X



真空管の音って基本ボケボケですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 05:35:14.62ID:q1hI3afa
低音ボンボン高音ボワーっとした音
スピード感はあるよなないような
こんなアンプノイズだらけの古い録音でもごまかして聴けますね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 09:35:24.27ID:qUhDzk7U
ボケる感じはあるよ。けどそれは実際聴いてこそで、聴きもしないで
言葉の印象からくるイメージだけで思っているものよりはずっと小さいはず
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 21:30:56.88ID:P5XEsRrY
大体、神宮寺に音質を期待するか?
しかも石と同等の
あり得ないよ、プリミティブな喜び
ただそれだけでしょう
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 05:36:17.70ID:ZOvNN+gD
録音の現場では真空管コンプやマイクプリなんか当たり前に使われて
ミックスの最後にオープンリールに録音 
ちなみにバランス変換にトランスが入ってる 

ピュアを求めるなら自分でDSD録音すればいいと思う 
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 05:38:40.39ID:ZOvNN+gD
ちなみにマイクも味付け狙って信号がセラコン通るようになってるタイプが結構あるから改造必須 
マイクプリも改造が必要 ファンタム電源は電源と信号同時に流すからのデカップリング/カップリングでで電解コンデンサ通る 

後オペアンプ自体 4580とかクラシックオペアンプだったりする
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 02:47:23.15ID:55EjnOp0
>>50
本これw
真空管アンプ何台も並べてる家に行くと大抵スピーカーの設置がてきとう
それを補うためにプリで高音上げすぎのキンキンサウンド

まず基本的な知識がなにもない。見た目重視の我流オーディオ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 13:24:06.55ID:/pJvyu38
>>1
電圧増幅段のみが真空管なのか
電力増幅段も真空管なのかつまりOPTがくっついてるのか
で大きく変わってくるんだが
十羽一絡げに真空管って言ってる時点で分かってないな

真空管パワーアンプの音を求めて半導体のシステムに管球式ラインバッファをいくら挟んでも無理
OTLじゃない管球式パワーアンプを鳴らして「これが真空管の音です」ていうのも無理
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 23:23:47.38ID:eMxNPwdP
>>412
そのOPTの出来で大きく音が変わる真空管アンプを全部一緒に書いていること自体、スレ主は何も分かってないんだよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 19:48:53.29ID:5NzgBc95
管球FMチューナーのフロントエンドや
ステレオ復調回路の球をムラードに交換したら感度やセパレーション、S/Nやら
いい方に変化してくれますかねぇ?
ステレオ復調回路はメーカー調整済のはずだから変にいじるなとかの
注意点とかもあったらお願いします。ちなみにFX-5です。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 21:45:24.47ID:fZP+LzHK
AACとWAVの比較でもAACの方が良い音って思う人もいるからな
AACの方がきらびやかだとか言ってたか

味わいのある、色彩豊かな機器と言われるものは付加された歪み成分が効いているんだろうなと思ったり
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 00:08:01.03ID:zjXXII6G
>>414
メーカーを変えたら音が変わるっていう考え方そのものがおかしい

それとムラードは本当にムラードかどうかFCを確認するよろし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 18:29:38.10ID:YUxJx1lP
真空管初心者です。恐縮です!

Carot One ていう小さいイタリアの奴はどうでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 21:43:57.65ID:XteaKCRV
★君は基地外鯖(サバ)を知っているか?★  ☆拡散希望☆

鯖氏とは、平日は9時から19時まで、土日は寝るとき意外は2ちゃんに張り付いているオッサン。
書き込み数はピュア版で毎日ほぼトップという異常さ。
http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html

2チャンネルに全身全霊を傾けて書き込む情熱を持ち、
敵となる相手を差別用語で罵倒するその様は異様であり、奇怪でもある。

そんな2チャンネルで生きる伝説となっている鯖氏をリアルに観察してみよう!

よく現れるスレ。(レス乞食だからほぼ毎日現れるよw)

「鯖頭セレブ 」晒しあげw(worldwide版)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458788406/l50
ピュアオーディオ自治スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467333715/l50
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466568764/l50
B&W805シリーズをバシッと鳴らそう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458966721/l50
ステレオサウンド/StereoSoundについて語ろう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463042189/l50
どうでもいいことばかり報告するスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466859108/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 23:10:46.99ID:PiqynC58
これの応用で高効率の真空管ができそう。


MITが、LEDに匹敵する高効率の白熱電球を研究中
http://ascii.jp/elem/000/001/103/1103567/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 23:46:31.64ID:ieejquAE
真空管アンプを作るなら。。。音質最高の211や212で作りましょう。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 01:06:50.82ID:fsYp4RxR
真空管アンプって自作するような人じゃないと買っちゃダメだよね?
ラックスマンの真空管のプリメインアンプほしいけど・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 01:21:53.22ID:tJeoImtE
古くてメンテナンスされてないものならそうかもしれない
新しくても品質、アフターサービスに不安のあるものもそうだね
普通に設計された信頼出来るメーカーの物は特に問題無いよ
昔だって何も知らない家庭で普通に真空管アンプも真空管テレビも使われてた
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 14:05:31.96ID:fsYp4RxR
>>423
ありがとう>>422です
大変参考になりました
m(__)m
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 11:52:08.95ID:jhzZFg6Q
ラックスマンのSQ-38FDを中古で買いたいんだけど出力管?の50CA10ってもう手にはいらないの?
真空管初心者は手を出さないほうがいい?
ちなみに電子工学とかの知識全然ない人間・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 12:57:26.41ID:WW40Ev2i
50CA10ならまだオクで見かけるし秋葉原でもたまに出てるよ
ただこの機種はトランスが弱ってる事が多くて注意はした方がいいかな
友人の何台か修理したけど全部トランスだった
自分なら現状で使い倒して終段逝ったら作り変えちゃうけどね
前段の作りは素晴らしいのでトランスと終段変えちゃうってヤツ
なんちゃってになるけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 15:18:20.50ID:N+lqLZ62
そもそもラジオ放送を送り出すときに使っている増幅装置が真空管なんだが
もっとも真空管といってもめちゃくちゃでかくて強制水冷型の化け物だが
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 16:57:42.66ID:l3ZhaNuB
>>428
最近の出力トランス付き石マッキン聴いて球と決別することにしたよ
昔のマッキンはモサモサで聴けたもんじゃないけど
今の石マッキンは球を完全に越えたわ
もう真空管の時代じゃない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 04:10:21.01ID:dk6Up/C1
半導体アンプ
・比較的安価で高性能
・壊れにくい
・メーカー、製品数が豊富
・解像力、レンジ、S/N比など基本性能が良い
・比較的熱くなりにくく、設置が容易なものが多い
・振動に強い
・無味乾燥な音色にやり易い

真空管アンプ
・比較的高価なわりに低性能
・壊れ易い
・メーカー、製品数が限られる
・解像力、レンジ、S/N比など基本性能が劣る
・基本的に熱くなり易く、上部開放の設置場所を強要される
・振動に弱い
・製品によっては真空管の新たな入手が困難
・一定期間ごとに真空管の交換が必要
・独特の味のある音色になる事が多い
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 11:19:35.50ID:0kdJwU1T
1980年代の末期の中華製の中古300Bが10本くらいあるので
4本くらい使ってAV用アンプにウィリアムソンアンプにしてるが
帯域で過不足を感じない
使ってるトランスは、1970年台末期のTANGOトランスで
7年間くらい無調整で動いてる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 20:49:37.51ID:3ujiU/ah
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ常習、悪質犯罪ブラック企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智社長の自己満足ステマ
0439
垢版 |
2016/08/31(水) 21:11:31.08ID:wJJg3xzn
        彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
霊感商法詐欺師関口奇怪販売石黒謙の自己満足ステマ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 04:51:56.10ID:hdWBibPG
>>1
てめーオクターブとか聴いたことねーのか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 23:13:08.09ID:Odi79Eb2
>>426
別にヒータートランス取りつけて6L6GCの3結あたりにするのが吉
50CA10だって他極管の3結で、純3極管じゃないし
欠点は出力が半減することだけど、元々大出力付近はB級動作に近い動作で無理やり出してるだけ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 00:09:49.59ID:y2eWshmY
鈴木産業って皮先の山奥にある骨董屋?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 08:56:20.61ID:blzDlJo4
真空管アンプを使うためには多くのハードルをクリアしなければならない
知識、経験、能力、財力、測定器、自作機器、工作室、高電圧デバイスの在庫etc.
100db以上の能率を有するウーファ、200hz辺りから上をカバーするホーン中高域
これらの環境下で直熱三極管の出す音は正に別格
5極菅の三結の音程度しか聴いたことがない状態で真空管の音を一般化して語るなかれ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 09:27:47.92ID:hIZIdVGc
>>446
dBをdb、Hzをhzと書いてる時点で
> 知識
てのは備わっていないのは分かった
それが備わっていれば、普通は気持ち悪くてこうは書けない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 09:50:11.49ID:BiMtXiiK
>100db以上の能率を有するウーファ、200hz辺りから上をカバーするホーン中高域

玉マニアが、みんな、こんな、ポンコツ使ってると思わると侵害だ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 10:01:30.00ID:1X9YrSjP
 抵抗負荷では、アナログアンプはどれも素直な周波数特性で、デジタルパワーアンプが、古い時代のPC用サウンドカードと似た特徴的な周波数特性になっています。
スピーカー負荷となった途端にアナログ、デジタルどちらも、同じような傾向で、抵抗負荷特性との差が出ました。
スピーカーのインピーダンス特性と、傾向が似ており、変動幅は、アンプのダンピングファクターを表していると言っても良いと思います。
特に真空管アンプは、スピーカー負荷となった途端に、ドンシャリ音に変貌します。ア
ンプの音質比べ、スピーカーとの相性、ケーブル音質など、様々な論点が有りますが、このような、電気的に証明される変化こそ、見逃すべきではないでしょう。

アナログ半導体アンプでは、位相ズレがほとんど無く、真空管式アンプが、ほとんどの帯域で、ズレがあるのが特徴的です。
同じ半導体アンプでも、デジタル式では、低域の位相ズレはほとんど無いのですが、500Hz以上では、順調にずれていき、10kHzでは、真空管アンプよりも悪化しました。

抵抗負荷とスピーカー負荷の周波数特性

真空管アンプ
http://a011w.broada.jp/gpae/mq60l.gif
MOS-FETアンプ
http://a011w.broada.jp/gpae/333esj.gif
トランジスタ式アンプ
http://a011w.broada.jp/gpae/nra.gif

★真空管、MOS-FET、トランジスタアンプの順に変動幅が小さくなります。

デジタルパワーアンプのスピーカー実負荷の周波数特性
http://a011w.broada.jp/gpae/da250sp.gif
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 10:49:09.94ID:NL7bcdNY
真空管アンプの電気特性つったって、製品によって随分違うからなあ
以前MJ誌で方形波その他で測ったら、ウエスギとエアタイトは相当良かった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 17:44:18.35ID:pKX075nP
性能でいうとタンゴ=ソフトン>ラックス>>>SEL=タムラ>>>>>>野糞
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:42:03.63ID:UulCnzhG
他に良質のトランスを作る会社が無くなったからね。

真空管アンプメーカーは、良い音を狙うならトランスは内製すべきだと思うんだが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 22:21:09.75ID:z+vl1XqS
球はスピーカーのインピーダンス変化に強く(周波数によって出力が変わらない)、
石は弱いという説もありますが、はて?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:34:35.01ID:IUG5M5Vg
>>463
それはない。
真空管は内部抵抗が高い=ダンピングファクターが低いため、スピーカーのインピーダンス通りの周波数特性になる。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:39:33.18ID:IUG5M5Vg
但し、昔のOTL、OCLのトランジスタアンプより、トランスによって出力インピーダンスを変えられる真空管の方がコンデンサースピーカーなどの低インピーダンスのスピーカーを安全に駆動できた。
その為、アメリカではオーディオリサーチやコンラッドジョンソンの真空管アンプとアコースタットのコンデンサー型スピーカーやマグネパンのスピーカーの組み合わせが人気となった。

大体30年ほど前の話。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 11:38:17.00ID:q7wQX5Td
より正確に書くと
球アンのDFが低いんじゃなくて
出力トランスを使っているからDF低くなるんだよな。
http://www.electori.co.jp/mcintosh/mc452.pdf
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 12:05:10.58ID:ie+Ispya
よりより正確に言うと、真空管も半導体も電流出力だから、素のDFは極小。
なので半導体は有り余るゲインでNFBをかけ、DFを稼いでいる。
真空管もNFBでそこそこDFは設定されてる。
そりゃ例外は、三極管やSITで低内部抵抗もあるが、知れたもの。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 12:05:14.05ID:URzQAZX3
球アンプは出力は低いが、音がカサつかないから
なんとなくリッチな音に聴こえるんだよなぁ
一般的には半導体アンプの方が出力が大きいという余裕から
はっきりくっきりした音色になる
好きな方を選べばいいだけ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 14:49:03.11ID:bv0YBaSt
真空管は電圧増幅。
トランジスタは電流増幅。
当然、後者の方が内部抵抗値は低くなる。
内部抵抗値が低ければ自ずとダンピングファクターは上がり、スピーカの内部抵抗値に影響を受けなくなる。

ただ音質はそんなに簡単な話では無いけどね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 15:00:10.72ID:fg8DYLUa
FETや真空管は電圧-電流変換素子
バイポーラTrは電流-電流変換素子という認識で、
内部抵抗がどうこうなんて回路で決まる要素が多いから素子の種類だけで
一概には言えない筈
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 22:53:13.02ID:zeX5xo4w
>>474
回路で決まるのだが、電圧増幅素子を電流増幅にしようとすると無理が出る。
OTL真空管アンプの音は良かったが、トラブルの塊だった。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 04:47:33.53ID:A3HakfcR
なら、いわゆる「真空管ラインバッファ(利得1)」または「真空管プリアンプを利得1で使う」てのを半導体プリアンプと半導体パワーアンプの間に入れると音は良くなるのかい?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 09:05:25.81ID:77UR5WtF
ケースバイケース
基本的には余分なものは無いほうがいい
けど必ずしも音はそうはならなかったりする
0479476
垢版 |
2016/11/06(日) 14:12:13.04ID:A3HakfcR
>>477
それが目的なら利得が1じゃ効果は薄い
で、利得をもたせるとその場所に挿入するんじゃ使い勝手が良くない
つまり真空管増幅段のあとにアッテネータを持ったもの、「エフェクター」としてちゃんと作られたものが要る
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 13:14:38.86ID:sZSxBMxT
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 13:25:27.16ID:++XYXuhq
真空管ラインアンプ買ってみたけど微妙だった。美音になるかと思ったけど、音が丸くなって濁っただけだった。デジアンが確かにアナログ風にはなるけど...
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:39:05.63ID:dIiD3zTV
>>481
真空管と言うだけでひとからげには出来ないと思うのだが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 19:29:57.06ID:++XYXuhq
ちなみにmusical fidelity x10-Dというラインアンプを使用した。エフェクターみたいの好きなんだよね。
真空管アンプの前にも入れてみたけど、ベールがかかってクリアさなくなるのでない方が良かった。
デジアンの前に入れるならまだ使えなくはないけど、ちょっと微妙。
球とか変えるとちょっとは違うかな?こんなもん?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 23:45:59.59ID:85hkT9Me
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 20:44:14.16ID:S6q9p6Vr
>>483
遅レスだけどアダプタからアナログ電源に変えると結構違うよ。
X-10DだとX-PSUって純正アナログ電源があるけど入手しづらいから
オクに出品されているアナログ電源かエルサウンドのアナログ電源をあてがうといいよ。
あと真空管を差し替えて自分好みの出音にすれば、なお良し。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:10:39.92ID:Bpiv7YW+
>>481
真空管が駄目なんじゃなくてメーカー製が駄目なんじゃないかな
美音、高解像度を追求できる技術者や職人がオーディオメーカーにはいないんではないかと店頭で視聴していて思った
まあ買いたくなる要素が見た目だけなんで雑誌で見て欲しくなって、実物聴いてて要らなくなるわw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 23:52:50.29ID:awZFy6I3
今の日本の球アンプメーカーは本当にレベル低いよね。
同様にオクで見る個人製作のアンプもそれ以下のが7割以上ある。
入門用の安いアンプってこんなのしかないからバカにされるような
音しかしないのも当たり前か。

はっきり言っておく。
球のアンプはトランジスターより部品代が比べ物にならないくらい掛かる。
20万程度以下でまともな球アンプなんて有るわけない出来るわけない。
ちょっと球、パーツに凝れば100万なんてすぐ掛かる。
したがって中古ならともかく新品で2,30万くらいで買ったってゴミだって
認識して手を出すべきだ。
雰囲気を味わうのは自由だが音を石アンプと比べても無駄。

貧乏人は手を出さないこと。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 00:00:32.85ID:6rzzbVAz
そこまで金かけても、実際に聴かせたら
貧乏人にすらバカにされるから
決して他人には聴かせられない
なんて事は無いよね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 02:01:47.36ID:Co/lPDmk
金掛けたからって良い音になるわけではないのも当たり前。
でも実際球アンプはコストが掛かる。

100万程度で「そこまで金かけても」ってのが思い違い。
まともな球が1本10万以上平気でする時代。
トランスも音の良いのはアウトプットだけでも平気で30万とか40万とかする時代。
ちょっとまともなアンプ造ろうと主要パーツ集めただけで100万じゃ済まない。
でもちゃんとしたアンプを造れるようになるにはメーカー品のアンプも多数所有し
実際に音を聴いてきて初めてなせると思う。
勿論トランジスターアンプも含めてね。
コスト考えたらビンテージの名機の中古でも買っといた方が間違いなく安い。

自作する意味はメーカー品に無い物を求める為だけだと思う。
決して安く済ますために自作したって意味がない。
絶対にビンテージの中古を超える物は出来ないよ。

造ることが趣味のプラモ感覚の人はまた別の話だけど。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 02:18:09.22ID:Qhfk89r3
自作して満足するも良し、高額なモノで満足するもそれも良し、
低額であろうと各々が楽しめれば、それで良いのではないかと。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 09:31:51.74ID:DFDwoyty
>>492
ヤフオクに出てる球アンプは9割以上が不細工だた
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 09:58:57.92ID:DFDwoyty
>>490
いまだに初心者向けの書籍やローコスト製作記事というとシングルアンプが主流なんだけど、それが今の時代に合わないんじや?
今の時代は初心者こそプッシュプルアンプにした方が、結果的にローコストでもそこそこの音が出る
シングルアンプでまともな音を望んだらパーツ代抑えちゃいかんと思うが、供給側の入門機がいつまでたってもそれだから球アンプがバカにされてるんでは?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 10:00:17.57ID:KuozTWQn
今評判のこれはどう?

チューブ オーディオ ラボ 6FD7 シングルステレオアンプ

出力 1.8W×2(真空管含む、税抜き120,000円)

http://www.arisan58.com/product.html
http://shinkukan.happy-cruiser.com/6fd7s/index.html
http://shinkukan.happy-cruiser.com/6fd7s/k6fd7s.html

「音楽&オーディオ」の小部屋 6FD7 シングルステレオアンプ シリ〜ズ
http://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/c/45d6e4b9b842f142d7022ba9f57e4c44
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:14:51.45ID:A/3Ho35H
シングルで上手く鳴らすには昔ながらの高能率ユニットが必要で出来るならマルチで直結させたい
結局PPよりも金が掛かる
今どきの90dBくらいの複雑怪奇なネットワークを使ったスピーカーだとシングルでは845クラスで捩じ伏せないと難しい
オーディオに安くて良い音ってのは中々ね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:28:13.99ID:KuozTWQn
>>496
シングルアンプは高能率のフルレンジ専用という事ですね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:42:01.46ID:f3ALnFY9
>>494
残念なことだけど、シングルアンプだと特にセルフバイアスなんかだと無調整で済む。
プッシュにすると最低でもバランスを取らなくちゃならない。
もしくは完全マッチドペアー球使うとか。

つまり調整必要な物など売れないってこと。
そこまでオーディオマニアのレベルが下がってしまってるってこと。
そのレベルの人向けに本も製品も出すわけだから音何か二の次。
プラモデルだよ。

さる昔の高名な技術屋さん曰く、シングルアンプなんてかたわですからとの事。
メーカー品で現存するのはWEの慰問用の91とIPCのモニターアンプくらい。
あとは小型のラジオや蓄音機の内臓アンプくらいでしょとの事だった。

まあシングル全否定というわけではないがWE91B持ってた身としては所詮86とは
レベルの違いも痛感してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況