X



【PSO2】緊急クエ最速起動で負けるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 10:57:40.73ID:wRn6gmsU
国の話でごめん

緊急クエスト受注からシップ降りて最速で装置起動したい
参加すると大体同じメンバーだから多分最速組だと思うんだけど
どうしても数人早い人がいる

ちなみにロナー持ち(≠フォロナー)
そこそこ操作は速いと思う

サブキャラみたいな装備と見た目のあのキャラに勝ちたい・・・
コツ教えて!
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:22:40.97ID:QIz0Vkyp
まだやか
どうしてもそうしたいなら動作速度可能な限り詰めて
シップではハートレスインパクト
降りたらステ小ジャンプ繰り返せ
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:24:58.00ID:wRn6gmsU
M.2 SSDかぁ
気になった事あったけど発熱多くて遅くなるって聞いて尻込みしてた
>>39
お手付きはあるあるだわ・・・
0042名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:25:15.05ID:yKETnzy5
緊急受注開始とアナウンスズレてる時もあるポンコツ仕様だからな
すでに受注できるのにアナウンス流れるのが数秒遅いとかザラ
右上の▽マークで判断してるけど
0043名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:25:27.60ID:4F7qOwy6
お手付きしたら周回系は終わり
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:25:37.43ID:bAQTFGe7
PCでSSDの中にPSO2蔵を入れるリスクを冒してまで最速を望むのか
他の人が起動早いならその間にアイテム整理するチャンスやぞ
0046名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:33:37.71ID:R7KYzGI+
最近、7年前のゲーミングノートからRyzen3700X、RTX2070superと中の上ぐらいのPCに変えたけど
2垢で同時にフリー森に降り立つと、新PCからみたら旧PCのキャラも既にフィールドに立ってるのに旧PCの画面はまだトンネルだし
トンネルが終わってから動き出せるまでの時間も体感できるレベルで低スペ側は遅い
あとついでに敵の出現タイミングも若干低スペ側が遅れる
最速起動狙うなら回線とスペックの両方を高めないとダメってことだね
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:37:04.59ID:NJosWBRq
IntelかAMDの上位CPU
RTX2070以上
M.2 SSD(サムスンの速い奴)
高速メモリ
光回線

これだけ揃えれば高速起動余裕
ただクソ2の為だけに高スペPC組むのはアホ
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:46:32.60ID:64UCs86D
最上位スペのSSD付けるより大事な事あるのに誰も書いてない辺りエアプばっかなのは分かったは
それが俺とお前のフレームの差なんだけどな
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:48:18.85ID:Ssg0iru6
>>49
あれだろ?
昔どっかの基地外がこの板で提唱してたクライアント厳選w
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:51:11.58ID:5gCpwgdX
タッチの差で負けるとかならハイスペマシンに変えたりするしかないけどそうじゃないなら回線とか設定見直した方が良いぞ
ぶっちゃけ国2程度のゲームでマシンスペックによる読み込み速度なんてそこまで変わらない
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 12:56:26.75ID:k3oQm57w
電波時計見るだけで糞PC糞回線でも余裕だけどな
同じこと狙ってるやつがいない限りは
0054名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:18:14.85ID:hoIxFXa7
電波時計で0秒時点で受注するとまず緊急が発生してなくてフライングする
1秒時点で受注すればほぼほぼフライングはないけど1秒では遅すぎる
0.5秒は賭け、0.7秒あたりが最速とリスクのバランスが最も良い受注時刻
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:27.98ID:A0SGhreg
戦道だとかはゴミ性能パソコンだと最初の雑魚に触れないんだぜ
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:33:54.61ID:IMWhzMwz
デスクトップPCである事は大前提として有線、SSDにFPS上限無制限位じゃない?
CPUとグラボは一定の水準超えてれば大体同じな気がする
0059名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:19.27ID:CrkijyvQ
お前らしょーもない所で張り合ってマウント合戦したがるんだな
人生で負け組のくせに
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:51:06.32ID:okrwh4lR
PSO2なら現行ミドルスペックでもオーバースペックだろ
フレーム設定以外だと、SSD、回線、モニターぐらいしかないぞ
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 13:59:13.75ID:gMfmrddy
トンネルの速度を早めるだけならPCスペック上げてFPS300近くまで上げろで終わるけど起動含めたら
・数秒前から標準時刻サイト監視
・トンネル終わる前から移動PAの連射マクロ
・テレポーター起動の連射マクロ
これも重要だぞ
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 14:38:00.08ID:XK9gRxmy
>>55
グラボ付けてない7700kだけどいつも最前線だぞ
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 15:06:15.47ID:S/y2qmfR
>>58
PCエクスプレスバージョン4対応ボードが出始めたんじゃなかったっけ?
ようしらんけれど
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 15:28:22.21ID:QUTmLXfL
このゲームなんか読み込みFPS依存だからファイル書き換てFPS無制限にする必要がある
ハイスペでもランチャー設定で無制限にしても180FPSくらいしかでてないでしょ?まぁこんなゲームで負荷あげるのやだろうしオススメはしないけど
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 15:56:46.81ID:XK9gRxmy
回線が有線光でpingがそこそこ早いにもかかわらず遅いなら
SSDがついてないか古いタイプのPCでBus関連にボトルネックの可能性があるな
そうでないならCPUの処理速度の問題だろうな >>62の俺が言うんだから
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:30.85ID:XK9gRxmy
他には設定は下げているな
設定上げると確かに遅くなるが個人的にピカピカの床とか反射が好きじゃないし
必要ないならグラボもいらないレベルだし高スペックゲーム用にSLIとかCrossFire でもした方が良いぞ
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:06:03.43ID:jXC2N3Aj
>>54
これすごいわかるわ
0.3〜0.5くらいのかけを常にやってたら失敗する日が来てPTメンバーに迷惑かけて結局安定の1秒にしてしまう
まあもうやってないんだけどさ…
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:16:10.55ID:KbWC0I+q
設定6だけど起動負けたことないww
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:16:49.90ID:yRMIdGBQ
こんなスレにドヤ顔マジレスの嵐とかさすが国の話
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:21:45.35ID:/RAgBSYm
SSD積んで設定2
user.pso2のFrameKeep欄を300くらいにしろ
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 16:48:15.68ID:yKETnzy5
>>55
それ受注してから合流するまで1分以上遅れるってことだよな
受注から移動とテレポ起動で30秒ちょい
Eトラまで移動して戦闘30秒位
低スペでもこれは
ロビー受注でもしてるのか
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 17:02:40.40ID:XK9gRxmy
>>70
寧ろFFコミュでは普通の会話
ハード関係から通信関連のレジストリの設定までやってるぞ
プロ知識が飛び交ってていいぞ
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 17:04:14.11ID:XK9gRxmy
専用ツールまで作ってるやついるしw
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:25.71ID:AljJZ4EA
速度1G以上出る回線に変える(フレッツ以外)
適当に数万するルーターに変える(周辺機器も規格に合うように)
NVMe Gen4 m2SSDに変える(現在はRyzen系のみ対応)
RTX2080TiでFPS無制限にする
終わり

まあぶっちゃけ国ならRTX2070以上のグラボ積んでM2ssdくらいでほぼほぼ最速になる
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 17:16:28.27ID:eoK75q2b
オンボで2世代前とか多分それイキリの最前線だぞ>>62
グラボ修理でオンボしたことあるけど話にならない
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 18:48:09.61ID:McKxkk86
マイルームにサブ垢置いてハシラドケイ見ろや雑魚
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 18:54:17.79ID:yKETnzy5
PS4だからTVの時計だけど受注時間はズレてるな
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 18:57:11.23ID:v0ALjLtB
一個は電波時計持ってるだろ
それでも鯖側でずれてるわ
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 19:01:14.27ID:UGxJv98j
メンテ開け直後の緊急とメンテ前の緊急で開始時刻ずれたりするのかね
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:46.86ID:NERERFhI
トップと最下位転送の差がわかんね
運でどっちも起きる
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:55.52ID:GPKE3j4K
最速で端末開いたと思ってもメニュー出るまで時間かかることあるわ
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 19:20:19.68ID:mID1VXDf
終艦で1回だけクエ終了後の転送が遅過ぎて赤箱の中身が無かったことあるわ
というかダメージ判定も敵の死ぬタイミングも全然違うのおかしいだろ
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 19:23:12.93ID:yKETnzy5
ドゥミヌス倒したあと自分だけ転送されないのはあったな
全員帰還してからやっと転送されてアイテム拾えたけど

あとクエスト開始後糞シエラのアナウンスで動けなくなるバグいつ直すの
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 20:05:11.91ID:XK9gRxmy
>>76
そういえば水冷爆速仕様(自作)のままだったわ
装置外したらどうなるかわからん
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:03.89ID:gdVQT4T3
アナウンスに頼るな
電波時計で0秒になって0.3秒ぐらいしたら押せ
この感覚を鍛えよ
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 23:17:19.68ID:gu7vU7L3
NVMe M.2でRAID 0構成が安定
4連すれば簡単にリード10GB/sぐらい出る
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 23:19:56.99ID:Q/1VuPaI
マジレスするとSSDなんかよりFPS無制限でVSYNC OFF
このクソゲーfps基準でインターバルとか決めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況