X



AudioDesigin オーディオデザイン Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 18:59:29.59ID:BHmcmSKS
でさ、一番最後に唸りが報告さてたのっていつさ?
その後は>>96の言うように予告なき改良があったのなら
それで解決ってことじゃん?
擁護だとか暴れてるとか、みんな頭に血が登りすぎなんじゃね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 02:41:05.98ID:pO+kUKAl
少しスレが進んだから人の目について
情報が出てきてもいいと思うんだけどな
唸ったという書き込み自体が過去のものなので、内容がよくわからないし
俺個人のアンプは年中問題ないから、唸るなんて信じられない
という気持ちにどうしてもなってしまう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 07:02:55.41ID:gxgdaIcH
予告なき改良なんてあるのかな?
裸特性重視のために唸ったマラプロはそんな事をしないでデジアンに移行した。

予告なき改良をしたか判るのは社長だけ
トランスが唸ると言われて困るのも社長だけ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 10:02:44.19ID:eMSkJuPo
>予告なき改良なんてあるのかな?
あってもおかしくないと思うし、ユーザーの立場としては
何のデメリットもないから良いことだと思うけどな。
ソウルノートはDACのSD2.0が一番の売れ線だと思うけど
それでも唸ったという話は一度も聞いたことがない
対策してる可能性あると思うよ。

>どっかのステマハイエンド超えDAC
あそこは問題が残ってるままで出荷してる上で
HPでは192kHz対応と言ってるから、、、
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 12:28:59.33ID:eMSkJuPo
それならマラプロを持ち出すのも不適切では?
オーデザでトランスの裸特性重視という言葉を使ってるところは見たことがない
重視してるのはコンデンサーの大容量化でマラプロアンプとは思想が違う

ついでに持ち出して良いアンプメーカーと持ち出してはいけない
アンプメーカーの違いも説明してくれ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 12:41:06.52ID:gxgdaIcH
>トランスの裸特性重視
マラプロもこんなことは言っていない。オーデザも言っていない。
新語を作るなんて良く分かっていないのか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 18:21:06.40ID:+BU2sRo6
さぁ出てきて釈明してもらえるかな?

ID:gxgdaIcH
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 20:07:01.06ID:E66lqOYg
逸らしても唸っているからな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 23:05:06.90ID:fE7NGL4n
唸りが改善されたと主張するのもいい加減だな。
メーカー発表、もしくは唸る環境で旧個体と新個体を比較して確認しない限りそういうことは言えないはず。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 10:23:07.18ID:+QYsacQ4
>>117
唸る環境で確認って、誰かの家にアンプを集めるのか?
いまは誰も唸ると言ってないからどうやって実現するの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 10:45:33.99ID:PjFuwSn2
>>119
>唸る環境で確認って、誰かの家にアンプを集めるのか?
>いまは誰も唸ると言ってないからどうやって実現するの?
お前、真底バカか?
俺のアンプは唸るってずっと発言を繰り返さなきゃならんのか?
そんなもんは一度報告すれば、「改善された」と言わない限りずっと継続してると思うのが当たり前。
現に俺がそうだしな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 11:23:45.74ID:PjFuwSn2
後だしジャンケンと言われるのが嫌だから、ついでに俺の近況を報告しておく。

さっきもいったように唸りはまだ続いているが、最近は唸らない事の方が多い。
その点から言って「必ず唸るわけではない」というのは、俺の環境に限れば事実だね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 13:07:58.28ID:Bt4FWnsB
>>120
>そんなもんは一度報告すれば、「改善された」と言わない限りずっと継続してると思うのが当たり前。

書き込みすべてに目を通す人と通さない人がいるから
その考えは改めたほうがいいと思う
ところで、今まで唸るとかの批判的書き込みは、全部あんた?
他にもいるかいないかは大きな違いだから、はっきりさせておきたい
他にも言わないでいる人は出てきて欲しい
正直言ってくれたら力を貸すよ
スレ住人として製品がいい方向になれば願ったりだからな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 16:43:49.47ID:PjFuwSn2
>122
>>そんなもんは一度報告すれば、「改善された」と言わない限りずっと継続してると思うのが当たり前。
>書き込みすべてに目を通す人と通さない人がいるから
>その考えは改めたほうがいいと思う
えー、繰り返し言い続けなきゃいかんのか?
そうしないと改善された事になるのか?
お前のアタマの中どうなってんの?

>ところで、今まで唸るとかの批判的書き込みは、全部あんた?
どれを指してるのかしらんが、俺は画像アップして唸るとかいった覚えはないから、
俺以外にもいるよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 17:08:04.93ID:Bt4FWnsB
考え方に違いがあるのは仕方ないにしても
その口の悪さで力を貸そうという気が削がれてきたよ
アンプは持ってて、それが唸ってるなら
メールなどでオーデザに問い合わせたのか?
どんな内容だったか良かったら教えてくれないか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 18:50:13.57ID:PjFuwSn2
>考え方に違いがあるのは仕方ないにしても
>その口の悪さで力を貸そうという気が削がれてきたよ
別に構わんよ。
論理的におかしな事を言ってると気付かんヤツに力になってもらおうとは思わない。

>アンプは持ってて、それが唸ってるなら
>メールなどでオーデザに問い合わせたのか?
>どんな内容だったか良かったら教えてくれないか
問い合わせはしてないよ。
このスレに「メーカーに問い合わせたが一蹴された」というカキコがあったんでね。
まあ、それが本当かどうか分からんから問い合わせてもよかったんだが。
電源事情ってやつは微妙だから、問い合わせてどうにかなるとも思えないしな。

0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 23:07:59.24ID:BNy6EkRm
自分のが唸らないならラッキーでよかったでいいじゃん。
そこまでトランス唸りに超過敏に反応するとは内部の人なん?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 13:01:57.14ID:wLVg6mTe
>>125
オーディオ関係のブログやスレで、
トランス唸りの件についてメーカーに問い合わせ話ならいくらでもあるけど返事は大体同じだよな。
ホットカーペットやコタツなど原因がはっきりしている場合は良いけど、
DCサプレッサーで駄目なら殆どの人は諦めているんじゃないかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 07:37:37.35ID:F6kFuXmS
うちのDAC(100V仕様の海外製)もトランスが唸ってるよ。
(リスニング位置からでも耳を済ませば微かに聞こえる程度)

販売店や代理店にはこちらの電源環境のせいにされたが、
クリーン電源を噛ませても改善されないし、
遠く離れた実家に持っていって試しても同じだから、ちょっと納得できなかったが、
送り返して診てもらっても異常なしで戻されたので処置なし。

天板に鉛インゴットを乗せて振動を抑えたら、まぁまぁ気にならなくなったので、
そうして使っている。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 11:18:49.31ID:KpwUsTtJ
まずメーカーに問い合わせするのが最初の一歩だと思う
問い合わせても環境のせいってことで終わりかもしれないけど、
簡単に直る可能性だってゼロじゃないと思いたい
アンプに何かをして直るなら、それをするのはメーカーになるんだから
問い合わせることを始めから諦めなくてもいいのにな、って思う
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 13:14:03.38ID:D4VeFjWs
規格に準拠した世界的にも高品質な日本の商用電源でしょ
それを電源環境のせいにするのがおかしいと思うんだ

もし特別にクリーンな電源じゃなきゃトランスが唸るというなら
(商用電源の品質の範囲で唸らないように作れというのはさて置き)
その電源のレギュレーションを明示するのもメーカーの責任だろうし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 21:04:51.09ID:F6kFuXmS
>>130
50Hz圏だが、クリーン電源の出力周波数は60Hz。

販売店や代理店からは真っ先に家のコンセントの電圧低下を疑われたが、
テスターの値はきっちり100Vを示しているし、念のため家中の他の全ての
電気製品の電源を遮断してみても結果は同じ。
この地で生まれてこの方、海外製品も含めてトランスの唸りに悩まされたことはなく、
実家は地方の一軒家。

そういう状況下で、電源環境のせいだと言われても釈然としないものが残るが、
「症状確認出来ません」と言われたらどうしようもなく、
製品自体は気にいっているから、目を瞑って使い続けている。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/25(水) 06:33:42.64ID:uaUOuvsb
新型プリ使ってる人います?
購入を検討してるんだけど試聴出来る店ないですよね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 17:56:03.64ID:lYDXWT7G
パワーはもう少し安ければ入札したかも
箱・付属品全て無しで15万
今までの落札価格と比べても高い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 13:43:10.39ID:Ql+DHvzL
残念だが信者なんていないだろう。
気になるけど本命にはならないから機会があれば中古って感じだね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/04(土) 09:32:08.59ID:OAAMeki7
802をパワー1台で、というのが無理ある
都内の某ショップでアキュのプリメインで802dia鳴らしてたけど
それはそれは悲惨な音だったよ
B&Wのマニュアルにもバイアンプ推奨って書いてあるだろ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 13:12:40.79ID:FjDjExxw
ここのパワーアンプ、トランスの唸りが気になってたけど電源入れて30分くらいすると聴こえなくなった
悩んでる人は暖機を試してみるといい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 06:05:30.75ID:saJftuUu
ついに俺のDCPW-100が旧型になる日がきたか。

プリに合わせてバランス入力対応はやっぱりきたかと思うが、
注目は出力が倍になってる点だな。
出力阻止が100と同じなら、バイポーラをパラレル化してることになる。
だとすると今までプログでパラを散々否定してきたことはなんだったんだ。

とまで言うにはちょっと早いかな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 18:09:58.56ID:aRV3nENV
10Wくらいの小出力、小増幅パワーアンプを作って欲しい。
150Wとか、絶対ボリュームを回せないし。

なんで、どのメーカーのアンプもパワー重視なのか。
小出力だと、事実上真空管しか選択肢がないのが悲しい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 03:54:38.47ID:vzUJ+F22
>>169
これどのページ?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 04:22:48.43ID:Upe0Fye0
>>176
<ハイエンド>オンキヨー、「M-5000R」でアクティブコントロールGNDのデモ/AETから“ファットな”音の新電源ケーブル
2012年10月05日
http://www.phileweb.com/news/audio/201210/05/12592.html
>オーディオデザインは、プリアンプ「DCP-210」、パワーアンプ「DCPW-200」、フォノイコライザーアンプ「DCEQ-100」の3つの新製品をアピールしている。

(補足記事)
ハイエンドショウ東京2012の出展内容はこんな感じです
2012.09.19 Wednesday
http://blog.audiodesign.jp/?eid=850105
>他に新製品としてプリアンプDCP-210、パワーアンプDCPW-200の2機種を展示いたします。
>いづれもバランス対応のアンプで、展示するものはプロトタイプになります。
>これらの機種では音出しはせず展示のみとなります。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 08:34:02.09ID:vzUJ+F22
パワー70万はさすがに血迷ったとしかw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 22:35:22.63ID:jTtVyLlY
プリは変なデザインやめてくれてホンとによかった
バランス対応も嬉しいし、内部の仕様が判明したら検討したいわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 23:04:20.48ID:E3Bv5vUl
>>179
やっぱり、中身で勝負の質実剛健なデザインが良いよな。
ご自身でも、ハッタリだけのフロントパネルを批判してたわけだから、
ここくらいは業界の悪しき流れに乗らないで欲しい。

おそらく、バカな雑誌編集者や評論家がつまらないことを吹き込んで
いるんだろうけど。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 03:04:08.57ID:lBZRcndo
というかなんで今までアンバランス接続のみだったんだろうか
しかもセパレートアンプなのに
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 13:12:40.51ID:n6KonvbF
>>181
中がアンバランス回路だったからじゃないの?
出力だけバランスにしても、アンバランス回路じゃ音質的に意味ないし。
(少なくともホームユースのケーブル長では)

セパレートでも、完全バランス回路のアンプってかなり少ないよ。
音質面では、アンバランスとどっちが上ってわけでもないし。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 17:43:19.33ID:lBZRcndo
>>182
素人なのでよくわからないけど
バランス接続は通常アンプ内で逆相と合成してノイズを消すんですよね
だけどバランス接続&バランス増幅の場合はどうなるんでしょうか
合成してから再度バランス化して2つ増幅するのか、
そのまま2つ増幅するとノイズまで増幅されてバランスの意味がなさそうだし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 21:22:07.79ID:d4LVRahJ
パワーのあの収まりの悪い筐体、改善する気はないみたいだね。
内部レイアウトとして理にはかなってると思うがなんとも使いづらい。

それから放熱の問題も気になる。
100でも結構熱くなったのに、200は大丈夫なんだろうか?
思い切ってサイドを全部、ヒートシンクにするくらいの対策は必要じゃないかな?

そして問題はトランスかな? w
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 21:51:52.89ID:jSuRi7oZ
1番の問題は価格だろ。
100の2台分より高いとかw

まあ、ハイエンドショーで聴いたが
オーデザ一式もそれ程良くは無かったし。
不要かな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 22:01:13.50ID:d4LVRahJ
べつに問題じゃない。
あの値段なら、100も継続販売されると思ってるから。
画像を見るとハイエンドショウにも100を出してるしな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 22:28:33.89ID:p2mJJTfP
ステレオパワーアンプで70万ならそんなに大騒ぎする値段じゃないよ

でもなんとなく35万のモノパワーにしてほしかったな。個人的には
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 09:22:10.20ID:tXshYJzA
70万の製品とは思えない筐体
アキュみたいに無駄にコストかけて見栄え重視よりはマシだけど、
この価格で自作PC並みの筐体はないわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 09:45:17.51ID:CM0jsEQQ
間違えました。
アキュよりマシだが、あの筐体は酷いという意味ですね。
音にそれだけの価値があるかどうか…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 13:38:22.30ID:pvpK/tIi
まあ、でも完全バランスにすれば、同じ回路が2つ必要になるんだし、オーデザの
ことだから、電源トランスも2つ積んでくるだろうし、となると、現在と同じ
性能を維持するだけでも価格は倍近くになる。
出力アップに見合った部品とトランスと筐体のコストアップ分を考えれば、
まあ妥当な値段かなと。

もっとも、そこをなんとか頑張って、せめて59万円くらいに抑えたら、
さすがオーデザと思うんだけどね。
70万だとそれほど売れないだろうから、もしかすると最終的な収益も
50万台に抑えたほうが上がるかもね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 13:58:05.81ID:pvpK/tIi
あと、筐体の立派さを求める人は、最初からオーデザは選択肢に入らないでしょ。
アキュでもジェフでも、筐体にものすごくコストがかかってるメーカーは他に
いくらでもあるんだし。
オーデザレベルの生産規模じゃ、筐体を立派にしたらとんでもない価格になる。

俺は、あのシンプルな機能重視のデザイン好きだけどなあ。
ヘッドホンアンプのDCHP-100みたいな中途半端に見た目を追ったモデルのほうが醜い。
あの悪趣味なデザインじゃどんなに音が良くても買う気にならない。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 00:19:14.74ID:5SXOJ0wQ
でもまあオーデザのパワーアンプはDCPW-100で完成されてるよね。
トランスの唸りとか筐体の形とか使い勝手に欠点はあるにしても。

200はもっと大パワーが欲しいとかバランス転送したいとか、もっとコアなマニア用じゃね?
だから100の倍以上の価格でいいんだと思う。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 17:28:17.80ID:nC9kbmBA
917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:41:14.95 ID:DtQm+22T
国内だと技術的にオーデザに並べるトコは無いな
あとはボッタか道楽

シャチョーさん、ステマは止めてね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 09:12:03.53ID:jJfDkkwN
200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況