X



Alpair Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 23:05:29.49ID:qKiPgtRF
Markaudio
ttp://www.markaudio.com/

diyAudio掲示板(Manufactures/Markaudio)
ttp://www.diyaudio.com/forums/manufacturers/

フィデリティム サウンド
ttp://www.fidelitatem-sound.com/
fidelitatem sound のオーディオと音楽ブログ
ttp://blog.fidelitatem-sound.com/


前スレ
Alpairを語ろう Alpair Part2
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346763599/l50
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 20:52:31.72ID:BvlhBH7U
>>222
>ふと思ったんですが、これは12PWじゃなくて12PとTW4でも適用できますか?

できるけど
>とりあえず12Pのみで作っておいて、高域に不満がでた場合にツイーターを足すようなことができれば一番いいのかなあと。

君の場合、そのほうがいいかもな
より上をめざすならともかく、最初だし、高域に不満でないと思うぞw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 21:24:08.04ID:oSiEN2HE
アルペアの12とかハコ巨大にならねーか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/15(木) 01:57:33.01ID:qKjdwh3f
>>222
>やはり測定しないとダメなんでしょうか?

測定するのがベストだが、聴いて良ければいいのだから、
ある程度これくらいの数値で大きな間違いはないだろうというアタリさえ付けられれば、
その先は聴感でもいい。
測定が必要なのは、まったくアタリが付いてない状態で合わせようと思ったら
滅茶苦茶な物を耳だけで的確に判断して持って行くのは難しい。
アタリが付いていればやることは微調整なのだから、聴感でも出来ないことではない。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/15(木) 13:12:21.74ID:qKjdwh3f
>>222
> 12PとTW4でも適用できますか?

コイル0.22mHを入れると10kHz以上を軽く落とすフィルターになる。
そんなに大きくは落ちない。
インピーダンスがかなり上昇してるので3〜4dB落ち程度。
0.33mHのコイルなら6kHzくらいまでカットオフが落ちてくるはず。

コンデンサーは2.2uFくらいだろう。
ツイーターが出すぎだと思ったら小さく。
もっと出したいなら大きくする。

この形なら、コイル1個、コンデンサー1個で組める。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/15(木) 13:15:22.34ID:qKjdwh3f
なお、位相合成の関係上、逆相接続が無難だが、一番ベストなフィルター数値を選ぶという意味では
正相接続で数値を探るというのもいいかもしれない。

(一次フィルターは逆相にしたほうが合成しやすいが、ピンポイントのベスト数値を探す意味で正相という手段も)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 21:59:30.52ID:C57GTALa
ま あれだよ
自作するなら、SP測定くらいしたほうがいいぞw
初心者だからできないとかあきらめるなよw ハエ思考しろよw

数百円のマイク
http://review.kakaku.com/review/K0000186982/#tab

周波数特性は20〜20,000Hz もあるんだぞw
実際、オーディオ測定用マイクと比較したが、超低域&高域に多少誤差が出るが
この値段で、SP測定程度の使用には十分だ
これをPCのマイク入力端子に刺すだけだ

測定アプリは、WaveSpectra だ 無料だw
http://efu.jp.net/soft/ws/ws.html

テスト信号発生ソフトは、WaveGene だ 無料だw
http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html

数百円の投資で、バフバフ測定できるんだぞ
なに? 数百円もない?w

スマホあるだろw
測定アプリがあるだろw
精度は落ちるが結構使えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況