H0X62cpJ
αテスト自体が何年前のものか知らんけど執念がすごいな
亡霊じゃん
0131名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:55:30.24ID:vaUgyMIO
フォーラムはDQ10形式がいいだろ
他ユーザーの反応も判るしな
0132名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:56:54.57ID:ZtvVDIUv
>>104
"消えろ"じゃない…"消す"んだよ

君が現在のユーザーであるのか、そうではないのかは知らないけど
サミーがそんな風に言われるのでは、実に報われないなぁ…と、俺は思うよ?
0133名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:56:55.08ID:Y1A1mjRz
ユーザーと運営に相関性はないってことは運営無能ユーザー有能も成立するでしょ
0134名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:57:00.89ID:Znk+9lVX
「悪いのは運営だー、責任は運営にあるー、ボクらは何もしたくなーい、でもクオリティは欲しいー」

「悪いのはユーザーだー、責任はユーザーにあるー、ボクは何もしたくなーい、でもクオリティは欲しいー」

ID:ZtvVDIUvが嫌っている運営と同じ態度だね。

αテストで
俺は権力(ユーザーであること)を放棄した
とあるけど、5年もアンチしてるのかな?正常かどうかはわからないけど建設的とは言えない判断だね
0135名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:57:04.88ID:sye7KEP0
全てユーザーのせいと怒り狂いプレイヤーにたいして損害賠償請求するのも当然てトンデモ理論的平気で言いそうだな
0136名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 17:59:02.55ID:4Cpbu+Vs
>>126
βじゃなくてαだったか
どちらにせよヤバいのに代わりはないけど
0137名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:02:29.33ID:sye7KEP0
俺は今とんでもねぇスレを開いちまったのかもしれないぜ
色々ぶっとびすぎててネタにしてて怖すぎなんだが?
その癖妙な部分で周到、こいつあやべーぜ!
0138名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:02:45.69ID:yYfiQFGq
お、俺が悪いってのか…?俺は…俺は悪くねえぞ。だってユーザーが言ったんだ…そうだ、ユーザーがやれって!
こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!

俺 は 悪 く ね ぇ っ! 俺 は 悪 く ね ぇ っ!
0139名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:03:19.19ID:4HkZGvgf
αどころかEP5まで改善するべき所をずっと要望だしてきてこの発狂なら分からなくもない
αのみでこれとかやばいな?やってもいないゲームで発狂するなんて
DQ10フォーラムは良いな、このようにして欲しいですに対して賛成反対をユーザーが投票できる
特に注目されてるものに対しては運営スタッフが返答くれるしな
0141名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:05:17.70ID:/0JPyQDP
フォーラムがあったとして、ニコニコで謝罪をNGワードにした運営が言語弾圧しないとでも?

運営は何を言っても気に入らないことは聞かない。要望メールやアンケートを今までだして来たけどきちんと還元された試しがない。
その癖自分達がやりたいことだけはやる、もしくはまったく的はずれ、まるで子供みたいで何を言っても無駄だと悟ったからフレは皆辞めていった。
俺はまだキャラクリに莫大な金をかけたから消してはないけどログインはしていないしカスメ買ったら辞める。

だっていくら金かけたところで運営はユーザーに還元する気が無い、オフイベ?そんなのやるならスクの質を上げてくれよ。俺達の貢いだ金は運営のお小遣いじゃねぇんだよ。
0142名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:07:00.86ID:9oMGSFDD
>>141
謝罪ワードは笑ったわ
それに対する顔の変わりようがさらに面白い
0143名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:08:32.07ID:sye7KEP0
>>141 まぁむりだな
キノコ派に筍派になれって言ってるようなもん
どの道詰んでる
0144名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:13:03.91ID:HUaWQKwV
別のネトゲに限らずゲームの運営は反面教師にするだろうしこのゲームしか出来ない人以外は恩恵ありそうじゃない?
生放送のリスク、出演者の質、NGワードなどの炎上案件はゲーム運営に直結するから今以上に気をつけようってさ
0145名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:15:11.19ID:ysm1SHtm
一流の運営はプレイヤーの要望を完全に満足させるサービスを提供できる
だが超一流の運営はプレイヤーが予想もできない全く新しいサービスを提供する
「あなた方が本当に遊びたいのはこれだったのだ」……と
0146名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:15:23.31ID:Cj6U0vrL
>>141
ほんとこれ予算ある内に屑アピールしすぎた
セガサミーにもダメージ行けば運営消えるんだけどなー
0147名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:19:01.78ID:Zoq+qA17
つまりだいぶ人が減った今PSO2の未来は明るいって子どだな!?
PSO2を信じろ!!!
うおおおおおおおおおおおおお!!!!
0148名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:21:37.15ID:ZtvVDIUv
>>109
何故一人でやろうと思うんだ?PSO2のユーザーは君一人である程の過疎だったの?
強行阻止の手段?それはPSO2のユーザー自身が考えるべきことなのでは?自分達の問題では?

しかしまぁ、少しだけ言うのであれば…要は損得勘定の問題だ

先に「HDDバーストしたのに残ってるんじゃもうダメだー」なんてお花畑な人がいたけど
会社というのは営利団体であり、全ての根源は利益であり、何をやってもプラス(将来見込みも含む)なら許される
つまりは「運営TOPを降ろさなければ赤字になる」という状況を、未来をユーザーで作る必要がある

その手段が分からないのであれば、他のオンラインRPGにおける前例でも確認すれば良いんじゃないですか?
0149名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:24:55.49ID:Cj6U0vrL
>>148
ヤクザオンラインの発表に被せるようにpso2も赤字未来になったやん喜べ
0151名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:45.83ID:9oMGSFDD
どうやってその状況を作るのかαしかやってない>>1にご教授賜りたいものだな
0152名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:29:23.13ID:ZtvVDIUv
>>112
運営とユーザーのどちらが悪いかなんて話はしていない

仮に運営が悪かったとなれば、運営は自ら身を引いてくれるような人なの?
逆にユーザーが悪かったとなれば、君らは「ボクらが悪いし仕方ない」と言うの?

そんなことはどうでも良いのでは?

君らはユーザーであって(まぁ、引退者もいるでしょうけど)、例えユーザーが悪であろうが
やることに筋が通らなかろうが、ユーザーにとって都合の良い環境さえ手に入れば良い…でしょ?

そもそもに善悪というのは武器の一つであって、理ではない
0155名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:32:31.00ID:sye7KEP0
>>153 ワロタ
0156名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:33:00.14ID:4Cpbu+Vs
>>154
しかもこいつα版までしかしてないんだぜ
0159名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:35:45.54ID:sye7KEP0
もっともらしいこと言ってスレタイでヘマは無様すぎる
次はもっとうまくやるんだぞ!
0161名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 18:42:24.19ID:4QnVUtcW
こういうガイジは自分だけ特別で他はわかってないっていう体で話すからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況