X



【PSO2】クラウドのいい実験台になったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:13:04.66ID:F4p1k3oN
技術の先取りは腐ってもやっぱりSEGAだなーと思う
頼まれてもいないのにデータと問題点を炙り出すアンチというタダ働き要員w

今後クラウドが当たり前になるかもなー
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:17:11.08ID:sx6WMls5
>>1
アンチじゃなくて新規じゃない?
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:18:25.70ID:OJjv9hPW
時代が10年早い
今はまだクソ回線の環境が多すぎる
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:21:06.43ID:o50MhaKg
他のゲームメーカー「人柱サンクス」
クラウドで行こうって言う無能役員いたらスイッチぷそにの画面見せれば黙るよ
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:24:36.67ID:7ifPyJST
プレイ人口少なすぎてデータとりすらロクに出来ないだろ
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:25:12.93ID:E1p4kwd3
大川功が今のセガ見たら泣くんじゃね
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:06.65ID:74uZpK3m
クラウドやりたいならソニーにたよっときゃいいのに
セガってだっせー
0016名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:34:40.29ID:xYqnN1j+
ハゲがやりたいのはただの実績作りだからなぁ
実行に移した後の結果はどうでもいいような雰囲気感じるわ
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:42:07.36ID:V0HkpAJ5
>>1
正直クラウドだからカクついてるってよりは次世代機なのに30fpsしかだせないswitchのせいでカクカク感じることのが多い
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:52:05.42ID:MHbg2ky1
PSO2に残ったのはゲハ戦争の火種だけって嫌だねぇ
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 16:52:05.51ID:TChNPszw
クラウドでのアクションゲーに否定的だったいわっちをハゲが亡き者にしたってマジ?
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:04:13.37ID:eo6dog2D
何故ハゲはいわっちの忠告を聞かなかったのか
ほんと周りからのやめとけって声を全くきかねーのな、あ、聞こえないのか
0025名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:05.79ID:xYqnN1j+
>>24
こんなコピペあるがまさかな

327 名無しオンライン sage 2018/04/04(水) 19:55:44.96 ID:DnZgh9dz
EP5企画会議
「もう完全に打てる手は打ちましたがユーザーが減少傾向にあります…何かガツンとした手ありますか?」
「Switch参入させたい」
「は?」
「Switch参入させればPS4の時みたいに増収間違い無し。あとSwitchはクラウドで企画書出しておいたから。かっこいいだるぉぉおお!!!!!」
「イイっすね!」
「いや待ってください、クラウドはちょっと」
「それは,どうしてですか」
「そもそもPSO2は大容量なのでクラウドでプレイなんて相当厳しいですよ?
Switch側に置く容量はどれくらいで考えてますか?」
「100MB以内が実績に繋がるからそれで」
「じょ、冗談じゃありませんよ!そんな容量でどうしろって言うんですか!?
大体クラウドしたとしてFPSは下げなきゃいけないしユーザー側のネット回線下り速度は最低でも100Mbpsは確保出来ないとまともな画質で…!」
「何か発言をしている」
「木村さん!さすがにヤバいですって!何か言ってください!」
「口出しして怒られると僕が損をしてしまうので」
「ああもう!どこにそんな開発力があるんですか!?ただでさえ少ない人員で何とかアップデートしている状況なのにどうやってそんな人員割くんですか!」
「うちは何でもアリですから」
「こんな逼迫した状況でどうやっていけると思うんですか!?今まで以上にロードマップに影響が出ますよ!?」
「それ後で聞こう」
「ハァー…じゃあ多数決取ります。PSO2クラウド(仮)に賛成の方…1。反対の方…10。じゃあこの話は…」
「じゃあ採用ということで。お疲れ」
「何でですか!?反対10で賛成酒井さんだけじゃないですか!」
「様々なご意見をいただいておりますが、楽しそうというポジティブなご意見も頂いております」
0026名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:32.05ID:nU4Yh5Is
ドリキャスのネット接続もセガは先駆けて取り組んでたな
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:09:34.84ID:uQ920stU
失敗した奴は左遷(コネは除く)のシステムもドリキャスで先駆けてたな
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:13:52.14ID:XXVrJZ8+
ざっと見ただけで数十GB以上あるもんな
こんなんよくクラウドにしようと思ったもんだ
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:28:25.03ID:mdzK8K0a
>>31
MMOみたいにシームレスにフィールドつながってないしフィールド&周りのキャラデータ読み込み等だけなので
鯖側のデータ読み込み負荷はそこまでないぞ。アクセス人数が増えない限りなのでこの新規数みるかぎり余裕そうw

FF13だってクラウドプレイあるしな。読み込みデータならあっちのほうが上じゃないかな
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:33:21.25ID:B0nLnTgQ
蓄積したノウハウは切られる派遣と一緒に定期的にどっか行っちゃうけどなーw
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:39:22.64ID:mbyx1F3w
セガに見る目がないのは昔から変わってないだろ?w
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 17:44:45.63ID:vnmJbcoJ
元祖クラウドアクションだって実績作りの為だけに金積んで土下座して無理やりやらせてもらったんだろう
もし任天堂側にもメリットのある案件だったのなら最低でもニン垢位は使わせるはずだし
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:00:29.68ID:c2EBxEeu
アクションゲームのクラウドゲーミングはもんじゃになるってイワッチが言ってたじゃん
酒井は仮にもゲームクリエイターであるはずなのにそんなことも知らずにスイッチ版をクラウドで強行したの?
0042名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:01:53.93ID:OoXAPqi2
バスタークエストのレベル調整機能あるじゃん?
唯一の成功要素だったと思うんだけど、初心者ブロックはこれ使えばよかったんちゃう?
0043名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:04:37.49ID:lP1OTEL4
SEGAが自爆したおかげで他のオンラインゲームはクラウドを出さない方が良い事がわかったというポジティブな意見
0044名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:05:22.42ID:NRDYeB6f
eスポーツ始めるよ←あんなラグいアリーナで?
クラウドでやろう←クラウドはアクションに向かないよ?
カードゲーム始めるよ←君オンラインゲームでしょ?
0046名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:09:21.55ID:KsT7cMQg
別にクラウドゲーの是非なんてどうでもいいんだぞ
酒井的には任天堂に貸しを作った事で、次期スマブラにマトイとヒツギ参戦させる事が出来れば勝利だからな
0047名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:10:24.00ID:lTfPXqMC
こんなクソクラウド版やめてダウンロード版にした方がいいな
0048名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:14:57.95ID:OoqrDW/w
むしろmicroSD入るんだからVitaよりも向いてるはずなのにね
0049名無しオンライン
垢版 |
2018/04/05(木) 18:25:03.56ID:WuyWpXaB
だからクラウドを何でも出来る便利ツールだと過信するなと岩田社長も言ってただろ
だから ああやっぱりニワカの馬鹿が迂闊に手出して失敗したな、くらいしか同業者は思っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況