X



【NGS】EP2開始、最短でも2023年冬になる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2021/09/13(月) 21:15:50.75ID:U/+uBnQm
2021年冬:砂漠開放
2022年夏:凍土開放
2022年冬:火山開放
2023年夏:ラピュタ開放&レイドボス
2023年冬:EP2
0103名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 02:00:13.48ID:gFvaSHPf
>>100
旧国のときにナベアムドリリパとか1個の惑星でいいだろとか言われたので1個にしましたユーザーの要望です

そういうことじゃない?うん…
0105名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 11:19:16.65ID:bhadNF+W
砂漠開放されても三日で飽きて半年間頭に間抜けな飾り付けただけの同じエネミー殴り続けるだけ
0107名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 11:31:36.02ID:d/3VGgFc
球状の大地をぐるっと一周して元の位置に戻ってこれるとかでもない限り惑星追加も新エリア追加もただの言い方の違いでしかないんだよな
原生生物は違うのが居るかもしれないけど結局どこ行ってもダーカー倒してた旧と一緒で同じドールズ倒すんだろ変わんねーよ
0108名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 11:48:23.51ID:4pUXYI7R
使い回しを考えると砂漠には機甲種が出るのか
どんな設定になるのか楽しみです!
0109名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 11:58:28.52ID:AdOQ9BDW
火山解放が1年後という事実に震える
0110名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 12:07:41.42ID:GvU5LCWN
エリア拡張→作業拡張

ひとまず使命感や情で続けてる奴等はマジで自分を見つめ直した方がいい。
道楽の選択肢も豊富なこの時代NGSに拘る理由は何だ?
0113名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 14:47:48.32ID:YQFyS3q2
>>104
今度はテラフォーマーズとかいう漫画に出てくるゴキブリ人間みたいなデザインにして欲しい
緊急クエスト発生アナウンスと共に強制発動するようになれば最高
0114名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 15:29:01.87ID:VgS+cei5
>>71
たしかに国産ゲームとして見たら多少は金かけてるだろうけど、海外産オープンワールドに比べたら悲しいぐらいショボいからなぁ
バニラのスカイリムに一度触れるだけでも違いがわかると思う
0115名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 15:47:03.49ID:Q3gMEVfu
金かけてるから絶対に失敗できなくて旧国の復帰勢あてにして引っ付けたんだろうなあ
0116名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 18:21:35.20ID:GJgEEU5z
失敗できないって考えてるなら4馬鹿を叩き出しておくべきだったわな
0118名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 22:06:01.52ID:njti9Pyr
>>115
それで両方に逃げられるという
二兎を追うもの一兎をも得ずの諺まんまのムーブをしちゃったんだよなぁ
0119名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 22:17:06.35ID:ckAl5gNc
ブルプロが延期になってよかったな
もしリリースされたらこの国は終わる
0121名無しオンライン
垢版 |
2021/09/15(水) 23:30:44.11ID:GJgEEU5z
あの4馬鹿がいなくてもPSOは問題なく成り立つしさっさと排除しておけば良かったろうなほんと
0122名無しオンライン
垢版 |
2021/09/16(木) 01:01:54.49ID:HcXJuJt+
>>121
テイルズの馬場のようなもんだからな
ブランドイメージ失墜してから回復までに結構時間かかってる
0123名無しオンライン
垢版 |
2021/09/16(木) 03:01:09.36ID:0ng93puY
テイルズは、んほってからもう6年も経つのか
長かったなぁ…
0125名無しオンライン
垢版 |
2021/09/16(木) 06:19:50.78ID:rSm0nvJl
8年かけて作ったモノを更にコスト削って16年かけて出す気なんだろ
もはやゲーム屋じゃねーな
0127名無しオンライン
垢版 |
2021/09/17(金) 18:12:54.20ID:noTUT0nw
どうせ新エリア来ようとやること変わらないし手間増えるだけなんだろうな
0128名無しオンライン
垢版 |
2021/09/18(土) 09:00:32.89ID:WLTo9zAK
アンチ乙こうだから

2021年冬:EP2 砂漠開放
2022年夏:EP3 凍土開放
2022年冬:EP4 火山開放
2023年夏:EP5 ラピュタ開放&レイドボス
2023年冬:Not EP6()
0130名無しオンライン
垢版 |
2021/09/18(土) 22:11:34.02ID:8B8UmIZB
ぶっちゃけ…なくても普通に思うんだけど
EP7クラスレベル110☆16リメイクでない新クラスとかやったら再インスコしてやろうと思えるけど
NGSは現状含めEP2とか何やられても全く興味持てない
0131名無しオンライン
垢版 |
2021/09/21(火) 05:05:47.34ID:fW8Mudyj
33カ国たった2000人に向けてのアップデートに半年も掛けるのえらい
0132名無しオンライン
垢版 |
2021/09/21(火) 05:37:06.12ID:HvOvAaB+
new RPGがヒットしない限り、PSO2を終わらせられないぞこの会社
0133名無しオンライン
垢版 |
2021/09/21(火) 05:45:30.24ID:GxRRsyPO
>>55
砂嵐とか吹雪見たいなのは処理が重くなりがちだから低スペPCが火を噴くわ
0136名無しオンライン
垢版 |
2021/09/22(水) 20:18:21.12ID:3IuuKtm5
>>135
作り置きできてるなら旧国EP1みたいに畳み掛けてるでしょ
内容はどうあれエルダーまでで流行りとライブ感の創出で固定客もついて成功に繋がったから、NGSでもできるならやってる
今のNGSは何もできてないから何もできないだけ
0137名無しオンライン
垢版 |
2021/09/22(水) 20:56:32.87ID:BufkgbnA
カラーチェンジリセットバグの対処も出来ないのかしないのか分からんができてないからなあ
0138名無しオンライン
垢版 |
2021/09/23(木) 23:48:53.74ID:MrY57FgF
この予定すら守れない可能性もあるからな
てか冗談抜きでサの可能性も
0139名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 00:41:35.43ID:40HGamLZ
ガチャ乱発せんといかんくらいまずいんだろうか?
そうだとしても同情も課金もプレイもせんが
0141名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 08:17:33.27ID:GBJ90mn4
まず巨額のNGS開発費を回収しないと地獄の赤字運営が続く
アプデ開発どころかガチャ開発も遅れて使い回しになってるから結構やばいよ
0142名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 11:22:13.07ID:VCtYT2ub
素直にEP7続けときゃ開発費も安く売り上げも今よりマシだったんじゃねーかな?
0144名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 18:12:05.39ID:MPz2p3KS
ff11がクソ過疎ながら微黒字垂れ流す小銭のなる木になったように、旧国を軟着陸させりゃよかったんだよな
落ち目になってからの選択を完全に間違えた結果
0145名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 18:44:54.67ID:2w1ot7jj
ネトゲの黎明期とはいえ伝説級のタイトルのFF11ですら微黒なんだし
末期の国2を軟着陸させてもああはならん気がする
0146名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 18:49:51.15ID:zZ1nc+Pd
月額で長期運営してるゲームはどいつもこいつも化け物ね
0147名無しオンライン
垢版 |
2021/09/24(金) 20:08:23.58ID:5em6pOBy
シバでストーリー増やしておきゃまだ金になっただろうにな
できもしねぇ新作で爆死してんじゃねーよって思うわ
0148神通力陛下@Ship8征夷大将軍 ◆4fc3d6qLCQ
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:29.54ID:2sBMWLT/
今すぐメガドライブ版NGSを開発してそちらへ移行すれば大ヒットまちがいなし
0149名無しオンライン
垢版 |
2021/09/25(土) 15:28:32.27ID:44A3uu8k
>>138
国内版ならまだみたいな発言してる人もいるがランニングコストはまだしも莫大な開発費と宣伝費のペイができるとは思えん
微妙に黒字程度じゃ全然足りないからNGS+αで100億稼ぐ予定の棒グラフ出てきたんだろうし
0150名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 01:59:20.03ID:5w9zUODt
あの誰に向けたのかも分からんような広告意味あったんだろうか?
0151名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 02:09:28.09ID:s0hWHzZ2
ああグローバルやった損失が大きいのか
セガ的には割と本気で勝ちに行ったっぽいけど作った社員が残念過ぎた
0155名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 19:54:35.23ID:Crnkpd6l
グローバルでそんなに金掛かるものなのか
0156名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 20:31:08.03ID:MDMj8+WH
一年後も
やることねー言いながら
缶拾いと雨乞いとシーズナルポイント貯めてるお前らがいる
0157名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 20:39:29.83ID:MDMj8+WH
一年後も
やることねー言いながら
缶拾いと雨乞いとシーズナルポイント貯めてるお前らがいる
0158名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 20:39:33.93ID:MDMj8+WH
一年後も
やることねー言いながら
缶拾いと雨乞いとシーズナルポイント貯めてるお前らがいる
0159名無しオンライン
垢版 |
2021/09/26(日) 23:46:43.57ID:Fpwv2aPC
>>150
派手でおしゃれっぽい物出して上司への宣伝戦略頑張ってますアピールが9割かな
いっくらゲームのこと全然わからんにせよ客層と完全に乖離しててて実効性ないのはおぼろげながらわかるだろうし
0160名無しオンライン
垢版 |
2021/09/27(月) 15:34:32.48ID:BO7KXhHB
>>130
よく言うよ、仮に星16してもやる事変わらん、新しいスコップを手に入れてもどうするの?と意味ないだろと言うだけやろ
新クラスも1つ追加したところでやる事変わらんと何年も言ってきてたろうにお前ら

新クラス増やそうがレベル上限増やそうが、16作ろうが意味はない
NGSで一時的にとは言え新規や5年以上離れてた奴が戻るだけまだNGSのがマシかもよ
0161名無しオンライン
垢版 |
2021/09/27(月) 15:58:50.21ID:JpMqngoQ
旧国は完全に行き詰まり
新国は虚無

どっちもどっち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況