・PTブーストを廃止すると同時に、ドロップ量(またはドロップ率)を人数に比例させる。
 (これがドロップ率の宝くじ化、取引の困難、エキスパ問題、緊急ゲー、期間限定コンテンツ…etc、数多の元凶である)
・エキスパートを廃止する。
 ("上限人数でなければ効率が悪くなる"という、あり得ない設計の為に、エキスパートというあり得ないものが求められる)
・目的のアイテムのドロップ率を引き上げる代わりに、残りのアイテムのドロップ率を引き下げる仕組みを導入する。
 (共通ドロップではないのに、こういった仕組みが無いので、特定のアイテムを狙うという当たり前のゲーム性が宝くじ化する)
・段階的に取引の解禁を進めて行く。
 (そもそも取引の解禁が困難であるのは、狙わないアイテムが出過ぎる為に、取引を解禁するとコンテンツのヤルイミナスが深刻になるため)
・CO報酬、ET報酬、アイテムの売却額、エネミーのドロップ、などのシステムによるメセタ量を段階的に極小まで減らす。
 (オフゲの感覚ではインフレーションを招くし、大量に撒いて、大量に回収では、ユーザーがギブアップしてしまう)
・メセタの回収を進めつつも、ドゥモニの費用であるとか、システムのメセタ回収量を段階的に減らしていく。
 (インフレーションの影響って、実際のとこ何があるの?って思う人もいるだろうけど、一例としては"アイテム強化をヒヨる"とか)
・通常OPの付与アイテムの導入。及び武器・ユニットを消費することで、任意の能力を一つ付与アイテム化する仕組みを用意する。
 (OPのために、莫大量の装備をストックするオンラインRPGなど、はっきり申し上げて聞いたことが御座いません)
・低Lv帯の装備が暴騰しない程度に、段階的に装備のドロップをOPの付与アイテムに変更する。
 (アイテムパック、倉庫を拡張したところで、クソのような選別・整理作業のストレス、要する時間が軽減されるわけではない)
・期間限定のコンテンツで、本質的に強さにかかわるものを報酬にするバカげたゲーム設計を止める。
 (武器、ユニット、OP、それは安定供給が不可欠なもので、価格も含めビットコイン状態では倉庫の圧迫問題にまで波紋を広げる)
・「〇〇月〇〇日までに、〇〇したら報酬をあげますよ?」をトレンシャルアロウのように浴びせることを止める。
 (耐えられるわけ無いだろ!…この段階では、供給量に対するドロ率をあげるために、期間限定するしか!も、あまり無いはずだし)
・緊急クエストの回数を朝、昼、夜の1日3回、何が来るか分からないけどタイミング合えばやれるよ?くらいに減らす。
 (もちろん、その分ドロ率はあげる。無理くり12人、8人にする必要性はこの段階では無いので、30分+α耐久TAみたいなのも止めよう)
・"現在のブロックでクエストを受注"の場合、自動的にキー:0000のカギ部屋になるよう仕様変更を行う。
 (これは不特定多数とのマッチングにおいて、マッチング対象となる部屋が複数生成されてしまうイカレ仕様の回避に必要になる)
・クエストを再受注した際に、新規のルームが生成されてしまう仕組みを撤廃する。
 (上記の仕様変更と合わせ、受注した部屋で待てば最速で集まる"当・た・り・前・!"が実現する)
・プレミアムブロックを廃止する。
 (課金することによって、課金者までマッチングしにくくなるポルナレフをいつまで残すつもりなのか)

まず、ここまで早急にやって「PSO2?あぁ、クソゲーだよ」と言えるゲームバランスにしよう。