X



【PSO2】PSO2に限らず課金に抵抗あるの俺だけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 11:33:46.77ID:kpfa60jC
外出すれば1300円ぐらいなら気楽に使えるが
1ヶ月ももつプレミア権でさえ払いたくないんだが
仮に100円だけでもジュースなら買えるのに課金だと無理
病気か?
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:03.05ID:0BifFsdY
その当たり前を屁理屈並べて拒否するから乞食とかガイジとか朝鮮人とか言われる訳で
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 20:51:36.04ID:V7fbrejy
ゲームプレイ自体に金払うのは構わん
ゲーム内アイテムにリアルマネー使うのが嫌
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 20:56:24.93ID:0BifFsdY
服がガチャになったのはポータブル2インフィニティでハゲが作らせたドラゴンサカーイスーツが全然売れなかった腹いせだから
ハズレが多すぎるガチャは論外だけどプレイするなら場所代代わりのプレミアム位出せっていう
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 21:25:17.66ID:AAAq8736
>>1
このシリーズは古参で継続してるファンなんて3桁くらいしかいない
意図せずとも過半数を〆てしまう、(本家の)ネ実の連中は課金の全てを拒否した

なぜか?

『ゲームしたいから』
『アイテム課金に未来が無いから』
『末永くFF11のようになって欲しかったから』
『月額以外の課金に手を出した末路を散々に見た来たから』

故に、月額(+無料でも遊べるよ!はアリ)のみで提供するなら
「お前らが支えるしかないよ?5,000円、6,000円、7,000円…行ける?」と言われても
「余裕です。FF11の複垢の分を回すだけです。そんな額を提示してまで月額のみを貫くなら信頼にも足る」

でも
「なんか少し販売しても良い?物販とかイベにアイテムコードも付けたくて…」と来るのなら
「我々が遊びたいのはオンラインRPGで、ロールプレイで、リアルから乖離した世界。そういう話であれば1円たりとも支払いません」

仮に
「PSO2を立て直すので、もう月額課金以外を止めるし期間限定もアイテムコードもやらない;;」と今更に言うのなら
「それは過去のそれらを全て清算するか、ゲーム自体をリセットしてからの話です。失った信用と"仮想"世界を回復してからモノ言ってください」

そういうスタンスもあるくらいに、課金に対する思想は、今日では様々でしょう
ただ一つ言えるのは、支払うと『支払った相手、自分、他人の全てを巻き込んで泥沼になるお金がある』ということは
何においても理解しておかなければいけないし、違うと言うのなら「北朝鮮のモノをひたすらに買い漁ってみなさい^^」そういう言葉しか掛けられない
ある人は、ガチャ、アイテム、アンロック、スキップ、サポート、ブースト、オマケ、その手の『ゲームのプレイ料金ではない』課金や物販を"エフィメラ"と揶揄したけども

個人的に、その意見は支持するし、支持しないという人には
「では、PSO2のそれらに課金することで、何か特別な体験でもできたのかい?」
「むしろ、ストレスを買ったり、ゲームであるものをNOゲームにしてはいないかい?」
「その課金は、エフィメラに形を変えて運営の前に詰み上げられるものなのではないのかい?」
「課金を得る為に、最もリソースを食うであろう新規グラフィック製作の乱発を不可避にしてないかい?」
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 21:41:33.97ID:kpfa60jC
すまん嘘ついたさっきスクラッチ回しちまった
そして支援ツール覗いたらなんかプレミアはいってた
でも課金に抵抗あるのはマジなんだよソシャゲも他は一切やってない
ゲームソフトは買えるけどDLCになると躊躇する
https://i.imgur.com/7QwCfRM.png
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:14:26.14ID:MbXwopg2
>>75
俺も抵抗あるマンだけど俺より課金してるじゃん
高校生くらいまでは無抵抗だったんだけどなぁ〜(ROとかリネに課金)
その後は勉強バイトサークル仕事で平日2時間も出来ないから抵抗あるんかなぁ
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:17:34.84ID:6OB574vd
月額とか仮に服とかを定額で払う分には(当然相応の価値を認めた場合ね)
抵抗ないけど、ガチャには未だ抵抗感あるな
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:20:12.32ID:+WHpPlvv
DLCへの悪印象はだいたいアンロック商法ばっかりやってたバンナムのせい
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:25:27.42ID:pd1FIsrV
>>69
有料サービスに金を払うのは当たり前よ
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:28:40.55ID:fHy6JrjD
ゲームには金出すけどPSO2はゲー無だから完全無課金プレイだわ
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 23:40:49.67ID:r/WeSY0M
>>1
警戒せず課金するようになったら廃人の証拠、そのままでいい
貧乏人だの乞食だの煽られるだろうがF2Pを看板に掲げている以上は
無課金も立派にユーザーとしての立ち位置がある

今バトルロワイヤルゲー流行ってるでしょ
ウチもウチもって量産し続け過去作まで掘り返すから
マッチング不成立になってフリープレイにしてアイテム課金にするも
それまでには新しいゲームがいいゲームエンジンのグラでぬるぬる動くから
旬を超えたゲームはF2Pでも遊んでもらえないっつーのがAAAタイトルでも抱えている難問

だから運営にとっては無課金層の賑わいは涙が出るほど嬉しいんじゃね
人の居ないゲームなんて誰も遊ばないよ…おっと誰か来たようだ
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 03:53:00.92ID:1ymS0h77
このゲーム課金する価値なしとか言いながら1日いっぱいこのゲーム張り付いてやってる連中は、自分の人生が価値無しだと言ってるに等しいな
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 06:44:41.40ID:qfMnh19t
課金してもゲーム外の誰も得しないことばっかにじゃぶじゃぶ使ってると思うといい気はしないわな
フジモンとか太郎のギャラにもなってるだろうし
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 15:38:59.81ID:RxcZ7AFR
課金する価値もログインする価値もないから運営と信さんの動向だけチェックして楽しむ
はやくもっと語録実装してよメインコンテンツでしょ
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 08:58:42.94ID:bYBm0GKU
>>16
アップルストアーの課金額が日本が他国をぶっちぎりで抜いて一位だと聞いた。
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 09:08:03.65ID:do2p5KCQ
>>83
課金すると自分の価値が上がるって馬鹿じゃないのw
自分視点のゲームに対しての価値=自己評価に変わってるのよ
むしろ"払う"価値がないと思える自分で価値は上がってるだろw
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 10:25:52.89ID:leCKCVl5
(´・ω・`)金はあってもガチャなんぞに使う気は全く起きないね
(´・ω・`)出来の悪い服やアクセサリ、何の意味も無いロビアクにリアルマネーつぎ込んでどうすんの
(´・ω・`)そんな事ばっかりやってるからリアル貧乏さんは何時までも貯金できないのよ
(´・ω・`)石油王や株や仮想通貨で儲けた金余りな富豪は頑張ってお布施してあげてね
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 14:19:37.37ID:21HY2pDH
金持ってたらその分使うだろってのがもう貧の発想
出すとこ出して締めるとこ締めてるから金持ってんだよ
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 14:24:10.30ID:0bWaofRb
値段分の価値が無いから払いたくないと思うなら普通
ネトゲに課金するなんてって思考を通してるなら時代遅れ
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 15:08:34.27ID:o/AjPQ03
>>88
そいつはたぶん、課金する価値もないゲームに人生の時間を費やしてる=価値のない人生的なことを言うてるだけやと思うよ
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:16.30ID:aDfv8uNa
防衛緊急の時代なら金払うのに抵抗ないがDBやらペラい衣装やらエンドレス(笑)に金を払う気はないわ
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 16:50:57.48ID:blnLkQ6/
1の言うことも半分ぐらいはわかる気がするな
俺の場合、買い切りや定額制なら別に抵抗はないんだけど従量課金制だとやめとこうかなってなる
だから国2もプレは構わないけど実質青天井のスクラッチは金を出す気になれないし
アイテムパック拡張はいいけどレンタル倉庫は無理
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:13.05ID:5uVBK7Vi
わいわいしてた時はお布施感覚で皆プレだったのに・・・
そー言う事なんよ 人集めろよ人
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:38.47ID:21HY2pDH
やっぱ空気って大事なんよ、祭りの空気で財布ゆるくなるみたいな
今の煽りギスギス環境じゃ絶対無理だがな
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:55.67ID:/TUtJZPt
使った金でゲームが楽しめるならいい、使った金で嫌いな制作者を肥え太らせるって考えたら金使いたくない
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/03/16(土) 10:35:44.34ID:/k32yS4Z
>>95
どこから集めるんだよTVCMも何回も打って皆去った後なのに
本格海外展開でもするか?
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 09:43:40.64ID:DI62EsOh
>>94
俺もだわ
月額とかプレミアとかは抵抗無い
基本のサービス料金と思えるから
ガールズバーとか行っても女の子の飲食追加で払うのはかなり抵抗あるわ
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 11:27:03.05ID:bWQY3+GD
>>49
出す出さないは個人の価値観やろ
出す価値あれば出すけど果たして今
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 05:39:58.87ID:uet7hvpJ
課金するのは個人の自由なんだけど
それで欲しい物が出なかった事のストレスとかお金が吹っ飛んだ
ストレスは現実に持ち込まないで欲しいんだよね
後、何も根拠なく物凄い自己評価が高くて、普通は気にならない事すら
悪鬼羅刹のごとく怒り狂うわ、涙流して悔しがる
現実との境界線がないというか、自分が他人に生かされてる事を
理解してなくて、もはや病気なんだろうなと
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 10:08:04.21ID:91OKtdtH
むしろ金かけないくせにほしい物でて当然って思ってる乞食がうざい
0104名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 13:26:53.52ID:iUW5HRpG
なんでも思い通りになるからゲームは楽しいんだろ
その分おまえらが地べた這い回って苦労する事でバランスとってんだよ
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 13:38:46.21ID:/X5PVAYo
評価値が当たり前なら課金の抵抗でますね
確率の二重表記とかも
そんなとこありますかね
あ…
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 13:40:42.16ID:4t3digIF
>>103
具体的に言いなよ
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 13:46:18.69ID:A3vFahaS
基本無料で善意で出してもらうんだから現状何も問題ない
プレミアとか必要ないしレアドロ400%みたいなギャンブルもしない
ガチャアイテムも必要ないし
そもそも土台が腐ったオンゲでデータ育てても価値はない
少なくとも価値はないと思ってる
0円だから触ってる程度の価値
それでもムカつく事があれば運営が用意した窓口から苦情を送る
何も問題ない
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 14:09:25.23ID:AF7Ysajs
上位互換とは言わないけど斜め上くらいには無料貫けて面白くて善意で動いてるゲームはあるよね
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 16:21:37.54ID:nly2xe3+
>>103
運営側も定額売り切りだと楽して稼げないから
基本無料と派手な宣伝で底引き網のごとくに人集めてからガチャで手抜き集金してるわけで
廃課金養分がマウント取る対象としての無料乞食居ないと成立しない
win-winの関係だぞ、無料でしかやらない奴に感謝しろ
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 17:20:34.08ID:lBgegQF1
>>109
マウント取られるためだけの存在として居るなら必要だけど
たまに勘違いして無課金に甘い汁吸わせろって喚くガイジは要らんやろ
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 17:26:38.84ID:5DSRUKiR
無課金でも時間って対価払って遊んでやってるってスタンスいっぱいおるぞ
嫌なら有料化して文句言われないもの作れ、批評されたくないなら市場にだすなってな
0113名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 00:26:44.60ID:kQVwuHTi
サービスに納得がいかなければ金を払わずやめればいいのでは?
利用していて金は払いたくないはさすがに理解できない
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 00:29:30.85ID:kQVwuHTi
>>91
いや普通じゃねえだろw
お前飯くった後に「このカツ丼に金払いたくない ただにしろ」っていうのか
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 07:55:20.15ID:qkwYm5Iu
無料だからで始めたやつもいるだろうから金を払いたくないのはまだわかる
そのくせ課金者をこんなゲームに課金してる馬鹿扱いするのはわからん
0116名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 08:00:29.66ID:DYUB1OsT
金払ってゴミ食ってりゃそら笑われるわな
0117名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 13:58:41.46ID:UzW+iIzl
>>114
0円のカツ丼にランダム香りアップやランダム色彩アップ1回200円って書いてて金払うかどうか
元から1500円のカツ丼に1500払うのは当たり前の事で0円カツ丼に不明瞭な付加価値つけて金払うかって話でしょ
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 14:17:08.37ID:DYUB1OsT
基本無料ゲーを普通の飯に金払う例にするのがそもそも頭悪い
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 14:36:47.81ID:6174kVfm
炊き出しに参加した方には有料で箸やスプーンが当たるくじ引きもございます
<手で食べろってか!
<無料なのに文句を言うな!
<箸もスプーンも当たらなくて無料組と変わらない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況