X



小音量再生同好会 ボリューム2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 23:06:46ID:xpL2BzPK
ある程度しか音量を出せなくてもオーディオは楽しめるものだと思います。
大音量は出せなくても、小音量、中音量再生に適した機器やアクセサリー、
ノウハウがあるはずです。
そのあたりを話し合っていきましょう。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 13:54:46.84ID:vFx57Oev
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1−0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1−0 モロッコ  [ニューカッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343635476/
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 17:39:21.24ID:UUc+pkDp
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/07(金) 12:40:20.55ID:W4/G+4/E
ピアノやヴァイオリンが綺麗に聞けて、
低音も程良く締まってるスピーカある?
あ、勿論小音量で聴く場合に…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/10(土) 10:23:17.45ID:xB/22+iz
age
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/16(水) 07:42:45.59ID:InKWz4uW
age
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/17(木) 10:30:05.55ID:mPfssMvx
<<431
axiom80
超敏感
ゆえに小音量でも滲まない
但し小出力の玉のシングルアンプが必須
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 07:34:14.41ID:jPaix3iS
test
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 21:27:32.35ID:c9ZqbVxK
小音量だけど音がクッキリ前へ張り出す、そんなの可能?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 02:14:59.49ID:N3sGL405
>>403
これも俺のレスか
いつだこれwww
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 02:16:53.86ID:N3sGL405
気持ち悪い語りだなwww

>>407
よくわかるものだなそいつヤバイだろw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 02:24:31.16ID:N3sGL405
小さなスピーカーで小さな音量で聴かれますと小さい小さい音が微笑むように耳に入ってまいります
大きなスピーカーで大きな音量で聴かれますと飛び上がりますwwwwwwwwwwwwww
順序を少し間違えました、大きなスピーカーで小さな音量で聴かれますと、音が小さいので音量を
突然に12時から2時ぐらいに合わせますトトロのようにビビー!っと全身の毛が逆立ちます
そのまま音量を上げますとおっさんは飛び上がるでしょう、するとどうでしょう隣のおっさんまで飛び上がります
待ちゆくおっさんもバネでびよーんと飛び上がります そこのおっさんひゃーーー!あそこのおっさんひゃーー!!
わたしまでひゃーーーー!!適度な音量で聴きましょう。物事には限度があります。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 12:49:47.42ID:SmmH1oPq
ヒューれん の竹ボードをSPに敷いてみたら
結構良くて喜んでいたら
階下から苦情北
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 12:51:31.72ID:ui67UB+z
▲■ゴールデンウィーク限定・緊急特別企画▲
■▼がんばろう!日本 ●復興支援〜東京のパワーが集中します〜
■▼中国××韓国共同

●▲花王デモin新大久保 4時間スペシャル

▲●ゲスト多数 お土産付き

■●検索ワード  ジャニーズ▲SMAP▲浜崎あゆみ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 13:21:32.24ID:ecnEOjzu
>>1
ECLIPSE TD 307 MK2 は小音量再生に独自の強みがありますね。
小口径 フ ル レ ン ジユ ニ ッ ト の単一軸線上の交点に恐るべき リ ア ル が出現する。
住宅密集地の深夜でも許される音量で凄まじい リ ア ル が オ − ル ナ イ ト で楽しめる。
デス ク ト ッ プで天板の表面反射を利用すると小音量でもより効果的に聴ける。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 13:22:38.60ID:ecnEOjzu
(°´д`°)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 18:52:53.69ID:VYHTYjUb
前に張り出すか後ろに広がるかは別にして楽器の音が楽器ごとにきちんと分離して聞こえて
尚且つ位置が分るようになると音量はそれほど上げなくても満足できるよね

というかボリュームを右にひねってもそれほど音が大きくならないように感じるというか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 19:24:23.00ID:8hTHOMPm
あれっ?書けたw 板によって規制区分があるのか、なるほど。

去年からずっと取り組んでんだ。スピーカーでヘッドフォン並みのに消音が出せるかって挑戦。
まだまだなんだけど、いくつか分かったことがある。

1.マグネットが強力であること。
 ネオジム磁気回路は小音量に強いね。バックプレートにネオジム追加して磁力を増やすと、なお微小音が立つ。
 フェライト、アルニコ、は普通の音量だと普通になるけど、小音量だと音がくすんじゃう。
2.大口径であること。
 直近だとウーファーは20cmと38cm、ツィーターは1インチと3インチで取り組んだけど、大口径のほうが微小音が立つ。
 より小さいストロークで空気を叩くというのが、小音量再生の要みたい。
 20cmでは出ない暗騒音が38cmだとくっきりだね。録音空間の広さが如実に出てくれる。
 ツィーターも同じ。3インチだとバイオリンのアタックの引っかく音とか、はっきりと、しかも柔らかく生々しく出るよ。
3.堅いこと。
 まず、振動板が硬いこと。柔らかいと分割振動の歪が出て音質全般にも、もちろん関わるけど、
 硬いことはそのまま感度の高さとなる。同じパワーでどれだけ大きい音が出せるかの能率の話じゃなく、感度、
 つまりどれだけ小さい音が出せるか。振動板が柔らかいと音になる前に柔らさがクッションになって吸収されてしまう。
 WF、TWともに振動板を補強して剛性を上げ、表面も硬化処理する事によって、感度が上がる。
 重量が増えるので能率は下がるにもかかわらず、感度は上がる。
 能率が下がったデメリットは、ボリューム上げれば解決してしまう。。感度を上げるとはHiFiにするということ。
 広い空間の隅々まで、隣の部屋までよく通る透きとった音質になった。
 言うのは簡単だけど、振動板への実際の施工、ゼロからノウハウ積むのはめっちゃ大変。
 あとバッフルとエンクロージャも硬くないとね。土台が硬いと音が前に出てくれる。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 19:24:54.06ID:8hTHOMPm
4.上流からちゃんと細かい音が出てること。DACもアンプも。
 特にアンプだけどバッテリー駆動でないとダメだって分かった。とにかく低インピーダンス電源でないとだめ。
 テフロンからオイルコンから、デカップリングコンデンサーにはとことん拘ってみたけど、バッテリーには到底かなわない。
 大きな音で負荷がかかると僅かな電位変動が起こる。それが微小音を損なってしまう。
 コンデンサというのは、電位が下がることによって電流を出すから、原理的にバッテリーより劣ってしまう。
5.ケーブルの平衡が保たれてること
 これは主に高音域の位相の乱れが原因の、2chステレオ再生における音像定位と音場の問題なんだけど
 いろいろと複雑で掴みどころのない分布定数の中でも、特に平衡が崩れてると高音がボケちゃって、くっきりはっきりしないってこと。
 ケーブル平衡ってなんぞやという人はググってね

以上、小音量再生同好会からのご報告でした。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 21:48:08.69ID:SmmH1oPq
>>453
JBL S4700はどう思われますか?
アンプ、ケーブルは極力整えるとして。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 22:54:20.41ID:8hTHOMPm
聴いたことないんですけど仕様を見ると値段相応のいい音だろうなと思います。

ウーファーの磁気回路、あの構造は磁束の対象が保たれていて大音量の2次高調波歪を減らすのに一役買うのですが、
小音量にも効果がありそうです。それから内磁型は磁束が乱れ難く、低ひずみです。いわゆるアルニコのような音ですね。
ツイーターでは、エッジ一体型のチタンダイヤフラムは音は荒いですど硬いので微小音には強いです。
上下とも磁気回路が強いので、従来にはないほど、かなり細かい音まで出ると思いますが、ダイヤフラムが旧来の構造なので、
総じてJBLらしい音だとおもいます。音色の特徴は高音で決まりやすいので。
でもJBLの音が好きで、小さめで鳴らしたいのなら、ベストチョイスじゃないでしょうか。

翻って上記の理想との対比でいえばですけど、WFのコーンが柔らかすぎます。
コルゲーションコーンは分割振動を制御し、内部損失を高める役割なのですが、あの構造は微小音も大きく損失します。
雑味がないけどディテールもあんまりないWFに、聴き応えのある派手なTWというのがJBLの特色です。

市販品で小音量再生に最も優れるウーファーは、accutonの超硬コーンだとおもいます。
それからホーンスピーカーは能率は高いんですけど、フェーズプラグを通るとき位相がぐちゃぐちゃになるので、(構造図見て音道を想像してください)
超高音や微小音の細かいニュアンスはなくて、大味な音がします。それもホーンの魅力なんですけど。

小音量再生にはコンデンサ型、リボンやハイルドライバーなんかが適役なんですが、空気を大きく叩けず、ダイナミクスがないので、
やはり大口径ハードドームが癖がなくて小音量再生にも適格なんじゃないかなと思います。
ダイナミクスがないということは、波形の頂点で歪んでしまうということなんですよ。歪も好きずきなので、好みが分かれるところですが。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 22:56:03.38ID:8hTHOMPm
つまり小音量が綺麗に出せるということは、線形領域が大きいということでもあるので、必然的に爆音でも歪みにくい特性を備えることになります。
PA用は爆音出ますが、歪も物凄いのでそのままでは使えません。
PA用を改造してるんですが、WFはそれこそボビンの巻き替えからやってます。超大変っす。
コンシューマーベースで改造したほうが楽で良かったかなと多少反省してます。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 23:58:39.40ID:ecnEOjzu
>>450
ここでいう小音量再生とは普通の人が ゴー ル デン タ イ ム にTVを観るときの音量
よりも数段大きい レ ベル のようです。要するにまともじゃない。
実体は老人性難聴者の寄合所だったんですね。ハナからJBLありきだったとは。
取りも直さず、生まれながらにいずれ劣らぬ糞耳揃い・・・失礼いたしました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 13:26:28.14ID:IN4nHJHM
音楽鑑賞は小音量で御本を読みながら聴くのが主流ですよ。
小音量でも十分に音楽に浸かりきっていますよ。
何も大音量で難聴に成るのを早める事は無いよ。
今の流行は大音量で聴いて早く難聴に成るのが流行ですね。
ヘッドホンでも大音量の様ですね、そんなに難聴に成りたいのですね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 11:29:00.15ID:zVRlujEP
マルチウェイじゃ根本的にダメなんです。
小口径のフルレンジでエンクロージャーも卵型のタイムドメインじゃないと。
音像が定まった状態ってのは、回転する駒が静止してるように見えるイメージ。
「音の芯を出す」ということに、ただひたすら愚直に注力するのみ。さすれば、
自ずと小音量でも「圧迫感を覚えるほど」音が前に出てくるのです。
何故に同国人が日本発タイムドメインを毛嫌いし毛唐のJBLやらB&Wに行くのか
サッパリ解らない。お金持ちでも作りが良くて運転が楽な軽自動車を選ぶ時代。
これからは手軽にリラックスして聴けるタイムドメインの時代ですよ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 11:38:08.62ID:gQKrtwFV
小型高級車のほうが運転楽だよww
タイムドメインも同じ。
低音いらないんなら、店舗用のシーリングスピーカー天井につけときゃいい。
背面の音が回らないからずっと音いいよw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 14:50:44.63ID:sGrLfWHF
>>463
大変だね、そこまで決めつけるには余程つらい事が有ったのでしょうね。
大型システムで小音量はおつな物ですよ。
音場システムなんて何だかなー・・・ と思うシステムですね。
天井システムは天井の広さとスピーカーの能力により大化けするシステムですね。
自分で運転するより助手席か後部座席に乗った方が依り楽ですね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 17:15:51.71ID:p52kukf6
>>463
解らなくはないんですが、、
465さんに同意です。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 22:19:16.73ID:zVRlujEP
ワシが言ってるのは木造二階建ての二階の個室で夜9時以降翌2時3時までずっと
延々と聴き続けても階下でお休みの家人や隣り近所の迷惑にならない音量をまず
前提としそこから最大限のHi-Fiを求めるとしたらどうしたら良いかということ。
音響を空調と同様に捉えてみると部屋全体を鳴らす天井埋込はきわめて非効率。
小音量再生は局所空調、人ひとりに対し近接して提供されるスジのもの。
スポットクーラーであったり足元ヒーターのようにセットされるイメージ。
この程度のことも一から説いてかなあかんとは情けない。あんたら小学生か?
何の為の小音量再生か?他人の迷惑を気遣うためだろうがアホウ。振動板面積が
大きくなればなるほど高能率で鳴ってしまうからこれもアウトだわアホンダラ。
森林限界線ギリギリで立っている木のごときHi-Fiについて語っているんだよ。
金にあかして浪費するオーディオじゃなく、サバイバルなオーディオじゃよ。
タイムドメインの独自の強みとは正にココ。糞JBLごとき一歩も引かんわ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 09:08:56.18ID:2kgQZWH6
ずいぶんと孤独な人だね
JBL社となんか有ったんだね!
タイムドメイン社ともなんか有ったんだね。
なんか可哀想に成って来た。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/02(木) 02:19:07.02ID:S5s7IsK2
どのような音量で聴かれましても低音が豊かな方が生々しさは得られるでしょうね。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2887150
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/04(土) 17:38:07.90ID:02C+2Fjx
大音量で音の質を有無も言わさず浮き彫りにしてごらんなさい。
中身はオンボでも入れ物を小奇麗にしたら全員騙せます。
騙されてないよと細かな判断して意見している人も
いますが中身はオンボでも入れ物を小奇麗にしたら無難な意見を纏め結局騙されます。
中身はオンボでも入れ物を小奇麗にしたら全員騙せます。
商売する側のイメージ戦略を学ばれてください。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2890177
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 16:03:57.51ID:leXGP9wF
>>25
俺の経験だとデジタルアンプの小音量で長時間は、聴き疲れする。
ちなみにデジタルアンプはオンキヨーのA7Lだった。
俺のオーディオの楽しみは、まさにこのスレタイトル通りで
アンプを今はパイオニアのA6MK2に替えた。
温もりのあるボーカルが心地よい。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 13:09:58.44ID:OIqE16b0
小音量でちまちま聴くオーディオも疾しかろうに
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/08(土) 20:03:31.58ID:y5Dv2XQA
フルレンジとシングル真空管アンプ
これでキマリ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/08(土) 21:14:42.86ID:2GhzcnKq
今日はアンプをボリュームを3時に合わせて大音量でしばらく聴いていた。
こんなこと滅多にしないが色々実験をかねて。
感想としては音が大きかった。
率直に言うと煩い。
だから俺は音量を10時に合わせて聴いていた。
しかし3時の音量で嫌になった自分がいる。
10時でも煩く聴こえた。
だから俺は音量を下げ、アンプの電源を落とした。
焦る気持ちを抑えて俺は1速から2速にギアを入れアクセルを踏み込んだ。
今なら大丈夫だ、焦る気持ちがそうさせた、命一杯アクセルを踏み込んだ。
おっといけねえ、エンジンのかけ忘れだ。行く当てもないのでそっと部屋に戻った。
そして今だ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/09(日) 15:17:12.38ID:3Van5Qzs
そして今だ。

時は流れる。
そのことを忘れるな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/09(日) 16:20:45.19ID:0RQatpD9
Krell Model200/ATC SCM10という一見小音量向きではないシステムを持って
木造に引っ越したのだが、以外に小音量でも行ける。
A級アンプが多分いいのだと思う。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 19:07:03.35ID:ZQzxmrNG
欧米製コンポはすべてだだっぴろい部屋で聴くのを前提として音作りしているから
小音量再生は難しいよね
だからこそ日本のメーカーに期待したいのに、残った数少ないオーディオメーカーは
外国で売ることしか考えていない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:VVc70MTX
小音量ってどれくらい?

ウチは家庭のある集合住宅なので昼でも80dBが限界
(スピーカーから2m離れたリスニングポイントで測定)
それ以上大きくすると苦情の心配が付きまとい楽しめない

深夜なんて60dBくらいの筆で肌を撫でるようなフワッとした音量

集合住宅ならこんなものですよね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:AFom3yzl
80dB SPL@2mは部屋のサイズにもよるけどデカイ部類に入りかけかと。
DTMのほうにも姉妹スレがあるけど60dBだと小さ過ぎるので70dBぐらいかなって話が出てた
個人的には夜間に鳴らせる60〜70dBが小音量だと思います
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:gHwf/czQ
なんとなく70dBくらいかなとは思ってるけど計測器持ってないから実際どれくらい出してるのかは不明
スマホアプリだとアプリによって全然測定値が違ったりするし分からん
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:bR34J0zM
俺の場合、スピーカーまで約1.5m位で聴いてるけど、
たぶん10m離れたら、壁とかなくても何も聞こえなくなる音量だ・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 07:31:55.75ID:4cYH6sqO
491
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 16:05:55.38ID:2toRiCu2
ネオジム磁気回路は小音量に強い
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 22:23:53.84ID:79LP6ozb
能率の高いSPの方が小音量に強いと思い込んでた。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 22:33:22.13ID:hDKCcr22
能率高いSPだと残留ノイズは目立つしボリュームも大きく捻れないしで、小音量再生には不利な印象。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 00:39:02.25ID:2Kwf0y+F
最近の安いD級アンプをいくつか使ってみたらS/Nいいのね。
能率高目のSPにつないでボリュームを少し回しただけの所でも実用になる。
ボリュームもその位置できちんと左右のバランスがとれてる。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 21:45:08.06ID:2Kwf0y+F
ご多分に漏れずLXA-OT1から入ったよ。
中村製作所のKitと組んで、小音量で常用できるようになったと感じたけど
C/P悪くなり過ぎなんで人には勧めない。

変わり種で気に入ったのはbluetooth入力のPOCO2っていうアンプ。
こっちはhi-fi路線とは少しずれるけど、意外なほどすっきりとした音像が出るし
S/N悪くない。寝る前にiPadからJazzRadio聞いたりするのに最適。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 17:13:46.17ID:VGCSMbS7
横浜

吉祥寺

新潟

金沢

大分
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 15:35:09.77ID:n7t8EJ/z
HM・HRを小音量で聴くことが
いかに贅沢なことを嗜んでいるのかと気がついた
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 15:59:09.36ID:b8sSVxob
横浜

吉祥寺

新潟

金沢

大分
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 07:57:30.80ID:h7fZKVdR
純粋にアプローチしてる方々からは怒られるだろうが
・ボリューム絞った時の左右音量差
・「サー」ノイズ
の二点についてはスピーカーに直列に抵抗を入れると劇的に改善される

だが良いことばかりでは無くダンピングファクターが低下し定電流駆動に近くなる
聴感上は低音が緩くなり量感が増すので好き嫌いが分かれると思う
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 01:34:52.82ID:E0FchIjg
ボリュームのIN-GND間に抵抗いれるほうがいいよ?
アンプの残留ノイズのサーは減らないと思うけど、ギャングエラーは緩和されるし

TWのCは別にして、スピーカーとの間に何か挟むのは百害あって一利なしです。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 01:47:13.91ID:COFh1Z30
iTunesのイコライザに追加されたlate_nightが割と小音量でも聞きやすいけど、
イコライジング以外にもなんか弄ってるかなー

低音が不快なBOSEのマルチメディアスピーカーの音が少しましになった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 14:46:17.99ID:7lms+X44
>>506

>ボリュームのIN-GND間に抵抗いれるほうがいいよ?
御冗談をw

>TWのCは別にして、スピーカーとの間に何か挟むのは百害あって一利なしです
TWのレベル調整にも抵抗使うし
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 16:41:02.87ID:ylxrj/0d
TWのレベル調整のVRはATTです、
スピーカーユニットに対してインピーダンス整合の取れた物です。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 12:40:37.77ID:IF2Qv+9m
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 00:54:45.81ID:oPDqgVWc
DENON 1500SE
ちょろQパパさん クチコミ投稿数:1110件縁側-
おお〜・・・スレが伸びましたなねぇ〜
ここまで伸びたら・・ 是非、1953年生まれさんの
>1930年から1950年ころの78回転盤を再生したく存じます。
>主に、歌手の声、アコーディオン、ハーモニカ、ヴァイオリンの音色がきれいに聴ける

『愛聴盤をご披露頂きたいです?』ブレのないSP選択のためにもお願いしたいです。
SP盤は、中域がメインのようですので低域や高域は、SPケーブルで容易く弄れても
中域を出すのはSPキャラに依存し、SPケーブルで中域を厚くすることは中々難しいです。

情報量の多い 真空管アンプ でしたら単線系でデッドになった「Audioquest
Indigo Blue」のコピーみたいな構造で当時の半値の「Lava Cable Tephra」が使えます。
中域を厚くするケーブルは、このくらいしか出遭ったことがないです。
0516anallog33
垢版 |
2014/04/13(日) 17:13:38.06ID:Hs8bIr5a
LepaiLP−2020A+を最高の音質で鳴らす電源を考えていたら、簡単に出来ました。何と最高の解像度です。
良い点はあまり音量を上げると切れることです。
24V0.5A位の電源の途中に100オームの抵抗を入れ接続、多少の制約が有りますが
これが、一番簡単、鳴らしこむと音質が向上し
トーン・コントロールを使っても音質の劣化は有りません。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 20:29:46.42ID:wVC80Dfg
個人的な経験での低音の関しては、
高能率スピーカー+A級アンプの組合せが、不満無く小音量で楽しめる。
A級アンプの方が小音量でもウーファーのドライブ能力あり、
またスピーカーシステムのトータル能率はウーファーで決まる。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 17:20:23.89ID:TC3jzfmE
AB級アンプと比べた場合、
A級アンプの方が同じ小音量でもボリュ―ム回せるよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 15:59:43.87ID:jJVYIfsa
アキュの「AAVA方式ボリューム」ならA級、AB級の関係なしに音量絞れる。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 18:41:58.98ID:qrZTMixV
小音量時でのボリュームの
ギャングエラーのことを言いたいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況