【primare】プライマー【sweden】 3台目 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:00:13.25ID:7j7PUyX3
今更なんだけどPRE32ゲットしました。コレ本当に良い。PRE30の正常進化だなぁ。さすが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:16:03.46ID:4AEAHQvQ
>>833
変な色付けが無く陰影があり透明感のある音がする近年のPRIMAREの音って感じですかね。艶や暖かみはあまり無い感じ?
D級アンプは取り敢えず太いケーブルにすれば音質が底上げされる印象w(あくまで個人の感想です)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:18.68ID:4AEAHQvQ
>>836
PRE32おめ。中古?いくらだったんだろう
プリアンプって音変わるのってイメージあるけど同一メーカーでもちゃんと音質向上してるのは良いね〜。具体的にどんな感じで良くなりました?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:43:14.23ID:7j7PUyX3
>>838
ありがとう。オーディオ屋の中古相場よりも高くついちゃったよ。18マソで突進しました。欲しい人たくさんいるんだわw
PRE30と比べると傾向はもちろん一緒なんだけどS/Nも上がってより音の彫りの深さとかリアリティーが向上してるんだね。音場がより広大になってパワーアンプの出力が上がったかと錯覚するくらい。
ボリュームもPRE30よりも細く設定できるのとかもとても良いね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:27:55.54ID:1Tkuy5XQ
>>839
オクだったのか。久々にPRIMARE検索したら結構出てるんだね〜。しかもそのPRE32もそうだけど落札されたやつで比較的新しいモデルは入札数がエグいw
(ここの製品所有してる人や欲しがってる人あまり見かけないのに不思議)
プリアンプもちゃんと仕事してるんだな〜。俺もPRE32持ちだけどプリアンプはこれが初めてでどれくらい貢献してるか知らずに使ってるw
ちなみにパワーアンプは何を使ってるの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 03:11:50.91ID:WHgrEKsf
>>840
パワーはA34.2だね。最初にI30を使っててそれでも音質には十分満足してたけど、PRE30を買い足しバランスで繋げてI30をパワーにして使ってたけどその時点で音質向上があからさまだったな。ここままでいいかもって思ったくらい。

そっからA34.2を導入してPRE30のペアでしばらく使ってたよ。A34.2の押し出しの強さと上から下の音の伸びの自然さにも驚いたね。駆動力ありすぎてPRE30でボリュームを1にしても夜は音でかいのでゲインを更に絞ってたくらい。繋げた当初は音ガッサガサだったけどねw
でもこなれてくれば情感の機微の表現も素晴らしいしアナログと聴き分けつかないでこれは。

で、そこからPRE32のより彫りの深くてリアリティーの向上した音質に感動してるw
PRE30の方が若干ナローでとろみのあるような印象だったね。

ひとしきり賞賛できてスッキリしたw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 16:31:16.09ID:5bLxnMrA
>>841
お〜同じくA34.2ですか。俺は2台でブリッジしてるけどw
プリとパワーは同じ世代のモデルで合わせないとマッチングが難しそうだな〜。PRE30とA30.2だったらまた違った良さがあったかもね〜
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:56:55.33ID:WHgrEKsf
>>842
ブリッジ裏山!!
やはり一台で繋ぐよりも音質的には有利なんだろうけど、どのくらい違うものなの?

確かにその世代のマッチングでボリューム等は振られてると思われ。
おれもいつかタイミング見てもう一台A34.2買うと思うが。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:11:24.11ID:YDRrAOtV
>>837
音の色付けは薄化粧程度です。音が重いと書きましたが、
慣れるとそうでもないですね。
音の暖かみは感じないです。艶と言うよりはしっとりとした音です。
電源ケーブルの違いはほとんど感じませんでしたが、ワイヤーワールドの
RCAケーブル(購入特典のやつ)にしたら音の立体感が増しました。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:47:34.26ID:o0fjGOLI
プリの音ってのは、デジタルボリウムのためA>D>A変換されるから なのですか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:55:16.74ID:BkJVIBVV
プリ32 a34.2のかた、CDもプライマーですか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:18:21.11ID:5ypO2rIU
>>846
俺はファイル再生オンリーなのでCDP持ってないし所有したこともない。レコードも持ってない。参考にならずすまん
ちなみにDACもPRIMAREのDAC30使ってる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:19:47.55ID:0gc1Rb1I
30シリーズで揃えて聴くと高解像スッキリしすぎることはないですか? CD32
A34.2 で少々疲れてどちらかを22に落として聞いてるので尋ねてみた
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:37:22.40ID:ZknQrCMT
>>848
DAC30は解像度は特別高くなく雰囲気重視でスッキリ系の音ではないのでそこまでキツくはならない。
以前10万程のAK4497のDACでオペアンプをMUSES03に換装したのもあったけど、解像度が高く滑らかで音色がめちゃめちゃ綺麗であれは聴き疲れしない音だった。ただDAC30の持つ雰囲気が好みだったので手放したけど
本当の高解像度というのは聴き疲れしないと思うよ。聴き疲れするのはドライで高域に変な癖があるような音かなと思ってる
ちなみにどんな音源鳴らすと疲れる感じなの?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:33:17.63ID:tMVZCn9r
>>848
ちなみにスピーカは何使っとるん?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 00:08:58.37ID:BS/9ytwh
とりあえず spはウィアコ ハイドン クラシックでピアノやオーケストラを
cd32と34.2で聴くとワイドレンジ情報多くてダイナミックでいいのだが
中域中低域薄くなんだか浸れなくなるのでcdを22で聴いてる。まあ元々
22コンビで合わせていたからというのもあるがせっかくのcd32をサブシステムに
回してしまいもったいない感じ。ダック30が切れ系ではないと聞いて気になります。
あるうちに買っておけばよかったかな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 00:09:51.13ID:BS/9ytwh
スマホ調子変で改行ヘンテコスマソ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 22:55:37.80ID:RRnlMfPg
B級なところを裸にされて恥ずかしいが プリはI22のプリアウト。ケーブルは昔のオーテクのPCOCC。言われてみると、ケーブル換えたら厚みがでるかも。。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:23:57.93ID:wFy+z8uu
I22のプリアウトが合わないのかね?

ケーブルはウィンアコやラックスのスレで評判のいいQEDとかいいんじゃない?
国内の正規代理店経由で買うと糞高いけど本国から個人輸入すれば半値以下で買える
スピーカーケーブルは専用の端子付きがおすすめ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:23:12.92ID:KQohYnYf
あ、pcoccはインターコネクト。スピケーはこれまたオールドなオルトフォン の元祖7N ですがQEDの評判が気になりアンプ切替機までの50cmだけQEDの平行ケーブル(笑)。で、ナローレンジで聴きたいときi22のパワー部を使ってる。
i22とCD22のときはかなりナローレンジでウォームだった。CDを32にしたらハイ上がりで高解像、さらにa34.2を導入したらレンジとダイナミズムに感動した。
しかし中域がお留守になった気がしてCDを22に戻してる。CD32のハイ上がりがいかんような気がしてる。ケーブルでバランスとったり相性の良いプリに変えたらまたCD32が生きてくるかな?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:04.26ID:4hWuG2Rd
【チャラいマリー】のアンプがぁ〜
広島○んの改造の餌食?に・・・

誰か人柱として買ってみたら?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 03:05:13.13ID:EqtICahd
CD22 > I22 > A34.2で満足行く音なら、せっかく買ったのに勿体ないけどCD32を売ってしまったら?
本当はCD32からA34.2まで全段バランス接続を試したい。CD32やPRE32、A34.2のマニュアルではバランス接続を推奨
ただ、かと言って正直XLRの入出力のある純粋なプリアンプなんて多分高額なものしか無いと思う
いっそCD22とI22とA34.2を売ってI35を購入し、CD32 + I35 というシステムに賭けるか。もしくはCD22とI22を売ってプリアンプを導入する賭けにでるか
プリアンプはROTEL RC-1580MK2ならそこまで高くなくてXLRの入出力ある。PRE32やHEGEL P20の中古とか良さそうだけど全然出て来なさそう

単純にI22がネックになってるかを調べるにパッシブ型プリアンプとかは安いし有りかも
バランス伝送(XLR)対応パッシブ型プリアンプ
https://ay-denshi.com/item-ecp-ss-2/
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 03:32:25.58ID:EqtICahd
あとはCD32が台無しになるかもだけど、ボリューム付きDACやネットワークプレーヤーを間に入れる
CD32 > デジタル接続 > ネットワークプレーヤー > A34.2、みたいに。
おすすめはケンブリッジオーディオのAzur 851N。これだとRC-1582MK2と価格は変わらないけど、CD32よりも851Nの音色が強くなる(良いかどうかは別として)。あとAES/EBUで接続出来る。俺は同軸よりもAES/EBUが好きなので。
予算を抑えたければケンブリッジのCXNとか他のネットワークプレーヤーでも良し。
まあCD32からデジタル出しするならCD22でも大して変わらないんじゃないかとなってくる。提案しておいてあれだけどPRIMARE色は薄くはなるね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 08:19:21.59ID:KQohYnYf
いろいろアイデアあんがちょー あげてくれた機種とか調べてみる。ところでバランス童貞の私に綺麗な音の出るバランスケーブルをひとつ教えてもらえませんか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 12:05:44.37ID:W26yJync
>>862
とりあえず機材の組み合わせテストに使うならゴッサムとかで良いと思う
あとから予算に合わせてin-akustikやOrganic Audioなんかにすると良い
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 13:45:50.89ID:YqsmyW52
プリアンプは、少し前まで吉田苑にPRE30の中古があったけど売れちゃったね。

XLRケーブルは、うちでは ARACRAFT TRC 100 XLR 使っている。
他にここらへんも使って悪くなかった。
ACOUSTIC REVIVE LINE 1.0X tripleC FM
QED REFERENCE XLR 40
高いのは使ったことないのでわからない。

中域の薄さが気になる状況なら、QEDよりARACRAFTかACOUSTIC REVIVEの方がよいかな。
安くあげるなら MOGAMI 2534 のケーブルとかどうでしょう。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:13:38.42ID:KQohYnYf
またまたたくさん候補あげてくれてありがとう それを買うかどうかはわからないけど、少なくとも考えるとっかかりになる。エントリーなアコリバもあるんですね、とっつきやすそう。ヨーロッパの素敵なデザインのケーブルも惹かれますね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 23:50:13.06ID:FniHHhZK
>>858
機器を変えずにケーブルで調整したいならQEDのgenesis合うと思うよ
前のレスでも言ったけどウィンアコやラックスのスレでも好評だし逸品館ではべた褒め
ラックススレは過去ログ47スレ目から見てるといい

国内の店で買うと糞高いけどここから個人輸入すれば1.5mが175£ 2mが225£と安い
https://www.lucasoundvision.com/?s=qed+signature+audio+40&;post_type=product&dgwt_wcas=1
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:37:26.61ID:yAe9wqg2
俺はケーブル変えてもその環境では良くはならない派かな〜。今出てる不満をうまく誤魔化すことは可能かもしれないけど
下位モデルのプリメインアンプに上位モデルのCDPを繋いで、下位モデルのおまけ的なプリアウトを上位モデルのパワーアンプに繋いでるのが構成としてかなり良く無いと思う
プリメインアンプのプリアウトは大抵サブウーファー用であってあまり質の良いものじゃ無い機器も多い。
せっかくCD32とA34.2を買ったならちゃんとしたプリアンプをまずは用意してあげるのが正攻法だと思う。それでもダメならCD32がダメだと結論も出せると思うし
ケーブルは最後。ちゃんとした機器でまずは構成しましょう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 01:43:51.84ID:SCbhCH8z
いずれ別宅にと導入と考えているI35を早々に買ってI22と入替とも考えているが、プリアウトがRCAだけだなあ どうなんだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:18:21.83ID:yAe9wqg2
>>870
何度も言うけど、I35だろうがプリメインアンプのプリアウトからパワーアンプに繋ぐという発想はやめましょう
I35を早々に導入出来るお金があるならプリアンプ買おうよと言いたくなるが、I35はA34.2と同等かそれ以上のスペックになってるのでCD32 + I35で良くてA34.2は要らないとなる
A34.2はバイアンプやBTLという拡張性が売りで、バイアンプやBTLは驚くくらい音が良くなるからやるなら尚更プリアンプが必要(その予定が無ければI35だけで良い)
A34.2を2台に拡張する予定ならプリアンプを買う、無いならI35だけで良くてA34.2は要らない。CD32の音は機器の構成をちゃんとしてから判断する。プリメインアンプのプリアウトで判断しない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 02:33:58.75ID:yAe9wqg2
>>870
連投すまん
あと1つ自分の探究心として知りたいので教えて
CD22 > I22 > スピーカー
CD32 > I22 > スピーカー
※どちらもA34.2は使用しないものとする
この2つの比較はした?相性もあるんだろうけど普通は後者の方が良くなりそうなのだけど、どうなんだろうと思って
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:19:44.84ID:DdG1g359
これは後者がよかったですが、やはりCD32は重心が上がってソースによっては厚み不足になることもありました。ご存じと思いますが、22と32は全く違いますね。
22シリーズはナローレンジで重心低く低解像度、世でいわれるプライマーのイメージと異なりますね。それはそれで価値がありますが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:21:00.70ID:DdG1g359
アンプもCDもどちらもです。だからダブル22はちょっと重すぎ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 21:38:41.97ID:ysNuYWYL
I35dac dm35は日本では入手できないのかなあ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:10:20.64ID:TGuAmc6A
>>873はちょっと勘違いしてるけどI22は特別重心が低いわけじゃない。音の広がりが狭めで押し出しが強いという表現かな
で、CD32はWhat hifiでも書かれてる通りパンチが無いとして、I22ではその薄い音を前に押し出してるだけの音になってそう(CD32の解像度や音の広がりも十分に表現出来てない)
CD32は重心が低く音が広がっても薄くならずにしっかり密度感が出る様なアンプじゃないと上手く鳴らないんだろうなと思う
A34.2はCD32+I22が作った悪い音を引き出してくれるから余計に悪いところが目立ってるかと
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 22:12:49.33ID:TGuAmc6A
個人的にクラシック聴くならCD32は良いと思うのだけど、アンプも良いものを揃えてくださいという事になるんだろうな〜
stereophileでは高いアンプで鳴らしてるからか評価はいいね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:14:20.60ID:DnClfQQM
話題の主ですが、876. 877 のおっしゃってること、そうかもと思える。まだCD32あきらめてないですよ、どうにかして生かします。i22の重心低いは表現ミスね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:25:01.76ID:Xd5dRwQO
>>878
CD32諦めたくないのはわかるw
CDPはアクセサリー結構効くので上でおすすめされてるケーブルと、インシュレーターを何か試してみても良いかも
別のインシュレーターにすると見た目不格好になるかもだけどCDPはインシュレーターでびっくりするくらい音変わる
ただこれは知人のCDPで体験した話で何使ってたかも忘れたから俺からおすすめ出来るインシュレーターは出てこない。誰かCDPの重心さがるおすすめインシュレーターないかな?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 19:30:53.08ID:Xd5dRwQO
この辺のブログのレビュー見る限りCD32 + I32でもちょっとスッキリ気味の音になってしまいそうな感じもある
※URLが貼れないからブログのタイトルだけ

・‪【新製品レビュー】PRIMARE I32+CD32、空間を感じさせる音の広がり- 音に埋もれて眠りたい

・‪PRIMARE I32 CD32 を鳴らしてみました(^_^♪ - 秋トレ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:12:39.54ID:UAZvjD+s
どなたか機器(特にパワーアンプ)の足を外して使ったことのある方いますか?
簡単につけはずしできるか?外して音に変化があったかを知りたいです。

ブラックラビオリが思いのほかよかったので、A30.2に使いたいのですが、手元にあるのは1cmと薄いので足を外すか、足より高くなるように何かはさむかどうしようかと考えています。
A30.2が重く、移動しにくい場所にあり何度もやり直したくないのでお願いします。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:38:39.67ID:N4SBPX7p
プライマーの足は外からネジ一本で簡単というコメントが以前ありましたね。30.2でも同じだといいですね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:17:23.02ID:cf6dTkwh
a34.2の入力を演奏中に切り替えても大丈夫ですか? メーカー的にはNGとおもうけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:12:19.56ID:tijnSsPp
>>883
それは上流の機器(プリアンプやDAC)でソースを切り替えても大丈夫かってこと言ってるの?だとしたらアンプ側の問題じゃなく上流に依ると思うのだけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 23:48:16.95ID:4hjPYYr3
背面のbalance unbalance入力切替 プリパワー間を両系統でつないでおいて切り換えて違いをみる いちいち電源をおとすと時間がかかるので
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 00:29:32.02ID:T3XB4izR
あ〜そんなスイッチあるね〜。なるほど
電源入ってる状態で切り替えるのはちょっと怖いな。代理店に聞いても保守的な回答しか期待出来ないと思うから英語が出来るならメーカーに直に聞いてみては?
何回か問い合わせたことあるけどレスポンスも速いし親切だよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:21:52.60ID:yMZtRr89
代理店といえば I22リモコン誤動作がひどくなった(ボリウムor入力切替を押すと赤外線受光部がリアに切り替わるなど)ので修理に出したら
「リモコンがCDになってました。AMPを押して操作してください」と突き返されたショック
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:33:53.15ID:FuJRMQwo
>>887
プライマーリモコンあるあるですね。
プリメインアンプI30使ってますが、同じことしてリモコン故障したかと思ったことがあるよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:48:00.65ID:15PaYHey
そんなもんなのか!? 二機のリモコンどちらでも驚きの誤動作 ときには電源オフでプロテクトかかり?しばらく電源入らないとか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:49:31.21ID:15PaYHey
ボリウムかインプットさわっただけのつもりが電源オフになって入らなくなるって意味ね
これで正常ならしかたねーや 情報ありがと
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:57:57.91ID:JXNVMRT+
話題の主だがc23 c24とも症状でる。i22の中身は三枚のボード。リモコン関係は電源の乗った一番大きなボードか。ボード交換的な修理しかしないとなると修理は現実的ではないってことかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:12:55.34ID:yE08WfpP
ここ最近のA34.2のプリにI22(+CD32)使ってる人と、A34.2の背面のRCAとXLR入力を切り替えても大丈夫かって人と、I22でリモコンが誤動作するって言ってる人は同一人物か?
リモコンの誤動作はよくわからないけど、他の2つはちょっとチグハグな使い方しようとしてんな〜とw
リモコンの人も口調がなんかアホっぽいし同一人物かと思ってしまう
違ってたらすまん
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 15:39:55.52ID:BLoR+YIS
PRE32の足を外して、Wind Bell のOS-25に付け替えてみた。
足はそれぞれネジ一本でとまってて、ナットもシャーシに固定されているので筐体内になっとが落ちるとかもなかった。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 19:11:11.11ID:6Ucq0SDe
a30.2の入力をRCAからXRLに変えたら驚く程音が劣化した。生気が失われ平面的な勢いの全くない音に変わったのでビビった。
1日後には聴くのがしんどくなって元に戻した。安いケーブルだったのが災いしたのかも知れないが、ケーブルの品質の違いのレベルを超えている格差だった。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 20:18:29.93ID:Ct+mh6mz
>>896
そんな酷い設計はされてないと思うけどな〜。機器にもよるけど出力側でRCAとXLR出力が違うオペアンプなってたりしてXLR全然使ってなかったら出力側のエージング不足とか。パワーアンプ側も回路が共通じゃないと同様のことがあり得るかもしれない
あとはXLRの極性が出力側と異なるとか
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 23:23:40.52ID:6jGLUq+4
>>896
そういえば、以前試したときに結構音が違った。結構違うケーブルだったし、プリ側の接続も違うから追求しなかったけど。
私もRCA側は結構よい音に聞こえた。だけど、少なくともトータルではXLRが有利のはずだと信じてずっとXLRで接続してる。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:28:10.98ID:Uz7qat/a
A34.2 同じ「シールド+2芯」の線で作られたXLRケーブルとRCAケーブルを比較してみた
ちょい試しではそんなにかわらなかった 今は何となくRCAで聴いてる
こんどゆっくり比べてみる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 01:15:23.14ID:DmKBht62
>>899
プリアンプは何ですか?RCAとXLRの音質の違いってプリアンプとの相性が結構大きい気がする。RCAもXLRもちゃんと手抜きしないで作ってるアンプだと差はあまり出なさそう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 22:06:08.07ID:a1nE79ns
primareのアンプでATCのスピーカーって気持ちよく鳴るもんなのかな?
A34.2で気持ちよく鳴るならATC欲しいなー。誰か試してみたことある方おる?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:13:11.53ID:woYSjNFH
自分もバランスからアンバランスで聴いてみたけど歌もの聴くと音が膨らんで見通しが悪くなるみたいだな。やはりバランスの方が奥行きや細やかさが出るね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:48:51.33ID:iPXIDjAq
>>900
今はNモードDP7 まあそういうことかもね 
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 23:30:58.30ID:48nhCSh+
ebayのalpha teknikというキプロスのショップ 安いですがどなたか試した方ありますか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:37:28.42ID:TWNuMsCI
>>905
DD15 + I15 Prisma
CD15 Prisma + I15 Analog

お好きな方の組み合わせで。アンプ部分がI15 PrismaよりI15 Analogの方がだいぶ良いみたいなので後者かな〜
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:20:45.71ID:TWNuMsCI
>>907
Prismaってネットワーク機能だけか。CD15にDAC機能ないのか、ごめん勘違いしてた。
SC15があれば、DD15 + SC15 + I15 Analogという贅沢な組み合わせもありなんだろうけど、SC15が日本では売られてないのが残念
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:14:31.11ID:dV/OrEnP
別人です DAC がほしいのですが I15prismaをDACとして購入するのはどう思われますか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 23:39:28.08ID:dV/OrEnP
>>910
プライマーの音が好きな私に提案を!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 00:07:40.32ID:v2Rllng6
DAC30もNP30ももう買えないよね。I15は新しいから匹敵しないの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 05:56:51.93ID:IpnYunn3
>>911
PRIMAREの音はアンプで十分堪能出来るので、聴く曲や好みの音の傾向に合う他メーカーのDACを買うしかないかな〜
電源部分だけはしっかりしてるものを選んだ方がいい。ACアダプタ(スイッチング電源)タイプはリニア電源にする。ただ内蔵スイッチング電源タイプで改造出来ないものは注意


PS Audio NuWave DSD
SIMAUDIO Neo 230HAD
RME ADI-2 DAC
NuPrime DAC-9
Nmode X-DP7, X-DU3
SIMAUDIO MOON Neo 240i
Auralic Vega (G1, G2)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 06:57:23.42ID:v2Rllng6
>>911
>PRIMAREの音はアンプで十分堪能出来るので
そーかー そうかもねー デザインも好きだけどそう考えるか。。。 リストサンキュー
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:34.62ID:v2Rllng6
といいつつ、やはりI15のDACがどの程度か、知りたいなあ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 14:11:12.32ID:IpnYunn3
置いてるとこでI15のDACから他にアンプに繋いでもらって聴くしかないね。アンプ機能も一体なのに他のプリメインアンプに接続するとかアホっぽいけどw SC15があればまだね〜(海外から買えるよ)
ちなみに上位モデル(I25, I35, PRE35)用には旧モデルと同じようにDACモジュールのDM35というのがあってAK4497で600ユーロくらいで売ってるから、その価格からI15のDAC部がどの程度のクラスのものか想像出来なくもない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 21:35:15.83ID:/GyG/0/E
SC15買っちゃいなよ。送料込みで20万弱程度みたいだし、写真でみるとユニバーサル電源で100vも普通に使えるようだし。
なんかあったときにサポートしてもらうのが面倒くらいがマイナスポイントじゃないかな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:31.08ID:IizebJu7
SC15ですか、おもしろいですね。軽いから万が一修理本国送りといってもそれほどストレスはなさそうですね。
ただI15prisma国内22-23万だと価格差はそれほどないですね。パワーアンプがない分DACプリとしては有利でしょうか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:36:51.56ID:LBINkxuo
15シリーズは元が安い分、国内価格もそこまで高くないから海外から買うのも微妙なところだよな〜。代理店にSC15国内で扱うのか聞いてみるといいかも
しかしPrismaモデルはI15しか入って来てないし、I25も入って来ないしどうなってんだろうね

SC15はプリ機能はあるのかな?内部写真見る限りSC15がI15のDAC部分より特段良いというのは無さそうな感じがする
https://i.imgur.com/fWNJXoH.jpg
https://i.imgur.com/iL1uCih.jpg
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:25:00.17ID:9jYfABou
I15とSC15のDACプリとしての性能の差はわかりにくいよね。
機能的には、SC15がWiSA対応している分は有利。性能はどこかでレビューでもしてくれてるとよいのだけど。
パワーアンプ部分がないからSC15の方がよいような気もするけどどうかなぁ。電源部分も違うし。
PRE35のDACだと15シリーズとはっきり機能でつけてるからわかりやすいけど。

>SC15はプリ機能はあるのかな?
SC15は、ボリュームもあるしアナログinputもあるし、プリとしてはI15同程度だと思う。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:50:18.74ID:WTgK+MqT
pre35 i35prisma/dac A35.2 興味のあるものはみな輸入ナシ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:00:44.02ID:FKAXENrg
YBA 、レヴィンソン、クレルみたいにここも名前だけで別会社みたいもん?
初期しか評価されないみたいな ボークリステンセン?だっけ
聴いたことはないけど金色ノブのプリとモノパワーは評判良かったような 
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:02.17ID:1tSDobr8
>>927
大事なのは人そのものてはなくて
メーカーの哲学を伝えられるかどうかでは?

ローレンスディッキーが抜けてもB&Wはきちんと方向性保ってるし
日本でもアキュとかSTAXあたりはうまく世代交代してるように思う
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:47:43.99ID:KCB5fGLp
具体的に15/35シリーズが変わってしまったかどうかを知りたい私
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:25.80ID:L1y4XygO
>>930
TIASでA35.2をBTLで鳴らしてた(上流がPRE35だったかは不明)だけどPRIMAREの音してたよ

I25、PRE35、A35.2は欧州でも最近出たばっかだから日本はまだまだかな〜。I25が音が良ければ価格的にも売れ線になりそうだし日本導入して欲しいね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:15:05.27ID:wrQQKavy
PREを入れるときはDACかPrismaをつけてほしいよな かつてプリとはフォノイコのことであったように
これからのプリはDACプリ、と私レベルでは思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 21:48:21.52ID:JkcXIGkz
DM35がPRE35といっしょに入って来そうな気がする。Prismaも一緒かもね
そのタイミングでPrismaまとめて入れるからI35のPrismaが全然入って来ないのかもな〜
俺はネットワークオーディオやってるからDACはネットワークプレーヤーと一体で良いかな〜。PREはPREだけが良い
単体DAC出さない限りPRIMAREのDACもネットワーク機能も要らないと思ってる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:24:30.54ID:WGUkuB7i
Pre35+DM35+A35.2で100以内なら欲しい。無理かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。