X



ニアフィールドリスニングについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フロントバスレフマン
垢版 |
2009/08/25(火) 22:37:38ID:x6GI+NGZ
単純に部屋が狭い人や、
広い部屋の片隅に自分だけの悦楽エリアを築きたい人、
寝室にサブシステムを組みたい人など、
いろいろなタイプの人がいると思いますが、
みんなで仲良くニアフィールドリスニングを語りましょう。

依頼★229
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 02:59:00.34ID:WDv+a96U
一般のアンプではサブウーファーは使えない
AVアンプのようにクロスオーバーを管理出来ないと
音が重なるだけ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 03:49:23.25ID:3xgeWQn0
普通はSW側で上をコントロール
すると思うけど
フェイズも
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 04:05:53.20ID:RPmDvBVj
>>584
メインが減衰する帯域にもよるだろ。

シャープに切る必要性もないだろ。
重低音をステレオにもしないだろ。

単純に80Hzくらいから減衰して50Hz以下はほぼ鳴らないってのをメインにすればサブウーファーと自然にクロスするポイントを探れるはず。

10cm以下のウーファーとかフルレンジをメインにすれば良い。

16cmとかをメインにするとサブウーファーを50Hz以下にしても重複する帯域は増えるわな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 11:35:59.81ID:3kdBrpln
もう少し調整がんばってみる
位相変更ってどういう効果があるんでしょう?
180°変えても変わらない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 13:12:28.08ID:F9ik8zET
>>589
メインと被ってる部分の音の増減の仕方が変わる
まぁどこか良くなっても別のどこかが悪くもんだからパッと聞いて変化を感じなければ正相でいいんじゃない
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:09:14.70ID:08ohMPgs
厳密に言うとF特採ったりクロス付近の正弦波とか鳴らして
増減を聴くんだけど、気にならないなら大丈夫かも。
0594リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/27(日) 08:07:32.11ID:cZv6l8Px
トライフォースのA.T.フィールドリスニングね。

三角形のA.T.フィールドなんてなんだか弱そうだ…。

トライフォースは3つの三角形。

三角ベッドで寝ているが 三角枕がちっと困る。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:05:26.50ID:1dErAyCQ
ニアフィールド・リスニングは目の前に音場を俯瞰して鑑賞できる点が素晴らしいところです。
でも、ソースによって「音を浴びる」感覚も味わうことができます。

LIKE A STORM - Wish You Hell (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=u7JkgwDnDYc

動画も歌詞も暗めの印象ですがサウンドに注目して聴いてみてください。
聴き終わって風・雨・滝を浴びた後の爽快感…がありませんか。

生音にこだわっていないのでピュアオーディオ的ではありません。
でもオーディオ的な価値は動かしがたいと思います。

このソースですが、あらゆる再生環境に平等と言いますか、ある意味再生環境間の差異を否定する価値を提示していると思います。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:24:13.30ID:genMsUbI
ニアフィールドだとインシュレーターもアンプも変えてもそれほど変わらないね
スピーカー帰るのが一番効果ある
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:11:31.16ID:lL0b3Xd3
スピーカーは内側に傾けてたけど、平行においた方が自然な響きなことに今日気づいて
また楽しい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:14.13ID:cN7gy49o
ケースバイケース
うちではやっぱり左右の耳に合わせてる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 00:20:48.16ID:5ovze9dB
昔そう思ってた時期もあったわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:29.79ID:kkUozUST
スピーカーなんて、クソデカ重いフロアー型以外
色々動かして試してみりゃあええやんw

てか、既にやってんだろ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:25:39.76ID:HHCOF0/a
内側に向けるのは邪道
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:24:25.37ID:9IMVaQ/7
姫👸👸👸👸👸、
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:32:48.03ID:3nhRHVIh
ニアフィールド三角形の陣を張るけど
定位置からちょい前に乗り出すとステージに上がったような臨場感があるよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:38:00.52ID:1bu1qP8x
自分が1歩前に出ると視野が広がったような感じになるな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:15:21.33ID:nV5K+tQb
内振りにしたら一見よさそうに聞こえるけど
音場が狭まる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:01:10.25ID:U4wMoXAF
4畳半でオーディオやってるんで、ニアフィールドかな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:12:36.25ID:F/syEYLu
>>607
勝手な言葉作らないように
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 15:57:51.44ID:ux+bkcf0
>>605
いつもきれいにお使いいただきありがとうございます
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:37:11.55ID:7gmcQniV
録音からして千差万別だから別にえーねん
607の言ってる事はオフマイク1本録りだとその通りなんだけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 12:51:26.20ID:ALO2vE7G
>>604 >>605 もしかして、椅子の背もたれが大きくないか?
それだと耳の後ろに手を当てて聴いてるのと同じだぞ。 実は俺もそれで背もたれに
吸音材か貼ろうか悩んでる、見た目が悪くなるんだよなぁ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:25:25.75ID:vzC+Autt
ニアフィールドのひとつの理想の形は

昔パイオニアが出していたボディソニックでしょ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:54:57.40ID:0nLWo+BN
ニアフィールドって何メートルくらいまでを言うんだ?
俺の家だとスピーカー(マジコS1)からリスニングポイントまでは2.2mだが…
ニアと言えばニアな気もする
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:43:03.16ID:ILPSLC5M
>>615
大体70cm以下だな。これくらいを境にセッティングが異常にシビアになる。
距離や角度ちょっと動かしたり、頭少し動かすくらいで音ががらっと変わる。バランスとか取るのが凄く面倒。
私はいま40cmに置いているけど、これくらいだと半分ヘッドフォンみたいで面白い。
そこそこ音上げても隣の部屋に漏れないし。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:42.43ID:q4/cee1K
>>618
70cmとか40cmとか
アホちゃうか?

そんなんでDTMでミックスなどできんわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 10:03:20.21ID:QCTGaDko
ニアフィールドの定義してもあれだけど
大体1m以下後は何cmでもいいんじゃないかな
スーパーニアとか細分化しても意味ないし
要は同じような趣旨で話題続けばいいかと
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:54.33ID:Bd/mmkcx
>>619
ゲーム+BGM用途だからね。
頭動かすと音状が変わるようなところでDTMのミックスなんてそりゃ出来ないだろ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:47:52.64ID:i8+US+GU
>>623
あるレベルまでは金に音は比例するよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:12:26.65ID:9CipP+t5
部屋の大きさでそれしか選べないのは除いて
小さい部屋も大きい部屋もニアにスピーカーを持ってきたほうがいいよと
そういう趣旨の主張 
大きい部屋はなんとなくわかる 反射が遠いから帰った音が弱くなり共振しにくい
小さい究極の部屋スピーカーと俺以外何もない部屋を考えてどんな音がするのか思考実験する
ちがうな 究極じゃない
スピーカーの中に住んでる
これだ ニアフィールドもいらん 合体している

昔 僧が土に埋まって死ぬまでお経をあげ続けるようなやつ

尊い

音響上人はまだ聞き続けとるぞ・・・天国の階段   何回目だ…
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:21:28.65ID:9CipP+t5
新型はこうだ
背中や胸にうーふぉーがついてて頭にツィーターがめり込んでる人間
もはや人間ではないな
音響サイボーグ

次回脳を乗っ取れをお送りする
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 05:57:15.58ID:6fFefgd4
>>622
頭動かすと音が変わる位置でゲームやBGM用途になるの?
なんか吐きそうだけど
0629622
垢版 |
2018/06/06(水) 12:15:32.05ID:FLwJVvLM
>>628
大丈夫だよ。そんなに頭動かさないし、「頭動かすと音が変わる」ってのが事前に分かっていればそんなに気にならない。
あと、前後は意外と大丈夫(そういうセッティングにした)。左右向いたときとか頭を横に振ったときは随分変わるけど、そういう動きは余りしないから。
ヘッドフォンの音を少し大きくして顔の前あたりに置けばどんなものか分かると思う。
私の理想は「耳に圧がかからないヘッドフォン」にしたいってのがあるから、こうなった。
ある程度の音出しても隣部屋にほぼ漏れない感じになる。

多分シビアなスピーカー(モニタースピーカーみたいなの)はこのセッティングは無理だと思う。
ルーズなフルレンジスピーカーだから出来ることだと思う。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:22.30ID:RqHxA2Nb
LS50
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 05:45:06.28ID:rewCZEwz
いいね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:48:52.50ID:S0Qz5uks
>>633
そのへんはスピーカーと置き場所と距離と聴き方とか色々関係してくるから、自分で色々試した方が良い。
内に振った方が良い場合もあるだろうし、振らない方が良い場合もあると思う。

自分で試すことが出来ないことならともかく、試すことが出来るんだから納得がいくまでセッティングすればいい。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:22:14.36ID:BXGizzkz
ニアだと、内振りにしないと高域が減衰する
なので、イコライザーで高域をちょっと上げてあげれば良い(上げすぎないように)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:19.72ID:6uUwdqG7
位相の良いSPは頭を動かしたくらいで音は変わらないわな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:53.11ID:Rff0wNzf
>>640
麻生!
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:42:34.31ID:4LfkVWQ+
久しぶりにD3聞いたがやっぱいいな
B&Wとかいう紛い物に比べ適度な音量でも朗々と鳴る
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:51:45.55ID:4LfkVWQ+
>>644
定価20600円だぞ
前世紀最高のハイCPスピーカー
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 23:36:51.30ID:hBTQ6sD7
ニアで10万以内でオススメある?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:19:09.59ID:RBNIHJXw
ニアフィールド でもやっぱり机の上に置くより、スピーカースタンドに置いてニアフィールド の方が断然音はいいのかな?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:47:44.46ID:Wy3zvT45
スペースにゆとりがあれば少し浮かせた方が音場感良くなる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 18:35:48.31ID:cDSzCaIE
>>649
スピーカーによるんじゃない?
低音を机に反射させる前提の設計のものもあるから
基本はスタンド使ったほうが良くなる

普通のブックシェルフは机や背面や横で中低音が反射しすぎるのは悪い影響でることが多い
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 18:36:48.68ID:cDSzCaIE
スタンド使ったほうがスピーカーとの距離もわずかながら取れるしね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:11:37.24ID:YxDzRiBO
>>652
補足すると、スタンドを使う第一義的目的はツィーターをなるべく耳の高さに近い位置まで持ち上げることにあると思う

その他の利点は>>652の通り
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:44:06.43ID:5g76MVOL
手のひらサイズの超小型SPなら、スタンド使っても大差無いと思う。
自作で、スタンド一体型とか作ると、重低音再生に有利だから
グンと音は良くなる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:51:05.95ID:qfpZOfrb
ISOのスタンドの中古をオクやメルカリとかで安く買うのがオススメ
スタンドなんて回路とか無いんだから中古で充分
スタンドとしては良くできてる
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:20:44.16ID:bDLAZDFx
>>658
リスニングには劣悪な環境だな
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:19.76ID:+1FIPVrF
Z1はスタンド込みなので台座要らんやろ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:57:43.01ID:+1FIPVrF
つかニアフィールドで使ってないんかいw
Z1は50cmフィールド内じゃないと意味をなさない
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:26:57.92ID:QpoPp3JX
>>661
廃材見たいなやつが引き出しついてるから机じゃないか
SRS-Z1はサブウーファーに座った時に使うのだろう

人それぞれ部屋はいろいろだから
あまり言いたくないが、せめて本棚はどかしたいな
バックロードボーン使うなら
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:48:41.69ID:p4x/Upph
>>663
無かったら独房だぞ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:51:51.46ID:C1xWv3UZ
PCモニター兼だろうに
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 15:11:40.29ID:3OJXdR2g
今年はオーディオに始まりオーディオに終わる

雑誌SWITCH最新号 オーディオ特集 和田博巳氏のニアフィールド環境も掲載(SPはYG)
https://www.switch-store.net/SHOP/SW3612.html
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:34:20.95ID:FCJGTg90
>>664
20年以上テレビなしで暮らしてるとテレビなしの方が充実した生活になる
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:23:15.22ID:KX6Pll5n
新聞は読んでるやつと読んでないやつの差が明らかなんで読むわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:52:07.96ID:LY1W7cNw
人付き合いの幅の問題でしょ
日常会話をするには便利なツールではあるけど表面的なことしか書いてないからな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 18:23:29.42ID:7NJvFIg3
うち廊下からポストが見える安アパートだけど
12世帯中2世帯だな新聞とってるの
どっちも後期高齢者世帯
向かいのアパートもっと悲惨だぞ
配達功徳の自転車屋のおばさんが1世帯だけ聖教新聞配ってる
実家は新聞とってるけど広告に付いてるクーポンとお悔やみ欄目当て

新聞て読むものなの?
0677低知能瀬戸公一朗のド下手作り話またも
垢版 |
2018/12/14(金) 03:03:57.83ID:gwXkQ60q
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

674 低知能瀬戸公一朗のド下手作り話 投稿日:2018/12/13(木) 18:23:29.42 ID:7NJvFIg3
うち廊下からポストが見える安アパートだけど
12世帯中2世帯だな新聞とってるの
どっちも後期高齢者世帯
向かいのアパートもっと悲惨だぞ
配達功徳の自転車屋のおばさんが1世帯だけ聖教新聞配ってる
実家は新聞とってるけど広告に付いてるクーポンとお悔やみ欄目当て
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
新聞て読むものなの?

669 出ました!瀬戸公一朗らしいクズ瀬戸ゲスレス! 投稿日:2018/12/04(火) 18:32:23.33 ID:LSFnQNoF
近親相姦?

671 ひとつ上の瀬戸クソレスに同感バカ瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/12/08(土) 06:37:22.95 ID:NN4vYrUO
>>670
同感
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
新聞も

>>672-676 バカ瀬戸公一朗クソ自演
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:39:44.87ID:2r4r9cPD
5ちゃんねらーなら産経新聞読めよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:01:46.10ID:goBqskOy
フロントバスレフならDEBUT B5.2がいいよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 05:12:23.72ID:C3tUCu2d
https://imgur.com/a/0YfhqM9
うちのパソコン兼テレビ環境なのですがどんなスピーカーを置くのが良いでしょうか?
テレビの端からテーブルの端まで左右それぞれ36cmくらいあります。ちなみにテレビの幅は約80cmです。
写真の通り、右側には壁、左側はベッドがあります。マンションの角部屋なので奥の壁の先は外です。
奥行きはテーブルの奥の端から発泡スチロールブロックの手前側まで38cmくらいあります。
できればこの範囲内にスピーカーを収めたいです。
アンプはティアックのAI-301DAなのであまりパワーはないと思います。
テレビと連動して自動で電源オンオフするので使い勝手は良いのですが。
スピーカーの奥行きにもよりますが、後ろの壁との距離は20cmも取れないと思うのでリアバスレフはあまり良くないですよね?
設置する環境にあまり左右されず、非力なアンプでも使えるスピーカー(能率の良いスピーカー?)が良いです。
予算は5万円くらいです。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 09:55:47.29ID:+bi8exu+
ピュアオーディオに拘らないのであれば、重低音までバッチリのボーズが安心じゃね?
聞く音楽や出せる音量が不明なので、丁半博打感覚で言うとモニオとか音も良さげ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:14.47ID:C3tUCu2d
>>681
ありがとうございます。
BRONZE2がフロントバスレフで能率も悪くなく合っているような気がするので検討してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況