X



【PSO2誤認】レアドロ400%は27%に名前変えろ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:23:45.03ID:BBD2y7fx0
(元値)100+(デイリー)50+(レアブ)250+(トラブ)100+(酢豚)50=550%
は既にプレイヤーの基本になってる


レアドロ400は基本550が700になるだけなので27%のアップにしかならない


27%のために900円も異常だし、5倍と勘違いして買ってる奴が大勢いる
いつまで誤認アイテムを放置してるの?
550%前提の泥率なんだから、27%に変えろよ
0002名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:25:17.12ID:XaXxcImd
27%もねぇよ10%とかだろ
0003名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:26:33.60ID:iEZP3V8y
ブースト同士が乗算じゃなくて加算なのよくわからんよな
0004名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:27:19.05ID:yteMfB4+
普段チムツリや4PTやトラブまで炊いてる人は27%より更に下がるな
0006名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:28:25.69ID:BBD2y7fx0
>>5
マイナスなのかw
0007名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:28:27.38ID:f48nZGk4
このスレはage続けるべき
0008名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:29:10.92ID:XaXxcImd
トライブーストだけで150まであるんですよ?
EX150とプレミアム100とレイドブースト100これだけで500%ですよ?
0009名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:29:25.63ID:8kBvuQXV
こんな時間よりGTに立てるべきスレだったな
0010名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:32:14.73ID:XaXxcImd
ファミ通の記事で全部で1000%だとかやってるキチガイゲームですよ?
27%なんてありません
0011名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:34:24.22ID:AN2Mgbj5
去年の暮れかその辺で合計1300%!!とか公式サイトにデカデカ書いてたなそう言や
0012名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:37:32.45ID:XaXxcImd
ちなみに俺は
レアドロ300を15枚以上
トライブースト150を50枚以上
EXトライブースト150を10枚以上
EXトライブースト75を15枚以上

常時トラブ125使ってますよ?
0013名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:37:35.97ID:BBD2y7fx0
400買うと27%アップなので1時間回れは16分だけ余分に回ったことになる

400%は900円で6時間である

つまり6×16=96分である


能力400を買う奴は96分に900円を払うのである

1時間バイトしてゲームに96分浮かすために900円払うアホw
0014名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:42:18.02ID:W4Q6OuxR
>>1
いやもう評価値による確率操作のネタが明らかになった時点でセガは何をやっても信用できないよ
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 06:43:36.47ID:XaXxcImd
体感で言うと(元値)100+(デイリー)50+(レアブ)300+(トラブ)125+(EX)75+(プレミアム)100=650%
これが普通の出方する最低ライン
これより上だと急に出だす下だと出なくなる
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:25:47.63ID:zFeVXnld
いやドロップはプレイヤー側のブースト量じゃなくて
運営側の気分で排出確立と上限をいじってるから上限来たら何%だろうと0%だよ
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:30:57.87ID:Gr1a1Uln
一年以上前なら>>1の言うブーストがゼロだったな
400出たぐらいから変わってるぞ
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:33:23.95ID:qmW8OZPd
>>1
その27%はレア泥アップじゃなくてブーストの増加量だろお前頭悪いんか
0019名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:37:50.11ID:VnbaVqnL
成功率100%が失敗するゲームの確率表記ねえ
0021名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:50:53.24ID:Ju5okn+X
課金ブーストの効果の低さも、癒着勢が無課金・微課金ニートではないかという疑惑の根拠のひとつ
癒着勢が廃課金プレイヤーなら、課金ブーストの効果は高い方がいいからね
PSO2運営は、自分の利益より癒着プレイヤーの利益を優先する変態運営
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:52:25.17ID:KMOVbW6L
新規ちゃんがレアドロ400%はドロップ4倍だと思って騙されて買うくらいだろ
合計レアドロに乗算で400%されるなら有りかもしれんがまさかの加算だからな
無知の新規を騙す詐欺みたいなもんだわ
0023名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 07:56:06.50ID:Gr1a1Uln
スケープドールを相変わらずお得なセットと売る運営に今さらすぎる
0024名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:00:11.83ID:Ju5okn+X
PSO2は無課金ホイホイゲームという所があるから、外人には意外と受けるかも
日本よりも無課金乞食がやたら多い
民度は最悪になるだろうけどね
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:02:08.64ID:nGP9O6bl
こんなもん願いが叶うパワーストーンみたいなもん
0026名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:04:33.47ID:jof1Cao1
もっと周知するべきと思うがこんなもん買う臣民には何言っても無駄だろうなとも思う
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:06.79ID:Ju5okn+X
でも、実際に効果があるレアドロ10倍〜100倍チケットを実装したら、それ基準で調整される事になるよ
250+トラブ100程度ではメセタリングという事になりかねない
課金優遇ゲームの調整はだいたいそんな感じ
0028名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:38.95ID:V+J5LD3A
キノコがリテラシー民は400%使ってるとか抜かしてたが廃人12人固定で高速周回してるからレアドロの抽選会数が多いだけで400%の有無なんてあんま関係ない
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:06:40.72ID:/qh6CxKS
俺の感だとブースト率はレア泥率をブースト率そのままの比率で直接上げる訳ではないと思ってる
俺の予測では
合計ブースト率% テーブル
0~300   A 赤↑20%、虹↑1%
301~350  B 赤↑50%、虹↑2%
351~500  C 赤↑60%、虹↑2.5%
501~750  D 赤↑70%、虹↑3%
つまり合計ブースト率がある値をこえると上位テーブルに変わるんじゃないのか?
まあそのテーブル自体定量に達したら絞られる思うけどな
0030名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:16:21.38ID:pt21dnNp
火山ぐるぐるしてた復帰だが2〜3ヶ月で今の最強武器ユニ揃えられてるから効果がないってことはないと思うがw
使ってないとなんもでねーしな
まあブースト効果のがでかいような気がする
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:20:05.91ID:Ju5okn+X
レアドロ400%実装した辺りでYoutubeで検証動画がいくつか上がったんだけど、どれも不発だったよ
昨年の内に要らないアイテムだというのはすでに定着済み
0032名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:28:53.76ID:Mw+qQGH5
実際は400%以上の効果なんだけどな
ドロップの抽選なんて1秒もかからないし400%の効果時間は360分ある
つまり21600秒で実質8640000%のレアドロ率アップなんだ
過去に運営がやってた30000%ブーストキャンペーン以上の効果なのになんで買わないの?
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:30:16.33ID:Ju5okn+X
考えてみればレアドロ400%実装からもう一年近いのか
使用率が高いとも思えないので、課金収入を狙うならレアドロ800%や1000%出してもいいんだろうけど

でも、PSO2運営は「課金ブーストでレアを掘られるとぼくらが損してしまう!!」という思考回路だから無理
0034名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:09.86ID:Gr1a1Uln
>>29
多分それに近いことやってる
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:34:10.95ID:+slUr4GM
アーレスの時に400%も実装されてなかったっけ?
0036名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:35:45.01ID:zFeVXnld
>>32
うぉぉおおおおおおおおおおおお!
いいねこれを待っていた絶対手に入れる
0037名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:41:21.67ID:Ju5okn+X
実装日付まで記憶してないから一年以上前かもしれん
幻惑フリーとアルチのアーレスNT掘りで使ってた人は居た

そもそもEP6は掘りたいアイテムが無いのでブーストを使う気にならないし
幻惑の星14やアルチのアーレスNTの様なレアをUHにも仕込まないと、課金レアドロの需要は増えない
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:42:46.39ID:nBB8xMx9
100%成功が失敗するゲー無で確率の話する?
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:08.29ID:Gr1a1Uln
>>38
100%成功が失敗するから400買うんだぞ
内部処理は1000かも知れないだろ
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:47:34.25ID:Ne5yJMwr
1番の問題はレアドロの仕様が一切説明されてないのに有料限定で売ってる事だよ
ただの詐欺だから
まさか買う奴なんていないと思うけど100%が落ちる企業のゲームだよ?
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 08:53:32.77ID:+slUr4GM
何がどう変わるのか全くわからないよな
パワーストーンとしか思えない
0042名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 09:00:00.19ID:KMOVbW6L
ペルソナの複鯖回ししてて気がついたけど
同じブーストで回してても同じ変身ルートにもかかわらず
片方はキューブ20個で片方が38個という現象がよくおきる
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 09:11:15.51ID:pt21dnNp
ブースト期間じゃないと掘れないってのは問題だよな
ブーストないと誰も居ねーじゃん
超界あっても居ないけどw
0046名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:12.06ID:Ju5okn+X
要するにEP3でキューブバラマキやってレアドロ250%常時使いまくり状態になったのが根本原因
これも菅沼のせい、という事になるけど、EP3から何年も経ってるんだからいい加減に直すべきで
中村、濱崎、吉岡ともそういう肝心の部分は何もしないんだよね
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:55.02ID:+2WB/tQ4
27%も無いから
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:04:21.61ID:Ez7/7PQq
ゲーム内表記と中身は全く違う、100%も落ちるぐらい大嘘だから
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:13:49.94ID:Ju5okn+X
レアドロ250%が貴重だった時代だと、報酬期間の150%ブーストはかなり効いた
100%でも結構効果があったからブースト期間はみんな必死に回したよ

今だとレアドロ250%使用状態がデフォ設定らしいので、ブーストイベントも相対的に効果が低くなってる
そんでブースト期間でも不味いから誰も周回せず、イベントの接続数は伸びない
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:26:12.49ID:TEuFoNIZ
ドーナツが食える期間は基礎値50%下げてるから何も変わらんぞ
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:29:58.79ID:4p6cwsx5
ドロップ率なんてメンテなしでも変えられるからな
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:38:37.81ID:4/XLvToS
ブーストがコレクトにまで影響してるのほんとクソ
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:52:36.51ID:Ju5okn+X
EP4の頃はすっかりレアドロブーストに対する信用が無くなってたので、
確実にブースト効果が分かるようにしたのがコレクトファイル
コレクトも運営自身でオワコン化させて駄目にしちゃったけどね
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:20:27.08ID:3gFeDl0X
250個にしたら遊ぶやついなくなるしな
0059名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:31:28.98ID:Gr1a1Uln
せめて全ブースト12時間ぐらい使わせろ
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:34:23.05ID:DcZc1GzY
数字でハッタリかますのは昔からやってたろ何を今更
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:43:36.51ID:0FZ77UYg
>>1
め細そ後聞
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:52:05.72ID:nz1NuwMH
レアドロ400%って表記も意味不明なんだよな
100%で確実なのに400%って
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:55:09.74ID:a8GIu/ok
4倍って書くと乗算にしなきゃならないからな
今のボクソンクソブースト路線はEP1の頃からの規定路線だったのかもな
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 11:58:36.65ID:XCM9yL46
2200で12の通常販売スクラッチ券と単価変わらないの草
ボク損セット担当者クビにしろよw
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 12:45:29.89ID:m85ZnYqL
はい次のスライド
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 12:50:38.91ID:fcVvha1d
何回か400%買ったけど一度もレア出た事ないわ
もう買わないと心に決めた
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 12:58:54.41ID:ZOpA64Wp
>>20
去年一回だけ使ってみたが勿論何も出ませんでしたよ、ただのゴミ
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 13:22:52.43ID:CEkyKpuI
評価値低いやつは最終計算に0を掛けられるよw
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 13:23:51.95ID:+f5pHI85
>>67
トラブ150やEXまで使えばでるぞ
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:26:02.24ID:XCM9yL46
>>69
使っても出ないぞ。レアドロ400トラブ150 デイリープレミア ドーナツ
倉庫に7周年バッジ71スタック。これで限定15全く落ちんかった
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:26:59.02ID:dq+lAr2F
71スタック貯まるまで回すとか正気じゃねぇな……いろいろ大丈夫か?
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:27:04.78ID:XCM9yL46
ああ、スクラッチの回数ボーナスにあるEX200も使ってたわ
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:28:57.32ID:XCM9yL46
>>72
トリガー一回10分かかるかどうかくらいだからなー。
たぶん野良の人が想像するより長時間やってないよ
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:34:29.23ID:ZOpA64Wp
限定15って次の再配信でくるやつか?あれそんな出ないなら絶対行かねーわ
前回も一回も行かなくてよかった
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:34:47.69ID:dq+lAr2F
>>74
あートリガーか忘れてたわ存在。
自分語りだが夏前までやってたが野良で集めようにも人来ねぇからトリガー回せず苦行続けるのあれだったから別ゲー逃げちゃったわ……
なんでここまで落ちぶれたかねぇ
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:38:59.96ID:yuymjaK7
キューブレベルのゴミなら増えてるし効果はあると思ってる
プレイヤーが狙ってるレアの確立があんまりなせいで効果が得られないだけだろうな

だから使っても使わなくても一緒だと思うけど
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:39:03.81ID:+f5pHI85
最速が7分25秒のトリガー?
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:58:13.34ID:+f5pHI85
吉岡「課金でレアドロップ率+400%やEX系のアイテムを使ったり当たり前のようにやっていますね」
吉岡「レアドロップ率を上げられるだけ上げているなという印象です」
吉岡「装備もすごいですし、出しているダメージも段違いだったりします」
吉岡「クエストトリガーの奢り合いによるコミュニティ形成」

まとめると凄い装備と火力で高速でトリガーを回せ400だけじゃなく上げれるだけ上げろ
1枚2枚じゃなく当たり前のように使えばいっぱい出る
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 15:04:34.28ID:ljZtO/yE
これ買うような奴はクエストも回しまくってるから
レアドロ率マイナス補正されてるだろうな
しかし、そのマイナスを上回るほど回す根性があるから
結果的にレアドロすることができてる
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 15:11:06.64ID:+f5pHI85
「当たり前のように使え」ここが重要
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 16:46:15.79ID:1FkCtBtH
>>40
レアドロに関しては、素のレアドロ率がわからないので実際の効果は不明だから疑心暗鬼になるのはまぁわかる。
追加の時の100%が落ちたのはバグであって詐欺じゃねーだろ?
これを詐欺とか言っちゃうとお隣のお国の人と同じで基地ガイだぞ
落ちた材料は補填されてたし別にどーでも良いわ
すでにお詫びあったし何回ま何回も謝れ、お詫びくれ謝罪謝罪ってw
マジで隣のお国の人じゃんwマジヤベェー
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 16:54:05.28ID:sROTExFp
>>82
追加100%バグ最大の問題は不具合(大嘘、内部と表示で異なる数値があるのは認めたし改めたとも言ってない)そのものではなく、二転三転した対応含め運営に対する信用じゃね?
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 18:51:48.27ID:jJlcJl7J
加算式なのに%っておかしいもんな
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 18:53:24.35ID:jJlcJl7J
>>62
何が初期値なのかを教えてくれないと何が100%なのかわからんよな
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 19:51:20.17ID:1FkCtBtH
>>83
いやいや、あれから追加100%で落ちたのか?ちゃんと直されて100%で落ちたことないだろ?
錬成の導き実装時のミスであって詐欺ではないでしょ、てかミスを犯しての信用問題と詐欺とは全然違うと思うが
やっぱりお隣の国の人と同じじゃねーか言う事がw
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 20:45:56.53ID:4/XLvToS
まあ信用はないよな
SGは時短に使う・・・からのSGスク実装とかさ
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 21:01:12.86ID:XCM9yL46
>>84
300円くらい払えよ。ボランティアか何かと勘違いしてる乞食多過ぎ
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 21:08:54.00ID:uIk6h9dc
>>87
再犯しなければ詐欺を働いてもセーフかというとそうじゃないでしょ?
初犯で逮捕されて被害者にカネを返せば赦されるかというとそうじゃないでしょ?
表記とあからさまに違う結果をユーザーにもたらした。これは詐欺でしょ?
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 21:10:51.40ID:dq+lAr2F
詐欺かバグなのかは置いといて、テストプレイなりすれば分かったはずレベルで重大インシデントなんて出せばそりゃ荒れるわ
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 21:16:36.86ID:kogBlj0M
ユーザーがテストする
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 21:17:13.61ID:uIk6h9dc
>>87
再犯しなければ詐欺を働いてもセーフかというとそうじゃないでしょ?
初犯で逮捕されて被害者にカネを返せば赦されるかというとそうじゃないでしょ?
表記とあからさまに違う結果をユーザーにもたらした。これは詐欺でしょ?
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 00:06:16.10ID:fiUAk8oD
>>93
君みたいなお隣の国の人は言う事が違うねぇー
ダメだコリア

会話にならないわ

詐欺とミスの区別もつかんとか、正気かね?
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 00:25:58.28ID:lBT0RrFE
>>94
スケドは詐欺だろ
高難易度全部使えないしどこで使うんだよ
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 00:49:39.40ID:BoxdzFoE
これ割と的を得てて草
まあ400%は5倍になる訳じゃないから詐欺ですよね
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 01:15:33.12ID:iOdvMUaJ
>>94
「ミス」は錬成の効果が無かったこと
「詐欺」はプレイヤー側の表示とゲーム内での
数値の処理が一致してないこと

ちなみに「ミス」は直したけど「詐欺」は何も解決したとは言ってないぞ?
理解した?
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 02:36:00.28ID:KttVNisM
コンマ2桁以下の確率が5倍や10倍になった所で意味ないわけだが
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 02:46:47.42ID:s22SJmk8
気付いちゃった奴もうトロマンインストール始まってるぞ
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 06:29:12.24ID:9ChhxPZe
レアドロブースト品を有料で売るからには基本ドロップ率を表記するべきなんだが何故ここの運営は基本ドロップ率を表記しないのか
どうせ信じないが
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 08:05:04.34ID:fiUAk8oD
>>97
何を言ってるんだ?
追加100%がいまだに落ちるのなら詐欺だけど、気付いた時点で公式に合成するなってテロップ流れてたし、直してから100%じゃ落ちないだろ?
言ってる意味わかる?
この時点で詐欺はねーな
それに詐欺かミスかの話ししてるだけだぞ、お隣の人よ
頭膿んでるんじゃねーか、大丈夫かよ?
詐欺の意味わかるか?感情にまかせて唐辛子振り回してちゃアカンぞ
0102名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 08:47:42.90ID:GyQZiOLW
原因はミスかもしらんが、その結果詐欺になってたんだろ
んで、詐欺った部分を補填してないってことだろうよ
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 12:32:20.18ID:fiUAk8oD
>>102
ん?補填されたぞ
マジで大丈夫か?
0104名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 14:15:01.56ID:dWqdqKf2
>>103
インしてないから知らんけど、もしかしてゲーム内だけで完結させてんの?

金絡んで訴えられてもおかしくないことやってるのにレターの一つも目に付かないなあ

それとも、どこに何が書いてあるか分からない公式サイトをユーザー側で探さないかんのか
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 16:58:57.12ID:sra2Wrpc
>>87
よそも取ったら燃えるからと取らなかった評価値に関する特許をドヤ顔で取るガイジ企業の、その中でも年中アホと無能を晒してる部署を信用できるかと言われたら出来ないわけでだな
ボクソンブレイクも4か月くらい前にやらかした確率誤表記放置をいまさら補填(ただし有償石も無償石で補填と言うガイジムーブ)するとか言い出したけど、俺はこれは筋が通らないと思ってる
国2の確率表記詐欺にせよSG方針転換ドリルにせよセガが抱えてる一番の問題は『信用』だと思うし、延焼し続けてる問題ではあるよな

対岸の火事は派手な方が面白いし、もっと派手にやってくれた方が見物客としては面白いというポジティブな意見も頂いています
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 17:51:25.53ID:iOdvMUaJ
>>101
2019年1月24日(木)、1月25日(金)にてお知らせしております
「錬成の導き」を用いた特殊能力追加において、追加成功率上昇の効果が
適用されない場合がある不具合の詳細と、運営からのお詫び配付につきまして、続報をお伝えいたします。

特殊能力追加は、負荷対策のため実行前に成功率をクライアントに表示する機能と、
実行時に成功率に基づきサーバー側で成功判定する機能に分けて実装されております。
こちらは、サービス開始当初より正常に動作しておりましたが、今回新規で配信された
「錬成の導き」を用いた特殊能力追加に関しては、実行時の成功判定でのみ不具合が
サーバー側で発生しておりました。

もう一度言うぞ?
「錬成の導き」の効果が反映されてなかったのが「不具合」でこれを直した
プレイヤー側の表示とサーバー側の判定が分けてある「表示詐欺」
は元からの仕様だから直してないって言ってるんだ
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 23:55:58.26ID:xzivtsYO
「クライアントで行っている確率計算と、サーバーの抽選処理が違う」から「表示詐欺」だ!
アホなの?
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 23:58:12.35ID:J28DKJso
コレクトファイルが100%で落ちない荒業も使うぜ
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 00:31:24.38ID:36X2kHfI
突っ込みどころが残ったまま
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 00:41:21.36ID:QXtXMorC
>>107
不正対策として処理そのものにサーバーを通していると言われれば納得するしその必要性はあると思うが、見えない数字を設定する意味は不明
なお公式漫画を執筆していた帰還者ぬまこぉ先生も量産したショップ売りリターナーは一切不正のないきれいなリターナーなのでご理解の方をお願いします

やたら確率論を前に出すわりにすべての確率が疑われる不具合(大嘘)を出し、その対応でチッうっせーな返すからこれで黙れで済むと思ってるところが国2運営のやべぇところではある
0112107
垢版 |
2019/09/03(火) 00:54:15.90ID:jC1wRSxI
>>111
「これ、表示確率と合ってるのか?詐欺じゃねーの?」なら分かる
でも「クライアントとサーバーで処理が違う、詐欺だ!」は分からん
0113名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 01:04:26.90ID:36X2kHfI
>>112
その2つを合わせたらどうだろう
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 01:05:55.80ID:QXtXMorC
>>112
確率をやたらと前に出すわりにそこがあてにならんような仕様の存在を公言しておいて、その仕様を改めもしなければ課金レアブ使わないとかリテラシー低すぎとか煽れる毛の生えた心臓にはびっくりしますよね
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 03:04:04.19ID:ucH8Gl2v
レアドロブーストが乗算じゃなくて加算だってのはユーザー間で検証されてるから周知の事実になってるけど本来は運営がきちんと説明する必要があるんだけどな
課金アイテムにするならなおそらのこと
0118名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 13:13:57.84ID:DpC4mru8
能力追加で100%は不具合修正後からは落ちないけどな
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 18:19:27.46ID:DpC4mru8
それ以前の錬成の導きが実装される前も100%
で落ちたことは無い
錬成の導き実装時のバグ
これを詐欺とか言っちゃうあたり頭がそうとうヤバイ
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 22:03:14.57ID:LOJG1unp
内部確率と表示確率がことなっていた事案が露見したから詐欺言われてんだぞ
0121名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 22:52:12.67ID:DpC4mru8
>>120
内部確率がどーとかじゃなく(そのソースはどこからなん?)、現在100%で落ちないだろ?
落ちる落ちる連呼マンに対しての返答なんだけど?
何度も言うけど100%で落ちない時点でそこんとこは詐欺じゃねーよ
レアドロとかは昔から素の確率すら怪しいから俺もどーのこーの言わんし意見もしないが、100%落ちるマンだけは、話し通じねーし何を言ってるのかわかんないとこは
ただのクレーマーkの国の人と同じで気持ち悪い
0122名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 23:31:34.58ID:IZ6tH/SI
>>119
「錬成の導き実装時のミスであって詐欺ではないでしょ、
てかミスを犯しての信用問題と詐欺とは全然違うと思うが」
ここで双方の認識がズレています。

故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、
優良誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになります(消費者庁)

「ミス」である錬成の導きの不具合はプレイヤー側にも見える優良誤認で
運営は急いで不具合の補填を行った。

ところで国2では能力追加成功率が80%だろうと90%だろうと
失敗する事が頻繁にある。当然100%でないのだから失敗する確率がある。
だが「錬成の導き」で発覚した「表示確立と成功率の判定に使用する数値が違っている」という仕様で
本当にクライアント側の表示と同じ数値で成功率を判定したのかと疑問が残る。
そしてサービス開始からずっと運営側の印象に不利なこの仕様をプレイヤー側に隠していた事。
この「プレイヤー側には見えない優良誤認」に対して運営は説明も何もしておらず、
解決していないと言っているんだ。
0123名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 01:12:16.44ID:Na0vftYB
何が不利なのか分からん
成功率90%を1000回位試して実際の確率は80%だったぞ!
ってことなら理解できるが、体感で言ってるならそれ自体の
信憑性に問題があることになる

大体、運営に何を説明して欲しいんだ?
内部の抽選方法を公開するなんて普通しないわ
0124名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 04:57:28.84ID:v5WZ6y0r
本来は疑われるところじゃないんだよな確率の表示ってのは
疑うきっかけになった前例ができてしまったがために、本当に実数と表記が一致しているのかどうか怪しくなっているわけで
その前例を実例を以て払拭していないのは社会で飯食ってるくせにどうなん?という信用の話
普通は必要の無いことをしないといけないんだよな、普通は起こらないことしちゃったんだから
0125名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 07:49:15.37ID:Na0vftYB
>>106 が言ってたのはこれ
> プレイヤー側の表示とサーバー側の判定が分けてある「表示詐欺」
この話から >>112 になったの
>>112 に書いてあることが理解できないのか?
>>113 が「その2つを合わせたらどうだろう」って言ってるけど
全てクライアント(またはサーバー)で処理してたら問題にならないのか?
どこで処理しているかなんて問題じゃないんだよ

運営は確率どおりになっているって言ってるんでしょ?
>>123 に書いたけど運営に何を説明して欲しいんだ?
そもそもPSO2は怪しいが他のゲームは怪しくないって、どうやって判断したんだよ
まだ「100%が落ちたから〜」って言ってるなら真性のアホだぞ
0126名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 08:11:32.44ID:31Vcjumk
何でもかんでも詐欺だなんだと騒いでマジでどっかの国の人と同じw
アンチ通り越して正気を疑うわ
0127名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 15:28:47.68ID:KtKtdWPT
PSO2が怪しいのは一度見た目と実際の確率が違ったことがあったから
少なくとも見た目と実際で異なる数字を吐いててもエラーを出さない作りではあるんだよな
他が疑われないのは確率に関するところでそういったやらかしをしていないから
これだけの話よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況