X



床セッティング〜スピーカー編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 21:56:20ID:kGGJgaMV
ある意味、床は高額なアクセサリーや機器以上に音質に影響を及ぼしているとはいえるのでは?
うちはフローリング床+SPスタンドです。今の音にはあまり満足していません。
オーディオやるには、コンクリート床+タイルカーペットが理想だと思ってもいるけど、そのような住環境はなかなか・・・
かといって、スピーカーボードを買うのもちょっとね。

床にもいろいろありますが、みなさんんはどんなセッティングしていますか?
有識者のみなさん、ここでは床セッティングのノウハウを語りあってください。

それではLet’s Go!

0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 13:28:06ID:EDP23eyI
ケースバイケースだけど柔らかめの素材で浮かせるのが低域の共振を取るのは簡単
床がしっかりしてるならフロア型ならコルクやフェルトのシートをスピーカーの下に敷く
床が柔らかければ固めのボードを置いてその上を上記のようにする
どうも共振というよりは音のこもりが考えられるからフロア面の吸音か拡散対策が効果的
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 16:25:06ID:1e4X6vfP
>>163
>>164
ありがとうございます。
床はフローリングです。
スピーカー背面の壁からは42cm離してます。
センタースピーカーなので背面の壁とスピーカーの背面は並行です。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 19:58:14ID:woYpQFXZ
細くて長めのスパイクは前後左右には振動するけど、上下方向には振動し難いよね。
単に何かで点支持ってのと、スパイクの点支持とでは意味合いが違う。

パチンコ玉で転がり3点支持にした時は
床の振動はかなり減った記憶がある。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 23:21:52ID:1e4X6vfP
なるほど
以外とフロア型の方がセッティング難しいのかな。
あと、今使ってるスピーカーがもともとブーミーに鳴り安いのかもしれません
小音量でも結構低音出るので、FMの男性DJの声とかがこもって耳障りですし。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/18(日) 15:29:31ID:Z21UhY5L
今日、オーディオ屋でコーリアンと御影石を叩いてみました。
まるで違うものなんですね。
コーリアンは短く低い音でコツコツ、御影石は高い音でカーンカーン、
という感じでした。
御影石はあれだけ重いものなのでちょっと響きの大きさに驚きました。
結局、コーリアン2cmを購入しました。
0169にぼし
垢版 |
2007/02/20(火) 00:08:47ID:tjaXCGTV
二枚重ねると鳴かないよ。
ガタがあるとダメだけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 16:23:59ID:hYDgb6Qq
硬いスパイク受けとかスペーサー類は単に噛ますんじゃなくて
瞬間接着材でガチンと留めちゃうのがいい
スピーカーなら片Ch付けてみて音比べれば全然違う
接着跡気にする人は出来んけど、付けた音聞いちゃうと後戻りできんよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/21(水) 13:13:23ID:0lq8KimM
>>170
封筒を貼るノリじゃだめ?
カーボンプレートをコーリアンに貼り付けてみようと思っているんですが、
剥がれないのは恐ろしいので。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/24(土) 00:10:02ID:DbQukRhl
>>171

両面テープのようにプニュプニュと横ズレしないでカチリと留まる接着剤なら平気。
スペーサーや、特にスパイクの効果が高まる。
0173171
垢版 |
2007/02/24(土) 08:05:32ID:hgnwSCrj
>>172
レスありがとうございます。
今日、コーリアンが来るので試してみます。

ところで、スパイク受けには窪みがあるのですが、あれは必須でしょうか。
平面ではすべる他に問題がありますでしょうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 23:25:14ID:wSDXHGTX
御影石などの下に敷くものとしては、スパイダーシート、フェルト、コルク
があげられていましたが、それぞれの特徴について教えてください。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 08:16:37ID:quXFMbu3
御影石は木琴のように音程を持って鳴くから(共振する?)、
それをキャンセルするようなものと張り合わせることは有効だ
と思われます。例えば別の音程をもつ石とかコーリアンとか。
フェルトは良く分かりませんが揺れるほどの厚さと軟らかさを
持つものはどうかな、という気はします。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 08:28:02ID:XVhs064R
AUDIO SPIDER SHEET敷いたら分かると思うけど
どんなもので叩いても響きがなくなるよ
面白いくらい吸収してくれる おぬぬめ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 09:43:43ID:nNHF/Zz6
>>176、178
フェルトは荷重により毛脚が死ぬまではゴム系と同様。
毛脚がつぶれるとゴム系より硬い(TAOC・インシュレーター物語より)。

アキュフェーズの脚にはフェルトが貼ってある。
脳内妄想で語るな、ヴォケ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 12:25:00ID:quXFMbu3
アキュフェーズの脚がフェルトでも良いのかどうかは分かりませんが、
ゴムより硬くなったフェルトがどのように働くのか教えてください。
すべりについてはいかがでしょう。
固有の振動数を持たない素材、音を通過させにくい素材としては面白い
と思います。
砂箱の上にスパイク受けを置いてスピーカーを乗せるというのはどうで
しょうか?床への振動は伝わりにくいと思うのですが。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 12:49:54ID:Ad/RPDqX
鳴かない素材の下にフェルトを敷くのは効果的なのかな?
アンプとか純正足にゴムじゃ無くフェルトを貼ってる機種もあるからね。
ゴム臭くならんからフェルトの方が個人的には好み。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 18:13:10ID:nNHF/Zz6
>>181
御影石のような大質量の物の下に同じ面積のフェルトを
敷いたのなら、滑り止めとある程度のダンプ効果は期待
できる。

滑り止め効果はもちろん、御影石の質量が大きいほど大。

ダンプ効果の原理は、異種素材を重ねた時に接触面で
振動がミクロレベルの摩擦熱に変換されるわけだが、
御影石の質量が大きいと、御影石の鳴き(振動)が大きい
からある程度のダンプ効果しか期待できない。

181に限らねぇが、ぐだぐだ質問ばかりする奴は、ちったぁ
自分で試して報告してみろよ。他人が試行錯誤して得た
知識やノウハウを労せずして手に入れようという魂胆が
気にいらねぇ。
0184181
垢版 |
2007/03/04(日) 21:37:51ID:quXFMbu3
>>183
丁寧な解説をありがとうございます。
他人のした失敗と成功を踏み台として先に進むのが学問においても常道と思われます。
人生においては全て自分で試行錯誤をする時間はないのです。
このようなスレは「試行錯誤」を提供して皆が参考とする場だと思います。

頂くばかりではなんですので、私の乏しい「試行錯誤」をお示しします。
御影石+コーリアンは御影石の高域への影響が乗らず良好な結果と思われた。
コーリアンの音への悪影響は分からないが、床への振動はかなり伝わる。
コーリアンの上にカーボンインシュレータを挟んだが効果は良く分からない。
スパイダーシートは滑り止めには大変有効、床鳴りについては減ったかどうか
分からない。少なくとも特定の音は乗らないと思われる。
床セッティングではないが、DACの下にカーボンコーンを挟んだときは、音が
腰高となった。
スピーカーにおいては、スパイクが本当に正しいデバイスかどうか分からない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 23:50:22ID:Ad/RPDqX
ベース板的な話題からずちゃうけど、
うちの経験では木製スピーカースタンドは鉛テープとかで響き止めちゃうと全然ダメだな…
木製スタンドの響きを殺さずに前後の揺さ振りを止めるデッドマス効果を期待して、
スタンドの天板(スピーカーが乗る板)の後ろ側板厚面に鉛テープを貼ってる。
これが高結果。
今はこの部分に三枚重ね貼りしてる。
木の響きも殺さず重圧な力感が加わりSN感も上がる感じ。

ご参考までに…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 17:17:39ID:WB3eGnEh
石系のボードを2枚重ねるとき、間に挟むには何がよろしいのでしょうか。
最善は糊付け?でも、少しでもそりがあると難しいように思います。
フェルトだとせっかくの下の石の重さが生かせないような気がします。
スパイダーシート?コルク?J1-projectで浮かせてしまう?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 18:32:56ID:ezZXlSqU
すべり止め用としてホームセンターとか100均に売っている
網目状になったすこし粘着力のあるシートが最強。

TAOCのボードの下に敷いています。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 19:44:18ID:3h5ov3d7
張り合わせには自己融着テープがオススメ
安くてブチル系で薄くてガッチリ付くよ
スペーサーの下に挟むとfoQに近い音がしましたw マジで
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 19:49:35ID:ezZXlSqU
>>188

ブチル系のブルータックがお奨めです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 20:06:04ID:jogf98vP
フロア型スピーカーはスタンドに置くブックシェルフと違って
床の対策が難しいと思うんですが、みなさんどうされてます?
特にフローリング。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 20:51:43ID:YxB74D2I
>>187-189
レスありがとうございます。
皆さんいろいろとご存知ですね。手芸か水道管工事でもなさっているのですか?
私は某オーディオショップでティッシュペーパーを1枚にはがして挟むのが良い
と聞いてやってみましたが、そのままでは風圧で飛ぶし、霧吹きで湿らせて何と
か挟むには挟めたのですが、少し反りがあったため滑ります。
お勧めにしたがってがっちりとめてみます。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 13:57:45ID:9KBIsUww
平面性がよくてガタさえなければ、水を一滴たらして重ねると密着する。
これでOK.接着しないほうが良い。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 14:03:33ID:X4KXdwUO
>>190
フローリングを張り替えてから楽になったけど
以前まで設置面積2倍以上の御影石もしくはパイン集成材の下にAUDIO SPIDER SHEETを敷いてた。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 18:04:17ID:WKuf0hIM
>>192
コーリアン(26mm)は、平面性に少々問題があり、水だけではダメでした。
サンシャインの薄型制震ボードを挟むなんてのはどうでしょうか。
スパイダーシートを挟むというのも考えましたが、接触する面積があまりに狭いので、上のボード
が振動してしまうのではないかと懸念します(でも、安価なので手間を惜しまず試してみようと思
っています)
イメージとしては、上下2枚のボードの間で音は伝わる(アースされる)が、上のボードは余計な
振動はしない、という感じの状態にしたいと思います。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 23:42:04ID:G3kVk5Vv
床は板、かなり床なきするので大理石45mmを敷いたところ
改善はしたがカンカンと響きが入るようになった。
次に中空の楓ブロックを大理石とSPの間に挟んでみたところ
心地よい響きが出てきた。しかしまだキンコン感があるので
楓の下に薄いフェルトを挟んだ。だいぶ落ち着いて改善。
これでいいかと思っていたが、シナの話が出ていたので
大理石の下に9mm×3を敷いたところいい感じになっている。
次はなにしてみようかな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 14:26:03ID:8S/BrWph
スピーカーの台を自作しているけれど
 桐のまな板(100YENショップ販売物)複数枚+滑り止めのシリコーン樹脂製のパッド(四隅に貼る)
それを水平器で水平を取って設置。
 悪い音ではないが
駄目かな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 12:32:01ID:nvICoMfI
>>198
シリコンパッドだと低音が死んだり、ダブつくことがあるから
硬い材質で支持するのを一度試すことをすすめるよ。

手軽な方法で、よくやる10円玉とか。
>>199サソが言うように、当然最後は自分の耳で決めるべきだけど、
少なくとも色んな方法を試さないと、何が良くて何が悪いかわからないから。

あと、支持の仕方も4点支持と3点支持、
3点支持でも前を1点にするか、2点にするかでも音が違ってきます。
スピーカーもその台の上に直置きするのではなく、10円とかで
点支持するのを試してみるとか、色々出来ると思いますよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 01:15:28ID:dmtWQ73y
SPを宙に浮かせるといい音するよ〜

ってかケーブルについて質問なんだけど+-をべつべつのケーブルにしたほうがいいのかな?ねじれてると電磁波出そうで
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 01:42:12ID:6uf05w3Z
二本をペアで捩ってあるのは、ツイストペアと言って、外来の
ノイズの影響を受けにくくするもの。LANケーブルが内部で
捩ってあるのもその為。
逆に、PADの最高級ケーブルは、+-が別々のケーブルになってた筈。
KIMBERなんかは、+-の多数のケーブルを編み込む、という
手法を使ってますね。
つまりは、ケーブルメーカーの考え方次第、って事。

>SPを宙に浮かせるといい音するよ〜
どのように浮かせて、浮かせた事によってどんな音になったかまで
書くと、もっと参考になる人が増えるかと。
(単に「いい音するよ」だけではね…)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 01:47:16ID:dmtWQ73y
>>204
おぉ、すごい参考になりました。

>どのように浮かせて、浮かせた事によってどんな音になったかまで
書くと、もっと参考になる人が増えるかと。

単純に言うと、強力な磁石で浮かせるって感じですね。

板の4隅に磁石をくッ付けた奴を2枚用意して、ずれないように四隅にワイヤーでつなげてってな感じです。
音がふわってして解像度が上がりますよ〜
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 01:57:07ID:6uf05w3Z
なるほど、参考になります。
逃げないようなガイドをどう作るかがポイントだと思うのですが、
それにワイヤーを使ったのですね。
山本音響から、磁気浮上インシュが出ているので、これを使えば
金額的には割高ですが、手間的にはお手軽にできそうですね。

>音がふわってして解像度が上がりますよ〜
音の奥行き感とか変わりますか?
個人的に前に出てくる音より、奥深くに広がる音場が好きなので…
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 02:12:24ID:dmtWQ73y
>>207
やわらかいワイヤーだと、ズレて磁石同士がくっ付いてしまうのでちょっと太くて固いワイヤーで、短めに括り付けるのがおすすめです。

>山本音響から、磁気浮上インシュが出ているので
そうですね、見た目的にも製品を買ったほうが(ry

>音の奥行き感とか変わりますか?
奥行きは多少広がる程度ですね。

磁石(吸20kg)8個+木材+ワイヤーで1万ちょいでしたのでお手ごろで、防振対策にもgoodなのでお勧めです
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 03:05:47ID:6uf05w3Z
詳細な解説、どうもありがとうございました。
そうですか、奥行き感はあまり変わりませんか…残念です。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 18:43:19ID:dHovaV2C
そう、低音は床を伝ってくるもの。自然界の低音がそうなんだから、その形が一番。
わざわざ浮かせて不自然にハイ上がりの音にしておいて、どこが「本来の音」やら(笑)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 20:05:37ID:r0cphoRK
おれ、要らなくなったスピーカー(中型ブックシェルフ)の上
に小型ブックシェルフ置いてたんだけど

金属製のスタンドに変えたとたん、低音が出なくなった
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 16:15:04ID:/dCxuWA4
スピーカーケーブルを床に這わないように浮かすのは、音質アップを狙う
のにとても効果的だよ。
家では3cm角の黒檀や紫檀のブロック(1コ130円程度)を必要な数使ってる。
高域は濁りが軽減されてスッキリ伸びる傾向に、低域は篭らず立体感の
向上、全体的な空間表現の向上など、見逃せない効果が期待できる。
低域は確かにスッキリする傾向だけど、量感に不満が出るようであれば
セッティング、その他で調整すればいいと思う。
費用対効果を考えるとかなり有効だから試してみる価値はあると思うよ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 11:48:46ID:m55m54Il
>>222
ケーブル床から浮かしても、その浮かしてる台を振動が伝わってはこないの?
免震構造の台に乗っけるとかか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 16:23:59ID:DYO+HELD
もちろん台を介して振動は伝わってくる。
でも床に這わせてケーブルが振動を広い面積で受けるのと、浮かせて
狭い面積で受けるのとでは振動モードも変わってくるので意味的には
少し変わってくるように思う。
どこの家にでもあるものなら、洗濯バサミなんかで浮かせても音質変化
の傾向は確認できるから試してみるよいいよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 17:46:40ID:ipjfFcyL
    ,, -−'" ̄`"'ソノ、    
  /彡::::::ミ::::::::::::::::彡  
 /:::::::::,r'"~`ヾ)゛`ヾヽ)::ヽ
. i:::::::::シ:::..        l::|
 l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ   
 {`V::  `=・=` ':-・=' 〈 
 ヽ_:::::    , ヽ   |      ____________ 
.. ヽl::::::     `ー´   .'    /
   |: 、:::  , -−-、 /   <  お前に言われんでもわかっとる
 ,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/     \
'" (ヽ、_   ̄´ ̄,ノ)ヽ'ー、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   `ー、_ ̄`''" ̄ノ      ̄ヽ
     `'ー、,ノ´       i  \
       ::|         ヾ   ヽ
  ,r',ニヽ  :::|      ,-,_   }:     ヽ
  //  '´ __,、cー-7 / 0 )   l::     /ヽ
 i. l  _,( 0 (ノ/7ι//'"´))   |:::     /  ,}
  '、ー',ノ`ニ゛ニ´-~イ_/=='´  イ::   /  __)
    ̄,r'" ,r'"~´  ∠~|    ノヾ,,/_,-´/
    ⌒ー' ::|     ||   i / ̄    /
        :::|     r__コ  く l/      /
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 21:20:58ID:4ry65QPC
    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ >>ID:ipjfFcyL
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 00:52:28ID:PakwattY
:::::::::::/........ . . ......................ヽ::::::::::::
:::::::::::| . .ば . .じ. . .き. . .... i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か . .つ . .み . .... ノ:::::::::::
:::::::::::/ . だ . .に . .は .... イ:::::::::::::
::::: . | . . .な。 . .... . . . . . .゙i . . ::::::
. . . . \_ . . . . . . . . . . . ,,-'
――--、..,ヽ__ . . ._,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. .)ノ . . . .. ._,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 . . . . .∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 . . . . .,-、ヽ|:::::::::
ニ . __l___ノ. . . . .|・ | .|, -、::
/ ̄ _ . . . | i . . . . .゚r ー' . .6 |::
|( ̄`' . . )/ / ,.. . . . .i . . . . . ..'-
`ー---―' / '(__ ) . . ヽ 、
====( i)==::::/ . . . . .,/ニニニ
:/ . . . . .ヽ:::i . . . . . . . /;;;;;;;;;;;;;;;;
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 21:38:33ID:y9T+UkjU
思ったんだけど、
地球って自転しながら公転してるから
どう頑張っても音に悪影響出るんじゃないかな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 20:10:20ID:xouC5rI/
>>205
どのくらいの大きさの磁石使ったのですか?
出来れば、画像アップしていただけないでしょうか。

0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 21:02:36ID:jo3Q6rr6
ちょと教えて。
スパイダーシートとダイソーのすべり止めとは同じ材質ですかね?
形状はスパイダーシートのほうが何とも良さげだけど、価格がねえ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 23:17:35ID:0XFOO5xO
>>239
EVAって素材でダイソーの傷防止のやつ?
けっこういいよ安くすませるならブチルゴムよりもいいと思う
まあためして失敗しても後悔しない値段だしためすといいだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 02:41:03ID:646MaVPv
だれか俺んちの床鳴りをなんとかして
低音がボンついてたまらん
御影5aにスパイダー使用中
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/04(火) 22:03:15ID:mTHgB5bo
241と似たような状況。床鳴りでうるさいし低音モコモコ。
やっぱり床じゃなく、スピーカーを高いところにおいてからあれこれセッティング
したほうがいいのかなー。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/07(金) 07:09:19ID:B4OqBl2F
ちょっとスレチガイかもしれませんが
音楽を聴いていて
左スピーカーだけスピーカーの位置が明確というか
いかにもスピーカーのある場所から音が鳴っている感じなんですが
内振りの角度の問題でしょうか?
右スピーカーはあからさまに右に定位する音以外はちゃんと
微妙に内側よりに定位してくれるのですが。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/07(金) 07:51:43ID:BdnaywQd
>>245
部屋のせい
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/07(金) 08:51:45ID:kVqtPJVH
>>245
たぶん、左右の壁からの一時反射音の条件が揃ってないんだろうね。
片方が反射面(ガラス窓など)でもう片方が吸音面(襖や障子など)だと
よく起こる現象だよ。
音響ボードを左右の一時反射面に設置して、左右の条件を揃えてあげれば
改善する可能性が高いと思う。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 00:40:05ID:3XplSCL2
>>246
>>247
レスありがとうございます。
原因が判明?したかもしれません。
配置的に

スピーカー アンプ類  センター SW  スピーカー

と並べてるのですがSWの上に14インチのブラウン管が置いてあってそれに布かぶせたら
右スピーカーも左と同じように右寄りに音が寄りました。
つまり本来はほぼ右チャンネルの音なのにTVに反射して微妙に内側に定位してるかの
ように聞こえていたのですね。
あーはやくTV捨てよう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 10:44:51ID:7Qe7IW1M
センタースピーカーから出てくる低い声の俳優のセリフが
「ゴワつく・こもる・ボーボー言う」といった感じです。(大音量時)
正確には低い声の俳優のセリフというよりは、モノローグなどオンマイクのときのデッドな音です。

スピーカー機種はJBLのModel3678で、AVアンプの音補正機能でフラットになるようにイコライジング
されてます。背面の壁からは60cm弱離れてますが、左右のメインスピーカーとは35cm程度しか間隔がありません。

以上から、
原因はAVアンプでフラットになるようにブーストされた周波数が
悪さをして箱が共振してるのでしょうか?
まだスピーカーが来たばかりで、フローリングに直置きなのでもちろんそれも
ひとつの要因ですが。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 11:04:58ID:7Qe7IW1M
↑上記のようなときって、
「fo.Q」って効果ありますかね。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 18:09:10ID:W/spys+q
寝室のスピーカーのセッティングの場合なんですが、頭の真横に左右のスピーカー置くのってどう思いますか?
俺の場合、寝室に限らないんですが、この方法以上のセッティングに成功したことが無いです。

しかし、姿勢が、ずっと同じと言うのがつらい・・・・。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 19:03:27ID:zZBOLoiJ
寝室なら天井埋め込みのシーリングスピーカーか、Yoshi9みたいな
無指向性のスピーカーがベストだと思ってる俺
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 23:15:40ID:xMk7XY/k
Yoshi9変形版の塩ビ管SPを寝室で使ってるが、かなり催眠効果が高い。
原始時代に洞穴の中で寝てたからじゃないかと思う。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/12(月) 22:02:43ID:nIZn4025
アンプ(特にパワーアンプ)は床に置くのが音質的に好ましい。
ふにゃふにゃラックの上段に置くと低音がふやける。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 19:18:02ID:VroTM+jG
どん底より爆ageで質問します。


とある高さ40cmのスピーカーで音楽を聞いていたときは、耳にビンビン響くポイントがあったのですが
同じシリーズの一回り小さいスピーカーに変えたらそのポイントがどこかへ消えてしまいました。

40cmスピーカーの時は、うまく表現出来ませんが、耳に響きまくり、頭を横に向けようものなら
即座に定位が急激に変わるような感覚があったのです。
これが俗にいうスィートスポットってやつで当たってますか?

同じシリーズの30cmスピーカーなんですが・・・
同じ環境で同じスピーカー位置です。

前環境:BEHRINGER B2031P + DENONアンプ  ソース:クラシックCD
現環境:BEHRINGER B2030P + DENONアンプ  ソース:クラシックCD

0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 12:37:06ID:KsRAeXj8
すんませーん。微妙にスレタイとはずれますが
一応床セッティングということでここに書きますー

最近パワーアンプ買ったんでスピーカーのそばの床(フローリング)に直置きなんですが
みなさん何を敷いてます?やっぱ御影石とかですか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 15:03:34ID:njsjvC33
俺はMOPAD敷いてる。厚い硬質ウレタン。なかなか音が締まっていい感じ。
たまにオクに出てるが今は知らん。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/18(日) 20:21:11ID:VMXfIbFQ
>>258
どうも〜
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 03:26:18ID:jXrwY0hU
石・木・ゴム・金属 はては化学素材まで・・・

いろいろあってそれなりの個性も有るんだろうが、「皮」というのはまったくシカトなのか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 21:25:49ID:211O2qOD
確か皮はあまり良くなかった気が。厚さにもよるけどあまり良い印象がなかったな
随分前の事で忘れた。試して見る価値はあると思う。好みって色々だから。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/29(木) 22:13:43ID:HjFyvtOV
質問です。床が弱いと何か低音が逆位相的に気持ち悪く感じることがありますか?
石(30kg)を敷いたのですが、重みで床がたわんで上記のような症状がでてきました。
ボン月は確かに無くなって、より深く伸びるようになったのだが。
床は2階、フローリングです。スピーカーは30kg以上、合計60kg以上が300×600ミリの上に
乗っかってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況