X



【PSO2】一体どこから歯車が来るって行ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/06/04(月) 11:38:19.59ID:2mWOo++I
PSO2は確かに面白かった
不平不満はあったがなんだかんだで人が居た
どこから運営は本当に狂ってしまったのだろう



俺はアークスライブに盆踊り出た辺りだと思ってる
あの辺りからゲームをしてても運営陣の顔がちらつくようになった
0343名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 18:48:15.56ID:lt49xkmu
具体例上げずに片方が悪いという論調を行うのは信者の特徴
0344名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 18:50:39.65ID:zEGteHh0
>>340
菅沼切ったまではわかるんだけど、その後の愚行は流石に企業としては誰かに責任いくレベルなんだけど
0345名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 18:52:55.02ID:vjpoFAlb
客のHDDぶっ壊しても表向きには坊主になっただけだし
0346名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:52.56ID:5dTdsp40
キャラクリ勢を絶滅させて客単価下げた責任は誰が取るの?
0348名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 19:14:00.62ID:L3q0NDZU
>>344
上も同じくらいアホなんだろう
去年のTGSの有り様みるまで気づいてない感じがあったし
ハゲがのらりくらりでごまかし続けられる位のレベルだったんじゃね
0349名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 19:40:54.79
ここまで腐敗しても誰も責任取らなくていいのは異常だよ
0350名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 19:48:59.85ID:2AqUdSK9
責任取るときは畳む時だよ
誰もこんなの引き継ぎたくないだろう
運営が未プレイなゲームをアップデートし続ける意味は不明
0351名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 19:55:11.73ID:1IKQPAJk
四馬鹿が生まれた瞬間、もっと言えば四馬鹿の両親が出会ってしまったせいでもある

客商売やってて、責任ある立場の癖にその客に迷惑をかけたこともまともに謝罪出来んようなゴミクズ共を産んでしまったことを親は親でしかるべき場で謝罪をすべき
0352名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:46.37ID:gsch0BQu
企業にしてみれば売り上げ=正義だからな
評判はどうあれ実際売り上げ出してる酒井に強くでれないんだろ
酒井じゃなきゃ何十倍にもなる可能性まで潰して
0353名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:00:43.14ID:zEGteHh0
>>352
その売上を下げた責任は普通なら取らなきゃいけないんだけどね
湯川専務とかまさにその典型じゃん
0354名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:01:06.88ID:en1OI6U5
ゲームやってないわ頭が悪いわ気を使えないわ未来が無いわ提携先のことすら把握してないわ台本すら読まないわ

何がしたいの?
何がしたくて生放送とかやってんのか教えて欲しいわ
0355名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:03:27.03ID:en1OI6U5
>>353
赤ならともかく、どっこいか黒なら責任なんて発生しない
0356名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:03:55.04ID:IECDbz0y
>>351
酒井も木村も宇野も一太郎も、この運営と運営関係者って、療育を受けられなかった発達みたいな、
常人ではありえないレベルの社会性・共感性の低さや、反対意見に対する攻撃性が目立つんだよな……

普通だったら、いい年した成人の批判に親を持ち出すなよ って話になるんだろうが、
この運営の場合、原因を辿ると親世代まで波及しそうな感じは確かにあるわ
0357名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:04:22.24ID:vcd6rEEt
別に酒井じゃなくても売り上げは伸びたろうな
むしろ酒井じゃなかったら維持できた可能性すらある
0358名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:06:29.38ID:en1OI6U5
>>357
でもあのクソハゲいなきゃそもそも会社は財布開けてないだろうがな
名越がF2Pにやたらこだわってて蹴るか迷ったみたいなインタビューあったろ
0361名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:12:01.22ID:aSsvO+Xv
そもそも見吉が部署立て直せてなかったら酒井やpso2なんて今頃ない訳だが
逆に言えばあそこで見吉が逃亡してりゃ全て終わってた
0362名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:16:34.41ID:vyCttFGN
なんでハゲだと財布開けるの?肉体関係でもあるんですか
0363名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:16:45.67ID:vjpoFAlb
別に立て直したわけじゃなくて
Po1が間違って売れてたまたま立て直っただけだし
それこそ誰がPでも売れてた
0366名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:32:38.78ID:zEGteHh0
ID:en1OI6U5はもうちょい社会経験必要
この状況でPDに責任取らせないのは異常
0367名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:34:06.49ID:cSGlotNp
自分らの好き勝手やるの前提で
実在するかも怪しいユーザーの意見のせいにしてきただけだから
これで上が仕方無いと思ってたらマジで潰した方が世のためになる会社だわ
0368名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:35:02.85ID:QbL6BrLw
PSPo1は続編に飢えてたモンハン勢の一部に間違って売れてしまったのがいけなかったね
今までとは全く違う客層に触れて狂ってしまった
0369名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:35:50.26ID:C7wk3qnX
>>273
だからその話デマだって
PSUが元PSO2だった話と勘違いしてるだろ
0370名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:36:53.63ID:RqGSTKP1
>>1
どこからゲームとして狂ってたかといえば、最初のゲームデザインからでしょ
普通の人間はすぐ価値の無くなるレアのためにただマップを回りながらボタンポチポチして貴重な時間をドブに捨てることに幸福感を感じたりしないし、
くそだるい上にキャラ販促の茶番ばかり見せられるマターボードなんかに時間を使いたくない
いつでも職が変えられる上で旬の職やPAを一強にするからプレイヤーに選択肢を与えない
外部ツールでも使わないと散らかりすぎて使いづらい操作UIなどアクションの基本操作から根本的にクソ

初期の土台作りで木村がパチンカスで人事固めた段階から崩壊するのは約束されてた
0371名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:47:43.89ID:uyX4txPL
そんなことよりFF14で時給400万円稼げるらしい絶アルテマが配信されたな (Twitchランキングも1桁に浮上)
https://www.twitch.tv/directory/game/FINAL%20FANTASY%20XIV%20Online

>絶武器、絶称号がどれだけすごいかの一例

>暗黒騎士限定 絶バハ代行 100ETH(当時の価格で約150万円)
>購入者のキャラで実装日よりイチから攻略。即日完売

>ギミック理解者限定、確定クリア竜忍限定出荷代行。要英会話理解者 20xrp(当時価格で約40万円)
>当日クリア。即日完売
0373名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 20:54:04.13ID:vcd6rEEt
ポータブル1が事故で売れちまったのが酒井を調子乗らせたのかもしれんね
あの段階で酒井縛ってた見吉と中が消えてたわけだし

酷い事故だったね
0374名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:07:27.47ID:yHH1JVWV
完全に雰囲気変わったなと思ったのはEP4かな

英雄称号あたりからマウント勢が正義面できちゃう風潮が出来上がり今に至る
といってもこれはユーザーが悪いんじゃなく、何も考慮せず作った運営
0375名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:56.92ID:kOxeXyE5
売り上げを下げたら責任取るべきとか無茶を言うなよw

"実際の売り上げ" > "想定した売り上げ"
で十分でしょ

6年目なら"想定した売り上げ"の部分が下がるわけで
それさえ上回れば運営(酒井)的にはOK
0376名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:17:14.32ID:L3q0NDZU
オフイベないくらいだし想定の売り上げも下回ってそうだけども
0377名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:22:18.99ID:YMBIKJv+
大好きなオフパコなし
これなんて読むんだっけ


やる気がないなら帰れ
0378名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:29:49.85ID:CpEy4lOs
オフラインイベントも含めてPSO2って言ってたのにな
ゲームが糞なんだからオフイベ乱発して盛り上げろや
0379名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:32:50.02ID:YMBIKJv+
叩かれすぎて凹んでるのか金が無いのか知らんがお前らの馬鹿みたいな放送だけは楽しみにしてるよ
なすなかにしと声優シールドもやめろや
0380名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:33:44.81ID:zBLRRUC/
PSO2って今赤字でしょ?
PSO2の部署がトントンで、部署内の他部門が好調って、PSO2は赤じゃないとおかしいんだが
0381名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:17.18ID:fICccdNx
>>380
>部署内の他部門が好調
これを示す資料がない
(少なくともこの間の決算の資料では)
0382名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:54.92ID:YMBIKJv+
赤か黒かはどうでもいいけど最近明らかにトーンダウンして、好きな武器、職で遊べるゲームにするとか言ってるのが笑える
放送見てない奴にそんなクソみたいな所信表明してどうすんの、信頼回復出来てないとかもそうだけど
0383名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:48:35.18ID:wAWrKjhP
強いて挙げるならpspでウノーリーし出した頃だろうけど最終的にはハゲが悪いに落ち着く
0384名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 21:50:54.22ID:L3q0NDZU
生放送はみんながみてるものって思ってるんじゃないか
実際アクティブの1〜2割が見てればよさそうなもんだが
ニコ生のカウンターじゃ出入りで増えるってポンコツ仕様だから詳しい人数わからん
0386名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:00:10.60ID:24dNieHW
真っ当な会社なら顧客のHDD飛ばした時点で閑職に送られるし、普通の感覚してたら自主退職するわ
しかも不特定多数だぞバカジャネーノ不愉快だわ
0387名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:00:31.69ID:gsch0BQu
黒なんじゃね?潜在的ごちぃ君みたいのは沢山居るだろ
赤なら速攻たたみそうだし
0388名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:02:24.23ID:YMBIKJv+
まあいつ畳んでもいいようなロードマップだよな
真面目に今残ってくれてるユーザーにも向き合うつもりなさそうだし
未来が見えないゲーム誰がやるの?
0389名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:56.50ID:wAWrKjhP
マウントガイジも元を辿ると運営に行き着く
癒着共がネ実3でも〜してない奴ってやってたの忘れたのか?
0390名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:16.64ID:NJXB5y/P
サミーの指導中はマトモだったんだろ
指導が外れて好き勝手にやれるようになったのがEP4
ハゲがEP4企画中から暴走を始めたから愛想つかして菅沼が辞めたんじゃないの
集団指導体制からハゲ独裁に移行したから歯車が狂った
0391名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:26:09.74ID:5dq0xS5w
>>390
不可解なのはハゲの暴走を放置し続けているセガの上層部
普通の会社なら
ハゲを追放して、立て直しを図るはずだが・・・

他のセガのオンラインタイトルに比べれば稼ぎ頭だから
切るに切れないのかもな
0392名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:35:41.10ID:IECDbz0y
それについちゃ、単純に後釜の確保の問題だと思うけど

なんせこのゲームのソースって、開発の再初期からDをやってたはずの木村が、
「簡単に見える改修でも仕様調査だけで1週間かかってしまう」とかユーザーに対して
言っちゃうレベルのスパゲティもんじゃだぞ
きちんと仕様を整理して、公認に引き継ぐなんて無理な状況に決まってる
(そもそも後任が決まったとして、引き継ぎに協力的になるかどうかも疑わしいけど)

IT業界じゃ、仕事を無くしたくないSEが、わざと仕様書作らずに、自分の属人化タスクとしてキープする
なんて小話はいくらでもあるけど、それと似た構図になってるんじゃないの?
0393名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:36.05ID:dnz9MSaZ
(´・ω・`)もっと客大事にしとけばこの先いくらでも稼げただろうに、もったいねぇ
0394名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:48.57ID:YMBIKJv+
外注使ってるんでしょ
こいつらに技術力はない(突然酒井)
0395名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:39:09.50ID:dnz9MSaZ
(´・ω・`)その外注にもくそまず案件過ぎて逃げられちゃったのかな
0396名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:41:11.80ID:YMBIKJv+
こいつら不遜な態度取るからな
ユーザに対してすらだぞ
下請けやら人材なんかボロクソに使い捨てでしょ
神気取りしてんじゃねえよ髪の毛のねえゴミが
0397名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:50:21.33ID:J5cC4TpH
色んな人たちに逃げられ過ぎだろ
0398名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 22:51:07.60ID:NJXB5y/P
サミーはパチンコ用のIPさえ保持できればゲーム開発部門丸抱えの必要は無い
外注でも構わない
実際のところPSO2のプログラムは外注がやって企画だけセガなんだろ
外注にやらすならプログラムの継続性の確保はセガがやらなきゃいけないんだがやれる人材がいない
酒井木村濱崎にその才能はないのは外からでもわかる
アプデとシナリオが何となく前倒しの巻きが入ってるくさいのはサミーの指導体制に戻してるんだろうと思いたい
それでPSO2が終わるなら一向に構わん
0399名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:00:52.16ID:L3q0NDZU
今や業界からすらそっぽ向かれてるゲームだからな
これをセガサミー自体がなんとも思ってなさそうなのがなあ
後釜問題がって言っても
いるだけでマイナスになるハゲ野放しは信じられないわ
0400名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:13:39.85ID:JrzPGfwf
>>356
擁護するわけではないが揃いも揃ってってのはさすがにおかしい
なので根本的な問題はSEGAの社風か、または人材部か、上に立つ汚染禿のどれかだろう
0401名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:14:04.55ID:Z8SixHFl
全てかわいい酒井を生かすため
俺たちのアイドル酒井を守れ!と上層部も奔走してんだよ
0402名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:20:46.18ID:JGczHpBN
>>392
ディレクターってこんな発言許される立場なんかねぇ
業界的には普通のことなん?
0403名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:43:39.56ID:Il4Zs16a
去年のTGSビジネスデーの有り様が全てだと思う、業界でももう先の無いオンゲの名前がついた何かとしか見られてない
0404名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:45:44.18ID:CUO2Hfyv
>>400
宇野はクレジット見る限り、世界設定とシナリオとチェックまでallソロの無理ゲーだし
才能は無いと思うけど、笑って済ませられる範疇を逸脱してるのは、彼のせいではないな

一太郎も親に甘やかされた名残が非常に強く見えるけども、PSO2に未来が無いことを
数年も前から見抜いて吉田にすり寄ってるし、頭そのものがガイジというわけでもない

木村が習得した魔法の数々は、ユーザーのガイジが度を越えてるが為のものと言わざるを得ない
FF11や14に触れてる彼は、破滅しかないと分かるものを望むユーザーと酒井の間で板ばさみだろう

酒井は頭の悪さから、「自分の為にはなる」とガイジ行動を起こして周囲を巻き込んで自爆する
典型的なそれなのでもはや擁護のしようがない…ただ、一つ酒井を擁護するのであれば…

「SEGAは絶大だし、俺に間違いもない、否定なんて要らない」というスタンスを
貫いて元の海外ドリキャス責任者、現在のEA重役に「失せろ」まで言わせた中の影響は絶大だよな
頭の悪い人間に、そんなやり方を見せ続けたら、真似するに決まってるだろう?という話

先日に名越がサミーのTOPに「SEGAの宗教を全て捨てろ」と叱責された話が出てたけども
現在まで続いてるSEGAはすごい!SEGAこそ一流!SEGAの技術さえあれば…みたいなのを
会社全体でやってしまってるのは、ぶっちゃけこれも中のせいでしょ…と、思ってしまうよ

チートで死ぬ未来しかない初代PSOを普通にリリースした時点でもう歯車は狂ってる
後にFF11で客層をほぼ全部飛ばされ、ガイジだけ残ってそこから延々とマイノリティ追求してガイジ密度を上げる泥沼
0405名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:52:56.30ID:8hfqh9uB
>>232
デザイナー出だからってプロデュースの才能がないわけじゃないでしょ
エースシリーズの河野Pだって現役時はRR4やエーコンで超絶技巧振るってからの現職ですし
0406名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:54:29.40ID:dOk1vqRU
>>349
でも安さん…wの腐敗はキレイな腐敗であなた達とは違うんですよ!
こんな人たちに負けるわけには行かないんですよ!
デンデン!
0407名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:57:25.74ID:dOk1vqRU
>>386
この五年間で、恥知らずの居直りに我が国がいかに脆弱であるかを思い知らされたな
0408名無しオンライン
垢版 |
2018/06/05(火) 23:57:49.52ID:IECDbz0y
酒井はデザイナー出というか、デザイナー崩れって感じだろ

誰得デザイン連打、ギドランにエルダー(ゴキブラ)にクソトカゲみたいな、
本人以外には受けてない滑ったデザイン連打
幻想大和にゴジラに幸子では、本人の特撮趣味丸出しの私物化企画でだだ滑り
センスが昭和止まりな上、客観視の欠片もないような有様やん

特に、幻想大和の菊紋の炎上騒ぎなんて、デザイナーとして初歩の初歩レベルのタブーで
やらかしてるバカを、デザイナー上がりとは言いたくねーわ
0409名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:00:03.34ID:Yk6RNCYf
>>402
別にPSO2じゃなくても、採算的に厳しいものを要望したりとか
目先だけを解決して重い問題を残す仕様を要望したりとか、そこまで珍しくは無い

そういうのに対して、現在のPSO2がそうであるように「ユーザーがそう言うんだからやっちゃいなよ」スタンスとか
「説明するのもめんどくせぇ、無視しとけ」みたいなスタンスは現在のオンラインRPG業界では、愚策とされる

コストが厳しいならはっきりと言う、要望が誤ってるのならはっきりと言う、プレイヤー側の問題もはっきりと言う
FF14の吉田もわりとそういうベクトルだけど、現在はそっちの方が収益的に有利と判断されてる

普通に考えて「お客様なので説明しませんでした。叱りませんでした。なのでもう死んじゃいました」とか
誰が得すんだよ?っていう話ではあるじゃん

固組努怠にしたって、PSO2のプレイヤーが野良を大きく勘違いして異常なものを求めてるのは事実だし
そのマイノリティを放置すれば、マジョリティは呆れ果てて去るし、そこで運営の取れる選択は開発の縮小か単価しかない
結局マイノリティは目先だけを見て自分の首と一緒にSEGAの首を絞めてるだけの話だし
0410名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:01:22.77ID:ftMR2od4
>>405
デザイナーの才能とプロデューサーの才能は全く違うと言っていいから現状見れば才能の有無は判断できるでしょ
管理職になるのに下っ端と違う能力が必要なのは社会人なら当然知ってるはず
0411名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:07:42.54ID:AAq598uM
>>402
下手すると内部おろかSEGAの事情が分かってしまうような発言なのでNGだろうね
なんとなく人材不足だというのがわかる

PSシリーズに関してはどこから狂ったのかは新参なのでしらん
だけどPSO2はどこから狂ったのかは・・・なんとなくわかる
バグとかそいういうの抜かすと必滅時?必要経験値の設計ミスだろうな
そこらへんから「この運営と開発なにかおかしい」と思い始めた
0412名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:11:04.60ID:ftMR2od4
>>408
木村が以前、格好いい武器迷彩だしたらあなたたちそれしか使わないじゃないですかとか言ってドン引きしたの思い出した
初期のコスチュームが一揃えだったのも以前のシリーズでデザイナーの意図しない組み合わせをやられたからとか言ってたし
あれは全部デザイナー酒井の意見なんだろうな
それ全部自分には一般受けするデザインの才能がありませんという敗北宣言であり
自分たちの意見意外は認めないっていう池沼宣言なんだが
0413名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:14:24.13ID:ok9O0cqy
言われてみればデザインも別に酒井じゃなくて良かったな
ffの天野みたいに世界観持ってる訳でもないし
酒井って何で居るんだ?
0414名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:15:48.55ID:9DDM/g1g
他の優秀な奴らが抜けて年功序列で残った禿がやることになったんでしょう
0415名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 00:22:47.34ID:jqS5qwYv
下が優秀なら上のお飾りなんてなんでもいいだろ
からの私利私欲の限りを尽くす口出ししまくり自己プロデュースでこのザマ
0416名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 01:24:47.76ID:+V05L1eS
水野のコスチュームデザインはPSOの味あったけどハゲなんもないしな
なんでこいつ肩書がメインデザイナーだったんだ?
0418名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 02:01:26.33ID:EGPuYOxc
開発者ブログをやってたのはハゲ
やらかして閉鎖して逃げたので見吉の個人ブログが荒らされたw
0419名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 02:44:08.38ID:g2LKx/lt
>>390
自己愛で韓国アイドル押しのハゲだから韓国セガとのコネがあるんじゃねーかな
0420名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 02:47:37.69ID:JrLM7Iik
βの頃からやってるけど、その頃から根本的なゲームデザイン部分が悪いって
散々言ってきたつもり
当初は偽モンハンだったよなぁ
0421名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 04:22:03.63ID:KEvEyzv+
>>420
いや、モンハンのルーツがPSOなんだから
その指摘はおかしい
ギャザみたいに逆パクリ(劣化)してる部分もあるけどな

>>409
固組努怠は
公式掲示板すら無く、システム的なサポートも作っていないくせに
プレイヤーのせいにするKMRの常識の無さに呆れた事件
0422名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 04:26:27.98ID:2H2BQxXs
公式フォーラムでも立ててみればいいのにな
悲鳴と怒号まみれになるぞ
こいつらからしたらクソリプ、ただ騒ぎたい連中に見えるんだろうがな
性根が腐ってんだよ
逃げて目を背けずに真摯にユーザと向き合ってみろよサービスしてる自覚があるならよ
0423名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 05:03:05.22ID:9DDM/g1g
前の作品はともかくPSO2に関しては最初から明らかにモンハン意識してパクってるでしょ
0424名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 05:22:58.68ID:KZexkSfR
モンハンがPSO参考にしたのってMO部分ぐらいじゃないの?
ゲーム部分にそれほど影響与えたとは思えない
0425名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 06:42:30.58ID:2v/25TZZ
>>338
他人の版権使ってマグカップ売ろうとした奴が何か発言をしている
0426名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 06:46:18.07ID:Yk6RNCYf
>>421
オンラインRPGは名前の通り、仮想世界でロールプレイするゲームであり
その世界における強さは当然にリアルと同質、自分が弱いからとGMに縋るなら
「引退してオンラインACTでも始めろ」と、言わざるを得ないし常識が無いのはお前

自分が弱いから、他人と同じになれないから、GMさん助けてよ!とか
オンラインRPGで許されるわけねーでしょ?ガチのMMOユーザーにもなると「ガイジ」の一言で吐き捨てるぞ
ジャンル違いのゲームの仕様を別のジャンルに求めるとか、頭わいてるにも程があるわけで
0428名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 07:06:31.60ID:kkRWcsIo
流石にネタだよな
0429名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 07:30:42.89ID:2AU5wDcU
マガツ修正あたりからゲームにハゲが口出しするようになった気がしてる
その集大成がEP4。EP5もやりたい放題な感じだけどな
0430名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 07:31:50.72ID:kgubGRya
PSOのパクリのモンハンのパクリがPSO2
0431名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 07:59:28.02ID:CB62pEZ0
>サービスしてる自覚があるならよ
酒井「上から目線なんですよね、何故か」
サービスしてやってるの間違いなんだよなぁ
0432名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 08:23:59.56ID:tquZLccn
基本無料でやってるわけだから、無課金に対してはまさに「サービスしてやってる」って思ってるのは間違いなかろう
ただ問題なのは、課金者に対しても同じ態度を取っている事
0433名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:23.46ID:0XQei7PQ
何言ってんだ?
サービスしてやってんだから金入れて感謝するのは当然
0434名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 09:14:54.60ID:t/PD6knq
今すぐ終わってくれて構わない
0435名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 09:16:56.09ID:k11rD2WM
別に今から月額制にしていいぞ
誰も無料でやらせろなんて頼んでいない
0436名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 09:25:38.43ID:9/YVGbLP
サービスしてやってるのは内心とかそれほど自信あるとかなら別に構わんのだけど
現状のPSO2でサービスしてやってる感を表に出してくるなら
なんか滑稽な感じはするな
0437名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 09:57:15.04ID:KN2VJP1R
>>433
感謝祭もアークスが運営に感謝して盛り上るための祭りだからな。
声優やらグラビアアイドル引き連れて全国に旅行したりな。
0438名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 12:20:56.18ID:UhPVoNv2
隙あらばチャットで祝うことも強要してくるからな
0439名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 12:34:25.33ID:38eTPZvh
謝罪がNGになってました(ヘラヘラ)
MCの声優は関与出来ないだろうが貴様は把握しとけや

これなんて読むんだっけ(池沼)
本に目通せや

カットするなら二度と生放送なんかするな障害者
0440名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:31.36ID:NnhVHoaX
>>408
デザイナーだよ。
って言うか、デザイナーでしかない。
だから、ユーザーの事など考えない。
PSO2は酒井P自身の表現の場。
「かっこいいだろーー!」の発言もそこから。
ユーザーがゲームやりづらいとか考えない
無駄にデカすぎるエネミー。
ゲームのPとしては存在してはいけない人物じゃないか?
0441名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 13:50:55.01ID:akT6za61
バツ2だから伴侶しても不適格だし子供を完全な人間と認めていないので父親としても不適格だぞ
0443名無しオンライン
垢版 |
2018/06/06(水) 14:19:11.29ID:gUIfJyGW
EP4からだな
地球やサモナーのPVみていい意味ですら頭魚にならんかった
EP3まではまぁ色々あった。ホントうんざりするくらい
でも菅沼Dは壊した分は原型を崩さず、組み立て直してた。掘った穴はきっちり埋めて去った
濱崎は例えるなら
壊したものを更に壊して粉々にした後、元に戻そうとしても既に手遅れ状態
掘った穴を何故か水で埋めて中身どろどろ、そのまま放置で新しい穴を掘ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています