X



【低域から】16cm -ロクハン- 専門スレ【高域まで】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 06:51:02.23ID:5aW2AMGt
ロクハンに始まりロクハンに終わる
ダイアトーンP610を始め、上から下までバランス良く鳴らせるのはやはりロクハン
そんな16cmについて大いに語ろう
0034たた
垢版 |
2015/04/09(木) 06:25:36.08ID:dfghEgEC
ダイソーボイスの奴、遊びで購入するには微妙な価格。
ハコの容積もやたらとデカイし、、、
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 08:43:48.42ID:8O7sXHGj
20L弱の密閉に背圧抜きポート開けときゃ結構聴けるじゃん。
真剣に音質気にするようなユニットじゃないし。
0037たた
垢版 |
2015/04/09(木) 12:14:11.92ID:cDhRAR3G
マジレスキタ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 11:10:47.06ID:XegUt2M6
関係ないけど渡辺謙ってツルッパゲにしてるときの方がかっこいいな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 16:09:52.49ID:XegUt2M6
和田豊辞めろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 08:26:04.66ID:f8zjVTyG
ダイトーボイス DS-16Fモデルチェンジしたのか。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 18:51:31.36ID:zyfUbg7m
低音そんな出ない、フルレンジでやれるほど高音も出ない
どこまでも中途半端な存在、それが16cmだよね・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 19:25:51.63ID:5EJ36uAS
>>43
復刻ロクハンまともに聴けばそんな思いは吹き飛ぶと思うよ
レンジが狭いユニットもネットワークなしの直結の良さがある
ちなみに俺はマルチも単発も好きで両方やる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 20:44:58.04ID:hs+67glb
>>32
フラット6かい?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 14:57:08.16ID:aTcZp6EP
6 1/2とか言ってる世代は電蓄とか小中学校の校内放送用の教室スピーカーを懐かしんで
いるんだよね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 07:44:23.24ID:i3Bu6e7+
ラジオでささき いさお(佐々木功)さんが秋葉通い、ラジオ作り、オーディオにはまり六半ユニット買って箱作って・・・若い頃の思い出話を語っとった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 22:30:14.65ID:0cqtC8b1
>>50
ささきいさおの中低域寄りの声は
ロクハンじゃないと再生しきれない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 02:01:27.89ID:Wu0G2CN7
パイオニアも三菱も再度復刻版出さないかな〜
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 11:08:01.93ID:C/TTXhOT
オヤイデの商品ってターンテーブルシートにしてもスタビライザーにしても見た目で誤魔化してる部分が強いんだよね
使えば分かるけど、極端にハイ上がりでシャリシャリの歪んだ音に変質するだけのものが多い
でも某評論家のようにこういった極端な音の変化を良しとしてしまう糞耳マニアが騙されてしまうんだろうね
ケーブルとかも妙にドンシャリでクセの強いだけのオヤイデよりも安いカナレとかモガミの方が遥かにマシ
しかも今度のケーブルの導体は只のOFCなんだろ?なんで同じOFCのカナレやモガミの何倍もの値段でぼったくるんだよ?
しかも問屋直販のくせに
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 18:02:59.09ID:DnP5e+QY
少年の頃は、小遣いが少なかったからロクハンで作った。
オッサンになって、どうせ高音は聞こえないからロクハンで作る。

・・・こ、これが「ロクハンに始まり、ロクハンに終わる」の意味なのか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/10(月) 22:18:35.17ID:XTOHsq6m
そやな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 14:34:51.90ID:EqnyuBV3
あげ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 15:11:46.27ID:BxPF7O6f
最近アシダボックスの16cmがオクで馬鹿高いよ
1本3万くらいw
俺も使ってるけど、音は地味だけど悪くない
でも3万ww 希少価値とは恐ろしい…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 14:56:52.27ID:yjRODyQp
フルレンジの設計には、帯域ごとの性格分けが重要である。

16cmの場合、ダイレクトに再生できる低音は500Hzまでであり
それ以下の音はバッフルを介して広がる。
このため、多少曖昧なタッチで低音が膨らむことになる。
これが、低音のふくよかさにもつながるので曖昧が全て悪いわけではない。
むしろfo付近の再生よりも、バッフル板の箱鳴りのコントロールが
低音の性格をつくる。

一方で中域は1kHz前後で、コーンのエッジで共振を起こして一度ディップが生じる。
それ以上の帯域が分割振動を伴いながら伸びていく。
つまり、エッジで追従できる上限に達したので、コーン紙で勝手に2次、3次のたわみを
伴いながら振動するのである。
有名なP610は整合共振型コルゲーションといい、コーン紙のエッジ代わりにして
ねじれ成分を抑制しつつ、できるだけピストンモーションに近い性状を保つように
考えられている。
実際には、ボイスコイル付近の鳴きのほうが強い場合もあり
パナソニックのゲンコツは、拡散用のイコライザーを付けることで改善しているが
ダブルコーンのフルレンジも同じような共振を伴っている。
古くはマグナヴォックスがアルミリングを取り付けたり、JBL LE8Tなどのように
金属センターキャップでキャラクターを使い分ける方法も取られる。

この低域と高域のキャラクターをどういうバランスで再生するかが
ロクハンの設計で最も難しく奥深い部分なのであるが
実際には500〜1000Hzの中域の軽い反応が中核にある。
この帯域を犠牲にしたフルレンジは、ロクハンらしさがでない。
つまり、高域が詰まって中途半端な低音しか出ないという
どうにも食えないシロモノになるのだ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 12:53:19.76ID:VByV2XWd
63
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 17:00:07.73ID:x8DFEMO3
>>9
DS-16DFの他にアルミセンターキャップの
DS-160FUがあるがこれってどうなん?
ほぼ同価格だがDF-160FUの方が近代的な設計のようで
マグネットもでかく重いし耐入力もあるし
こっちの方が良い音出そうに見えるんだがDS-160FUの
製作例は探しても殆ど無い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 18:24:33.23ID:4t6TjxZS
ロクハンが高性能を誇るものではなく
日本的なワビサビの世界に通じるから
派手さよりも、質実剛健なほうが好まれる。

今風のデジタル効果音をキラキラまぶした音楽は
当然ながら合わない。かといってクラシックのオーケストラを
堂々と鳴らせるようなことも期待できない。
逆に、ロクハンで鳴らせる範囲で音楽をコレクションすると
結構おもしろいアーカイブが生まれるかもしれない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 20:49:25.00ID:JYFELqAi
16cmフルレンジに高域を補助するスーパーツイーターと
低域を補助するサブウーファーを追加すれば最強だよね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 18:33:59.56ID:YRmWeWi3
普通の3wayだとボーカルが3つのスピーカーに分割されて聴こえるが
フルレンジ+スーパーTW+サブウーファーなら
ボーカルが1つのスピーカーから出るので自然な音となる
気がする
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/23(土) 21:57:43.22ID:zuvFoYxG
Alpair10使ってるけどTW必要無いですよ。6畳なので70Hzから110Hzまで
落ち込み+SWで補正してます。SWもAlpair10です。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 22:41:47.45ID:HmKERP9B
アシダボックスバブル
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 23:31:27.19ID:2uFcEYoY
12cmフルレンジって特性見ると100Hz辺りまで低音が出そうだけど
実際には200Hz辺りから下はダラ下がりで
サブウーハー付けても繋がりが悪くて駄目じゃね?
16cmはあった方が良さげ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 09:43:46.00ID:CASteeUu
なんてことない埋め込みスピーカー、やたら音が良いので見てみたら16センチの
超しょぼいユニットだった。検索したらそういう超しょぼいユニットで
自作してる人がいるんだな。やっば音の良さを感じたんだろう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 18:57:17.30ID:4QzhO9wk
スピーカーに対して非力なアンプで聞いてるとロクハン一発って、とくに伸び伸び聞こえるよね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:52:27.13ID:javlkwJw
>>75
ちょっと似てるね。あと天井埋め込みのってトランス使ってるんだよな
そのあたりも聴きやすい音の一因かも
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 10:20:10.86ID:xfVaeEPJ
音元出版オーディオアクセサリー誌の付録クリーニングスティックECがメッキを剥がし接点にドス黒い汚れを付着させるだけの
接点破壊スティックだった事が判明した
しかも金属磨きポリマールを切り刻んだだけの粗悪なボッタクリ製品である事や「汚れは電極部に再付着しない」などの
みじんこの大法螺発言も次々と発覚した
接点破壊スティックで剥がれたのはメッキだけではなく、電材問屋直売価格で良心的イメージを作り上げてきた悪徳電材問屋の
化けの皮まで剥げてしまった
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3933/20140126/41075/
更にこの悪徳電材問屋は只のOFC(C1011)を102SSC精密導体などと偽ってPCOCC-A以上の高値で売り出すボッタクリ詐欺を開始したが、
AA誌155号にて女性ライターに102SSCの偽装を全て暴かれヤクザ紛いの大暴走を開始
102SSCの真の素材であるC1011ケーブルを安価で販売していた塩田電線に圧力をかけ販売を中止させ、塩田電線に転職していた
元オヤイデ社員を辞職に追い込んだのを皮切りに、音元出版へ傲慢な圧力をかけ女性ライターのヨドバシイベント降板を要求し
雑誌連載を全て中止させる
更には女性ライターの身柄拘束まで行い、ヨドバシイベントは遅刻した上に違法ビデオ撮影で監視&野次妨害のヤクザ丸出しの暴挙を行う
しかしケーブル選びの挙手で他4メーカーに歴史的な大敗を喫し(アコリバ過半数以上、サエク4名、ナノテック4名、ゾノトーン4名、
オヤイデ0〜1名←しかも挙手したのは違法ビデオ撮影&野次妨害したオヤイデ社員)
102SSCが詐欺導体であるだけでなく音の悪さまで露呈する大失態を演じ偉大な先代が築き上げた60年の歴史に2代目社長自ら泥を塗った

電材問屋直売商法とポリマール流用ボッタクリ詐欺商法&なんちゃって新導体でボロ儲け
金満逆玉の輿オヤイデ村山社長のマクラーレン&カリブダイビング&海外豪遊&高級レストラン自慢SNS
https://www.facebook.com/satoshi.murayama.520#!/satoru.murayama.146
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 18:43:28.58ID:Qe1loaeN
オクで松下のEAS-16P90SNをゲット。
どうやって遊ぶかな~。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:49.64ID:zVsHmlUR
38cm38cmって、おまえらジジイはそれしか言えないのか?
デカけりゃ低域が出るなんてのは当たり前なんだよ
悔しかったら、80cmウーハーで箱作ってみろよw
そんなもんはバカでもアメ公でも出来るんだよwww
小さい口径で試行錯誤する、それが醍醐味だろう
それが理解できないクソみたいな脳みそしか持ってないんなら
38cmスレに帰れボケ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 02:28:57.20ID:ShAcwl7e
オヤイデは結局マニアを舐めてたんだと思うよ、どうせバレやしないと・・・
接点破壊スティックにしても数人は騙せたかもしれないけど、今やメッキ剥がしてドス黒い油汚れで汚すだけの危険物と
誰もが知っているのに生産中止にもせずに売り続けて完全に信用失っていたところに102詐欺詐称ケーブルの詐欺を
重ねた訳だから致命傷だよ
オヤイデの詐欺が多くのマニアに見抜かれていたというのが下記の言葉に集約されている

http://9313.teacup.com/otona2/bbs/?page=2&;&TEACUPRBBS=990cd8b43af662515f18b958e9e5cb0b
これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。 絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかり
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況