X



Alpair Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 23:05:29.49ID:qKiPgtRF
Markaudio
ttp://www.markaudio.com/

diyAudio掲示板(Manufactures/Markaudio)
ttp://www.diyaudio.com/forums/manufacturers/

フィデリティム サウンド
ttp://www.fidelitatem-sound.com/
fidelitatem sound のオーディオと音楽ブログ
ttp://blog.fidelitatem-sound.com/


前スレ
Alpairを語ろう Alpair Part2
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346763599/l50
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 23:13:20.37ID:cn1aPbX6
10kHz以上しかツイーターを効かせていないから高域があまり変わらないというのは逆に理論通りにクロスできている証拠かと。
もっとしっかり高域を改善したい場合はクロスを下げることになる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 23:27:17.44ID:dn751ZPJ
フルレンジの高域って理論どおりにクロスするほど理想的な状態なの?
俺はてっきり分割振動でグチャグチャだと思ってたわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 00:05:21.63ID:6p6mfJ2U
今のフルレンジにツィーター足す目的って高域の歪みや分割振動がどうこうよりは
指向性や音色の問題じゃないかなぁ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 10:33:37.86ID:xu3Cdna3
>>243
ぐぐったら2万のスピーカーなんだなw
それより悪かったら泣けるわw

10万の既製品ブックシェルフ使ってるが、そういうのと比べてどうなんだろ
俺もALPAIRで作ってみたくなったわ
DUOとかもレビューがほとんどない
都内の人はいいよなー聞きにいけて
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 20:25:59.02ID:HtKBA1xw
>10万の既製品ブックシェルフ使ってるが、そういうのと比べて

作れば分かるさ。っていうか何でこのスレ見てるのか知らないけど、
自作するつもりなら普通に10万円クラスのスピーカー使う方がいいよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 21:44:05.12ID:HCpV55rv
>>251
あ・・・・・・うん。
君がココに興味あるの理解できた。
勝負する気はないわ。まあ気になるなら試すしかない。
ちなみにスピーカー自作・設計・計測などなど52 で「ゴミ」と言われてた。俺はそうは思わないけど。

低音抜きならAlpair7v3ユニットとRE-7.4-AL7(2台1組) Markaudio Alpair7用 バーチ合板 組立済スピーカーキット
で4.5万。

低音も考慮するならMarkAudio Alpair10v3ユニットとRE-12.0-AL10(2台1組) MarkAudio Alpair10用 バーチ合板スピーカーキット
で6万。

お勧めはAlpair10v3かな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 21:54:50.44ID:erlySxid
Sceptre S8は嘘です、持ってません、欲しいですが高いです
Alpair10にSW追加して使っています
ニアフィールドで聴くのに最適なSPです
0254252
垢版 |
2015/10/23(金) 21:56:47.08ID:HCpV55rv
上記訂正
「ゴミ」ではなくて「ガラクタ」

スピーカー自作・設計・計測などなど52
425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:49:09.66 ID:VqBD029d
>>423 ガラクタ
 
おれはそうは思わないけど気になるなら試すしかない。。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 08:44:37.16ID:6yqfYc7N
20世紀の国産3wayを長年盲信したのち、ウィーンアコースティックのハイドンで目から鱗状態の私ですが、フルレンジにすると何か得るものはありますか?
alpair7と飛びねこさんのダブルバスレフ箱が気になってます
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 09:35:49.97ID:AYMw7aWY
嘘をつくと言うより根本的に病気なんだろ。
ニアフィールドで聴くのに最適と言ってAlpair10にSW追加なんて可笑しいし必要ないだろ。
よほど耳が悪いか酷いバスバス箱なんだろ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 15:17:23.71ID:mjbnLhFy
ニアで12pはどうでしょうか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 19:06:03.41ID:AYMw7aWY
パイン材とかヒノキ集じゃ比重が軽くてな。
せめて安くするにしても比重の高いSP用のMDFとにしないと単価も上げられないし・・・
まあ比重の高いSP用のMDFも高いし塗装等処理が面倒だからホワイトパーチ合板辺りが売れ筋にしてな値段上げるかな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 20:19:26.29ID:V1Xxs2RJ
>>242
すごいwもう試したんですね。
クロスオーバーはどうしましたか?
0.22mH C=(or 2.2 or 1) 11kHz辺りでクロスですか?
良くはなるけど、必須ではないと感じたと。
とても参考になりました。

あと、12Pと7Pの作例来てましたね。
ネットで見てたのと同じでした。
自分も早く12Pで作りたいけど、時間が取れないなぁ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 22:00:10.77ID:oI/x6bDT
おw
12PWと7Pの設計出てるなw

1300Hzあたりでクロスなのかな
なかなかいいクロス状態だw

10と6や5でも応用できそうだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 22:06:06.36ID:oI/x6bDT
>>242
おw
できましたか
おめです

満足できたようでなによりだw
慣れてきたら、クロスを下げると、またTW4のよさも出てくるから
いろいろ試すのもいいと思う
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/24(土) 23:48:34.18ID:AYMw7aWY
>>267
ネットワーク以外とシンプルで笑えた。こんなんで生ける物なの?
Duo60をバラバラにした画像も見て見たが同じ様な構成だった。コイル1個、抵抗2個、フィルムコン1個。吸音材超少。
ホントもっと10、6、5とかの情報も出せば売れるのに。あと新ツィーターの作例等。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 00:51:21.61ID:+tYP+F1l
>>270
12PWと7Pのクロス部分は結構重なるけど、シミュレーションで見るとバツグンのつながりだw

Duo60のクロスは確か9000Hzくらいだったと思うが、6Mに対する
ツイーターなので、それないりに効果あるんだろうな
6Pなら特にTWいらないなw

>ホントもっと10、6、5とかの情報も出せば売れるのに。あと新ツィーターの作例等。

開発思想が、フルレンジだからどうかなw
マーク本人は、試聴室の写真とか見ると、TWではなく1000〜2000Hzクロスの
フルレンジ2本で2ウェイぽいぞw
アメリカの流行もそれっぽいw

MarkAudio CHBW-70 10cmウーファーとTW4Sの作例はあるよ

http://www.mx-spk.com/image/CHBW-TW4S-1
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 01:25:13.62ID:R4JvA2VO
>>272
情報ありがとう。
フルレンジで1000〜2000Hzクロスですか。おそらく中音やせさせないでこの辺なんだろうな。
手持ちが10と5だから真似して耳で探るかな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 01:47:29.92ID:+tYP+F1l
>>273
10と5すか バツグンな組み合わせじゃないすかw

記憶が確かなら、新開発alpair11とalpair5を1700Hzあたりでクロスしたのが
いいらしいとうのも見た気がする

2ウェイのツイーター使用だと、クロスあまり下げられないから
小口径高性能フルレンジをツイーターとするのは価値あるね

俺は、10Pと6Pの組み合わせに関しては>>235で書いたが
似たもの同士だからなw

5は中高域がバツグンらしいから効果ありそうだな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 02:19:12.80ID:R4JvA2VO
思ってないよw
1000〜2000Hzクロスだとボイスにかなり影響するからな。
旨くいけばエロイ事になる。
基本10metは音楽全体だと良好なんだがボイスがモチットっとと感じるから何かと合体させたい。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 02:26:54.31ID:+tYP+F1l
↑であげた製品化するらしいやつはクロス2500Hzだな
クロス1700Hzあたりのやつは、別の外人の作成例だったかな
ま、好みでクロスだなw

>基本10metは音楽全体だと良好なんだがボイスがモチットっとと感じるから何かと合体させたい。

そうなんだよなw
6系だと、ボーカルは格段によくなるんだが低域がなw
ま、 >>235で書いたようにクロス100Hz〜500Hzもありだw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 03:30:36.67ID:+tYP+F1l
ま あれだよw
俺の場合、6Pと10Pは実際のところクロス80Hzがよかったんだけどよw

聴いてるぶんにはいいんだけど、そのうち
なんで1本2万近くするフルレンジを、たった〜80Hzでしか使わないんだ
という罪悪感が脳裏を駆け巡って、鑑賞どころでなくなり、かつ
生活空間に異常を感じ、今はやめたw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 04:57:01.75ID:+tYP+F1l
おいw
>>242さん

今、10PとTW4Sでクロスいろいろ試してみたんだが
10Pは完全フルレンジで鳴りっぱなしにして、TW4Sは7000Hzあたりでクロスが
バツグンだぞw 当たり前だろと言う人もおるかもしれんが、実践第一だw

コイルの悪影響がなくなるだろうし、高域が溶け合っていい具合だ
注意するのは、位相を合わせることと、できるだけ両ユニットを近くに置くことだ
今、君のクロスは10kHzぐらいなんだろうけど、コイルはずして試してみるといいぞ
コンデンサだけいろいろ調整すればよし

静まりかえった夜中は、音決めの最適時間帯だぞw
ちょい前までは、コオロギやら鈴虫がうるさくてあかんがなw
皆も、週末の夜中は音決めだw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 01:43:59.71ID:4xUNisDp
>>281
>チャンデバ使ってんのかな

うむw
俺も10P側の上をカットすることばかりしてたがなw

ただし、場合によると思うよ
同じメーカーかつ、振動板素材(紙とシルク)(メタルとメタル)等
違和感のないことが重要だとは思うけどね
あと、試聴位置では、10Pといえども7000Hzくらいから音圧(厚み)下がるからね
ま、長岡式ツイーター追加理論かw

また、↑の違和感に関しては、↑の例のようにメタルフルレンジ2本で組まれた2ウェイも
よさが出てくるんじゃないかねw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 16:50:01.82ID:4xUNisDp
>>283
なんか、Pが悪いような言い回しだなw
メタルはないよ

最初に6Pを買って、気に入ったので、同じ思想の10Pを買った
ペーパーとメタル、それぞれ好みで買えばいんじゃないのかw
俺の好みでは、より質感がよかったのは、Pだ

12にPやPWしか販売されていない理由を考えてみればいいんじゃないのか?w
0287283
垢版 |
2015/10/26(月) 19:28:05.86ID:9zCrStKp
>>285
言葉数少なくて御免。
いやフルのメタルが少ないからAlpair 選ぶ方多いとは思うけど
P辺りだとフォスとか選ぶ選択があるから不思議に思った。
不躾で悪いけどどの変が好みだったのか教えて欲しい。

Alpair10v2持ってるけど口当たりよい美音でよいのだけど飽きが来て
出来れば違うキャラが欲しくてAlpair10P検討中で。箱も使い回しできそうだし。
今日店舗に行ってお勧めされたのがsolなんだけど低音が難で止めたけど。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 21:28:34.10ID:9R7gqT4e
「P」は、米国人に多い騒音音楽愛好家向けの、耳に襲い掛かってくるような音じゃないの?
ピュアオーディオ向けとしては、どうかなあ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 22:02:51.14ID:4xUNisDp
>>287
>言葉数少なくて御免。

いやいや、別に調書とってるわけでもないし、気にするなよw
フォスの高級機はいいけど、フルレンジに特化したalpairが好みなんだよなw

10のPとメタルの違いだが、俺の主観になるけど、まず低域はメタル 高域はPで
低域のデータからもわかるように、より低域が出る感じで
高域は、Pのほうが刺激が少なく自然で穏やかな感じかな

Pは、購入当初は、いわゆる「紙くさい」というキレやノビがなかったが
2年以上使用した今では、問題ない
10メタルで、高域がきつく聴こえる場合は、10Pはいいと思うよ

ただ違うキャラというか、大きな変化を期待するなら、メタルとPでは
それほど大きなキャラの違いはないから、試聴で決めるようだねw

solもいいけど、10と比較したら確かに低域が不満かもねw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 23:20:11.14ID:TnfN7DDY
solと10では、そりゃ口径が違いますからな。
0293287
垢版 |
2015/10/27(火) 00:32:13.45ID:cKFNYlwC
>>291
詳しい情報助かります。
意外とPの情報が少なくて初期では高音が・・とか言われてたから心配だったけど
やはり慣らしが必要なんですね安心しました。
10v2でもかなり慣らしが必要だったので特に低音。特徴なんかもしれない。
12Pと迷いますが高音考えると10Pになりそうです。
10v2の高音は指向性が強いので若干設置で外してますw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/09(月) 14:22:19.52ID:7h1yGH3S
alpair5v2買ったんですが端子の繋ぎ方がわかりません。
予備の端子にハンダ付けして赤と青のプラのリングで固定すればいいですかね?
また裏面から見て右と左どっちが+なんでしょ?
基本的な質問でスレ汚しすみません
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/10(火) 12:39:16.03ID:5W5DJk1C
>>297-299
ありがとうございます
よく見たらプラスマイナスが小さ〜く周縁に記載されていました

まだエンクロージャーは接着中なのでヘッドフォンみたいに両耳に当てて聞いてみたのですが本当に澄んだ音でびっくりです
早くエンクロージャーに組み込んで鳴らしたいですね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 11:06:47.75ID:GKAUyZA3
301 いくら読んでもCHRのCの字も書いてないが。あんた何もん・・・・・だ?
0304242
垢版 |
2015/11/14(土) 14:50:41.13ID:elDA6SQq
暫く振り
初代Alpair10+TW4メタルのスーパー的用法やった者だけど
5時間位聴くと疲れる。Alpair10単発よりかは楽なんだが。
で、休みだから中古で買ったls-k701を分解してツイーターとネットワークそのまま利用してみた。
ちなみにls-k701 6オーム クロスオーバー周波数 2.5kHz 、ウーファー=1.5mH 12μF、ツイーター=2Ω一発 3.3μF 0.47mH
結果とても聴きやすい8時間連続でも疲れない。あと吹っ切れたような鳴りで驚いた。中古4千円チューンで色々間違ってるけど当分
遊べる。
  
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 15:19:38.86ID:01tNRYNL
トンでもなくハイ上がりになってるんじゃないかな聴き疲れるの
簡易でいいから計測はしてみたほうがいいよ
つかふつうの家じゃ簡易にしかできないけど
0306242
垢版 |
2015/11/14(土) 15:32:26.76ID:elDA6SQq
簡易の簡易FrequenSee - スペクトラムアナライザでみたけどねw。
SPの距離角度調整とかしてワザと高音軽減したけどAlpair10一発は悪くはないけどロングはちょっとね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 16:13:25.94ID:YBJoLaIB
何言ってるのかわかりにくい
Alpair10単発よりいいのか悪いのか、聞き疲れしやすいのかしにくいのかすらわからないw
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 21:09:43.38ID:GKAUyZA3
303 申し訳なんだ。 A5ssのことと思ってしまった。
ついでに読んでみたけど、CHRの設計をベースに”its major design features are more advanced”
重要部位をアップグレードしたということらしい。車のチューンアップみたいなもんかな?
たしかにグラファイトフレームなんてそんな感じか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 21:25:09.83ID:GKAUyZA3
あっ。失礼したのでもうちょっと真面目にみてみた。T/SパラのMMS(動力部の重量がCHR704,14-> 3.56g
えらい軽くなってる。これ名機A7よりかなり軽い!Qts少し低くなってる。
30Kまで伸びてるのもなんか分かる気がする。
マークって真面目だよな何でせんでんしないんだろか。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 23:46:31.40ID:tYuZHIpR
お幾らなのかしらpluvia
あと製品ラインナップ内での位置付けも知りたい。
来月には発売という割には、その辺が分からなくて…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 10:10:00.23ID:tsYQOTDr
>>304
>5時間位聴くと疲れる。Alpair10単発よりかは楽なんだが。

別な意味で疲れるだろw

>で、休みだから中古で買ったls-k701を分解してツイーターとネットワークそのまま利用してみた。

10とls-k701のツイーターとネットワークでTW4は未使用ということ?
0314304
垢版 |
2015/11/15(日) 11:26:59.32ID:VLFPoBXx
>>313
TW4-mはまだ未使用。
k701のネットワークなんだけど中古で大分使われていないみたいで慣らしも不充分で
尚且つツイーターの元抵抗はセメントで流石にJANTZEN無誘導巻に変更、おまけに1.47Ω-2.0Ω
の間で様子見で慣らし途中で変化が大きい。
現在若干音源により女性のサ行がカサつく事があるけど概ね良好。
後100時間もすれば安定すると思う。今全て電コンだからフィルムに換えるかも。
TW4-mは簡単に試せるけどls-k701のネットワークにポン付けして良いものかな?
誰かTW4-m用のネットワークシュミって頂戴w出来ればクロス2.5kHz辺りで
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 12:08:38.60ID:tsYQOTDr
>>314
あ TW4はまだ未使用かw
つないだら比較レポよろしくw

ls-k701のネットワークで1000〜2500Hzあたりが押さえられて聴きやすくなったんじゃないのか?w
alpair10Pは、俺の場合、1000〜2000Hzあたりにちょいピークあるんだよなw

あとネットワークシュミは知ってるかもしれんが

http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark_canvas.htm
0316314
垢版 |
2015/11/15(日) 12:32:43.62ID:VLFPoBXx
>>315
TW4は来週以降やってみるわ。一度alpair10一発に戻して再確認要だし。
スーパー的用法やめて通常2Wayしたら激変して楽しくマッタリ長時間効ける様になった。
音離れ良く今までは綺麗に漂ってただけのモノが飛んで来るしおもろい。
鮮度と定位は落ちてるがw。
音楽聴くだけなら現状で満足なんだけど弄くりは病められない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 12:39:17.39ID:tsYQOTDr
>>316
>音離れ良く今までは綺麗に漂ってただけのモノが飛んで来るしおもろい。

それがクロス低くした効果だよw
TW4にしてみて、負けてたら泣くなw
それはないと思うけどなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 19:18:48.52ID:n0Ltd37n
なんか日本語が不自由な人みたいだな

10Pにls-k701のツイーターを教わったようにしてコンデンサ一個だけで繋いだけど聞き疲れするから
ls-k701のネットワークをそのまま流用したらましになったって話なのか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 09:41:32.89ID:ScHGxjc+
安い?高くね?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 22:02:45.26ID:XMPs+jvx
前にもこの手の間違いが何かあった気がする。
コイズミのホームページはときどき情報がおかしい。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 12:00:37.64ID:aP9KCuJ/
>>325
メールで問い合わせたらペア価格だった。デスクに置くニアフィールド用で6M 買うのやめてこっちにしようかな。 
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 17:50:54.28ID:MLRGpJNJ
アルペアとどっちがいいんだ…
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 00:56:50.82ID:xXgioQbj
アルペア7は、長く聞いたり、2wayといったん比較すると、
高音はそれほど綺麗ではないことに気づくから、
最軽量メタルコーンでそこにアドバンテージがあったら
面白い比較になると思う
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 10:39:26.39ID:OpVM+NYh
つーか、フルレンジの高音をトゥイーターと比較しちゃだめ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 19:05:22.35ID:fetPDR3N
まあ、初心者が安く値段なりの音を聴きたく自作したい場合に限る。
後は古参でフルレンジに拘りがある場合かな。
特性は値段なりでアンプに良く反応するから安い中華デジアンだと痛いな。
まあPC用スピーカーならどうでも良いのかも知れないけど。 
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 20:10:08.99ID:oVoW9Xxd
フルレンジ単体で聴いてる時はそう気にならないんだが
試しに一度ツイーターに上任せてみたが最後、気になりまくるね
まあそれが味でそれを気に入った人が使うモノなんだろうが
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 23:52:19.60ID:0DX7+tVg
Alpair5v2でさえツィーターと比べてしまうと全然ダメだったよ。
ツィーター代わりに使えるほどって聞いて期待してたんだけどな・・・
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 08:14:38.71ID:HedRtF9N
>>335
言葉そのまま受け取ったんだなw
ツィーターがなくタマタマAlpair5がある場合代用するかなレベルの事で・・・
ツィーターと同様レベルとは言ってない訳よ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:10:30.03ID:BUrWuBzC
ま あれだよ
Alpair5v2あたりは、ツイーターというより、低クロスかつウーハーもalpairで同一系振動板として
生きてくるんじゃないのか?w
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:27:43.20ID:Uv1bTSg9
まんまとのせられてしまった…どうしよう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 04:46:00.47ID:jKi6F6sh
素直にツィーターをつけるべきかと。
そろそろ飽きてくる頃だとわかっててメーカーも安いツィーターを
出したんだと思う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 18:11:58.04ID:k3tuXyNC
なんでフロントバスレフが多いんだろう
同じ木材、サイズで両方制作したんだが断然リアバスレフの方が音の鮮度が違うんだが
当然ちゃ当然だけど
ちなみに5の話ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況