X



【PSO2】から学ぶ、やってはいけないゲーム制作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/05/03(木) 13:03:39.17ID:HrmrLYEd
・「なんでもあり」というコンセプトは思考の放棄
このゲームはこれ、というこだわりを持て

・RPGをやるなら設定やストーリーを三流ラノベ作家に一任してはいけない
複数人以上かけて入念に設定から練り込むべし

・ラピッドリリースは開発の負担が大きすぎ、クオリティ低下を招く。結果的にユーザーの信頼を損なう
時間をかけてしっかりとしたものをリリースした方が満足度は高い




こんな悲劇を繰り返さないための思いつく限りあげていけ
0330名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 07:58:34.03ID:vI7G4CXT
>>308
疑似ネトゲのワーネバだっけ、あれなんかストーリー皆無だぞ
金(仕事)暴力(試合)セックス(恋愛)って感じ、アレ参考にしたら?プルト共和国とか
>>314
亜空の使者レベルの話が作れれば格ゲーでもストーリーイケるぞ
だからといてストーリーなら何でもぶっこんで良いと考えたらPSO2みたくなるが
0331名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 09:48:32.92ID:OAKf+pGI
ゲームがエンターテイメントな娯楽だということを忘れてる
0332名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 12:49:47.92ID:MAGvgiij
>>328
分業制でシステム増やしてボリュームアップを謳いたいんだけど、管理するプロデューサーが全容を理解してないから。
0333名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 12:56:34.02ID:xY+c7+Oz
管理するのってディレクターの仕事じゃないんか
0335名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 13:17:16.21ID:F4Tj1zri
実はゼノが事前にアビス弾くように仕込んでいたってやつな
その辺の裏設定を匂わす部分をカットしたのはマズい、というか自殺行為
0338名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 13:49:01.97ID:SW8rOhxH
>>333
実際開発している奴を押さえつけて管理してるのが木村と濱崎だからな間違ってないぞ
0340名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 18:22:06.37ID:F4Tj1zri
>>339
遺跡で特訓中のゼノ、遺跡で痕跡を探すエコー
のイベントボードがあるマタボがあったから
エコーが気付かないところで仕込んでいたのかもな

マタボは不評だったけど、物語の枝葉部分を補う役目は評価してる
0341名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 19:07:31.69ID:NjP89DUj
リコの痕跡を追いかけているうちに何か強そうな奴が出てきて倒す
ってのを繰り返してたら
ピョーンってリコが飛び出して来たという初代PSOはナウなヤングにはどう評価されるんだろう
0342名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 19:08:30.86ID:4ET7vyis
その唯一評価点あるマタボとか全部オムニバスとかいう汚物まみれにしてもんじゃにしたからな
あのオムニバスにはソロでマガツや防衛もできるというが、なんでそんなストーリーにしたんだよ
ストーリーで安藤ソロで防衛成功、お疲れさまでした。
他のアークス「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」
なんてレベルじゃない、アレの正体は、かっこいいオープニングムービーで12人が共闘して強大な敵に戦うっていうコンセプトの否定だ
ムービーに対して本編が劣るなんてことはあるあるだけども、ストーリー上で何の補完もなく、安藤一人で倒しました。
これが英雄感です かっこいいだろーーー
なんでそんなことにしたんだ?
酒井たちの描く世界はたった一人の英雄で救えるようなちっぽけなものだったのか?
0343名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 19:34:32.88ID:ubmiF1uQ
マターボードってPSOのめんどくさいストーリー周りのイベントを前提にして考えたと思うんだよ
PSOのイベントフラグをチャートにして可視化にしたもの
そら攻略サイトを見なくて良いから楽だけどそもそも論が山ほどあった訳で
「PSOのシステム"を”進歩させるゾォ〜^^」って着眼点からしておかしい

基本無料のオンラインRPGは当時まだそんなに多くなかったと思うし
キャラクター性能に大きく関わる部分でガチャ課金もしないっていうのは
当時としても今としても凄いと思うけど
その割にはゲーム自体があまりにも古臭すぎてショボかった
探索クエブン回してアーディロウ掘って12人でマルチフィールド大行進は
運営の想定しない遊び方ってわけわかんねえよと
0344名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 20:24:22.50ID:F4Tj1zri
12人が常に固まって行動するより
12人が分散して探索し
1人で倒せない強敵が出た時のみ共闘した方が効率がいい、となぜ設計できなかったのか。

恐らく、設計思想の根底にパチンコがあったから
全員で同じ作業することを想定していたんだろう。設計の段階から冒険はできなかったんだ
そのくせ、「我々の想定した遊び方ではない」
と言って潰すなんてもう意味がわかんねぇよ
0345名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 20:49:34.39ID:xaTsa8b5
安定して4万?
3万割り込んで一時期増えただけで安定はありえん。
5月はレベル上げでちょっと回復するだけで6月からまた減少するぞ。
0346名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 21:20:30.21ID:4ET7vyis
10年もまともにやる運営ならたくさんの危機を乗り越えて運営続けてるのがほとんどだからな
例えば運営移管とか、無理な売り上げ増加を迫られて無茶な課金増加策に走った挙句過疎ラッシュとかな
PSO2はEp4あたりで別に売り上げ増加を迫られてるわけでもない?のに無茶な課金増加策に突っ走ったからな
ほんとあほだと思うよ
Ep5は、EP4すらかわいく思えるくらいのクソっぷりだがな
何があっても付いてくるユーザーとか、新規を入れればいいとか、そんな甘ったれた考えで10年なんか無理だろ
そろそろこの絶望的危機を乗り越えてくれればいいんだが・・・。終わらない冬はないよな??
0347名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 22:07:30.12ID:8vDIRmKd
冬が終わっても生き残ってるとかいう希望的観測も頂いています
0348名無しオンライン
垢版 |
2018/05/05(土) 23:36:42.75ID:ZLoZfD+J
>>344
本気でそう考えているんならアホとしか言いようがないわ
少なくともお前じゃなくて当時の開発チームで良かったとすら思える
0349名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 00:23:51.78ID:jD4MAMW9
今までで出て来てなさそうな部分

MOやMMO等、多数のユーザーと一緒に遊ぶゲームの場合 『装備の強化はごくシンプルに、それによる強化率は程ほどでよい』
強化を分かり易くシンプルにする事で、敷居は低くなり誰でもそこそこの強さを手に入れられる
最大に強化しても差がそこそこの為、数値のみでのマウントは取りにくくなる
加工後の武器や防具を全て取引できるのなら更にいい

俺つえぇしたい人からしたら冗談じゃないだろうけど、ユーザーが減ってゲームそのものが終了するよりはよっぽどマシ
大体強い人ってのは装備や強化値が一律でも、プレイヤースキルでいくらでも他の人の前に出られるもの
システムからしてユーザー同士をいがみ合わせる方向のPSO2は今すぐ畳んだほうがいいとさえ思う
0351名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 01:40:59.44ID:8v5D92sW
op付はマニアックで割と好きな要素だからむしろそれ一本にしてほしい気持ちはあるんだけどな
マニアックな奴らはいくらでも突き詰められるしライト層は強いopつけとけば問題ない
けどそれをつける先の武器もまたコレクトやらドロップやら強化で煩雑さに輪をかけてるからな
そこそこ面白い要素だから面白い部分に触るまで簡単にしてほしかったなあ
0352名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 01:57:36.61ID:uUcDTT6q
OP付のせいで一部以外のレアがゴミ化してハクスラ要素ぶっ潰してるんだけどな
0353名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 02:20:54.05ID:snR9uAnK
OPというより潜在では
0354名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 05:51:09.01ID:8v5D92sW
武器は簡易にしてop付メインにしてほしいって書かなきゃダメだったな
潜在の倍率が高くて汎用性高い物も多いから選択肢無くしてると思ってるよ
0355名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 06:11:55.60ID:1Cs2btcR
>>352
俺もOPがランダムで付与されるゲームの方が好き
ただこのゲームのOPバリエーション無いようなもんだからつまらんのは分かる
0356名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 07:53:44.32ID:D8pnu8QV
差別化を考えた結果、クソつまらんゲーム内容に落ち着いてしまった点には草生えますよ
0357名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 08:47:35.06ID:G8Ti9Mj/
>>354
ランダム緊急でしか強いOPは取れませんってなったらその時点で新規が死ぬ
あと潜在は特に強くないむしろOPが強すぎる
下手するとキャラもう1人いますってレベルで基礎値上がるからな
0358名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:52.18ID:8v5D92sW
>>357
今はそうだね
でも現状緊急でしか武器とれないんだから同じことじゃない?
あと潜在強くないは流石に?
0360名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 09:03:59.13ID:8v5D92sW
過去からの方針の話をしてるのに今op強すぎ!洗剤はさほど強くない!って言われても???なんだけどなあ
opが弱いなんて書いてないよね?強いopを増やしつつ強いopをつけるまで簡単にして、そのあと細かい調整をやり込み要素にしてほしいって話じゃん
まあ全部すそhe
0361名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 09:16:12.63ID:Eucnz71a
とりあえず現行特殊能力を完全廃止にしてほしいね
キャンディも無意味にめんどくさいから
S級能力ベースにして、強化値上げたりとかでスロット開放とかでいいじゃん
最初2スロで強化値を30より上にすると1スロずつ開放とか
能力もリングのシステム流用でいいんじゃないの?
能力ユニットに経験値とか何かしらのポイント注いで数値が上がるの
そんで一定量以上は要求量が膨大になって、上がる量が産毛ぐらいの自己満数値でしかなくなんの

武器迷彩はあるけどそもそもアバターに力入れててそれで食いつないでるようなゲームの癖に
武器を含んだコーディネイトとかに限界があんだから
能力値だけクソ面倒にしてオリジナリティとかださせなくていいんだよ
0362名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 09:19:40.27ID:c/1s7DH2
自キャラでDiablo3できたら割と言うことないんだが
0364名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 10:19:40.41ID:g0QWJgJL
武器防具の強化はやり込み要素なので無理にやる必要ありませんだったかな
元よりop無し潜在解放無しで普通に戦えるヌルいゲームだったし
確かに全力強化すると結構やり過ぎかなぐらいに強くなってる感はあった

途中からいきなりそれ前提でバランスやエネミーの挙動設定し始めて
足りてない人からどんどん足切り
挙句連帯責任で失敗、リターン無しなんて事にすれば
未強化や下手くそはクエストに来るなってなるのは当然の流れだろう

意図して人減らしたのでないならホントのバカだし
故意ならとりあえずやさしい世界とか言ってた基地外Pはクビにして
RPG辞めますアクション嫌いな人は消えてください宣言するべき

誰かが言っていたそのままだが
PとDとepDの向いてる方向がてんでバラバラで各自好き勝手やりすぎだ
逆にPに仕事する気がまだあるのなら先ず自分で新規にプレイ始めてみて
今自分が宣伝してるゲームがどれだけ自分の発言と違うモノなのか理解して
自分で修正案を作りDやepDがそれをやりたいかどうかは無視して発表する
(今の感じだとDやepDはやりたくない事を出来ませんとか言い出すはず)
まあPももうゲームはどうでも良いっぽいし詰んでるよな
0365名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 10:20:56.57ID:hnwsU1F+
上限35は覚えてるけど強化そのものがやり込み要素発言はあったっけ
0366名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 10:24:36.78ID:a9LPzyiI
+32以上は自己満足の領域です、
からの因子追加はワロタわ
0367名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 10:25:15.79ID:1HjnS9Dx
アクションゲームなら未強化でも上手ければクリアできるようにすべき
RPGなら最大強化なら下手くそでもクリアできるようにすべき

オンラインアクションRPGなら未強化でも上手ければそこそこ戦力になれて、最大強化なら下手くそでもそこそこ戦力になれるべき
0368名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 10:51:00.45ID:a9LPzyiI
>>367
最大強化した上手い人がいたらどうなるよ
初代PSOのスプニや
今の屁一強、蒸発オンライン見ればわかるだろ
付いていってアイテム拾うだけのゲームなんて続けたいと思うか?

それなりに腕に自信ある人、装備品に力入れてる人でも
寄生野郎と同じ価値しかないと感じたら消えていくよ
0369名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:21.92ID:q1tgXPQT
レア堀がメインなら問題ないだろ、むしろ効率求めて効率周回するならそれが普通で敵を殴る権利は早いもん勝ちでしょ
PSOはやった事ないけどスプニ云々はPTプレイで遊びたい所にスプニが入ってきたからじゃねえの
アクションゲーム部分で俺つえーしたいならそれこそソロでシコシコやってろよ

まあ何もかも緊急が癌だわな
0370名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 11:13:42.91ID:a9LPzyiI
>>369
効率を求めすぎると作業化する
それこそソロでやってろ状態になった

初代のスプニは
一番好きな武器一位にして
一番嫌いな武器一位だったのがそれを証明している

緊急が癌というより
何かにつけて、効率、回転率、クリア時間と
早く終わらせる事が正義なのが諸悪の根源
0371名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 12:01:48.65ID:P87mTMqN
>>370
とはいっても緊急のシステムとドロップ品の確率から効率重視が大正義化してしまってるのがな
同接を気にし過ぎて何でもかんでも緊急に美味を集中させてるのがそもそもの間違い
0372名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 12:19:23.56ID:/G8+hZCj
遅いと損してる感覚を与える構図をなんとかして欲しい
0373名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 13:30:18.77ID:1HjnS9Dx
>>368
別になんとも思わん
俺はクエストにはアイテム拾いに行くだけだから
もちろん真面目に戦うし装備もしっかりしてるからDPSだけで言えば高いが、クエストでDPS稼ぐことに対してやる気ないから自分より上がいても張り合おうとも悔しいとも思わない
SHXH同一報酬だったら絶対SH行くくらい

とにかくたくさんアイテム拾ってそれを有効活用して商売することに楽しみを見出だしてる
クエスト以外に価値が見出だせないお前らみたいのはそれを寄生だと思って消えるんだろうけど、自分一人でも倒せる敵に共闘してるだけだから別に自分が寄生だと卑屈にもならないし、急いでもいないから移動PAも使わないし
0374名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 13:37:28.96ID:a9LPzyiI
>>373
オフゲー感覚でやってるんだな

そういう人は初代では少数派だったが
そういう人しか今のPSO2には残っていないのかもしれん
0375名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 13:49:18.09ID:1HjnS9Dx
>>374
いやオンゲーの感覚はかなりあるよ
ただクエストでオレツエーするだけがオンラインゲームじゃねえって話
0376名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 14:06:51.80ID:ybsiEAiX
というポジティブな意見もあるようですね
0377名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 14:08:38.50ID:OD411l+R
今のモンハンなら装備強化しきって立ち回り上手い人が居ても露骨に問題にならんよな
ていうか昔からあのシリーズはプレイヤーの火力上限揃えるの得意ってのはあるが
やっぱ緊急って時限要素付で12人も集めて振れ幅でかすぎるコンテンツをメインにしたのクソだわ
0378名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 14:54:19.33ID:c7zUUvP+
>>377
モンハンですら4人いたら作業と言われる
12人もいたらどうなる?想像できないよなやったことないんだから
0379名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 14:55:22.23ID:c7zUUvP+
>>378
やったことないってのは運営のことな
0380名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 15:15:23.88ID:VYNk2DQr
むしろネトゲって逃げられないために効率周回前提で調整されてるのが殆どだから基本的に効率重視になるだり
「野良は(文句つけられない自衛含めて)効率重視、それが嫌なら自分で募集しろ」で育った身としてはびっくり、しますよね
そもそもオンライン要素のある家ゲーとネトゲを一緒にするなよ
0381名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 16:34:28.22ID:olmGRycc
ここはそうじゃないってわざわざ説明してくれたじゃん?
0383名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:54.32ID:gO5w5P0r
今の主流がその考えになってるのが本当にジェネレーションギャップ感じるわ
少なくとも俺がネトゲ始めた頃は「どんな奴と一緒になるか分からない野良だからこそ真面目にやっとけ、おふざけもありで遊びたいならそういう募集かけたり気の知れた仲間とやれ」だったんだよなぁ…
0385名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 17:12:14.39ID:TDs0O7/e
例えばswitchのクラウド一つとっても、コミュニケーションが重要なMOネトゲなのに「何か発言をしている」ことしかわからないままクロスプラットホーム実装に踏み切ったり
結局これってこれまさしく実績と思い出作りがほしかっただけじゃないんですか?
まともにプレイできない上に制約ばかり増えて当然のごとく盛り上がることもなく過疎、そして仮想通貨のSGが無限にDUPEできてしまうという致命的な不具合
本当に無能の手本ですか?
私自身オンラインゲーム開発に関わっていたこともあるんですけど、困るんですよね、日本のネトゲでこういうことやられると、もう業界ではSEGAの評判なんて地に落ちているわけですから
まず客を大事にしていない
あんたらのせいですよ?あんたら客がいないと飯食えないのに客をなんだと思ってるんですかね全く
そら見ろ、と言わんばかりに結局ボロがボロボロ出て自分等の首絞めて窒息寸前じゃないですか
私はね、やるなとは言わないけれどやるからにはその言動に責任を持って行動しろと言いたいですね
社会人なら全ての行動は自分の責任のもとに行われてそれが積み重なって社会が回るわけですから
PSO2の運営は特に、必滅の頃から変わらずというか、むしろ悪化の一途を辿っていますがとにかく運営が無責任すぎると言いたい
EP5、もう本当に酷すぎる。EP4でも「あーあこれもうダメだな」という印象は何度も受けましたし風呂シーンで終わる辺り流石とすら思いましたが
EP5ではゲーム内の残り数少ない良さ、個性を全て塗り潰して綺麗さっぱり終わらせてくれました
もうここから再起するのは事実上不可能でしょうから、あとはせめて畳むときくらい悔いのないように努めるべきでしょう。
どれだけまともな人材がいないのか出ていってしまったのか知りませんが、
言い訳の天才のようなディレクター陣に加え、頭が光るプロデューサが「それ後で聞こう」なんて誤魔化してますけど
別に誤魔化してもいいんですよ、その場しのぎも世渡りでは重要なファクターですからね
ただ「その場しのぎで誤魔化しても問題を先送りにするだけで消えはしない」ということは理解してるんですかね?
きっと、頭の光るプロデューサは今頃オフイベの構想で頭が光っているでしょうけどそんなことをする前にゲーム自体の中身を本気で悔い改めて猛省してほしいですね

期待を込めて☆1つです。
PSO3では☆が16個並ぶくらいの作品を期待しています。

【PSO2】本気で立て直すためのプランを考えないか?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1525566656/
0386名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:26.50ID:ew/eXPD7
>>383
俺もこれだな
真面目とガチガチ効率プレイは違うんだけど、これをごっちゃにして全部悪にした結果が効率プレイは固定でやれなんだろうな
まあ対立煽ってる人がいるだけだろうからこの辺にしとくけど
0387名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 17:38:12.39ID:h4E+PSJ1
緊急受注時間やらブースト時間やら効率厨でなくても時間にシビアにならざるおえない
0388名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 18:00:28.60ID:1HjnS9Dx
効率プレイは固定だけど
野良にふざけに来ていいわけでもない
ただし、野良でふざけてても文句も言わない
野良は他人がどういうプレイスタイルであっても咎めるな、かな
0389名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 18:10:47.02ID:yYaH/Ths
>>388
とは言っても野良エキスパでウンコ装備&プレイされるとなんだよって思うわ
何が言いたいかと言うと
エキスパ条件でPTクリア可にするなよアホか?ってこと
んなのおんぶに抱っこで実力にそぐわない奴等も流込むことくらいコンマ5秒で気付くだろ
やることがいつもガバガバで筋が通らないから信用も地に落ちるんだよ
0390名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 18:15:07.39ID:a9LPzyiI
>>389
エキスパ条件変更の真の狙いは
エキスパ民のゴキブラ感染強要だから
その指摘は的外れなんだな
0391名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 18:18:36.12ID:0zqr8jGr
俺も野良は真剣、ptプレイは楽しくだな
不特定その場限りの10人前後といきなり楽しいとかムリだわ
逆に強いとか速いとかにそこまでの比重置いてないから
わざわざ知人で集まって効率回しとか時間の無駄
せっかく仲間が集まったらボイチャしながらダラダラ遊ぶだろ
0393名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 18:52:48.11ID:FR3JBlTb
>>390
ソロ徒花の真の目的が屁一強容認の世論づくりであったことは既に常識だが、それに比べたらちと説得力に欠けるきらいがある
0394名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 21:00:15.58ID:P87mTMqN
>>393
ソロ花出た時には屁なんて無かったのに何言ってんだか
しかもソロ花はエキスパ条件じゃないし
エキスパ条件にゲッテム憑依条件仕込んできたのは強くしたはずなのに不評だったSuの様に屁がならないために
EP5で既存職皆殺しにしてバスターも屁優遇の仕様などの人権欲しけりゃこれやれのお得意の強制誘導だぞ
0395名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 22:03:13.25ID:FR3JBlTb
>>394
発表と同時に開発着手ならそうだろうけど基本的にはもっと早く始めてるよ
勉強もしないで自宅警備員からプロアークスになったヤツは初めて知ることかもしれないけど
0396名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 22:32:54.23ID:a9LPzyiI
>>393
仮にそうであったとしても
ソロ花は一部のユーザーに好評であっても失敗コンテンツ。
実装して、人を減らしていたら、失敗なんだよ
過程を評価されるのは学生まで。社会に出たら結果が全てさ。

その失敗路線を継承した屁なぞ、さらなる大失敗になるに決まっている
0398名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 22:48:35.30ID:a9LPzyiI
>>397
鵜呑み、というか
AGPの好成績者を積極的に運営にスカウトしてたからな
TA脳の連中はTA仕様のクエしか作れないのは道理

STGや格ゲーが廃れたのと同じで
トップクラスに上手い奴は自分基準、自分嗜好でゲームを作ろうとするから
多くが付いて行けず廃れる
0399名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 22:51:40.17ID:rY2maq7B
>>383
これな...EP4から始めたフレ(元チムメン)は野良は安定しないから嫌で固定組めるチームに行ってしまった
野良でもフレと組んでわいわいやってれば楽しくやれると思うんだけどなぁ
0401名無しオンライン
垢版 |
2018/05/06(日) 23:14:08.28ID:uXr93+Mo
>>383
FFみたいに予習必要なネトゲに疲れてPこっちきたから野良はムーン投げるし投げられるぐらいでいいと思ってる単鯖勢。
黒トカゲのような連帯責任クエは真面目にするが他はテレビみながら適当プレイ、一応死闘持ちなんだがクリアできたら何でもいいかな。季節緊急は3周できたら満足だわ。
0402名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 00:36:48.17ID:SxefgD4y
俺は基本、真面目派だけど
野良でボケやネタに走る面白い奴がいたら
そっちに合わせてノってしまう派

レアアイテムなんかより面白い奴を探すのがよりレアと思う・・・んだが、
PSO2では白チャ禁止的な空気のせいで
面白い奴には片手で数えれるほどしか遭遇したことがない
0404名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 02:26:22.57ID:b5iWXifP
アニメ版からのキャラの逆輸入
見てないプレイヤーから見たらドン引きなのによりによってメインストーリーに突っ込むとかちょっと頭おかしい
宇野ーリーだから問題ないけどまともなストーリー作るなら無いわ
0405名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 10:57:20.41ID:EKt4Jqbp
>>398
そもそも奴らがトップクラスにうまいとは認めないわ
オンゲーにおけるうまい奴はTeとかがうまい奴
0406名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 11:01:56.28ID:SxefgD4y
>>405
俺は自分より上手いTeに出会ったことないけど
ソロ花でS取れていないぞ
というか、Teでソロレイドなんて相性最悪だからやろうとも思わない
0407名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 11:26:59.08ID:EKt4Jqbp
>>406
俺は自分よりうまいTeに会ったことないけど、ソロ花はHuでS取って以降やってない
何故やったかといえばクソうるさいゴミどもに良いように言わせておくのが気に入らないから

Teでソロ花はやったこともやる必要もないと思ってる
0409名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:26:27.94ID:hfnzn6UW
>>1
・「なんでもあり」というコンセプトは思考の放棄
このゲームはこれ、というこだわりを持て
>>設定に縛りがあるDQ10やFF14が相当

・RPGをやるなら設定やストーリーを三流ラノベ作家に一任してはいけない
複数人以上かけて入念に設定から練り込むべし
>>ストーリーに定評のあるDQ10が相当

・ラピッドリリースは開発の負担が大きすぎ、クオリティ低下を招く。結果的にユーザーの信頼を損なう
時間をかけてしっかりとしたものをリリースした方が満足度は高い
>>ストーリーの作り込みはDQ10フィールドやモンスターの作り込みはFF14が該当するように思えるが、どちらも同じようにクオリティの面で叩かれてる

どこのネトゲも全盛期から順調に人減らしてるしネトゲ自体が下火なのよ
0410名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:31:12.44ID:SxefgD4y
新規にはハードルが高すぎ
ネトゲ業界内でネトゲユーザーを奪いあっている状況

典型的な廃れてゆくジャンルの末期状況ですわ
0411名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:35:19.85ID:8siRL7o0
ここの運営のインタビューや発言の真逆やればだいたいあってる
0412名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:37:54.29ID:PW7flP5F
やりたい事とユーザーがやりたい事は決して一緒ではない
0413名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:41:51.35ID:PNoBFo2R
ユーザーの意見を聞きすぎること
騒いでゴネるとどんどんおかしな方向に行くからな
0414名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:44:15.06ID:8siRL7o0
ここの運営は聞いてる振りしておかしなことしかしないけどな
EP4からは私物化してるし
0415名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:35.60ID:DRt/gLUA
聞いてるフリだけして好き勝手やった挙句ユーザーのせいとか言い出すから
0416名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:48:51.84ID:EKt4Jqbp
まともなユーザーの言うことは絶対聞かないがキチガイユーザーの言うことは聞くのがここの運営
0417名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 13:56:32.55ID:2xV8Skg+
召し抱えTA勢をユーザーに含めていいのかどうか
少なくとも俺の周りで全クエTA化の傾向に肯定的な奴はいない
0419名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 14:05:08.57ID:SxefgD4y
>>413
全ユーザーの平均的な意見、
客単価の高いユーザーの意見を聞くのなら良かったんだが
運営に都合のいい意見しか聞き入れないのが致命的

聞いている振りしつつオナニーゴリ押しってやつだ
ポジティブな意見もある、と言い訳するのがその証拠
0421名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 14:18:23.19ID:JhhYMTFH
>>419
それは意見を聞いているのではなくて
自分たちの意に沿うコメントを選んで掬い上げてるだけ

○○というポジティブな意見も〜とか自白してるしな
0422名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 14:23:44.47ID:Wsiyazxe
ポジティブな意見しか見たくないよおおおおおお
信者しかいないオフイベでヨイショされたいよおおおおおお
アイイイイイイイイイイイイ!!!!
0423名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 14:27:32.44ID:aP7tceyp
実際もうオフイベには信者しかいないだろうし
P本人も言いかけてたから割とガチだわな
キモいわー
0424名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 15:06:19.49ID:NxsxsHUa
とりあえず残尿湧きだけは最初に修正すべきだと思うわソロバーストの残尿沸きもなあれのせいで爽快感もくそもない状態だわ
0425名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 16:31:11.79ID:NwFh9BCE
サポパがとにかくもったいなくて
ドラゴンズドグマのポーンみたいにもっと上手く生かすべきだと思うんだよなぁ
0426名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 16:36:47.30ID:Wsiyazxe
サポパと一緒に戦う職でも作ってればサポパの分まで装備作ったり衣装集めたりとかすんのにただの使い捨てだかんね
0427名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 16:44:39.63ID:SxefgD4y
アークスの雑務処理ロボットがサポパなんだろ?

サポパにギャザリングをやらせろ
0428名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 16:52:51.89ID:aP7tceyp
ぶっちゃけギャザリングはやりたい人は一日中やってて
興味無い人はサポパに任せっきりぐらいの物だと実装前は思ってた
SS撮るのに邪魔なんで採取ポイントとか今すぐ消して欲しいんだが

つーか新リングももう作らないならそう発表してくれ
今すぐにでも要りそうな素材以外始末して倉庫を空けたい
0429名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 16:58:34.41ID:Wsiyazxe
ギャザ(ついでにSu)は疲労度導入してSG売りたいSG売りたいSG売りたいってだけのものだったからね
オメガでもギャザ拡張するみたいなこと言ってた気はするけど
0430名無しオンライン
垢版 |
2018/05/07(月) 17:08:14.56ID:mDStzAb5
>>429
コンテンツから課金までが露骨過ぎて萎えるんだが
他のネトゲもこんなものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況