X



【CD/SACDプレーヤー】光学ドライブについて語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 08:02:23.27ID:LPn/SCzm
CD/SACDプレーヤーにおける光学ドライブ、通称「メカ」について語るスレです

各社の相対的なメカの良し悪しや、プレーヤーにおけるメカの重要性など、どんどん語って下さい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 18:33:06.76ID:CcVOl5d+
アキュもDVD時代にAVプリ出したんだよなあ
BDプレーヤーとAVプリ出してほしいなあ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 19:23:29.95ID:Kydbzme0
金型砂型の使い回し、安い部品、値上げの為のモデルチェンジ
こんなエグい商売がまかり通る国だからオーディオは衰退するんだよね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 08:08:42.53ID:Wswrxxeg
ソフトに入ってるデジタルのギザギザ信号を忠実に再生して欲しい
ギザギザを滑らかな曲線で繋いで素人が喜びそうなものは それ自体が歪の付加で音が酷くなる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 08:10:32.47ID:i3Oy2WXG
>>41
VRDS‐NEOでリッピング用ドライブを作れば最強だろうな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 18:22:43.08ID:zP70jlNJ
いまなら部品は安くて高性能なのが簡単に手に入るから いいCDPを作ろうと思ったら簡単にできる
ただいい音を見極めることの出来るエンジニアが皆無なだけ

おれとしてはエンジニアは余計なことをせずに物理的に高性能なものを出して欲しい
たぶん情報量多すぎて音がグチャグチャに混濁した酷いものが出来ると思うけどそれでいい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 09:46:35.15ID:wLYFRsYE
age
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 09:09:22.02ID:gCRvatWo
ミュージシャンが演奏し録音する機器ってHDDだろ。
それを、わざわざCDなどに焼き直さなくても
そのままのデータでファンに届けたほうがいいのではない?
CDプレーヤにしたってモーターやピックアップ装備して下手に高額なだけ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 11:48:42.57ID:Foe0nsje
CDの頑丈さは異常
データを保存したHDDはいつか壊れるからバックアップが面倒
データセンターが壊れなければクラウドがいいかな
ローカルで持つならCDがいい
(CD-Rはだめだよ)
0057ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/11/08(日) 05:59:26.45ID:8i0s912z
M-DISKという長寿命を誇るCD-R、DVD-R、BD-Rが出ているが、
実際における媒体寿命はどうなのかな…。

書き込みは専用のドライブが必要だが、読み出しは普通のドライブでも可能。
M-DISKのCD-Rにて、CD-DA形式で書き込んだ場合は普通のCDプレーヤーでの再生もできる。

互換性を高めるため、音楽CDはCD-DAで、ディスクアットワンスで書き込む。
DVD-R、BD-Rはマスター形式・トラックアットワンス(セッションアットワンスだっけ?)で書き込む。
ライブファイルシステムは、同じ機能を備えたマシン意外では読み込めないので注意。
0058ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/11/08(日) 06:04:20.38ID:8i0s912z
DVD-Video、BD-Videoもマルチセッションには対応していないので、
オーサリング後の書き込みはディスクアットワンスでやった方が安全。

トラックアットワンスやセッションアットワンスだと、
2番目のセッションが読み込めない可能性も有るため。

レイ:1番目のセッションでドラえもん、2番目のセッションでサジタリウスを収録した場合、
プレーヤーで再生する際、ドラえもんが見れるが、サジタリウスが見れないといったことだって起きる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 09:23:19.70ID:oeImeWt3
-Rは色素系のタイプが短命
コスト安いから今売られているものはまず色素系だと思う
-RWは相変化タイプ(金属系)なので長寿命
ちなみにMOやMDなどの光磁気タイプも長寿命
ドライブが短命だったのが残念
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 21:31:23.25ID:T78/lb9u
ピックアップの交換の修理ばかり5回か6回やってる
ケンウッドのコンパチが昨日、また、CDを読まなくなった。
ピックアップはソニー製
最初の3回ぐらいは毎回10000円〜15000円払ってたけど
後の3回ぐらいはすべてクレームで無償修理だった。
最後に修理して10年ぐらい使えたのは奇跡で
たいてい1年か2年で読み取り出来なくなってた。
市販のレンズクリーナーを定期的に使えば良いとか、そんなレベルの故障じゃないらしい
元気な時は、ピーピピピ、ピーピピピってレザーが出る音?がするけど
一度不具合を起こすとその音がしなくなる。
今からだと20年物のコンパチがまた壊れたぞって言ってみるか・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 22:48:44.35ID:0R8Ng9mo
一日の使用時間が極端に長い(6時間〜10時間)とか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 15:16:15.63ID:557nInFr
真逆です。
20年でLDは5枚くらい(5回ぐらい)
CDが100枚未満(100回)
車でCDを聞いてる時間の方が長い長い
車のCDチェンジャーのピックアップの丈夫さには脱帽
20年前のビクターのCDラジカセのピックアップも現役
ケンウッドのコンパチの最後のピックアップ
LDを読んだ事は無い
CDを15回ぐらい再生しただけ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 23:57:54.34ID:LNApn4m9
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 23:17:47.31ID:rdxUsoOe
女を金で買うために毎月142万円を稼ぐ方法
http://goo.gl/c8AIhF
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/13(水) 10:30:33.33ID:zWyrsDC1
>いい音を見極めることの出来るエンジニアが皆無
元来、オーディオなんて興味無しで入社させるからだろ。
自業自得なんだな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 15:19:02.53ID:16cv+Y+M
エジェクトボタンを押してもトレーが出てこないマルチドライブ。
プレクスターのPX-750A。IDE接続の旧型。10年落ちかな。
ピンをエジェクト用の小穴に突っ込んでトレーを引き出す。
以後の動作(読みも書き込みも)には問題はない。

ネットで調べて内部のゴムベルトを交換、蘇生した。
秋葉原のパーツ屋で@150だった。
テレコ用のゴムベルトだろね。

750Aには静音用の専用ソフトが付属。
CD聞いても動作音が気にならない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 14:23:05.05ID:Hgl/YONu
>>68
コストダウンのため後継機種では品質が劣化している場合がある。
動作音が爆音になっり優れものソフトが対応しなかったり。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 11:27:49.89ID:e9SmySOu
音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3933/20140126/41075/
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0〜1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく音の悪さまで露呈する大失態を演じ偉大な先代が築き上げた60年の歴史に2代目社長自ら泥を塗った
詐欺とヤクザ紛いの悪事の数々を暴かれ腹の虫が治まらないオヤイデは社員総出で女性ライターやアコリバへの下劣極まりない
誹謗中傷を自社スレで喚き散らす日々を繰り返し、今後も自らの悪事を認めるかのような愚かな行為は収まることを知らない

電材問屋直売商法とポリマール流用ボッタクリ詐欺商法&なんちゃって新導体でボロ儲け
金満逆玉の輿オヤイデ村山社長のマクラーレン&カリブダイビング&海外豪遊&高級レストラン自慢SNS
https://www.facebook.com/satoshi.murayama.520#!/satoru.murayama.146
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 11:28:23.89ID:e9SmySOu
なんせ今のオヤイデは、秋葉の寂れた出店をダミーに、湯島に巨大なビルを建て、
表玄関に3千万、4千万の車(←社長所有)がドカッと置いてある企業ですからね。
しかも2〜3年くらいで買い換えるとか?
それは知りませんでした。儲けているなとは感じていましたが。
税金対策で社長専用の超高級車を買う時点でダメですね。
せめて「社員や購入者に還元」という言葉は無いのでしょうね。
やはり社長が2代目となると創業者の理念を受け継がず、黒フェラーリ乗り回して・・・、
OCB-1を作っていた頃は主に卸相手で一般人は近所では手に入らない電材求めてという時代でした。
こんな風にした音元及びオーディオ評論家の記事を信用してはならない。

これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。
絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかりなので、
今後に102SSCがメインに来ると、私はあの店には用はないです。
「そう言えば」と今思い出しました。ネットでは色々叩かれていますね。
102SSCからみではヨドバシ比較試聴事件とか・・・
「102SSCからみのヨドバシ比較試聴事件」は例のSNSでも話題になってました。
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
そうですね。暴露記事も問題になりましたし。
オヤイデはPCOCC-AからPC-Triple-Cに移行しなかったところで完全に終わった企業です。
ご大層なネーミングのみで売れるほどマニアは甘くありません。
オワコンならぬオワカン(終わったカンパニー)ですね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 23:17:33.18ID:xXn6hzeq
>>11
VRDS何て糞。最高なのは1984年〜90年までの間に
生産されたソニーのリニアモータ式。
サーチ速度も未だに世界最速だしCDRWも普通に読む。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 18:48:30.21ID:K5LGtbtp
>>72
ソニーのリニアモーターピック速かったよねー
ヘタなメモリープレーヤーよりも曲送り速いんじゃないかな
0076ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/06/08(水) 19:32:12.77ID:wKlBwJjm
地元のヤマダ電機にマクセルの音楽録音用CD-RWが残り1枚だったので思い切って購入してしまった。
1枚売りで税込み734円とは、録音用のリライタブルは高いなー。

データ用のCD-RW(574MB)が3枚買えてしまう値段だ…。
DVD-RW(4.25GB)の場合は、4枚で800円だからな…。

容量的にはDVD-RW(4.25GB)の方がお買い得な気がする…。
容量が大きい方がデータのバックアップには後々便利なのは確か…。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 20:26:43.62ID:e+Zmi3sm
cdジャーナル誌のフー先生のコラムに書いてあったんだが、とあるメーカーが新型sacdメカを
開発するんだが、
自社使用分だけだと採算がとれないので、ライバルメーカーに買ってもらいたいんだと。
メンツにこだわってないで各社協力しろや、マジで。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 18:08:33.17ID:j2r8V0aa
CECのことか?CECのSACDプレーヤーなら絶対買うぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 20:42:19.27ID:xfiUX2zB
ハイレゾ配信の時代に入りましたので
メカはこの先、投資回収できないと判断致しました
ざんねん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 01:39:57.61ID:KGbUPjtw
>>77
結構前からCDメカ、しかもオーディオプレーヤー用を生産してくれるメーカーはかなり限られてたよ
DACのICも昔は国内メーカーが争って作ってた時代もあったけど、
安いモデルの中身はソニー製の世代が古いメカとDACのセットとかザラだった
そして今DACは国産はAKMくらいしか無いし
メカも高級メーカーに供給してたπも爆死
中身は部品として組み込むだけでメーカーはフリーダムだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 10:41:46.58ID:OWlWtYnZ
>>33
ステレオファイルの測定ではCECのベルトドライブメカを搭載した機種は日本製のCDトランスポートの中では最もジッターが低かったというが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 10:37:22.38ID:u6D9sF57
>>82
それはRFのジッターではないからメカはあまり関係ないですよ
あとトランスポートの先にあるDACではジッターは一桁くらい大きくなります
(ASRCでクロックを叩き直してる場合はそのASRCの入力で)
ジッターというスペックに拘るならトランスポートとして使うのはナンセンスかな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 22:42:07.83ID:Nx50EPYL
ドライブメカはCD/CD-R共共通みたいなので
二個一にしようとジャンク品をサルベージした
静かに使っている分には両機とも症状は出ないようなので
二個一にするのはもう少し先にしよう。

DR6050 マランツCD/CDレコーダー
定価:89,800円(税抜)2000年発売
左側トレイは開閉しません。右側トレイは再生します。

CDR500 マランツCD/CDレコーダー
定価:110,000円(税抜)2000年発売
左側のトレイは動作大丈夫です。右側のトレイは音飛びする。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 16:43:29.33ID:JRokDPyu
質問ノ
今、LuxmanのDA-100を持ってて
CDでも再生したいと思ってるんだけど
CECのTL5をDA-100に繋いで聴くか?
それともONKYOのC-7000R単体で再生するか?どちらが良いだろうか?

アンプはPM14S1SEでSPはD-TK10です。
どちらが美味しいか偉い人教えて下さい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 19:12:41.97ID:2HEIqVi4
本気だったら、
こんなところで尋ねるなんて正気の沙汰じゃないよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 19:36:28.95ID:JRokDPyu
どこで尋ねればいいのさぁ?
試聴するにもお店でこんな低価格の用意してくれる所ないでしょうw
それとも正気の沙汰って笑う所?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 16:00:05.17ID:49B72TM7
購入相談です。
サブシステムなんですが、今までレコードプレーヤーとアンプだけの構成でした。
このシステムにCDプレーヤーを追加しようと思うので相談に乗ってください。

アンプはオンキョーのA-933です。スピーカーはQ Acousticsの3020です。
このアンプはINTEC275というミニコンポのアンプなので、素直にそのシリーズのC-733を買えばいいのですが
メインシステムでC-777という同じ時期に発売した上位機種を使っているんです。
この頃のオンキョーのCDPの良いところも悪いところも知っているので、
同じような物をまた買うのはつまらないと思って却下しました。
そこでサイズ的にもデザイン的にもA-933と合いそうな別のメーカーのCDPを教えて下さい。
幅が275mm±30mmくらいで年代は1990年からです。予算は20000円です。
色はシルバーかゴールドがいいです。
よろしくお願いします。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 06:44:56.16ID:JaDnYGfB
    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございませんでした…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=-
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 12:21:08.56ID:cuKaJRG3
>>91
遅くなってすみません。ありがとうございます。
悩むのも楽しいのでまだ買っていません。
この3台、どれも気合を感じますね。
まさにこういうのが欲しかったんです。
特にCDP-X3000は凄いですね。こんなの初めて見ました。
この3台で悩んでみます。買ったらまた報告します。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 14:07:23.39ID:n+B3UF13
>>92
こちらこそお役に立てて嬉しいです。
DPF-7002とSCD-X501とSONYの光学固定のCDプレーヤーは
使っていた事があるので分からない事があれば分かる範囲でお答えします。
ちなみに現在PD-H600とPD-N901という機種を使っています。
気に入ったプレーヤーが見つかると良いですね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 00:28:01.58ID:xoP6HNnq
購入相談です。

今DENONの1650REか1650SEを検討しているんですが、聴くのがレコードメインなのでSACDはあってもなくてもよくて、USBもいらないんです。同価格帯でこれいーよっていうCDプレーヤーあればご教授下さい。

ちなみにスピーカーはYAMAHAのns-1000mでプリアンプがパイオニアのC-77で、パワーアンプがLUXKIT a3700です。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 01:12:50.65ID:ynbdxw00
ソウルノートのC-1。17万円
2016年発表なのに、CD専用機という突き抜け方。
コストは、デノンなどの他社よりも遥かにかかっており、
上流の信号系として、年季の入った機器に活を入れられる。
最終判断は、音作りの好みの問題。

http://www.yoshidaen.com/soul-a1-c1.html
http://nojima-audiosquare.blogspot.jp/2016/04/soulnotea-1cdc-1.html
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 01:51:45.88ID:dE41VW8t
>>96
ありがとうございます
ソウルノートよさそうですね。
予算的にはsc1.0になりそうです。
ソウルノート調べてると他にも興味が出てきて、ATOLLのCD50SEとか、primareのCD21なんてのが気になりだしました。
困りました(笑)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 08:04:54.24ID:StUX7Ljq
ソウルノートは若い人に受けそうなデザインだよね。
マランツもそうだけど年配者にとってはちょっとね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 11:42:50.38ID:pETERdpU
ヤマハの安いCDプレーヤー専門機が逝っちゃって、プリメインアンプとスピーカーだけが残ってしまった。
今買うのはやっぱり単体CDプレーヤーが吉かな?
最近は自分のアンプに合う金色モデルって少なくなりましたね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:21:15.94ID:1jGt4nX/
>>103
CEC CD-5
うん十年ぶりにオーディオ再開してあまり考えずにネットで安売りしていたこれ買った。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 22:47:03.15ID:BKKwEv6v
ESS ES9018K2M
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 14:42:11.14ID:vRsYwwu2
                   ____
                /        \
              /           \
             /              \
            /                 \
           /   _ /_            |
           |    _ | _    /       |
           (___)|(___ )___|__ .|     えっ!?
           |<・>)=(<・> ̄|   |  ⌒).|
           |___// \___/  ノ   6) |       111ゲットですって?
           | |  / 〉\     |    |  |
           \ | んつ  〉   |     |  |   まぁ・・・
            |/  U       \   | /
            | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) |     /
            \  ⌒\      ノ    /
              \________ /

                 柳沢功力
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 19:32:08.58ID:M35L6NUf
まだUSBレーベルのリリースも少ないから
CDP BDPなどが生息できているんだが
そのうちに回転系は消えていくだろうな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 21:42:50.95ID:DhIG5sf6
かけるCDによって発生する不具合なんですけど、
読み込み不良のときにレンズがビックリしてるみたいな音(ピョロ、ピョロってやつ)が
CDの読み込み時からピョピョピョピョ、ピョピョピョって音が出て(スピーカーからでなくてレンズ周りから)
1曲目〜3曲目くらいまで出続ける現象、、あれはどういう問題なのでしょうか
小音量で聴くときには気になります

CD自体に不良が出てしまっているという気もするのですが解消する方法はありますか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 00:22:07.36ID:4GaJihx2
いえ、新品で買って4年くらいで機種はDENONのDCD-755REです

特定のCDでこの音が出て、ほかの大半は出ません
(いっかい床に落としたとか、車載CDPで長時間高温にさらされたものとか、という条件があるような気がします)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 09:37:36.91ID:gKRy8Q36
それDISC不良だね
PCのBD/DVDドライブでリッピングする時にそういう音の出るCD/DVDがあるよ
特に古いレンタルCDでね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 21:00:33.41ID:bIDAJmG5
特定のCDだけww
問題はそのCDじゃん普通に考えたら

もしやCCCDなんていうCDじゃないものとかじゃないの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:20:03.36ID:kx4O/LVa
SACDリッピングしたい~
プレステ初代もってるけど、面倒くさいからまだファームウェアいれてない……
もっと簡単にできないかなぁ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:13:14.27ID:WV9RiANo
BDR-S11J-XとBDR-S09J-Xの購入で悩んでますが、
経験された方いらっしゃいましたら、
音質などご感想をお伺いしたいです。

宜しくお願いします。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:10:21.06ID:ElEuGuhk
初代PS3持ってて、3、4年ぶりにSACD再生しようとしたら
Audio CDとしてしか認識しなくなった!なんでだ!
もしかしてSONYが対応やめたとかないよね?
持ってるSACDを3枚全部試したけど全部SACDじゃなくて
Audio CDになっちゃうんだよね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:16:39.64ID:05+75Atk
> ドライブの故障

あれードライブの故障なのかな。
BDやゲームはちゃんと起動するんだけどなー
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:54:09.38ID:rW//0CRD
DCD-755REを使うとりますが、CD挿入→読み取り→再生の際に
機器本体からピャッ、ピャッ、ピャ、ピャピャピャピャ…という音が出て
耳障りなレベルになってきました CDの前半でとくにうるさい
レンズクリーナーをかけても改善せぬ
原因と対策についてアドバイスをくりゃれ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:27:13.53ID:FOncPAFa
SACDプレーヤーなら普通のCDも音質が大きく上がるんですか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:21:38.33ID:XwV7laM0
>>133 専用器の方が音が良いと一般的には言われてます。 DAC次第だろうけどね。
半年前からYAMAHAのCD-S2000がSACD読まなくなってしまいCDもディスク認識の際にSACD用のレーザー出すので認識しない事があって騙し騙しディスク再投入で使ってましたが
連休なので蓋開けてレーザー出力ちょい上げたら普通に再生できるようになった。SACDのピックアップ弱過ぎだろ。
27年前に購入したアキュのDP-70Vまだ不具合出てない。ただトラック選択で飛ばすと再生時、常にピックアップがせわしなく前後に動く糞仕様は有るがね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:15.14ID:XwV7laM0
俺のPS3初期型も埃被ってるわ。何時かマルチチャンネル組もうと思ってずっと放置してるが起動するんだろうか?
リッピングの為だけに新品購入したので稼働時間20時間くらいだと思う。
吸い出したデータで何時かパソコンオーディオやろうと思ってたが今ならDSDネイティブ再生機買えば良いの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:40.23ID:coPXZE86
>>133
例えば、30万円のSACDプレーヤーと同価格のCD専用プレーヤーなら
CD専用プレーヤーが優れる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:16.97ID:DIq0LRjY
>>140
5万のレシーバーを使ってるユーザーが70万のアンプ買ったから(自分
きっとそんな人もいるだろう
4万のCDPから30万のSACDPに行きたい自分とか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:45.62ID:QwvDQIpZ
3万の音で全然問題無しだったのが、ふとしたきっかけで30万の音の良さに気がついてしまい・・・。ということは多々あるかと。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:37:11.79ID:zbiPqQsk
昔、初めてのSACD機のDP-720を購入するときに通常CD再生にはCD専用機を買った方がいいかを
メーカーに訊ねたことがあるけど、再生音の次元がまるで違うから、全く無駄ですと言われたのを思い出す
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:36:38.73ID:eKxDZIrf
ハイブリッド盤のSACD層は、(ピックアップから見た)奥側のCD層を再生可能にするために、反射膜に「透過性」を確保しているということですが、反射(SACD用)と透過(CD用)をどのような仕組みで両立させてるんでしょか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況