X



【PSO2】ストーリー良いじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:33:21.24ID:gCYH2ax2
今アークス返り討ちにしてすったもんだしてる間ずっと闇魔法で協力してくれていた不穏な存在が実はクラクレだったってところ
役立たずのエコーがアビス弾いて強いおばキャストに一目置かれる逸材だったとかゼノの師匠が自キャラちゃんとかもちょっと震えたし
ハゲ率いるPSO2に関わってさえいなければ宇野さんは真っ当に評価されてたやろなぁ…
0003名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:37:53.53ID:XSLblQPc
ウソップはなんで買い物カゴ首に巻いてるのか
0004名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:38:13.85ID:Uue/ghFr
EP3まではマタボのせいで評価下げてるとこはあると思う
4からは好み分かれるのはわかるしなんか後付け感がある
0006名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:41:54.84ID:nFUb+9m5
俺はクソだ思うけど味はあるからハマるやつはハマるだろうな
NGSのは無味無臭
0007名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:44:19.76ID:XEpjvRyQ
これから実は六芒とヒツギなどなど全員凍結してましたーで再登場してくるから見とけよ見とけよー
0008名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:45:07.87ID:Uue/ghFr
NGSと比べるとアレでもキャラが生きてるだけマシだったって気づいた奴は結構多いんじゃね
0009名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:46:37.19ID:wCKYJTRi
宇野はとにかくキャラがサムい
関わり合いになりたくない知的障害者みたいな人物しか描けない
0010名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:46:55.34ID:OXd6G9fs
EP1〜3 RP勢が安藤に変な設定(DG仮面)つけるなと騒ぐ
EP4 反省を踏まえ実質主人公ヒツギで安藤はカメラ役にまわるも宇野の過去作から取ってきた名前だ!とか騒ぐ
EP5 安藤に更に設定が付け加えられダークブラストで一部の奴ら発狂

まぁ内容は置いとくとして方向転換しても叩かれてて若干可哀想ではある
0011名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:48:16.46ID:8H5DPlxU
いくらここで自演しても評価上がるわけじゃねぇからいい加減諦めろや
0012名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:51:19.78ID:Aonm3F3q
>>10
分析不足で答えを間違え続けただけのどこが可哀想なの?
どれも自業自得でしょ
0014名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:56:15.35ID:Uue/ghFr
ゲームのキャラで寒くない方が珍しいと思ってる身としては突出して酷いとは思わんかったんだよな
ハイハイ、そう言う感じねって程度で
どういうのが好きな人がここまで毛嫌いしてるの?
0015名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:57:02.80ID:trBjZien
だったらお前が!だったらお前が!!もうええわ
0016名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:57:37.90ID:RG7YhfzT
>>10
運営が主人公に異世界転生俺TUEEEE超能力学園ものなろうファンタジー設定を付け足そうとしていたのをヒツギが守ってくれていたのか...
0017名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 16:59:58.56ID:yGxZWdTO
作者より頭のいい登場人物は作れないってきいてなるほどと思ったわ
道理でバカなキャラしかいないわけだわ
0018名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:00:42.03ID:EOEF7JQd
クソシナリオに共通してるのは
プレイヤーが始める前にアレコレ詰め込んで、それをろくに説明もせず進行するくせに、結果かなり需要な要素になる
旧国もNGSもこれが顕著
ロールプレイングなのに、入り込む前に用意されてる設定がギチギチに詰まっててプレイヤーがアバターから弾かれる
だから蚊帳の外だとかカメラマンだとか言われる
0020名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:03:59.91ID:wCKYJTRi
まぁシナリオ好評ならもっと公式も推すわな
ウノーリーそのままのアニメが無かったことになってるのが証拠
0021名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:07:43.47ID:6HJbEPNQ
例のストーリークリアキャンペーンよりアニメを期間限定で無料配信しますでよかった気はする
黒歴史なんかなやっぱり
0022名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:08:38.48ID:J6pN4HDQ
刀と弓とメセタ掘りで忙しくてまだストーリーみてないわ
0023名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:09:25.72ID:wYCzYoe7
ストーリー短すぎだしつまんねぇって言われてこっちは完結してて面白いですよ!!って推した可能性
0024名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:10:48.55ID:SpQrxmVt
闇落ちしたやつがずっと敵っていう
青臭い料理ずっと出してくる
0025名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:13:04.78ID:8uFqchWI
やってることってずーーーーーーーっと内ゲバなんだよな
SFの基本って未知との遭遇なのにシナリオ登場キャラ達には全部既知の事実だし
それをプレイヤーに対して実はこうでしたのネタバラシの繰り返し
何かを解き明かす、何かに踏み込む、そういう要素がないからPSO2のストーリーはつまらない
0026名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:13:46.92ID:iazP1ok1
PSUは宇野にしては悪くない
と思ったら宇野じゃなかったわ
0027名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:14:34.04ID:RG7YhfzT
>>23
まぁ...あんだけ酷評されてるシナリオを
失踪せず完結させたのはすげぇわ...面白くはないけど
0028名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:14:52.06ID:Szpjf1rr
>>1
そこがクライマックスだけどな
それ以降はn番煎じの様式美繰り返すだけのお遊戯会
ピンチ!もうダメだ→通りかかった船 の下り何回繰り返すんだよと
0029名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:17:30.86ID:Cd4at52r
>>1 なんか聞いたことあるような話を回りくどくやるのが宇野
0030名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:18:53.77ID:McVzkr8k
評判悪いのになんで代えないんだろうね
DQXなんかもずっと評判悪いけど成田のまま代わらず、時々「次も頑張ります」みたいなコメントが届いてプレイヤーがブチ切れるみたいな流れあるけど
0031名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:21:39.36ID:iazP1ok1
PS2はシナリオ良かったんだが
Oを付けると最悪になる
0032名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:28:58.81ID:FZ1iiZeX
宇野以外関わる余地のないなろうとか1円ラノベ読んで宇野が評価できると言えるかね?
1円ラノベなんかガンパレの劣化品の上にセリフのパクリまであるらしいじゃん
しかも内容はPSO2と変わらんレベルの酷さ
0033名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:29:26.68ID:JmFmX0nj
何を言ってるのかわからない変なおばさんに
マターボードというどんな形でどうやって使ってるのかすらわからない謎のアイテムを渡されて
何が目的なのかもさっぱりわからないお使いが始まる

導入からやべーぞ
0034名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:34:24.67ID:Uue/ghFr
あんましっくりくる理由ないな
そんな素晴らしい文学作品を書ける作家ならセガのシナリオライターなんかやらんだろ
0035名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:37:39.88ID:QYrVDDyB
口調が寒いだけじゃなくって年齢が下から上のキャラまで全員普通はこんな熟語とか使わねえだろっていう話し方をしてきて違和感がヤバいんだわ
〇〇パーセントとか変な口癖つけときゃキャラクターの差別化ができると思い込んでるみたいだけど
ガワの中身が全部宇野って感じでキツい
0036名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:42:17.43ID:iazP1ok1
そもそも宇野を使った理由が謎
小山田と同じで何も調べずに使ったのか
0037名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:44:23.82ID:cQdw3+Z2
何かのコネないと意味不明すぎよな
何の実績もない、何の結果も出せてない、大きな瑕疵があるにも関わらず使われ続けるっていう
0038名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:45:39.76ID:Y2BJ9qk0
>>34
話振っといて論点ズラして逃げんなカス
0039名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:47:16.16ID:Uue/ghFr
>>38
じゃあ納得させてくれん?
どれもまるで具体性ないし
ほとんどのオタクコンテンツのストーリーに当てはまるよこんなの
0040名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:50:24.78ID:wCKYJTRi
宇野は自分の低評価に納得してないのか
プロにきちんと指摘された事も忘れて同じ書き方するくらいだから鳥頭が過ぎるな
まずは辞書を引いて単語や慣用句を覚えるところから始めたらどうか
0041名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:53:00.73ID:iazP1ok1
SEGAって有能を軽視して無能を重用する悪癖あるな
だから有能が皆辞めて無能だらけになってる

音楽担当は有能なのに何故か残ってるけど
人質取られてるんかね
0042名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:53:46.11ID:iaEbSywm
>>39
納得いかなくてNPCに自分の考え代弁させてそうw
0043名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:55:13.94ID:FZ1iiZeX
ゲームやらラノベからの安直なパクリも止めるべきだわな
その作品固有の単語ばっかだから簡単に出どころが分かる
0044名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 17:55:58.15ID:FZ1iiZeX
>>42
んで自分に対してのブーメランになるとか?
0045名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:00:57.75ID:n+aaZnHc
用意されていない設定
整合性のない展開
キャラの内面が描けていない、感情が見えない
キャラの性格が場面の都合で変わる
語彙の少なさ、誤った使い方
ゲームに最適化されていない冗長な文
この辺がダメだなと思いました
0046名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:02:32.43ID:ZEbiHyEk
どうせ何かを討伐する=自キャラが尻拭いの連続だからスキップが無難だろ
0047名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:04:57.96ID:qsj9nOyh
宇野先生シーン単位なら評価されるの書いてるよ
だって他作品からのパクリだから
他所で見たカッコいいシーン切り取って真似するからよさげに見える所は他の脚本家の力
0048名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:05:20.82ID:T8i2gbxM
NGSからやってもダークファルスくらいしか旧単語は出てこないので新鮮な気分でプレイ出来る
0049名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:08:47.29ID:kw66Ffh/
宇野まとめてたwikiに全部書いてあるだろ見てこいよ
0050名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:10:35.66ID:ndQ2dR3i
文豪宇野先生の評価定期

●特別賞 「終わる世界の物語」 宇野 涼平(うの・りょうへい)

新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。

稲垣理一郎先生
戦場シーンの描写は面白いです。臨場感もある。ただやってること自体は、よくある能力バトルなのが残念です。
冒頭、キャラをいっぺんに出し過ぎて、彫り込みが足りません。だがヒロインの方向性には、オリジナリティーを感じます。
指揮官萌え、みたいな独特のジャンルが作れる人なのかも。

高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。

中村航先生
描きたいキャラクターやシーンを描くために、それ以外のことは強引に進めてしまおう――、というのを、思い切りの良さと取るか設定の浅さと取るかは、意見が分かれるところだろう。
気持ち良くストーリーが進んでいるうちはいいが、そうでもないときに、やはり物足りなさを感じることもある。
描いているのが半径数キロの世界だとすれば、その中だけでも、もう少し地固めがなされれば、一段も二段も深い小説になると思う。

堀井雄二先生
戦場と学校をひたすら往復している印象が強く、世界観の広がりが今ひとつ伝わってこない。戦闘シーンにも強い説得力はない。
主人公たちが友情を深める話に、この設定が本当に必要だったのかと思う。ただ最後に小説として、きちんとしたエンディングが用意されていたのは良かった。
0051名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:11:39.68ID:BZ5xtFoQ
俺もNGSのストーリー面白いと思う
0052名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:12:14.81ID:rK8BPO5Q
アザナミおばさんに憑依してアンチに物申す大先生

https://www.nicovideo.jp/watch/sm21995134
うーっす、こんにちは。 いやー、戦場の空気ってのは 格別だねえ。たまんないよ。
面倒なことを忘れさせてくれる。 ほら、最近ごたごたしてるじゃん?
あっちこっちで疑心が 渦巻いてるんだよねえ。 正義だの悪だのと語りはじめる 自称評論家が一番面倒かな。
正義だ悪だなんて語っても結論なんか出るわけないんだし 皆、やることやってりゃいいのに。
正義なんてものは人それぞれ。 悪の定義だって人それぞれ。
目くじら立てて他人を 否定する暇があるのなら 自分を高めることに費やすべきだよ。
といっても、そういうことを 表立って語るには、わたしは まだちょっと実力不足かな?
まっ、ぐだぐだ考えずに 日々努力に研鑽に、のほうが 気持ちいいよね、きっと。
0054名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:27.28ID:1GZka/JQ
>>39
具体的な答えでいいなら宇野の駄目さは『ゲームの仕様を無視する』点だろうな
ルビの振れないゲームで当て字を多用するなんてのはあまり指摘されないがもっと強く糾弾されていい
複数人が同時にプレイするゲームで『仮面の正体はお前だ!』とやらかすのも噴飯ものだ
ダークブラストの取得経緯についても同じことが言える
あの説明では複数人が同時起動する事は絶対にできないし、日本は滅びているはず
Eトライアルで乱入してくる可能性がある以上NPCはあまり強めに設定するべきではないのに六芒均衡などという極端な強者を登場させたのでは話にもならない
0055名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:45.66ID:MAyDW1aQ
追加サイドストーリー
アイナ「墓作るよ」→アイナ「墓作ったよ」→fin
0056名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:27:40.30ID:GFl+nj6a
ウノナミも矛盾してんだよな
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいといいつつ、批判は悪だ是正しろと言っている
批判されるのが嫌なら公開しなきゃいいだけだし、見返したければ罵り返すのではなく作品で示すべきだった
しかし宇野はどちらもできなかった
だからどこまでいってもアマチュアのまま
0059名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:32:20.46ID:45nfZ0sc
>>55
あの強そうな武器をあんなところに突き刺しといたら常識的に考えて盗まれるよなw
0060名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:34:23.26ID:6SjP5si6
そんなむずかしいこと わかるわけないじゃわ
0061名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:39:47.51ID:XMzZgQ1l
マノンが勝平にしょっちゅう呼び出されてるらしいが、何してるんだろう?
0062名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:49:51.25ID:E/OvZJYE
宇野は同じシチュエーションを使い回す事が多かった印象。
敢えて同じ展開をやると言う手法は大いにアリだが、
如何せんその手法を使いすぎた。
まあ単純に引き出しが少ないであろうシーンも多いけどねw
特に「女キャラがピンチ→もうダメだ!→ドンピシャ主人公」が多かったw
0063名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:52:56.03ID:69VUvmp0
NGSでも早速使ってるね
その気になればドラゴン屠れるような奴が守られてるとか言うわりと不自然なシチュで
0064名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 18:58:14.85ID:qsj9nOyh
ドンピシャ
背中合わせの会話
取り込んだ存在に力を封じられて倒されるボス
が大好きな宇野
0065名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:02:43.24ID:XrPQOoWD
>>54
六某均衡がEトラで出てきたとき、攻撃力がアホほど弱くてな
徹底して「ゲームの仕様で仕方ない」で無視しておけばいいものを
後になって「六某の強さは死ににくさだ!」とかキャラに言い訳させてたんだよな
中途半端にゲームの仕様に寄せてくるなよw
0066名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:06:49.30ID:TEWJ/Kiz
ここで好き嫌い議論してるガイジより無関心な人間の方が多いぞ
0068名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:22:09.68ID:T8i2gbxM
散々旧でとっ散らかった話や語録が不評だったのでNGSではなるべくシンプルにした点
面白いかどうかはさておき
0069名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:26:31.36ID:aHEjA7ee
初期でボロくそに叩かれてたのはマタボのゴミさ加減も相乗効果を生み出してた
何度も同じような場所出たり入ったり選択肢選んで進めたりでむちゃくそ面倒くさかった
まともにオフゲとして遊べるRPGとして出せてたらここまで叩かれてなかったと思うわ
0070名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:33:35.12ID:ZkGIidpW
>>55
剣がアイスの棒みたいな扱いで笑った
0071名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:35:02.74ID:/wTA4yhI
ウノ
0072名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:44:49.67ID:39Lx+Odh
>>61
ブルーダーをどうやってオトせばいいか女子目線でのアドバイスを求めている
0073名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 19:45:47.71ID:cqXsNwxy
ウノーリーは低品質だったが序盤のワクワク感はあった
NGSは序盤の登場人物少ないし若い女ばっかだし冒頭から鬱展開だし今後どうすんのこれ?感満載だが期待はしてる
流石にウノーリーよりは高品質になるだろうからな
0076名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:09:05.22ID:j5VM1kzF
仮面は一体何がやりたかったのか
ダークヒーローじゃなくてただのヤンホモストーカー状態だったし、何よりストーリー的にも格好良く無かったのが致命的

本スレでアイギスのダーク王子と比較されてるの見て向こうのストーリー漁ったけど、
ほんままともでカッコいい展開やってて何で宇野なのこっちはマジで死ねよゴミカスクソ無能ろくでなし
0078名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:13:45.75ID:99st9udU
ゲームの更新遅すぎるのが悪い
0079名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:17:54.98ID:cqXsNwxy
味方面した味方が裏切るのはやめて欲しい
ゲッテムくらい悪者感あるキャラならいいけど
0080名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:22:02.91ID:IWyhqPLs
マタボのせいで評判悪かったとは言うけど
細かい(細かくない)ところはとりあえず置いておいて
(どっかで見たことあるような)面白いシーンやっちゃおうってやり方には最適なシステムだったと思うんだよな
次の話見るまで手間かかるから細かいところ忘れちゃえるじゃん
0081名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:31:45.38ID:FGKZ1Mk5
未元物質とかそのままパクってきてなかったか
そんな単語、日本語にはないのにな
0082名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:33:46.38ID:dpiBjlni
あぁダーク王子のストーリーは良かったな…
宇野がやりたかったことであろうことを全部やってたわ
0083名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:34:37.44ID:FZ1iiZeX
未元金属だな
パクるにしても名称そのままか漢字変えりゃ問題ないとか思ってるのかあの馬鹿は
0084名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:37:26.39ID:FGKZ1Mk5
とにかく無学だから、なろう書いてる中学生とかと大差ない教養だし、
だからといって作家の端くれとして勉強しようというスタンスもないし、
クリエイターとして、批評は真摯に受け止めるといった誠実な精神性もない

普通にうんこだと思う。人として社会人として作家として致命的。
まぁ韓国人の精神性の根強いセガにずっと居たんじゃそうなってしまうのも仕方ないとは思うけどね
0085名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:42:00.56ID:2FT9tYhp
パクって劣化させて継ぎ接ぎして精子ぶっかけただけだからな
何もクリエイトしてない
0086名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:52:06.60ID:dpiBjlni
PSUの売上がアレだったせいで社長が厳命下したからな
今までシリーズ支えてた水野含めたアートワーク班ですら「もう描かせるな」って
無能なプログラマ班がアートワーク班の仕上げたものとは違う、服に原色バリバリのフォトンライン実装したせいでユーザーから不評で、
好機と見た勤続年数だけある無能ハゲが有能なスタッフ追い出して出来上がったのが今のそびえ立つクソ

英雄はお前じゃないとかヤルイミナスとか、ゲーム内のストーリーは確かに酷かったけど、
吉田・菅野軸の設定資料集での世界観の分厚さは半端ない。種族間の差別問題、それに類するテロの正当化やら過剰な弾圧から新たな反発やらの泥沼の様相、
今の世界でも起きている問題に切り込んでて素材自体は全く悪くなかった
それを捏ねくり回して実装してたのは木村。自分でぶっ壊しといて責任取らせて、っていうの未だにやってるんだよこのクズ共は
0087名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:54:11.47ID:dpiBjlni
PSUのスタッフロールで今もPSO2に居る奴がどこに関わってたか見ると中々笑えないぞ
0088名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 20:56:17.31ID:FZ1iiZeX
まず他人が関わらないなろうや1円ラノベとPSO2でも全く同じクソさを感じた辺り宇野はやっぱり酷いわ
0089名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 21:21:26.51ID:7h53Fxze
EP6のストーリー今さら見た復帰勢だけど

シバが安藤のことを「世界の器」と呼んでいたのはどういう意味?
安藤って最初のEP1の時点から、神みたいな高次元の特別な存在だったって事?
0092名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:53.84ID:1GZka/JQ
>>84
いちいちレイシズムを挟まなければものが言えないのもうんこやろうだと思います
0093名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 21:51:33.56ID:E2E1b8GV
>>90
悪いです。良くもないです。はい論破
0094名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 21:53:26.44ID:L7xWCJRk
PSO2とは無縁の神運営のオンゲで全く同じ話やったら絶賛するヤツめっちゃ居たやろなぁ…w
EP4でやっと賛否両論になるって感じ
0095名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:02:46.27ID:W+7haKOp
なんというか身内だけで話が完結してる感じのある世界の薄っぺらさ
0096名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:03:18.28ID:qsj9nOyh
救難信号が出てるので調査に行きます
信号出してた通信機は見つけたけどそれを発進したアークスは見当たりません
これにて調査完了なので帰りましょ
とかやるシナリオを褒めるのは俺には無理だ
0099名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:28:12.53ID:1GZka/JQ
>>98
そりゃ太宰は普通にクソ野郎だからな
だがそれは宇野の駄目さとは関係がない
0100名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:34:27.33ID:FGKZ1Mk5
>>92
ぶっちゃけええ飯の種になってそれなりの健康的なええ糞がひりだせるんや
人種差別も差別全般も。すまんな隠せんかったわ
マジで差別は金になるからな

宇野のやつはお前さんくらいはうんこじゃないって否定しといてやってくれやw
クソで下品な商売やっとるやつほど、頭はイカれとってもそれなりに使いもんになるようなのばっかやからなぁ
0101名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:34:59.55ID:vHfKc5Wo
>>94
これなEP3まではゲームがまともだったらそれなりに普通のRPGの評価だったと思うわ
ストミ関連のゲーム性が終わりすぎてた
0102名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:35:40.89ID:+VG582h+
フラシオン(迫真)
0103名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:38:26.05ID:obfIWJO6
>>94
神運営なら客の苦情聞いてこんなゴミカス最底辺ライターなんて速攻首飛ばすと思うぞ
EP1時点でPSOのようなきちっとした設定とシナリオ期待してた客消し飛ばしてるんだぜ永野護筆頭にそこそこ有名なの
0104名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:44:36.58ID:NRAOuQZh
ライターの力量って会話の自然さに現れると思うんだけど
ウノリッシュのシナリオって会話がドッジボールというか
一方的な情報の移行しかないんよね
大まかなプロットというか構成は結構好き
0105名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 22:56:45.23ID:MAyDW1aQ
ヴァラスのコアに貼ったWBを腕に張り替えるのはやめろアイナ
0106名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 23:02:53.16ID:7sBImI1W
慣用句を間違えずに使ってください
内容以前の問題です
0107名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 23:06:37.97ID:GRpDN+gb
上げ
0108名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 23:29:04.70ID:QkqUiAgS
>>100
まるでこちらが宇野の擁護をしてるかのような嘘をスルリと垂れ流した上でさも自分だけは有能であるとばかりにアピール
なかなかできることではない(スゥ)
0111名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 23:54:00.70ID:vvh0Fahf
ブルーダーを呼び捨てとかの敬語の文化が一切ないのがめちゃくちゃ気になる
0112名無しオンライン
垢版 |
2021/08/07(土) 23:58:42.36ID:qsj9nOyh
世界設定ちゃんとしてないからアークスシップ内に町はずれの古いお屋敷が突然出てきたりする
0113名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 00:02:53.55ID:dQq9OUjN
ノワール・ヴァルキュリア
@Kitty_Noire01
「何度も言うけど、わたしには、自分の「孤独」よりも。」

「「何百万人もの人」が【ダークブラスト】と【強制ニューハーフ化】という【同調圧力】に【屈服】している状況のほうが、かなしい。」

「‥‥約8年、PSO2をやってきたからよけいにそう思うのだと思う。」

「「【PSO2:NGS】プレイヤーたち」が、よくツイッターのハッシュタグで「フレンド募集」しているのをみるけれど。」

「‥‥わたしが、『貴女達』にいつも思うのは‥‥」

「なぜ!その【ダークブラスト】と【無理矢理ニューハーフにされた】、「フレンド」を‥‥」

「‥‥【ダークブラスト】と【強制ニューハーフ化】から‥‥「助けてあげようとしないんだ‥‥!‥‥」‥‥‥‥‥」

「‥‥その人は『ともだち』じゃないのか‥‥ニャニャ‥‥‥‥。」

‥‥ネコちゃんは、俯いて、言った‥‥。

https://twitter.com/Kitty_Noire01
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 00:20:54.51ID:KZkq0cNa
>>110
自キャラちゃんのえちえちシャッターチャンス自ら切り捨てるとか…w なんの為にくそにやってだ…w
ああ先に言っておくがうちの子は未感染ぞw
0115名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 00:31:13.11ID:JFkCUhxO
所詮SEGAからのレンタル品でしかないのにウチの子とか未感染とか草
0116名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 00:38:12.45ID:RlJ4tm+H
ストーリーやってみたけどウルクがめちゃくちゃ嫌いになったわ
何やクソモブをスタッフのまんさんが無理やりねじ込んだみたいな不快さ
声がでかいだけの無能が男連れで偉そうに指図したり自分で見捨てたシャオビンタしたり何様やあのくそまんこ
0117名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 01:08:18.00ID:h2KKuhWQ
シャオ「んほぉ^〜この女スタッフたまんねぇ^〜」
0118名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 01:19:44.83ID:/A7/a146
断念2のストーリーに感情移入出来るって凄い才能だな
0119名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 01:40:43.21ID:RlJ4tm+H
感情移入じゃなくて拒絶反応だろ意味わかってるか?
あれで有能として書かれてるから構成が破綻してることへの不快感であって不快に思わせるだけなら誰でもできる
0120名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 02:03:44.77ID:/A7/a146
拒絶反応すら起きなくねーか?
ただひたすらに何の感想すら起きないキャラ達を素通りするだけの無の何かじゃねーの
0122名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 02:08:27.64ID:Nh4L8EGr
自分の過去の同人作品からシナリオ流用ってことをするおっさんよりそりゃましになるやろ
0123名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 02:10:05.54ID:RlJ4tm+H
それはそもそもストーリーとして論ずるのであればって前提が違うから論外だろ
0124名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 02:49:31.96ID:sJ2Ts9Rx
やる夫スレやらなろうみたいな一般から作者引っ張ってきた方が余程マシなの書いてくれそうなレベル
セガから仕事来なくなったら飢え死にするんじゃないか?
0125名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 02:52:22.16ID:8Kj5ARGv
たかが基本無料のネトゲのストーリーにここまでアツくなれんのはすげえやw
ストーリーストーリー言うなら普通にオフゲやってた方が良いぞ
0126名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 03:10:42.33ID:sYZoH+xy
EP5は自キャラに脳内設定詰め込んでるヒメキみたいな奴にとっては地獄だろうけど
主人公大活躍のなろう系シナリオは主人公=プレイヤーのゲームなら普通に大合格だよ
少なくともカメラマンやらされて引き立て役にされたEP4よりは100倍マシ
0127名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 03:24:28.03ID:IchDzPk3
ネトゲでストーリーなんか読んだ事ねーな
NGSですら最初海辺の街がなんで崩壊したのかもわからん
0128名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 03:39:52.81ID:t5klT9gD
今だと信じられないかもしれないが、旧国初期にはストーリー考察勢みたいなのもちゃんといたんよ
0130名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 04:15:02.84ID:kkQ+tjo2
ストーリーってある意味じゃやることない虚無期間を持たせるためのものってとこあるのになんでngsのはあんな駆け足で終わらせたんだ
0131名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 07:03:04.74ID:vnYmAPUV
元々PSシリーズはシナリオ面が人気だったし
シナリオに期待してた勢は多いだろう
その柱を宇野が大破壊した
0132名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 08:00:01.92ID:hUFrabou
>>128
考察した結果が「こいつ六紡っての目立たせたいだけじゃね?」で本当にその通りだったのほんと笑えない
0133名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 09:24:37.77ID:7gGqBKkH
キャンペーンで全クリしたけど幼稚なストーリーなのに不覚にもウルッと来るシーンはあったな
レギアスがもう死にそうな時にアルマの幽霊が来てやっと幽霊の存在に気付くとことか
ウルッと来ただけで泣いては居ないけどな
一番泣いたのは帝国から村人救ったら余計なことしないでくれと村人達に言われて落ち込んでたユウギリがピンチの時に村人達が勇気を振り絞って立ち上がって助けに来た時だな
イッセ「俺たち死ぬ迄ドマ人だ!」
ユウギリ「お主たちぃ」
がゲームで泣いてしまった数少ないシーン
0134名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 10:08:54.47ID:e6tbpsLG
>>108
オリンピックでも分かる通り韓国では反日は金になるからな
韓国に関して言えばレイシストでもなんでもないただの事実
0136名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 10:12:48.08ID:0MqqLWEp
>>124
宇野だってもともとは開発の下っ端なわけだから数値いじりやこっそりHDDバースト仕込む程度の技術は持ってるだろ
多分そっちの方がシナリオライターやってるよりは腕はいい
0137名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 11:07:55.64ID:dy6os675
EP2再誕の日で安藤にターゲットマーカーが付く演出はよかったというポジティブな意見も頂いております
0138名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 11:37:35.34ID:8NCQx94N
懲りずにアポスにもウィークバレット仕掛けてきて冷めたわ
0139名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:27.39ID:mCEAW2km
アークス組織図とかいう小学生が考えたみたいな図大好きw
0140名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:55.13ID:K1Fwr88b
まあニュージェネシスしたのにやたらナベリウスのエネミーの色違いに出食わすのはちょっと勘弁してほしかった
ストーリーが分かりやすくなっても興醒め感が否めない所はマイナス
0141名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 15:51:52.34ID:7Rpr67dQ
>>89
ep6終盤に安藤が宇宙の始まる前の時間までタイムワープして、
安藤を中心に宇宙が生まれた云々だった筈(世界bフ器)
安藤含めてep6の終盤は、デウスエクスマキナの見本市
と言って良い惨状だった。
0142名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:02:25.08ID:lPJJhGKr
オフゲ買う金すら無いから国のストーリーにしがみつくしかないんやで
0143名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:11:14.57ID:KkZc78Ut
>>141
もう滅茶苦茶で草生える
ほんとメアリースーとデウスエクスマキナでしか構成できないんだな
0144名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:11:53.59ID:3LGSwbxn
>>133
もうメンタルボロボロにされて立ち直れねーだろと思ってた相手が立ち直って帝国の皆さんがドン引きする流れは割と好きだけどさ、あのあたりのユウギリ無策無能すぎんか
私の主君はヒエン様で別に英雄殿に忠実なわけではないからまあいいか(適当)感覚でぶつけて、倒せたらラッキーくらいのガバムーブに片足突っ込んでるゾ
0145名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:21:41.50ID:Vb12GyPA
安藤が闇と心中したから宇宙が生まれてフォトンが生まれたのに
それで闇ぶったおしたら親殺しのパラドックスになるだろって思うんだけどどうなん?
0146名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:26.26ID:7gGqBKkH
>>144
確かに
その辺はアラミゴ編のつまらなさといい、ストーリー班が未熟だったのかもな
漆黒はまじで面白かった
まあ漆黒は泣くまでは行かなかったけどね
ハルリクの「おか…あさ…ん あり…がと…う」みたいなとこはグッきたが、レギアスアルマ同様に落涙するまでは至らなかった
0147名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:56.40ID:7gGqBKkH
>>145
その辺は違う世界線扱いで捨て置かれるのかね
仮面がマトイを殺した世界線もあったっぽいし
まあそもそも宇野のストーリーに整合性求めるのも虚しいだけだが
0148名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:40:42.79ID:lqwA6O6m
>>144
ユウギリはヒエンの人物知ってるから民があの状態だとドマ解放どころか反乱の選択をしないの理解してるだろうし
あのタイミングの暗殺計画はやけくそ気味の選択だと思うぞ
最悪暗殺企てた咎でドマに更なる粛清が起こってなし崩し的に反乱起こさざるを得なくなるのを狙ってたかもしれん
0149名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 16:45:38.08ID:jVn06BJ9
NGSとかアイナとマノンしかいないようなもんだし
そう考えたら旧は沢山のキャラが生き生きしてたわ
0150名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 17:44:04.46ID:xSbcKWLh
いやキャラが大量に出てきても特にこれといったテーマをこなしたりせず必要だと思われる時に突然世界から消えるんだから無意味だよ
これ書いた奴は何の為にこのキャラ出したのかって考えると「ボクちんが昔考えたオリキャラを見せびらかしたかっただけ」だなって結論に行き着く
マジで素人以下のなろう以下
0152名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 20:57:30.19ID:DeLgU+qX
リサ好きだったけど変な後付け設定で一気に萎えたなあ
0153名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 21:01:31.34ID:h+DIrKPw
ストーリーに出た途端糞化するのって宇野が関わってるからだよな
0154名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 21:47:13.46ID:Wm65oizC
キャラとか展開パクってるのもそうだけど、人が注目してるものに精子ぶっかけて自分色にするの大好きだからな
同じ性癖の酒井とは馬が合うのだろうさ
0155名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 21:57:58.60ID:wVcXeYFY
>>154
『大和』まではな
ぶっかけるのが好きなヤツってのはぶっかけられるのを死ぬほど嫌うものだ
0156名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 22:09:31.10ID:K1Fwr88b
EP4の地球編は結構好きだったがスタオー4でも奇しくも同じ事やってたというバツの悪い感はあった
0157名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 22:35:39.63ID:dJ5C72ea
個人的に大いなる光をストーリー内で台詞で定義し
設定資料集でどのような存在か解説した事は評価したい

最終章でもどうせその語句は出ないのだろうなと予想していたので
出た時は少し驚いた
0158名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 22:48:21.00ID:3LGSwbxn
メインの話に絡むどころか根幹設定なのに外部で補完しないといけないってのはそれはそれでどうなんだ定期
0160名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 23:12:03.03ID:dJ5C72ea
>>159
自分はPSO2の最初のPVで何故大いなる光は居ないのか
というキーワードで期待していた

宇野の所業にこれは無かった事にされるなと諦めていたので定義された事は嬉しかった
0162名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:47.53ID:hUFrabou
定義されて嬉しい
「呼吸できて偉い」の亜種かな?
0163名無しオンライン
垢版 |
2021/08/08(日) 23:59:11.41ID:l6DlTRLi
まずキャラに日本語を喋らせろ
0164名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 02:49:54.97ID:lRpvOwRR
宇野の大好きなBLEACHが後で小説で補完しなきゃいけないほど伏線ぶん投げまくってたからなぁ
0165名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 06:33:05.82ID:2K1h2us1
>>160
そもそもファンタシースターの基幹設定に自分のキャラを絡ませるのが宇野の目的っぽいから
EP1の時点で登場は決まってた事だと思うよ

俺は初代クラリスクレイスが大いなる光候補だったけど批判されたので安藤に交代しただけと思ってる
0166名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 06:34:21.69ID:oOR5YXx6
EP2の締め方神じゃね?
クラクレ「色々話したい」→シャオ「殺すのも悪くない」→マトイ「色々話そう」→エンディングの流れ
後味悪過ぎて良い意味でゾクゾクするわ
0167名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 06:41:30.16ID:2K1h2us1
ああそれな
宇野のお気に入りは絶対に殺せないのが予測されてたから茶番って評価だったな
0172名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 10:20:37.45ID:CCjs5EdG
宇野のオナニーが良いなら
この世の全てのクソシナリオ作品が良いことになるな
0173名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 10:24:44.52ID:XVw96UdT
>>172
FF14のニーアコラボのクソシナリオなら宇野ーリーにクソさで勝てているかもしれない
0175名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 13:14:27.49ID:PXDjOg1s
電王では佐藤健の女癖の悪さでハナさん役が途中降板したと聞いた
ィモティモッさん佐藤聡美にマトイ役途中降板されず同棲相手との入籍を急がれた程度で済んで良かったですね(ニコッ)
0176名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 14:34:23.29ID:H1MNlszA
読んだだけで健常者にSANチェックが発生する怪文書が書けるのはこいつだけじゃないの?
そこだけは誇ってもいいと思う
0178名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 20:17:53.77ID:+Cs/HHZu
もうファンタシースターってブランドは死んで、酒井が絶命するまで起き上がる事はないと思うと悲しい
なんでこんなことになっちゃったんだろうな
0179名無しオンライン
垢版 |
2021/08/09(月) 22:06:43.95ID:rXOr/qVZ
ゲーム内で医療施設の詳細がなかったからってアニメ版で街ひとつ入るサイズの宇宙船のロビーに人寝かせて野戦病院してるのほんと間抜け
0180名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 10:49:35.46ID:C97YLoLS
このスレ釣りだろ?
タイトルがありえない
0181名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 12:11:39.39ID:iC9X634r
EP1の時点でメリハリのないだらだらした展開で当時なにこれ・・・って思った
0182名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 12:11:53.44ID:B+n+4aQU
良いとか悪いとかじゃなくて作品の体をなしてないんだよな…
ゲームやアニメのシナリオってオーバーな表現を使って悪い部分を誇張して批判されたりする事あるけど
pso2に限ってはすべて真実
0183名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 12:17:43.11ID:E999WvnC
いいからアイナと首締めセックスしろ
0184名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 14:37:58.48ID:iHwTPNAD
前後の繋がりとか今までの積み重ねがあるから良いシーンなのに一切積み重ねずにそこだけやる馬鹿シナリオ
0186名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 15:03:06.22ID:Kj21QWXl
>>6
クソシナリオと無味無臭ではクソの方が記憶に残りやすいかもしれんが、意味不明な単語続出で途中で読むのやめちゃったからな。
全然記憶にない。
0187名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 15:11:24.81ID:RvETmdWi
ダークファルスにぶっ飛ばされた西エアリオで水着イベントとか面白すぎるからぜひやって欲しい
0188名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 18:14:10.83ID:ijwL1uB0
宇野のシナリオを良いと思ってるヤツは話の前後関係忘れて声優の演技とBGMによる「なんか良いシーン」の雰囲気に酔ってるだけだからな
その「なんか良いシーン」も他の人気作品からパクったものだし

>>1の言うようにPSO2に関わらなかろうが
ラノベが2作品とも低クオリティすぎて売れず1円投げ売りになり、結果干されて2作でプロから落ち
なろうに名義を変えて投稿するも2作品とも低品質で全く人気も出ないのでひっそりと削除しなろうからも消える
程度ってのが宇野の真っ当な実力であり世間の評価だよ
ついでに世紀末デイズでもライターしてたが一年でサ終し、シナリオ世界観キャラクターも全く話題にならなかった事を追記しておく
0189名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 18:48:15.43ID:t9cRDhEt
NGSなんてまだアフィンとナベリウス行ったよくらいしか話進んでないやろ
0190名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 19:36:27.77ID:/GAptouY
>>173
ヨコオ信者に言うとブチギレるだろうけど、ただただ気まずくなるだけで面白い要素は特になかったからキバヤシ並の超理論でハッピーエンドに脳内変換したわ

だが日本語で書かれている時点でウノナミはないと言う意見も
0191名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 21:36:03.11ID:03XG9jG8
宇野ってテキストもキャラも駄目だけど致命的なのはSFが書けないことだと思う
AAAが作ったNova、ストーリーとかキャラは面白いかと言われるとそこまでだけど一応SFになってたから国2からすると新鮮だった
宇野が描写する科学技術みたいなのって全部魔法なんだよなぁ
理論とか因果関係とかが無い
0192名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 22:03:44.70ID:/GAptouY
クラーク三法則のひとつ「発達した科学や技術は魔法と判別がつかない」に沿っていると言うポジティブな意見も
UNOの場合は描写や背景設定がガバガバ過ぎて「魔法と判別が付かない」のではなく「科学技術を魔法のようにしないと扱えないだけ」と言うネガティブな事実陳列はNG
0193名無しオンライン
垢版 |
2021/08/10(火) 22:15:53.87ID:M184cCNq
日本語が書けない
SFが書けない
仕様を踏まえて書けない

宇野がまともに書けるのはインストールドライブのファイルを全削除するコードだけかよ
0194名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 00:31:13.18ID:Mlp8lqoY
義務教育程度の知識と教養が無い事がありありと伝わる不快な怪文書群
なんなの?不登校だったの?それとも外人?とにかく読むのがほんとつらくてやばかった
0195名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 00:50:53.15ID:doxzLDuR
そんな責めるとまたNPCに憑依し始めるから大概にな
0196名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 01:00:07.24ID:gax5L6uy
NOVAはNOVAで宇宙船がよくわからん星に不時着するぞって時に
「この速度だと大気圏抜けられても地表に激突しちゃう」みたいな意味不明なセリフ言わせてなかったか
0197名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 01:12:57.03ID:069wphbZ
:うーっす、こんにちは。
:いやー、戦場の空気ってのは
 格別だねえ。たまんないよ。
 面倒なことを忘れさせてくれる。
:ほら、最近ごたごたしてるじゃん?
 あっちこっちで疑心が
 渦巻いているんだよねえ。
:正義だの悪だのと語りはじめる
 自称評論家が一番面倒かな。
:正義だ悪だなんて語っても
 結論なんか出るわけないんだし
 皆、やることやってりゃいいのに。
:正義なんてものは人それぞれ。
 悪の定義だって人それぞれ。
:目くじら立てて他人を
 否定する暇があるのなら
 自分を高めることに費やすべきだよ。
:といっても、そういうことを
 表立って語るには、わたしは
 まだちょっと実力不足かな?
:まっ、ぐだぐだ考えずに
 日々努力に研鑽に、のほうが
 気持ちいいよね、きっと。

UN:言いたいことがあるなら直接言え
0198名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 01:23:09.65ID:j4jbTQcr
当時これのおかげでアザナミスレが誰も書き込まなくなって落ちたんだよなあ
このクソゲ、一応NPCはキャラソン出したりして商品展開してるのに
一瞬で商品価値をゼロにしてくるって凄いよ…
0199名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 05:50:03.96ID:QgIjWUZ7
>>196
やってないからその文だけで見るけど
「現在の速度を鑑みると大気圏突入時の衝撃に耐えらるため機体が空中分解等を起こす恐れはないが、さらに減速しないと結局地表に激突してしまう」ぐらいの意味なんじゃないの?
0200名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 07:52:24.29ID:OjJbbzD5
>>197
これに限らず責任転嫁する時だけMOBキャラに目を向けるのホント宇野
0201名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 08:16:52.53ID:q5QkOodO
>>197
直接言われたらTwitterを鍵垢にして
pso2ストーリーの感想を言ってる人を片っ端からブロックするやつは流石言う事が違うな!
0202名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 10:18:11.12ID:vELJ9I5e
ストーリなんて全く知らない。覚えてない以上に知らない。

最初の数分で引き込めなけりゃ終わり。もう苦痛でスキップオンリー。見てられない。
カメラアングルは固定ばっかり、ポリキャラだから喜怒哀楽を顔で表現出来ていない。
オーバーアクションをしっかり作れ。
仁王立ちで向かい合うキャラの無限会話。仁王立ちなくせにキャラも立ってない。

俺には合わん。だめだ……。
0203名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 10:26:53.67ID:8cyH3eBw
>>199
それは大気圏突入はできても地表にぶつかるぞって言えばいいだけで
突入と正反対の抜けるって言い方をする意味が無いよ
0204名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 11:16:02.02ID:GCnUP4qR
太気拳?
高校生虐待が得意なだけの流派と勘違いするところだったぜ
0205名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:11:28.70ID:9PjyEFKX
PSUもストーリー酷かったっけ?
PSO2と比較しても無意味だから一般的に見て
0206名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:12:49.62ID:cXCaN/cG
EP5勝手に人の精神で同窓会始めて草('ω'`)
あいつら全員同窓会('ω'`)
0207名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:18:00.14ID:3tJ9r5RG
ピンチに陥ったら必ず「ドンピシャ」で誰か助けに来て、数の暴力で撃退
最後までこの流ればっかりでクソつまらんかったな
少しは頭使ってなにか策で逆転する展開は考えつかなかったのか?宇野だから無理だわ
0208名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:27:16.01ID:GCnUP4qR
>>206
しかもプレイヤーキャラの人数分そいつらが同時に存在するわけだからな
複数人が同時に起動できるダークブラストの取得経緯をああいうものにしてしまったら当然ゲッテムハルト600万人同時存在問題になる
ゲームの仕様を無視して話を書くからそうなる
ルビ振れないのに当て字を多用したがる問題と根っこでつながっているんだよ
0209名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:28:27.44ID:cXCaN/cG
>>208
全知存在が守護輝士の都合よく改変してくれるんだが?('ω'`)
0210名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 12:37:01.93ID:4kYRXUNV
キャラクリゲーなのに設定がキャラクリ完全不可能
宇野のマスカキ怪文書専属カメラマンの外見の着せ替えができるだけ
0211名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 15:05:35.49ID:RSSuqCUp
宇野の描くヒロインを見てると、作者は童貞か素人童貞だろなあって思う
ろくでなしブルースの森田まさのりも童貞の頃に描いた千秋ってヒロインがマトイやアルマみたいなホワホワ系女子というか
ヒツギとかみたいなのは宇野が生まれ変わりたい美少女像、マトイみたいなのは宇野が付き合いたい美少女像だと思う
0212名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 15:31:50.19ID:QgIjWUZ7
>>203
ごめん略してたから伝わらんかったね
実際のところは大気圏突入は一枚の膜を破るようなものじゃないだろうからさ
空気抵抗(=機体にかかる衝撃)が強烈なのはもちろん突っ込んだ瞬間だけど、それ以降も常に減速と引き換えにかかり続けるんだから熱圧縮も加えていつ機体にダメージが入るかわからないわけで、空気抵抗と減速具合に釣り合いが取れるまでは地表に激突せずとも死ぬ危険があると思うんだ
その減速までの短時間を機体が耐え切ることを「抜ける」と表現するのはそこまでおかしくないんじゃないかな
0213名無しオンライン
垢版 |
2021/08/11(水) 17:48:35.36ID:q5QkOodO
>>205
一般的にっていうのをどの程度のもので考えればいいのか迷うけど他の様々なゲームと比べてならひどい部類に入ると言っていい
ただし世界観や種族設定は逆に優れた部類に入るもので魅力的だった
0215名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 00:12:05.01ID:zFRFnzyZ
オラクル船団に比べたらグラール太陽系はかなり魅力的な世界を構築出来てたな
0216名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 00:29:34.93ID:iFnXGiO2
俺たちは使い捨ての実験動物じゃ無い!は優秀なセリフだ
0217名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 02:18:54.02ID:K1xyMrS7
旧国2のNPCは喋ってる内容からキャラクターが何を考えているのかが読み取れなかった
かと思えばプレイヤーに対しては幼児を褒め殺すが如く異常に持ち上げたり距離感がバグってる
>>197の台詞も見た覚えがあるが当時はストーリーを匂わす台詞なのかと思ってたが特にそういう描写は無いんだよな
「評論家」なんかゲームの中で一度も出てきたことないし
宇野のこと知らずにテキスト読んでた頃はキャラクターに全く魅力を感じない(股間が反応しない)から、
キャラゲーではなくストーリーラインで見せるシナリオなのかな?と思ってたが
公式は人気投票やら生放送でキャラグッズの宣伝煽りまくるし単にPとDの人選ミスとしか言えんわな
宇野だけじゃなく国王とボクソンも同じくらい罪重いわ
0218名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 02:28:46.74ID:K1xyMrS7
あとゲーム中分かりにくい設定は資料集で補完するみたいな話を聞いたが
資料集買った人の話だと全く補完になってなかったらしいから
設定の共同作業やストーリーの演出とシステム回り担当したというボクソンもフラットな目で見ても無能of無能だと思う
だいたいマグの中身が何で小動物の脳なんだよ普通にAIか培養脳でいいだろ
サポパもなぜ小人なのか全く語られてねーし
たぶんスクラッチをサポパ分売りたくて普通のキャラクリを縮小したものに名前つけただけだろっていう
0219名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 02:43:15.53ID:SWSnS5Wc
ガロアは死んだ扱いでハルファで五本の指に入るガロアの使ってた武器は放置されてるとかあの事件後なんも調査されてないんだなって
0220名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 02:51:10.06ID:GDY4QlLq
あの武器刺さりが浅すぎてすぐ倒れそうなんですけど
0221名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 05:38:05.83ID:lk4MlOd8
どうせまたアレも創世器なんでしょ?('ω'`)
NEW GENESISだけに('ω'`)
0222名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 05:46:40.20ID:G0Vs7D3T
主人公と愉快な仲間たちしか描写無いからわからんけど
ガロアめちゃ強い設定でそいつが守る街が蒸発するレベルの攻撃してくる敵でたのに
あーあの街の生き残りねみたいなノリなのおかしいだろ
0224名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 06:44:13.63ID:G0Vs7D3T
「西エアリオ」を守護する英雄でアイナの父親。惑星「ハルファ」の中でも五指に入る実力を持った歴戦のアークス。豪放磊落な性格で、仲間思いの頼れる兄貴分。

公式から
エアリオの中ですらなく惑星ハルファだからな
たぶんブルーダー?よりよっぽど強いけどブルーダー居なくなった時のほうが焦ってる謎
0225名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 06:56:03.66ID:I6aqixFQ
クロードがキャス珍でホモなんだろ
何もおかしくはない
0226名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 07:00:02.96ID:G0Vs7D3T
公式見てたらブルーダーのほうが強いのかもしれんと思い始めた
「エアリオリージョン」の守護を担いつつ、後進の育成にも力を入れている。って書いてあるし
5指に入る実力ってのはもしかしてハルファには5個しか拠点なくてそこのボスだから当然5指に入りますってオチなのかもしれんな
セントラルで一番強い人=ブルーダー
エアリオタウンで一番強い人=ガロア
どっかで強い人×3
みたいな
0228名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 07:23:00.56ID:4x3u0132
>>41
カードゲームになったりPSUになったり挙げ句の果てはNGS出してくるあたり社内政治半端なさそうに見える
明らかに無能が幅聞かせてるとか
0229名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 07:32:55.33ID:FTprlr9X
>>224
ブルーダーとクロフォードは何か親密な関係ありそうじゃね?
勝手な憶測だけど、クロフォードがちびっ子の時から面倒見てくれてたとか
旧国のサラとマリアみたいな関係なんじゃね
0231名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 08:41:06.09ID:KslKEdlA
時流に乗ってLGBT配慮というか
実は恋人設定とかなのかなって予想
0232名無しオンライン
垢版 |
2021/08/12(木) 12:11:35.04ID:hi00InvG
ィモティモツ暇だからってスレ立ててんじゃねーよ
0233名無しオンライン
垢版 |
2021/08/13(金) 18:49:09.25ID:ysAQTuCl
たとえ無料でも提供する商品の一要素として客にだして良いもんじゃない
0234名無しオンライン
垢版 |
2021/08/13(金) 21:37:44.33ID:yLZNc06B
作品世界の印象を悪くするだけだもんな
こんなゴミに豪華声優陣使ってギャラも結構かかってるだろ
誰のオナニーなんだ、KMRか?それともUNOか?
0235名無しオンライン
垢版 |
2021/08/13(金) 23:28:05.22ID:oLkz+8YI
速攻で退場したガロア見てたら、NOVAの艦長(初代)思い出したわw
あっちも宣伝でメインキャラっぽく紹介しておきながら、秒で退場
だったからな。その後は回想含めて出番無し
(ただラスボスと中の人が同じw)
0236名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 13:44:16.28ID:MJqal8+U
ガロアは後でブハハ言いながら自キャラに憑依してくるから
そこまでサが続いているかは知らん
0237名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 14:03:56.48ID:tlSS/rER
>>228
ep3は外伝的立ち位置だからゲームシステムでチャレンジするのは特におかしな話ではない
ゼルダの過去話が無双になるようなもん

PSUは初代ファンタシースターからの過去作オマージュを軸にするって明確な設計思想があるから
そういう要素で既存のファンを取り込みつつ新時代にファンタシースターを売り出していくやり方としては特におかしな点はない

その後見吉が更迭されて酒井が実権を握ってから全てがおかしくなった
表面的な話だけじゃなくて、スタッフロールをPSUとPSO2で見比べてみると、PSUの設定作った人なんかが端に追いやられるような配置転換がされてる
今のファンタシースター作ってるチームは酒井に気に入られるか否かで仕事のふられ方も決まる
0238名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 16:52:22.05ID:MFkhupvv
そういえばPSUでは設定のせいでデザインに制限があったとか言ってたな
PSO2になって自由なデザインになったはずなんだけど
骨格使いまわしの服がやたら多いのと季節物がベタ過ぎてつまらんとかそもそもデザインかぶってね?とか
革新的になった感じはまったくないな
0239名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 17:07:25.32ID:2h4vDQoy
デザイン的にはPSUの方が好みだったかなシールドラインのラインがSF感出してた
こっちも無いわけではないがSF感無くなったと思う。後初期コスかPSU衣装の方がしっくり来てたし
細かいところだとハニカム使ってたのが気になるな、あれが衣装をダサくしてたように思うわ
0240名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 17:20:02.65ID:mUV2Hm4k
ここで設定詰め始めたら酒井が自分の間違いを認めることになるからNGSも設定スカスカでスタートかもな
旧国はこれに宇野の思惑が加わってエライことになったわけだが

こう考えてみると他人の創作を同人で乗っ取りたかった宇野が型無しデザインしたかったハゲに取入ったのは必然だったな
0241名無しオンライン
垢版 |
2021/08/15(日) 19:14:45.15ID:+N5qyvgE
ようやく旧のED見たが、雑すぎる
仮面とかEP3から引っ張ったメインヒロインだったような気がするが
あまりにも雑に片づけられたわ
もうちょっと何とか出来たろうよ
0242名無しオンライン
垢版 |
2021/08/18(水) 11:18:21.02ID:zvCgJnfY
野糞のシナリオに期待してるのがいるけど無理だろ
0244名無しオンライン
垢版 |
2021/08/18(水) 11:57:57.59ID:pgdDesdn
冗談きついよまったく
0245名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 00:35:46.24ID:Zsbg6RvL
ep2の途中までは頑張って見たが苦痛だった
ep3だけはちょっと気になってるんだがどっかにファスト版とかないもんかね
0246名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 10:42:06.55ID:i4hN26J0
今日から遅い夏休みで5日あるけどep1でもうしんどい
0247名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 13:08:05.07ID:unitxZiL
止めておけ、そのまま見たら吐きかねんぞ
ニコ動に解説動画があるからそれで十分だ
0248名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 14:30:08.24ID:ywrEa1u5
解放条件とかになってないのか、無理してやらんでもええのかな
六人なんとか組使えねー特にメガネの役立たずぶりが面白かったからもうちょい頑張るか
0249名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 18:18:07.91ID:/q++v6n8
ストーリーはキャンペーン終わったんだっけ?
終わってないなら何か貰えるし、終わってても称号カウンターからSGとかも貰えるから、耐えられなくなったらスキップで飛ばしまくって終わらせとけばいいぞ
0250名無しオンライン
垢版 |
2021/08/20(金) 19:21:06.84ID:9izch/Jc
頑張って全部見たぜ

なんか特に思い入れがない人たちに支援してもらってボス倒したぜ
0251名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 11:46:03.75ID:WpM/vwxg
NGSもそうだけどお偉いさんが軒並み女子供優男なのはなろうみを感じるな
設定的には見た目通りじゃないんだっけか
0252名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 12:51:08.08ID:tTB9LSjG
EP2の後半のクーナ作者が乗り移ってない?
鬱憤溜まってるだけのサラダ油撒きそうなおっさんになってるじゃん
0253名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 13:27:43.69ID:9wtQanDM
ep1で既にダメならep3も充分キツイ、と言うか1番キモいまである
0254名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 13:42:33.84ID:IzcPEbF1
そういや新国がタブルヒロインな理由をヒロアライに語らせてたが、よっぽど拒絶反応多かったんやろうなマトイ
それにしても好き嫌いがでるなら2人にすりゃいいって発想がもうハーレムモノの糞ラノベみたいで相変わらずズレてんなと思ったが
0255名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 13:52:32.61ID:GUntko1y
>>253
そうなんか
ep3のラストバトル?の深淵戦とか、採掘基地防衛はBGMも相まって結構好きだったからバックグランドのストーリーもわりと気になってたんだよね
でも描写の拙さやキャラの行動理念、セリフの痛さ、演出のテンポの悪さにどうしても耐えられずにずっと放置してたんだ
0256名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 20:27:16.43ID:P3NDkLcU
>>1
本当にストーリーを楽しみたいならエンディングまでEP2で起こったことは忘れろ
EP2は一見面白いが、実は他EPに影響を及ぼすくらい破綻してたガン

PSO2のストーリーが面倒なのは
評判の良いところはノリで書いて破綻してて
逆に評判いまいちなところはハイレベルに構築されてる
0257名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 20:55:57.56ID:P3NDkLcU
>>255
そのタイプだと>>253に該当するので放置したほうが良いかもしれない

PSO2は世界観はしっかり作ってるので起こったことで見ると面白くできてるんだが
キャラクターに注目してしまうとノイズが入ってるので、
実際に起こっていることがわからんくなるようになってる
0259名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 22:18:13.85ID:dHroyYwU
全然逆だよ、世界設定を練り込んでないからストーリーに全く説得力が生まれない
よく連絡網みたいな組織図がネタにされてるが、
アークスや各惑星の歴史や成り立ち、NPCの家族構成、その辺の設備の動作原理や使用方法等
PSO2の世界を語る材料が不足し過ぎているからキャラにフォーカスしたストーリーにせざるを得ない
宇野の書く文書に罪が無いわけではないが、そもそもSFを描けるような下地が無い
ストーリーや世界設定に裂けるコストや人員の問題も大きいだろうけど
0260名無しオンライン
垢版 |
2021/08/21(土) 23:29:05.37ID:vkb1eO4i
舞台と登場人物を限定して低コスト低カロリーで上手くやってるSF作品もあるんだけどな。旧国ストーリーも表現手法も全く身の丈にあってない
あと主人公やヒロインが抱える問題を、色々すっ飛ばして是が非でも世界や宇宙全体の危機に繋げたがるのは一、ニ昔前の三文ラノベ作家の悪い癖
0261名無しオンライン
垢版 |
2021/08/22(日) 05:27:33.16ID:5ALhd924
>>259
ネタになったやつ、本当に組織図じゃなく連絡網だぞ
だからウルクだけじゃなくテオドールから六芒に向かって行くこともある経路だろ
つまりあれはトップ層の配置と指示連絡の経路を書いた図

ついでに新しいほうは組織図
だからテオドールからは下に向かうことがない

あとEP6で研究部所属のリュドミラが出てきただろ
だから新しいほうも実は伝えるために簡略化した組織図であって、
実は全ての部を書いてるわけではない

これくらいめんどうくさいんだわ、PSO2
0262名無しオンライン
垢版 |
2021/08/22(日) 14:21:57.16ID:Nx3H2vx9
でたよPSO板の異世界人
設定しっかりしてる作品から「無味無臭の粒子フォトン」なんて文言出てきてたまるかよ
0263名無しオンライン
垢版 |
2021/08/22(日) 15:10:53.49ID:Nx3H2vx9
>>259
しかもその場の思い付きとノリで設定増やすから
キャストがアンドロイドかサイボーグなのかネタバレになるという理由(大嘘)で開示されなかったり、ダーカー浄化メカニズムを変えまくって他の設定が破綻したり
改変前のEP1で未知の敵であるかのように扱っていたダーカーと数百年戦っていることになったり超基本的なとこで矛盾しまくる
0264名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 12:25:01.57ID:MZUZeUEF
旧国がまともに見えるなら
なろうなんてノーベル文学賞ものだぞ
0265名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 12:26:11.67ID:MZUZeUEF
あと言っとくが新国はガチ虚無なので現状旧国以下
0267名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 13:01:56.06ID:ZEWTq99Y
旧国の主人公詐欺にかけられて宇野のアバターが画面を占領するオナニーにウンザリしていたらNGSでも画面いっぱいに宇野大写しで1人芝居されたのはもう勘弁ならんよ
ストーリーなんかもうサ終まで実装しないでくれ
0268名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 13:07:27.54ID:E3x67meO
>>261
伝えるために簡略化した結果何も伝わらないってクソ無能じゃないか
0269名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 13:27:27.77ID:mxceRCDi
後付の設定も言い訳じみてるな
組織図やらだしたとこで展開に活かされてるとかでもないし
0270名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 14:50:04.70ID:wwBKVC9e
PSO2に引き続きNGSでもストーリーで早送りできな手抜き仕様なので、NGSでは全部スキップしてる
ストーリーを知らなくても支障ないのがPSO2シリーズの特長なのだから遠慮なくスキップ
0271名無しオンライン
垢版 |
2021/08/23(月) 16:40:34.86ID:2Bc/a1Ez
全く違う場所にある複数の惑星が舞台でお互いにワープ可能でって
規模がデカすぎてめでたしめでたしで終わらせるハードルが高すぎた旧国からすれば
惑星1個に絞ったNGSはかなりの進歩じゃね
0272名無しオンライン
垢版 |
2021/08/24(火) 01:13:48.66ID:RnaeC9CD
>>271
まあ星渡とか言われてるし別惑星出るんじゃね
1000年も宇宙彷徨ってるてのもどうかと思うが
0273名無しオンライン
垢版 |
2021/08/24(火) 02:13:14.01ID:+YWOpf3d
そのうち全宇宙のハカァイが目的とかいうわりに板切れ一枚壊せないのとか
小物臭プンプンの神が出てくるのに66兆2000億メセタ
0274名無しオンライン
垢版 |
2021/08/24(火) 08:37:47.84ID:DKh68mE7
逆に宇野ニーより酷いシナリオゲーってある?
0275名無しオンライン
垢版 |
2021/08/24(火) 08:56:59.28ID:LjmQhQF+
ローカライズを日本語できない中国人が担当した謎の洋ゲーがあったがあれは良い線行ってたな
それでも原文はかなりの良シナリオだったから比較にならないけど
白騎士物語あたりを翻訳してさらに日本語かじっただけの外人が再翻訳すれば宇野越えも狙えそう
0276名無しオンライン
垢版 |
2021/08/24(火) 11:48:33.91ID:juT13nFb
PS4版ボーダーブレイクもかなりストーリー酷かったかな
バトル中は無能な味方NPCの面倒みつつプレイヤーが獅子奮迅の活躍をしても
ストーリーイベントになったらシナリオ担当ちゃんのお気に入りなNPC達だけで盛り上がっててプレイヤーは蚊帳の外

宇野のEP4ヒツギヨイショの片鱗が垣間見えたくらいに酷かった
0278名無しオンライン
垢版 |
2021/08/25(水) 19:23:07.61ID:r50f4zSm
原作知りません宣言した外伝ライターの世界でことごとく聖人になるジアビス勢は面白かったな
0280名無しオンライン
垢版 |
2021/08/25(水) 22:23:59.72ID:m70aQpbO
うーんちょっと弱いね
日本語崩壊、オリキャラを既存シリーズに流用、
自分のオリキャラで既存シリーズにマウンティング、
読者の批評に対して作中キャラで反論、主人公をシナリオライターが乗っ取り
ここまでやらないと宇野には勝てないから
0285名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 15:39:52.41ID:33p7KWcP
NGS引退するってなんなの?
そんなにこのゲームを続けてられないの?別にやらんくてもいいのに何がそこまでさせるんだマジで
一ヶ月に一回イベント来たらやる気出たら回るとかでいいのにストーリーとか明らか他のより一線越えてる神なのに終わらせるのはもうアンチだろ
https://twitter.com/kokusan_wabuta/status/1430537267873935360?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 17:47:09.30ID:zN70Dp+g
>>274
特定の要素がウノーリーより酷い作品はあるけど、総合的に見れば
やっぱウノーリーが一番酷いかなぁ。
マジで声優の演技とBGMしか褒める所が無いしね
0287名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 17:58:31.83ID:mwgG64Z6
キチガイ矛盾展開と日本語の誤用を迫真の演技で読み上げるから不快感がブーストされてやばい
「目かっぽじって〜」とか日本人はすぐ疑問に思うはず。目ほじったら怪我するだろマジでバカじゃないの?
0288名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 18:39:19.08ID:dLFSfu+c
声優が一番可哀想になるクソ寒いセリフ言わなきゃいけないの辛そう
0289名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 18:56:17.29ID:WBySsxDx
セリフ聞いてて頭痛くなる
そういえば旧国ストーリーのゆっくり解説投稿者があれを見て吐いたって話があったけどマジなんだろうか?
0291名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 19:19:10.49ID:fpd5OWKo
PSO2よりシナリオ酷いゲームは聞いたこと無いな
クソシナリオ多いエロゲーでも宇野より酷いのは覚えがない
0292名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 19:19:56.46ID:fpd5OWKo
けもフレ2はアニメ界のワーストだな
あんな前作を殺す悪意しかないアニメは他に無い
0293名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 19:30:12.87ID:JHWGXIMI
とにかくキャラのセリフが寒いし痛々しい
ボスや中ボスのセリフもただただ痛いので音声オフにしてた

これも全部御大が決めたのか?
違うならこれらを考えた奴も相当に才能あるだろ
0294名無しオンライン
垢版 |
2021/08/26(木) 19:30:23.76ID:4/63kj0C
クオリティはともかく悪意の方向性としては鉄血の後半は宇野と酒井智史ににている
0295名無しオンライン
垢版 |
2021/08/27(金) 05:50:51.00ID:srV26/l8
>>292
昔宇野によく言ってた作品の私物化をしたのがけもふれの監督だけどな
0296名無しオンライン
垢版 |
2021/08/27(金) 14:30:44.98ID:cEcM0ctM
>>295
監督が会社の作品で無関係同人キャラのお披露目会やったってマジ?ソースはよ

今思えば真フレと宇野擁護って思考回路似てるからコラボすればwinwinだったのでは
0297名無しオンライン
垢版 |
2021/08/27(金) 18:50:48.55ID:1+aChxd9
改めて考えても、パチもんジャックオーの彼氏役を自分の
同人流用キャラにやらせるとか、正気の沙汰じゃないな
0298名無しオンライン
垢版 |
2021/08/27(金) 18:57:24.97ID:MSxBHm7Z
渾身の流用ヒロイン役をキャスティングして声優と結ばれるのは最上である
渾身の流用ヒロイン役をキャスティングして同棲相手との入籍を決意されるのはその次に良い
0299名無しオンライン
垢版 |
2021/08/28(土) 16:50:45.21ID:hKsO39Rt
原神、ブレワイみたいにフィールド駆け巡って楽しくなる、ストーリーも良くていろいろ考察したくなる要素が皆無
もっとアニメぽいキャラクリ出来る様にしてほしいし豪華声優陣使うからにはシナリオもプロを雇ってほしいよなライバル会社のCG担当、バトルシーン担当とかを土下座して金払って雇うべき
0300名無しオンライン
垢版 |
2021/08/30(月) 18:12:38.84ID:LDunt/lm
月光仮面とかいうプロをこれでも一応雇ってるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています