X



スピーカースタンドのお薦めは? part 9 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/24(水) 17:59:05.49ID:RFbonLsf
小型スピーカーの音はスタンドで決まる!

お勧めスタンドメーカー↓ 選ぶのはあなた!
アコリバ   http://www.acoustic-revive.com/japanese/speakerstands/
バック工芸  http://www.audiolab.co.jp/ogw/bachkogei/basic/
FAPS   http://www.family-arts.com/
TAOC   http://www.taoc.gr.jp/products_stand.html
TIGLON http://www.tiglon.jp/index.php?p=23
山本音響工芸 http://www.117.ne.jp/~y-s/base-5P-j.html

純正スタンド&家具屋スタンド&安いだけスタンドは金の無駄使い?
自作スタンドは所詮は自己満足? 音は論外?

前スレ
スピーカースタンドのお薦めは? part 8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1326145341/
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:19:14.71ID:Hu2ZwXC8
YAMAHAのSPS-2000なんかのあの形見るだけで欲しくなるわ

あー誰か止めてくれー
スタンドとインシュレーターが着実に増えてってるるる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:08:01.24ID:sbx8O/J+
ウォルナットとかマホの角材買ってきて板接着して繋げたのはあかんのかねぇ
重さだけならナラ集成材とかもあるけどな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:46:55.87ID:fPyPLZfw
スタンドとスピーカーをくっつけて、スタンドの底面に
スパイクなり、ソルボセインなりを設置すると
スピーカーはスタンドと一体化してるから振動しにくくなり、スタンドの足元で免震する
MDFの塊が重くて良い
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 17:18:06.84ID:lz8ApZ+7
保守
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:46:10.69ID:FMGwhuPa
ハヤミのブロック型スピーカーベース SB−944
立てて両面テープで3個貼り合わせて高さ30pのスタンドにしてるけど結構いいと思う
音は僅かに柔らかめだけど癖がない感じ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 10:13:22.61ID:nBTqK84f
密着面が振動を発生するのでは?

うちでは90cmの高さにするために
ハヤミNX-B300TとキクチMO-SPSを重ねてみたが
定位がいまいちな気がしてMS-90/36Bにしたらよくなった。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 15:05:55.40ID:fLYGIsqL
>密着面が振動を発生するのでは?

どうだろうね
実際に角周波数音源鳴らしても変な音しないし、触っても意外なほど振動してない
もう3週間位毎日聴いてるけど悪くないよ

MO-SPSは造りがしょぼくて振動とか大きそうに見えるから買わなかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 17:52:23.23ID:/wGwyPmC
ハヤミの安価な木製スタンドとタオックの製品では大きな段差があるね
足元はできるだけリジッドな物を選ぶべき
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:38:59.57ID:fLYGIsqL
そうは言うが、しかし30pってのはほかに選択肢が無いんよ

一時厚めの鉄板と鉄の支柱で制作頼むか迷ったけど
重たければいいってもんでもないと思ってやめたんだよね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:44:30.09ID:H0wo4M1i
これはもうスピーカーの設計思想と、あと部屋や床との相性で、エンクロージャー以外を振動させないほうが良いSPと、ユニットの振動をエンクロージャーからスタンド込みで響かせ、場合によっては床まである程度響きを落とし込んだほうが良いSPってのがあると思うんだよね。
ニトリルゴムだとかブチルゴム使ったような軟質系のインシュレーターをSPの下に敷くと歪みや変な付帯音がなくなってスッキリするSPと、逆に響きが無くなって死んだような音になるSPがあると思うんだ。勿論その中間のSPも。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:49:05.70ID:H0wo4M1i
メーカーが純正用意してるやつは、スタンドの響き込みで音作りされてるとみて間違いないんだけど、TAOCみたいな鉄系のやつとハヤミみたいな木製のやつとじゃまるっきり音は変わっちゃうよねって思う。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 14:22:59.92ID:JG2C2x3q
penaudio使いなんだが、ジョデリカのチューニングスタンドが良いらしいけど高くて手が出ないのだが、鉄板と丸鋼で自作したいとも考えたが、上手くいきそうにない…
なんか代わりにいいスタンドないですかね。
空間作るって意味ではメッシュ棚だと全然ダメですかね…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:03:55.18ID:kbSRy2PR
机に置けるスタンドはないのか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:40:43.49ID:VszDeloi
山崎そうさくのスタンドに材木屋から購入した桜の集成材をボードにして使用していたけど
スピーカーの高さを変更したい為、スピーカー制作工房に頼んでスタンドとボードを
一体型にしたような?物を作ってもらった。
30mmロシアンバーチ合板をボードにして、に60mmのロシアンバーチ合板の
ブロック4点をボードとボルトで固定する構造。
それから地震対策として、ボード裏面に縦方向と横方向に2か所ずつ溝を掘ってもらい、
スピーカーをベルトで固定する予定。
塗装は自分でしている最中ですが、(ワトコオイルで塗った)最後にウレタン等の
クリヤーを塗りたいですが、綺麗にムラなく塗れる塗料とかあったら教えてほしいです。w
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:49:20.10ID:cuWTWqIm
>>905
クリアーでできをどうこう言うなら簡単には塗れない

漆か
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:46:34.36ID:6iBzEZAb
ワトコオイルならウエットサンディング繰り返してみても面白いかもよ
机や椅子と違って濡れたもの置かないからウレタン系使う必要ないし
木肌を活かした塗装の方が後からクるよ

木のスタンドはこれが楽しみなんじゃんかw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:21:36.33ID:VszDeloi
905です。

>>906
蜜蝋ワックスって自然素材系のやつですよね?自然素材系の物は、1〜2年くらいしたら
塗り直さないといけないじゃないですか?自分のスピーカーは100sを超えるので、
スピーカーをどけてスタンドの表や裏面を塗り直すのが難しい為、ウレタン等できるだけ
耐久性のある塗料を塗って塗装は最後にしたいと考えています。
せっかくアドバイスをもらったのにすみません。

>>907
>>クリアーでできをどうこう言うなら簡単には塗れない
まあ、そうですね。

>>908
>>木肌を活かした塗装の方が
確かに木肌を活かした塗装はいいんですけど、上記にも書いてある通り、スピーカーが
重くて何度も濡れない為・・・という感じです。ワトコとか塗ってる時は楽しいですけどね。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:40:58.71ID:eCS8di5/
蜜蝋だと塗り直しとか言ってるくらいなら
業者に頼みなよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:12:43.56ID:GfBDy6td
ウレタンニス塗るのにワトコオイルって馬鹿なんだろうな
何の意味もないじゃんw

しかもバーチ合板にワトコオイルって黄変するからせっかくの白さが台無し
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:17:49.64ID:oqil0EQB
山崎創作のスピーカースタンドとかラックってデザインがカッコいいよな。
センスがイイ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:59:03.62ID:d+tXOx5/
>>919
納期は3ヶ月……表向きはな

お金振り込むまではメールも頻繁に来る
が振込後は連絡が無くなる
電話しても出ないしね
直に文句言える所に住んでるか少額訴訟を起こせる人以外はやめといたほうがいい
詐欺に近いよ

仮にこのレスで山崎創作から名誉毀損だとか言われたとしても、俺メールやら何やら証拠があるからね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:01:21.26ID:d+tXOx5/
ちなみに
1年以上経ったから訴訟起すとメールして急いで作らせたが
棚はガタガタで何だかな〜って感じ
こんな、大型商品の返品は更に労力がいるから泣き寝入りだよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:47:14.15ID:Qvgf2rWA
https://youtu.be/mNgI8WVwFDM
【TANNOY GOLD 5】激変!! スピーカースタンドで音質ここまで変わる!?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:54:05.67ID:BE/xhvgb
>>923
PCデスクで使うスピーカーは PCモニター画面の上部2/3の位置についーた^が来るのがベスト。

その位置が目線の高さで 耳の高さなので そこがベスト。
距離が近いからこそ スピーカーを置く高さが重要。

その動画でつかってるやっすい木材で十分。というかホムセン材料で自作と何ら変わらんね。
0925901
垢版 |
2020/03/14(土) 00:59:42.71ID:AC7vvfNb
>>902
サイドプレス導入してみました。
すごく良いです。定位感が増した気がします。
cenyaの実力を改めて実感しています。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:10:57.28ID:JQ+dV0q/
デスクトップの場合でも、机の上に置くよりも、
高さのあるスタンドで机の脇に床置きの方が音が良いよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:42:20.04ID:VvsLSVcn
今まで使わないスピーカーをスタンドにしてBOSE 301V置いて聴いてたが、車のスピーカーがエッジ逝ってそれ使ったので、スタンドを買わないといけなくなった。
ホムセン巡りして最終的に決定したのは税込み2本で820円の園芸用カラーコンクリート枠ライムグリーン。
横幅200縦500奥行き200位で厚さが30で枠状になっていて丁度スピーカーのエンクロージャーのバックとフロントパネルが無い様な感じの物。
それを空洞が前から見える方向にセットし上に20ミリの家にあった板切れ乗せて、その上に硬質ゴムインシュレーター噛ませて載せた。

いや〜坊主さん今まで、ごめんなさい。

ボワボワした低音はシャキッとし、ボーカルから何から何までクリアになり、違うスピーカーになっちまった。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:52:02.05ID:Z+SGjfOM
>>926
そりゃそやろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 23:06:50.98ID:VquJSVfm
いくらインシュレーターやスタンドを置いても、机の天板の上ではダメというか、
鳴らしきれないということです。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 08:38:29.76ID:5IRWQ6hS
スタンドの(音質的な)良さって重さだけ変わるというわけではないのかな?
前々からTAOCやTiglonのスタンド買おうかと案じていてペア5万以上は高いなあとか思っていたのだけど、ふとQ Acousticsを見ていたら良さげなスタンドが2万円代であって買おうか迷ってる…。
重量を見たら6.7kgとか書いてあって、むしろTAOCやTiglonより重いじゃんということで性能も悪く無いのではないかと思うのだけど、みんなどう思いますか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 09:39:40.65ID:Uzf1BvYR
TAOCのクソ重いスタンドでも、スタンドの響き込みでの音作りだからね。
ブチルゴムや軟質系のインシュレーターをスタンドの天板に敷いてしまえばスタンドの響きは抑えられるけど、響きを抑え込むと死んだような音になる場合が多い。
重さも重要だが響きのバランスが肝じゃないかなと。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 09:56:32.44ID:5IRWQ6hS
ありがとう
そうなんだね、重さだけじゃいいとも悪いとも言えないんだね

ちなみにこれなんだけど、どう思う…?
これ買うくらいならもう少し頑張ってTiglon買うか、それともこれでも十分か

https://store.esfactory.co.jp/products/detail.php?product_id=34
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 10:10:36.12ID:WfcNTZyp
3000iっていう小型スピーカー用のスタンドっぽいね。
どんなスピーカー載せるつもりか知らないけど天板小さすぎやしないかい
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:33:35.88ID:RUBk2z9V
スピーカーの方に穴があるからボルト止め前提じゃないかな
あと1本6.2sならティグロンやタオックの方が重いと思うけど

2万代ならタオックWST-C60HBあたりで良いのでは
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:48:44.42ID:5IRWQ6hS
>>934,935
なるほど、確かにボルトで繋げて初めて使えるということかもしれませんね…やめておいた方が良さそうです。

TAOCでは同じメーカー内でもWSTシリーズとBSTシリーズとでは価格が2倍違うようですね。
どう差別化されているんでしょう?やはり音が違うんでしょうか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:34:07.29ID:66+3PWbj
30kg以上ある往年の598スピーカー
びくともしないうえに、ウーハーが定在波を吸収してくれるよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:40:10.25ID:EGmyLdFA
三次元的な音場を経験したことがない爺はアドバイス禁止
スピーカーをスタンドにって最低最悪
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:46:51.17ID:AMv8R8Dm
経験上だが亀積みでイイ音した事ないな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:57:24.73ID:66+3PWbj
>>938
なぜ最低最悪か説明してみろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:03:37.84ID:5IRWQ6hS
>>938
三次元的な音…是非とも再現してみたいものですね
氏はどんなスタンドを使っているのですか?

やはりスタンドは半端に買うのではなくペア5万円くらいするしっかりしたものを買うべきかなあ…
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:43.90ID:S+KM0fnE
スタンドはスピーカーが持つ性能をフルに発揮させるには必須、
選択の基準は、十分な質量があること。スタンドの柱が強度が無く叩いて響くのは避けたが良い。
スピーカーに接する板は薄過ぎないこと。板を叩いた時の音が音楽再生時にのってくる。
タオックは鋳鉄で制振しているので音に響きがなくなると言われる。無難なのはスピーカーと同素材の木製。
本格的なスタンドは、カスタムメイドで高価になる。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:09:57.14ID:RUBk2z9V
>>936
BSTは比較的新しい商品でその分やや高いが細かな改良がされている
一番大きな変更点はスパイク受けが標準添付なところか

WSTはB&W用だがサイズが適合すれば他のスピーカーに使って差し支えない
俺もサウンドアンカーの805用のスタンドを他のスピーカーに使っている
サウンドアンカーの良い所は柱でスピーカーを支える構造なところかな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:39:43.53ID:mOL6f+mA
スタンド買って

スピーカー
 -
何か(ゴムとかソルボシートとか)
 -
スタンド
 -
スタンドのスパイク
 -
スパイク受け
 -
フェルトシール
 -


としようかと思うのだけど、
スパイク受けの下にフェルトシール、貼るのは良くない?
掃除で少しずらすとか、床に傷つけたくないとかのために
絨毯の上に置くようなもんだからOK?

普通は直置きなの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:56:25.45ID:RuktSZq/
いいんじゃないのべつに。
音がなんかイマイチと思ったら剥がせばいいんだし。
決まったセオリーなんか無いよ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:55:29.30ID:3O6aHqlX
仮にスピーカースタンドが100kgあったら、
フェルトだろうが絨毯だろうがたぶん問題ない。
重くて振動しないから。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 06:19:52.39ID:+nyzscxv
デスクの横にスタンドを立てるニアフィールド環境の場合、スタンドの上にさらに傾斜スタンドを置いた上でスピーカーを設置するみたいな使い方もあるのかな?
デスクが広くないのでスタンド使うしか方法がなさげなんだけど、高さが足りない…
0949コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/04/21(火) 11:24:09.89ID:BpGq1PzC
>>948
個人的にスピーカースタンドはメーカー純正が一番で二番目は自作、その次が市販品です。
スタンドの高さが自分の用途では足りない場合、従って前提は純正品でいくとという事になるので私なら二番目の自作に舵を切りますが、
純正品のスピーカースタンドはそのスピーカーより数を作らない傾向がありますから買える時に買わないと入手困難となる可能性があります。
そう考えると自作スタンドか純正品スタンドプラスかさ上げかは中々判断が難しいところです。
純正スタンドプラスかさ上げでいくなら、スタンドとスピーカーの間に何かして高さを上げるよりスタンドの下に何かして高さを上げる方が良いような気がします。

>>943
サウンドアンカーは市販のスピーカースタンドの中では最も良い物だと思います。
パイプの中に米粒とかおもちゃの銃に使うBB弾を詰め込んでダンプすれば完璧なんじゃないかな。
持ってないからそうしたカスタムができるかは分からないけど・・・。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:40:42.31ID:LlMYJ23T
サウンドアンカーは内側に充填剤が吹き付けてある
どれぐらい詰まってるかは知らないが、少なくとも指で叩いて空洞を感じるような音はしない
本体は溶接済みで、一般人が中をいじるのは無理だと思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:29:33.14ID:lZshjhh1
>>949
純正スタンドって純正てだけで軽かったりすることもあるように感じるのだけどどうなの
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:47:21.52ID:gci6nau/
ある程度の値段以上のスピーカーの純正スタンドだったらちゃんと考えられてるからそれでいいよ
自作スタンドは相当なスキルがないといい音のスタンド作るのは難しいから市販品のほうが上。買ったあとも迷いが少ない
自作スタンドだとこれでいいのかなという迷いがつねに頭をよぎる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:51:59.92ID:lZshjhh1
皆さん的に迷いがなくなるレベルのスタンドってどのあたりから…?
やはり5万円前後が一つの目安な感じ?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:06.51ID:fnO0tAEA
深く考えずに3万ぐらいの金属製を長いこと使ってたけども
木製で自作してみたらそっちのほうが音が良かったよ

やっぱ5万ぐらいは出さないと満足感は薄いかもね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:57.51ID:MHtQsSpb
赤レンガを接着して積み上げたのなんかいいと思うよ
0958コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/04/23(木) 22:09:01.60ID:kptqbEaO
>>950
サウンドアンカーって良いなと感じたのはそういう工夫が既にされているところにあったんですね。
0959コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/04/23(木) 22:35:58.97ID:kptqbEaO
>>951
うちのは
http://www.eventusaudio.com/EA/metis1.html
本体載っけると
http://www.eventusaudio.com/EA/metis_files/0471.jpg
これが実によく考えられていて、スタンドとスピーカー本体の上面が同じ部材、スピーカー本体底部とスタンド底部が同じ部材です。
スピーカーは4点スパイク、それをスタンド上面のスパイク受けに設置、スパイク受けはステンレスシャフトでそのままスタンド底部を突き抜けて4本足になり、これもスパイク足なんです。
で、付属の硬貨サイズのスパイク受けを敷いて設置します。
じゃあスタンドの太いシャフトは何なの?となりますが、こいつはパイプで中に砕石なのかコンクリートガラなのか詰めてあって、要は何が言いたいのかと言いますと純正スタンドなんですがやたら重いです。
荷重は真っ直ぐ床に行きますがその前に振動を吸収するためにこういう構造にしたのだと思います。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:37:39.75ID:sC+RQG9P
犬と家具の都合でどうしても純正じゃ低くて、別メーカーの注文してみた……
まあ、部屋とかいろんな兼ね合いあるし、しっかりしてて、ある程度重さあれば(充填すれば)、オーケーやろ

たぶん、知らんけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:21:49.68ID:GUaCUtfi
卓上で板の後ろ側にスパイク噛ませ床に向けて斜め下向きの設定
2pのスチール板敷いたら音が死んだ
アフリカンマホガニー3p板に替えたら響きが戻った

これが床にハヤミのブロックスタンド3枚重ねの上に直置きスチール板だと悪くない
なんつーか、いろいろ難しいです
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:12:14.27ID:GxVA3DKc
市販のスピーカースタンドの天板に、スピーカー本体固定用の穴を開けようと思うが、やったことある人いる?
インパクトドリルだとMDF飛びまくるかな?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 08:07:20.01ID:A/VRJID5
地震対策は絶対やったほうがいいよ
震度6強超えると何やっても無理だろうけど
それまでなら対策うまくすれば倒れないと思う
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:22:19.98ID:PlnE2wUB
机の高さくらいで安定感のある置き方するにはどうするのが良いかな
机の上は他に置くものあって余り起きたくないんでスタンド買うか他に机をかってその上に低いスタンド買うか。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:17:53.80ID:mqcQGH8K
机の上だと結局音が悪くなるから俺は机の横にスタンド追加したよ
省スペースにしたいからブックシェルフにしたけど取るスペースがトールボーイと大差ないからいずれは2wayトールボーイにしようと考えてるけどね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:48:23.00ID:fVscdA1Z
965
家にある古いスピーカーのスタンドを再利用しようと思って点検したら、片方少しガタついてた。
東日本大震災で1台倒れたのが原因と思う、今まで気づかなかった。
こんなもんだよね。
底板がゆがみ、天板がガタついている。
市販品買います。どれがいいかな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:30:55.31ID:fVscdA1Z
>>978
トンクス
良さそうですね。
天板のみのオーダーもあるのですね。
これならスピーカー固定用の穴も開けていただけそう。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 01:32:23.54ID:PNRNHuJ+
>>976
デスクで聴くのにトールボーイはデカすぎないか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 11:57:23.81ID:57i/d/Bk
トールボーイは低音が出るから狭いところに押し込むような状態だと
セッティングに苦労してハゲるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況