X



◎NuPrime(Nuforce)◎ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 03:47:38.72ID:EzZddEYy
Nuforceハイエンドブランド、NuPrimeについて語ろう。
個人的にはIDA-16に注目。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 22:27:51.11ID:v9+TmHuI
>>153
いまとなってはというけど、もちろん最近出たNuprime版のDAC-9のことだよ?
でもまあ、IDA-16の方に気持ちは傾いてるんだけどね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 11:41:57.22ID:NbyFUpjI
247 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/03(木) 23:40:28.97 ID:+WT+HRUj
あえて抜けてる半コテからお察しだな(ノ´∀`)ノ

259 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/04(金) 18:53:30.42 ID:KrPob8hu
自爆テロの責任押し付けられたらたまらんなw
ハメた?
笑わせるわw(ノ´∀`)ノ

274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>271
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 10:50:11.90ID:JhFDQG+J
277 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 13:55:48.35 ID:qu5Mfn3s
>>276
でしょ?w

荒らしがヒト嵌めようと荒らし呼ばわりw
呆れるコト甚だしいわなヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにがNFJだってww

280 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 16:50:05.50 ID:qu5Mfn3s
おうおうw
板全体大爆発コピペ荒らし君はさすが言う事が斜め上行ってるな(ノ´∀`)ノ
まさかのすーぐ大爆撃開始はおじちゃんもビックリ仰天わくわく動物ランドだよヽ( ̄▽ ̄)ノw

292 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/06(日) 00:16:51.86 ID:KY8rGPyM
コピペ爆撃君はワッチョイスレには爆撃せんのな(ノ´∀`)ノ
注意深いコトだわなw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 14:19:31.88ID:CZS81Tvc
本日久しぶりにIA-7Eを使おうと思って繋いだら片側チャンネルから音出ない!
ファーレンに電話で修理についてそうだんしたら、パーツがないかもで治らないかもしれないとの事…もう一台のIA-7の方は使えるのだが、こちらも、PCオーディオで使うとネット音源再生時に何故か突然電源が落ちる…泣きたい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 19:45:11.59ID:6cqEWBzk
IDA-16は昔ながらのNuforce方式のアナログスイッチングで、
ちょっと前に出たSTA-9はA級+D級ハイブリッド方式なんだね
今後Nuprimeとしてはどっちの方式に舵を切るのか気になるところだな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 12:28:06.97ID:8XxVPIsR
IDA-16もA級+D級ハイブリッド方式じゃね? 電源はスイッチングだが
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 18:59:25.57ID:8qEB1bxK
>>162
つまり、IDA-8、STA-9からウルトラリニアA級モジュールというのになったけど
今後この回路で開発を続けていくのかな?ということを言いたかったのですよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 13:51:58.48ID:WljFVGmn
サウンドクリエイトがNuprime製品(だけじゃないけど)を使う上で薦める
”シールド切りケーブル”を探したいけど
http://sc-legato.jugem.jp/?eid=1653
ケーブルメーカーの説明を見ててもその辺まったく触れてないから
どういうものがシールド切りなのかさっぱりわからなくて困っちゃう
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 14:36:49.08ID:ddkCXeYW
市販品では売ってないんじゃないか?
モノアンプには使えないし

自作するか、コネクタ部分を分解できる市販品を買って
LかRのGND(シールド)を自分で切れば簡単に作れる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/26(月) 20:53:06.22ID:3CaXWQTR
>>169
ケーブルに矢印で方向性書いてあるようなアンバランスケーブルは大体そうだと思われるが、分解してみないとわからない
出力元のコールドにシールド接続してあって、出力先のコールドにはシールド繋がってないのがそう
0174170
垢版 |
2016/12/28(水) 12:31:20.56ID:wh4W43jc
なんかGNDリフトと勘違いしてたわ
サンクリが言ってるのはセミバランスのことだな
シールドをGNDに片側しか落とさずに方向性を持たせる
(大抵の市販品はシールドが両側GNDに落ちてるので方向性はない)

でもセミバランスじゃアースループ回避はできなくないか?
アースループ回避するならGNDリフトじゃないと
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 23:40:51.12ID:VkjvGGDe
マニュアル読んでもよくわからなかったのですが、STA-9とDAC-9をペアで使う場合、STA-9ってDAC-9がスタンバイ状態の場合は電源落とした方がいいんですかね?
それとも常時電源入れっぱなしでもOK?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 00:04:41.14ID:z637dAVF
p-9もref9v3もディスコンで、修理対応不可だぞ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 15:26:44.63ID:LQiN6t3Z
フューレンとしては多分あんまり儲からない製品だからそこまで力を入れたくないのだと思われ>nuforce/nuprime

フューレンがいつまで経っても日本で出さないからDAC-10とST-10を個人輸入して使ってますが、製品は良いんですよねぇ。勿体無い。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 16:33:49.92ID:Tanw1w6+
雑誌開けばNuprime製品が毎年価格帯1位取ってるし、
力いれてないってことはないんじゃねーの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 17:40:44.97ID:LQiN6t3Z
>183
確かにその通りなんですけど、なんつーか、取り扱ってる他のメーカー製品と比べると優先度が低いというか。
製品の良さに対して値段は敷居が低いんだから、もっとプッシュかければ売れそうなのに都内ですらなかなか聴けるところがないし、オーディオショーでもあんまりデモしてないし。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 12:21:20.86ID:PyJ7imVh
>>184
オーディオショーはド級システムの披露場所って感じだしね
50万以下の製品はどこの代理店でも展示のみでデモしてないと思うよ
ショップ単位の試聴会とかがむしろ出番ではないかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 07:20:47.35ID:bPlvOhyb
wr-100を使っている人はいますか。音質や使い勝手はどうでしょうか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 18:39:51.45ID:r5+VQlLe
WR-100こないだ買ったよ。

パソコンにサーバーソフト入れて無線→イヤホン出力→ラックスの雑誌おまけアンプ→スピーカー。とスマホ内の音源。

アプリは他のを使ったことないので比較は出来ないが、最低限の機能って感じ。良いとは言えないと思う。WAVは文字化けする。

音質は値段比では良いと思う。楽しく聴ける音域を重視して作ってるように感じる。結構しっかり低音も出るなあと。

安価で簡単にネットワークオーディオをするならオススメ、かな。スペースもあまり取らないし。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 07:02:24.88ID:dEHjfSKC
>>187
ありがとうございます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 08:25:11.47ID:7ayqJz5s
>>187
おお、自分も気になってたんでサンクスです
光出力は試されました?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 09:45:46.30ID:8+D7PLgL
光出力は受けられるDACを持っていないので試せていません。シンプルに済ませたいというのもありまして。スミマセン。

でもDACで今後遊べるのは良いところかと思います。多分この手の商品、価格帯でデジタル出力付きはあまり出ないんじゃないでしょうか。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 21:06:42.66ID:S7FiTikS
>>192
ヤフオクに出されてた方ですね。気になってウォッチしてましたw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 21:07:58.83ID:RuBqoCdf
>>193
もしかしたら近々アイコンS1とアイコンアンプも売るかもしらん。
足して3万円くらいで売れてくれたら嬉しいのだが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 23:04:33.10ID:S7FiTikS
>>194
自分もIconとS1とW1を発売当初に購入して、以来ずっとpcに繋いでデスクトップで使ってますが、いい製品ですよね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 19:54:56.55ID:fPu+4h6W
IDA-8のユーザーがいれば、聞きたいのですが、あれだけ小さくて、8Ω100Wとあります。実際のところ、どんな感じですか。

国産アンプのほうが安心は安心ですが、サイズの小ささと、スペックのよさには惹かれます。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 06:37:39.33ID:BIYeBh5I
能率87dBのスピーカーで使ってるけど、RECOUTが無いこと以外は不満はないです
サーノイズはツィーターから10cmくらいまで近づくと聞こえます
BTR-6買うとBluetooth(aptx対応)入力も使えて便利
ポップノイズはいつも通り(笑)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 06:44:43.06ID:BIYeBh5I
追記

DSDをDoPで、PCMと交互に再生すると
切り替えに時間がかかるのか、曲の入りがフェードイン的に再生されます
ASIOなら問題ありませんでした
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 07:42:55.44ID:ITN2TgpQ
>>200
ありがとうございます。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 06:12:56.52ID:pVmiF39d
修理がすぐ不能になる
デジアンに高い金出すのはバカ
デジアンは安くてナンボ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 07:26:04.49ID:v0XjvrEK
フツーはそこは
アナアン買うでしょ
デジアンは中華でOK
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 19:59:31.43ID:CDg+27Ka
デジアンっつってもデバイスはピンキリだし、
安物でいいってんなら勝手にそうすればいいだけだが、
それにいまどきはA級+D級のいいとこ取りしたハイブリッドアンプが
じんわり増えてきてるとこだろう
このスレでデジアンデジアン連呼するのは間違いだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 22:50:11.29ID:xM2cG0+L
故障のリスクはあっても、IDA-8は欲しいと思っている。サイズが小さくて、あれだけのスペックのアンプはほかにないので。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 08:01:31.60ID:qoJOcGEV
>>207
数年後にはタダのゴミ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:48:49.53ID:9lT3DQ9W
パワーアンプは使ったことあるんだけど、プリはどうでしょうか?
P9は修理できない?本国送れば大丈夫?
スペクトラルの人が設計したんだよね。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 11:50:37.19ID:T4K5cA6x
>>214
音質は結構いいと思うが、足回りとか筐体などは安物なので、脚を変えたり、筐体の振動対策をしたりした方が音は良くなる。
デミアン・マーチン的な音を望むなら、使い代の多いアンプだと思う。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 12:42:51.49ID:4doRu7WU
>>215
ありがとう
スペクトラル買えないから…似てる傾向なら良いかなと
ケーブルノイズとかにかなり弱いみたいだね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 12:08:17.80ID:Z4XSO4PA
Ref20を国内導入してほしいよ
イベントとかで要望を伝えると、「検討します」とは言ってくれるけど…

Ref18を同じだから、良いアンプだと思うんだけどな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 18:56:49.79ID:dfLNaMaL
>>218
禿同ですが、代理店としてはたぶんRef20の次のやつが出るのを待ってるんじゃないかな。
Ref20はNuforce時代に作ったやつで、開発者曰くRef9以降の3rd generation。
で、(日本未発売の)ST-10は4th generationなので、たぶんそう遠くないうちに4th generationのフラッグシップ出すんじゃないかと。
あくまで推測ですが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:08:37.39ID:dfLNaMaL
>>220
このノイズのことを言ってるなら、パワーアンプやプリメイン製品にはデフォルトで存在するはずだよ。
信号入れちゃえば消えるから気にする必要無いと思うけど。

http://www.nuprime.jp/products/discon/faq.html
■技術的な質問
Q::01 スピーカーの近くに耳を寄せると、ミュート時にノイズが聴こえるのですが?
NuForceのパワーアンプは、NFB(Negative Feedback)ループ内で歪みを相殺するためのノイズ成分を加えています。
無信号時には、このノイズ成分がそのまま聞こえてしまうために、特に高能率(90dB以上)なスピーカーをお使いの場合には、
ホワイトノイズ的な「ザーッ」という音が聞こえてしまうかもしれません。
しかし、再生時にはこのノイズ成分が出力に混ざることはありませんのでご安心ください。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 00:14:25.57ID:vOZnMh2d
>>220
 i-conに始まってref9、ref18等色々使ったけど221の方が言っている通りどの製品もノイズはある
 ボリューム0近くまで絞ってても再生すれば消えるけど、電源の状態が悪いと結構うるさいから気になるようだったら他社製品にしたほうがいいと思う
 ちなみにトランス等の電源対策で音の透明感が〜とかそういう差は全く感じなかったけど、無音時のノイズの差ははっきりと知覚できた
 参考になれば幸いです
0223218
垢版 |
2017/03/20(月) 23:00:23.52ID:NdkJd31J
>>219
レスどうも
今Ref18を使っているんだけど、そろそろバイアンプにしたいな、と

Ref9無印やIA-7の時みたくサンプル輸入(?)してくれればなぁ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 08:36:01.27ID:cSh4xroR
>>223
国内のサポート有無を気にしなければsonic unityで買うって手も。
あそこはnuprimeと関係が深いし、日本までの送料無料です。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 23:03:51.41ID:6qXC2YCB
DAC-10とST-10使ってるんだけど
何でこれ日本で売らないんだろ。
すげーパフォーマンス良いのに。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:40:56.82ID:7w9b7Zxc
単純に代理店が利益が出ないと思ってるからじゃ
すでに9のラインが先にあるのでラインナップは絞ったほうがいいだろうし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 15:04:38.18ID:WATK/W7q
>>226
なるほどね。
音の傾向はかなり違うから売るときは差別化できると思うんだけど、そう簡単にはいかないか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 00:42:38.33ID:AeguGsub
パワーアンプ探ししてて、コンパクトかつハイパワーで真空管的音色という
STA-9をモノラルとして2つ使ってみたい気になってきてるんだけど
他社のプリと合わせた場合でも、そこまで強くNuprime色になるってこともないかな?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 12:28:27.39ID:4Gxt561V
そういやちょっと前にオクでSTA9二個セット出てたけど
スイッチオンオフが面倒になったので処分ってのがワロタ
たしかに背面の電源スイッチはそれがあるよね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 15:12:22.44ID:I/CAVuKd
>>230
別にスイッチ切らなくてもいいのに何で処分したんだろ…。
スイッチ入れたままスピーカーケーブル外したらアウトだけど、
そうでなけりゃ何も問題ないのに。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 20:41:42.59ID:tIcysrpw
>>231
俺もそう思ってたが、IA-7V3でスタンバイ側の電源パーツとメイン電源パーツが修理明細で来て
考え変えてメインを切るようになった
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 09:03:13.05ID://1QRyqS
>>234
あーなるほど

ただ、現行の製品だと大丈夫なんじゃないかな。
DACプリのスタンバイモードにパワーアンプを繋いで電源入れっぱにしてても
いいのか、気になって調べたけど別に問題無いっぽい。

スタンバイモードではなくて完全に上流側の電源を落とすなら、確かにアンプの主電源落とした方がいいかも。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 23:30:46.81ID:ty92pdNh
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 04:36:08.18ID:iigi/9v5
最新のA+D級設計では無音時のノイズは減ってるんかな?
海外をみるとノイズ無いよってのは見たけどニアフィールド予定だから気になるなあ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:49:08.39ID:cGdmu6ys
>>238
STA-9は無音時ノイズはほぼ感じられない。
でもNuforceのSTA-120よりやっぱり発熱はありますねー
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:02.58ID:oil5mVqR
ST-10使用中の方、発熱はどの程度でしょう?
プリ、DACは手持ちを使いたいので、IDA-16より
ST-10で考えてるんだけど…
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 22:18:55.70ID:TDUUkHUN
>>240
ここ最近の25度超えの気温で1週間電気入れっぱなしでも、天板はせいぜい電気カーペット程度。
冬場だと空気が冷たい分、わずかに暖かいかな、というレベルでした。
長時間ガンガンに鳴らした場合でも、触れられないような温度まで上がったことは皆無ですね。
0242240
垢版 |
2017/05/07(日) 23:31:50.83ID:oil5mVqR
>>241
ありがとう
デカイ、重い、熱い(電気喰う)が嫌いだから
パワーアンプの選択肢が少なくて…
個人輸入してみるかな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 08:33:52.46ID:RqXl6e8d
>>242
幅はフルサイズの半分だけど奥行きはありますので
そこだけご注意を。
ST-10は背面のスイッチと前面の左側にある丸いボタンと、2つ電源スイッチがありますので小まめにON-OFFしたければ前面のが手軽に使えるので便利ですよ。
0244242
垢版 |
2017/05/08(月) 22:46:43.84ID:jEjiW7Cx
>>243
ありがとうございます。
6kgしかないし、この体積なら全然問題ないです。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 21:54:16.20ID:2U5zjIWB
>>242
Nuprimeスレに書くのもなんだけど、日本のエルサウンドってガレージメーカーは
小さくて発熱もなくて安くて音がいいので意外とおすすめだよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 23:11:43.04ID:2U5zjIWB
純粋に自分の使ってるものを薦めてるだけだから宣伝呼ばわりは心外だけど
Nuprimeスレでは場違いなのは申し訳ないね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 16:01:48.07ID:ZWIPSB4F
今icon使っていて米アマゾンからDDA-120買おうと思っていますが
光デジタル出力はどの様な動作をするでしょうか

現在はPC,PS4→DAC(光コネクタを差し替え)→SRM-252S→Iconと繋いでいるのを
PC,PS4→DDA120→DAC→SRM-252Sと繋ぐ事を想定していて
スピーカーをミュートにしても光出力には音が出てくれればいいのですが
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 01:32:28.09ID:ol5V1kf+
DAC/CD/Pre って、少し前にCreekも出してるね。流行りなのかな?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 18:53:56.94ID:/sG9djIu
少なくともDACとアンプは一体型が欧米では好まれるらしいよ。
CDプレーヤーまで付いてるとめずらしいけど、
日本ではパイオニアやTADがだしてるね。
最近はDACの時点で十分高出力だし、デジタルボリュームも優れてるしで、
もはやわざわざプリで増幅する必要がない時代なんでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況