X



◎NuPrime(Nuforce)◎ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 03:47:38.72ID:EzZddEYy
Nuforceハイエンドブランド、NuPrimeについて語ろう。
個人的にはIDA-16に注目。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:04:55.27ID:XFp0cnkI
秋〜冬に新しいシリーズ出るっぽい。
16000ドルのジェフに対しての社長のコメント

You might want to wait for the AMG series coming out in Q4. In AMG you might get your desirable amp but at 1/4 to 1/5 the price of Jeff Rowland.
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:45:57.99ID:S4pJQlE0
https://www.audiocircle.com/index.php?PHPSESSID=psdkgrqcuj3onvfdgc59m1m3e0&;topic=165392.0


AMGシリーズのコンセプトはSTA-9とかのラインとReferenceやST-10のラインの中間ってことみたいだね

そしてなかなか出ないから計画倒れしたと思ってたIDA-32がまだプロジェクト進行中らしくて一安心
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:36:26.93ID:0eOD6nhu
10万くらいのDACを探していて、DAC-9が候補なのですが、音はどうでしょうか?
プリアンプとして使う前提の値段ですかね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:18.63ID:DGhzvm0p
10万だとこんなもんかなーって感じで納得してる。
俺はヘッドホンアンプ欲しかったからDAC-9Hだけど。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:20:35.17ID:PntoOT1A
>>759
あれはどうなんでしょうね。
中華ってカタログ値だけで、音は微妙みたいなイメージでした。
今回スピーカーをS-3EXに買い換えたため、貧弱なDACを更新しようかと考えています。
将来的にSTA-9のバイアンプなり他社パワーアンプを入れることを考えるとプリアンプ機能があったほうがいいのでしょうか。
0764727
垢版 |
2019/09/23(月) 19:22:08.73ID:FJI54xcS
>>734
今週末、MG-3.7から外しました。
中高域細く低域が太く音像もさらに大きく全般的に固いが弾力は失わず
音量を上げ無ければクリップには至らないという、ギリギリな感じでしたが
音量を抑えた小編成ものなら、良い感じしなやかに鳴るの盤もあったので
かなりのSP制動力(で良いのかな?)があり、このサイズ・価格帯でここまでの物は
初めてだったので、小気味よさもあり、長期間繋ぐこととなりました。
マグネパンでも1.7以下ならいけそうな感じはありますが
STAXといった静電型やフルリボンのApogeeは難しいかも
メーカーフォーラムで、MG-3.3をSTA-9・MONOで使用している人がいましたので
BTLのMONOなら、余裕が出て違ったでしょう、上級機が入れば試したい所。
後、かなり熱くなりますね、SPによっては置き場所に注意が必要かも。

>>736
KEFのQ550かアポジースタジオモニターです。

>>748
https://nuprimeaudio.com/ida-8-with-magnepan/?v=24d22e03afb2

ここでは、Apogee Duetta SignaturesにEvolution Ones 繋げてる、やばい欲しいかも
https://www.hifi-advice.com/blog/review/analog-reviews/amplifier-reviews/nuprime-evolution-one/
0765727
垢版 |
2019/09/23(月) 19:26:29.32ID:FJI54xcS
>>764
>>今週末、MG-3.7から外しました。
週末、一昨日ですね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 03:11:53.77ID:1GmHIdtw
CD再生できないCDP-9がヤフオクに出てるけど
DAC-9と同程度の性能って考えて良いでしょうか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:42.57ID:9lNslG+j
>>767
ありがとうございます。
DAC-9とは方向性が違うようですね
USBDACとCDPを一つにまとめたいと思っていたところでして
オーディオは重ければ重いほど良いという人も居ますが
このコンパクトさが良いなぁと思います
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:24:22.28ID:FLoOE59z
>>764
レポありがとうございます
0772727
垢版 |
2019/11/04(月) 22:01:48.35ID:uJtKCEN7
まあ、日本で意識高い方々が
なぜ我々の活動をネットウヨは嫌うのか?
ってのと同じノリだろこれ。
0773727
垢版 |
2019/11/04(月) 22:02:12.67ID:uJtKCEN7
>>772
ごめん、誤爆
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:39:54.73ID:vQ8Op9oL
古い機種でごめん。nuforce p-9なんだけど、ボリュームの0〜10くらいが大きく変化して11〜100までは非常に細かいんだけど、これは仕様?
13、14くらいですでにメカニカルボリュームが真上を指してるから残り半分で残りのメモリ85を回す感じ。
後半が0.6ステップアップで回ってる感じなんだよね。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 14:28:52.91ID:3eiJ5GIy
STA-9の黒かシルバーかで悩んでるんですけど
将来的に売る場合中古市場でどちらが有利とかあります?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:48.42ID:gj2vytqR
STA-9は銀でも黒でもどっちでもいいが、DAC-9は黒にしないと入力、ボリュームの表示がかなり見にくい。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 20:04:12.52ID:3eiJ5GIy
>>776
そうかなぁ
バイアンプへの需要とか根強くあると思うんだけど
在庫が多いところ見てもやっぱり銀のほうが売れてないのかな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:19:20.97ID:Wo5ElfB2
>>774
以前使ってたけど、そうだったと思う
ボリューム調整具合によってはボリューム数値表記が上がったり下がったりになるw
.5を示したいんだなと納得してたww
0781727
垢版 |
2019/11/05(火) 21:57:48.95ID:iR4j0Hch
>>778
誤爆ついでに書くけど
今年の夏にSTA-9発注したら
メーカー在庫残1だったから
それなりに売れていると思うよ。
0782727
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:47.78ID:iR4j0Hch
>>781
発注じゃないや、問い合わせ
結局購入しなかったので
ステレオのままでメインから外しちゃってる。

今日はぐてんぐてんに酔ってるから
重ね重ねすまん。
0783775
垢版 |
2019/11/11(月) 13:07:54.77ID:+uGICdof
結局黒いの買っちゃった
諸々バック加味して69000円台だから中古市場より安いかも
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 13:54:32.75ID:j55/DgfH
>>783
入手おめ!
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 18:14:38.91ID:FB1PF6Yo
PMCの古い奴です
先週入荷したみたいでタイミングが良かった。
しばらくは中華DACプリで楽しみます
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:22:23.38ID:FB1PF6Yo
>>788
ヤフーショッピングですよ
昨日のいい買い物の日で25%バックだった
3店舗でポイント加味して7万切ってたかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:21.43ID:xnqVNNrd
AVアンプのフロント2ch用にSTA-9を考えているんですが、
STA-9の電源が入った(あるいは切れた)状態で
AVアンプの電源がHDMI連動でONOFFされると問題ありますかね?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:54:21.51ID:gCfx+3oQ
ポップノイズでも出てくれれば気をつけるけど全く無音だから
ダメージあるのかどうかも分からない
電源切らずにプリの電源落としても問題ないってことですか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 12:42:13.17ID:doAE7HZo
電源投入時に一瞬40Wになってその後ずっと14W
無音でも常識的な範囲で音量あげても14Wから変わらないから
1日10円かからないな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:19:40.91ID:P2peh+9X
本家のサイトの製品ラインナップ見たら
いつの間にかアナログプリとパワーアンプの新製品出てるね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:35:18.74ID:1rovyRS5
AMG PREとAMG STA?
日本で発売されるのかなー。STA-9を2台買おうと思ってたけど少し待ってみようかな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:32:55.94ID:z/UKfXaY
STA-9の倍の値段って事は上のモデルかな?
パワーアンプのフロントのスイッチ?はなんだろう?
リモコンの受光穴も開いてる。
リモコンでオンオフ出来るなら羨ましいなぁ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:41:03.24ID:nuJK2hc2
>>799
最上位のEvolution one とsta-9の中間っぽいね
スペック見た感じEvo oneのお手頃版、
でもステレオでもモノブロックでも使えるところはSTA-9と共通みたい
アナログプリもnuforce時代以来だから気になる…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:53:57.37ID:z/UKfXaY
STA-9より高周波と低域のスピード改善と書いてあるけど、2個揃えてBTLだと40万とかになると選択肢が増えてしまうからなぁ……。
STA-9の20万でこの音!ってインパクトに勝るかどうか……?
MytekのBrooklyn Ampとかと競合ってとこかなー?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 20:32:52.23ID:tvXlXqf5
ネットワークプレーヤーも出ているんだな。
輸入してくれ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:43:53.48ID:o1MN1/Mw
STA-9の日本語版マニュアルにはRCAとXLRは同時接続不可と書いてあるが
本国版のマニュアルにはそんな記載が一切ないんだが
どちらを信じればいいんだw
AVとピュアで共存したいから安いパワーアンプ探してるんだが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 01:32:31.41ID:J5/aYEE+
11ページに記載があるがな。
Choose either XLR balance or RCA Umbalance connection from the source.

「どちらかを選べ」

配線図にもXLR or Analog RCA と書いてある。

切り替えスイッチはあるがね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:41:42.42ID:SmSRja4O
>>803
ケーブルつないでも信号流さなければ大丈夫だと思うけど。
あたりまえだが信号流すと切り替えスイッチが無い限りは混在するな。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:03:39.42ID:YUSnmEvj
信号流さなくても、接続したら回路はつながる、特にグランドは繋がるから、それでダメだったはず
発振するとかどっかで読むか聞くかした記憶があるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:46:27.39ID:GzxZyxN9
そうそうRCAとXLR入力持っているパワーアンプでRCA使う場合はXLRの1-3をショートしないと
ノイズが乗るアンプもあった。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:34:25.37ID:BO6mLVFU
切り替えスイッチは、バランス回路用のスイッチだったり、あるいは明記してない限りは、片方の極しか切り替えず、もう1chは全部の系を繋ぎっぱなしな場合が殆どだよ
これは実装コスト(値段とスペースの両面)が理由だから、まあ仕方ないよね
で、だいたいはCold側が全接続

なので、同時に結線してはダメと書いてある以上、繋ぐと吹き飛ぶ可能性が十分あるってことです
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 02:57:33.02ID:UjzXlkcY
ここのラインナップ見てたらST-10(or M)に興味が湧いてきたんだけど、これは個人輸入するしか手に入らないのかな。
NuPrime製品で日本に入ってきてないやつは皆さんはどこで買ってますか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:29:02.18ID:K7HPa8ya
>>812
sonic unity

ただし日本宛がNGになったって書き込みもあったので
買えるかわからん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:45:46.14ID:6zA0wMB9
Sonic Unityでほぼ日本宛NGな中、何故かAMG STAはOKなので
買おうかどうか迷ってるけど、発売直後なだけにレビューが全然なくて
どんな傾向の音なのかも分からず躊躇してる。
フロントのスイッチが何なのかも分からないし、、、。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 02:15:19.64ID:UsKNpkev
モノパワーアンプで考えた場合、ランク的には以下になるのかな?

EvoOne >> ST-10M > AMG STA >= ST-10 >> STA-9

STA-9以外は全部個人輸入するしかないが。
0819727
垢版 |
2020/02/17(月) 02:55:51.21ID:g8M85Cz0
代理店自体は、上級機輸入する予定は無いって
いっているのに、日本人が買えないのは
おかしいと思うんだけど、市場的に魅力がないのかな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 11:24:53.99ID:iWyZV8aD
自分も、ショウで代理店の人に聞いたけど
リファレンスとかの取り扱い予定はないそうで
がっかりした覚えがある。
日本市場自体がハイエンドについては
重厚長大路線と判断してるんだろうけど。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:14:04.06ID:zrOKGMCJ
>>819
今や日本の消費者の購買力は相対的にかなり低いから、仕方ないね
欧州はともかく、アメリカにも中国にも遥かに負けてる
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:01:15.79ID:Uql7pzMl
金持ちはもっとハイエンド行くし、ビンボーはもっと安いの行くし、日本のラインナップは中途半端だわな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 01:04:10.13ID:G0fmj6kw
STA-9、発熱はどんな感じなのかな?
結構あるという意見と大したことないという意見どっちもあるけど、夏場でも常時ONで運用できる程度でしょうか。
使っている方、良ければ教えて下さい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 01:23:51.91ID:YwduOJ1Q
A級アンプと比べたら天国
AB級と比べても明らかにクーラーがちゃんと効くようになる
でも、発熱皆無!とかではない
結局基準をどこにおくか次第

なお、冬頃に使おうと思って昨年の春にラックから下ろしたクソデカクソ重なA級アンプは、そのまま収納にしまいっぱなしに…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 00:52:50.51ID:jc1CdlN4
ご機嫌だよ
ブックシェルフなのでデカいユニットお使いの人には参考にならないかも知れないけれど、PL100というそこそこアンプにはうるさいスピーカー使ってて、十分満足できる
低音の間延び、遅れが明らかに減った(ように感じる)から、オケを聴いてて実に楽しい
逆に小編制とかは、少し緩めのアンプの方があってると個人的には思うから、うまく使い分けれるような構成にしたいな

ボーカルは語れるほど詳しくないからわからない
正直PL100でジャズボーカル聴いても綺麗に聞こえすぎて色気がないからな…
アニソンは明らかにSTA-9が良い。キレが違う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:15:49.80ID:NH0yrrfM
STA-9の見た目が気に入っててBTL接続に興味を持っているのですがここにBTL接続で音楽楽しんでる方いますか?DACはDAC-9で合わせるべきかと考えています。この組合せで聞いた事がある人いればインプレなんかを教えていただきたいのですが。
今使用しているアンプはDenonのPMA-SX11です。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 03:10:55.73ID:7+M/39du
DAC-9Hと組み合わせてSTA-9をBTLで使ってました。
DAC-9Hは個人的にはあんまりだったのでMytekのBrooklyn DAC+に変えました。
DAC-9は値段なりの音で、STA-9は値段以上の音だと思います。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 05:08:08.60ID:NH0yrrfM
>>831
早速有難うございます。STA-9はお値段以上の音質が得られるとここでよく言われてますね。価格で音質は語るのもナンセンスですが定価30万クラスのSX11にも引けを取らないクラスの物なんでしょうか?DACとても良いもの使われてますね。
自分はPS AudioのNWDです。あとSTA-9はノイズが結構乗るというレスも散見されますがこれはかなり気になるレベルのものですか?無音時に聞こえるホワイトノイズは結構気になってしまう人間です。ここが1番購入を躊躇させてる部分でもあります。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:14:36.13ID:NH0yrrfM
>>833
有難うございます。やはりノイズは乗るんですね…各々の環境により大きさも変わってきそうですが1.5mでも聞こえちゃうんですね。ニア専で聞いてる自分にはなかなか難しそうな気がしてきましたよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 11:42:18.05ID:NRKdUoql
>>834
Reference18をシールド切りのアンバランスケーブルで使ってるけどノイズは電源投入時のみ
一度再生したあとに無音状態になってもノイズは出ていない
0836727
垢版 |
2020/03/20(金) 13:14:20.61ID:NebF9Zow
STA-9 ブリッジで使っているけど
無音時にトゥイーターに耳を近づけると
シー≠チていうノイズが聞こえるな
30cmも離れれば聞こえなくなるけど
一度再生した後でも同じ、SPの能率は90くらい。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:24:29.60ID:gQPyrZHb
1台でステレオ運用の場合もアンバランスだと左チャンネルだけホワイトノイズが大きめなんだよな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:27:40.66ID:4mGxAfno
>>835
>>836
有難うございます。各々の環境に依存するのか高級機はノイズ対策が施されてるのか分からないですがSTA-9は少なくともノイズが乗るようですね。
うちのSPの能率は85dBでした。国産アンプだとノイズ乗ったことがないんですけど海外アンプだと乗っちゃうんですよね。うちの電源環境が悪いのかそんなものなのか。でもデザインと価格はとても魅力的です。音の傾向とかどうなんでしょうか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:06:10.37ID:7+M/39du
ウチはホワイトノイズ聴こえないですねぇ。
視聴距離2mくらいですが。
シアター用のCW250Aサブウーファーはかなりホワイトノイズすごいですが……w
0843727
垢版 |
2020/03/20(金) 15:06:44.40ID:NebF9Zow
>>838
別の86dBくらいのSPは気にならなかったよ
耳近づけても聴こえなかった。
いま繋げてるのは能率高め、インピーダンス5?くらい

音の傾向はよく言われるコメントと同じよ
ウォームだけど緩くない、力もある。
ただ、極端な低インピーダンスSPだと固くなる
仕方がないし、落ちないだけでもたいしたものだと思うけどね。

音が好みなら、これよりグレードアップを明瞭に感じるのは
7桁以上の価格になるんじゃないかな
ただ、ペアで数百万とかとはさすがに別次元。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:08:24.51ID:7+M/39du
>>832
低域の張りと締まりではSTA-9に軍配が、高域のSNとかではSX11って感じでは無いでしょうか?
ちなみにスピーカー能率86dbです。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:10:03.03ID:NH0yrrfM
>>839
90dB以上の高能率のスピーカーだと顕著ぽいですね。モニターライクのスピーカーだけど大丈夫かな。因みにKEFのLS50です。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:15:59.31ID:NH0yrrfM
>>843
結構参考になりますね。86dBだと耳近づけても聞こえなかった。DenonのSX11もウォーム系で力強い腰の据わった音奏でるんで音の傾向はドンピシャな気がします。なにより見た目がクールでかっこいいと思ってます。見た目も結構重要な要素だと思ってます。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:24:42.93ID:NH0yrrfM
>>844
具体的な意見有難うございます。低域は今でも結構タイトに鳴ってくれてるのでそれが更にグレードアップしてくれるのであれば嬉しいです。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:33:49.37ID:nf/+kvPI
ノイズが乗るから悪いとか思うのは浅はか。トータルで考えるべし
静かであってもつまらんアンプでつまらん再生音聞きたいか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:50:02.56ID:NH0yrrfM
>>849
どこに重きを置くかだと思いますね。人それぞれ拘りに違いがあるのと同じ事です。自分はたまたまその許されない部分がホワイトノイズというところであって、当然人によってそれは変わってきますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況