X



暖色系、寒色系という分類について [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/29(月) 19:27:40.51ID:UkHmnwgj
オーディオ機器に暖色、寒色という分類は確かにあります。
ですが、最近では間違って使われることもしばしばです。

設置ミスで単に歪んでいるだけの音を寒色系と評してしまったり、
木製ボードの付帯音を乗せただけの音を暖色系と判断してしまったり、
逆に付帯音の乗ってないストレートな音を寒色系と判断してしまったり…

なかなかに使用が難しいこの「暖色系、寒色系」という用語を中心にオーディオ語りましょう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 00:57:39.11ID:GXUxvpWA
こんな良スレあったんだ

良スレなのに会話がかみ合ってないが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 01:35:10.62ID:GXUxvpWA
一通り読んだのでレスをしようと思ったんだが、書くことがないわ
なるほど過疎になるわけだw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 09:48:48.06ID:nytg+XEn
まあ、実は情報出尽くしてるからな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 01:45:16.55ID:bCbamp6b
デノンってどっちだと感じる?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 06:15:50.85ID:GYO/DVik
どっちでもないな
デノン、アキュはニュートラルさを強く意識させられるわ
特徴をひとことで言うなら、
デノン=音像重視
アキュ=漆黒暗騒音
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/18(金) 09:35:48.64ID:pBPzchai
デノンは、、、、筋肉質w
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 02:43:58.00ID:M4UhoSq6
デノンのアンプの音色は寒色系に感じることが多い。
寒色系といっていいのか、銀色・鉛色っぽい感じの音かな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 08:14:19.21ID:pdeb+7vF
俺は無理に分けるとこうなるけど、
この表現はあまり適切でない感じがする

ラックス 全体的にほんのり暖色
マランツ ニュートラルよりの暖色
アキュ AB級がニュートラルよりの寒色 A級がニュートラルよりの暖色
マッキン 思いっきり暖色
デノン ニュートラル
エソテリック 超高級機がニュートラル 下位機種は寒色
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 10:41:23.60ID:9CL+fnnt
ラックスはここ数年あまりにセパレートの音色変えたんで、反映させた方がいい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 22:04:30.70ID:jUMvByLr
DENONはデンオンの頃は ウォームで暖かみのある
しかしくっきりとしたところもある音という印象しかない
セパレートのアンプとか3500番台のCDプレイヤーとか
あとアナログプレイヤーのカートリッジDL-103のとか
DL-301はどんな音だったっけ?覚えてない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 01:03:22.91ID:E2Yzphyw
暖色=付帯音
寒色=歪み

でだいたいあってる
プロならこんなこと当たり前のように知ってる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 01:05:17.02ID:u8MqIpLG
男色=新宿のサウナ
間食=セン子のところてん

でだいたいあってる
2ちゃんねらーならこんなこと当たり前のように知ってる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 01:22:55.44ID:OSzUc3X5
じゃあさ、付帯音も歪みも無い音は何系?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 19:05:03.76ID:fN9eA0xQ
型番教えろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 13:41:18.93ID:zWV/wzrL
>>99
なぜ歪みがあると寒色に聴こえるのか、なぜ付帯音があると暖色に聴こえるのか、
そのあたりの理由を教えてほしい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 14:47:23.38ID:Y1+zR4RX
付帯音というのはだいたいがエンクロージャーの箱鳴り、もしくは設置上の木製ボードなどから追加されるからじゃないの
0108イモ野郎
垢版 |
2016/01/31(日) 14:50:36.91ID:pFf5cPfV
>>105
Acoustic Wave music system II
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 15:48:56.96ID:Y1+zR4RX
>>108
嘘書くなw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 16:12:34.52ID:AYZ0Goq+
暖色系は脱ぎたてゆるゆるパンティ
寒色系は新品キツキツTバック
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 16:45:09.56ID:Y1+zR4RX
なんとなく分かってしまうのが悔しい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 22:48:40.63ID:zujGTKZs
>>99
何やってんだよ
付帯音があると暖色に聴こえて、歪みがあると寒色に聴こえるのはどうしてなのか教えろつってんだろうが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 07:54:32.78ID:JBhU9oa7
A級とAB級の違いかな
A級  線形性はよいけど電力に比例して付帯音を拾いやすい
AB級 その反対
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 00:57:47.70ID:dqog8oKn
寒色系でも暖色系でもない超優秀機種だと思ってたウチのラジカセはよく聴くと歪みも付帯音もある。
寒色と暖色が打ち消し合いニュートラルに聴こえるみたい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/04(木) 17:47:46.95ID:MqqZHG53
>>99

早く説明しろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 00:14:03.56ID:ARIKhKkD
>>99
早く〜
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 00:16:58.69ID:XA7e87Bx
早く〜

>>99が何かもわからんで乗ってみるw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 03:06:20.66ID:AT79bT8w
>>106のことだな
確かに俺も歪みがあると寒色系に聞こえるのはどういうメカニズムというか仕組みなのか気になる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 10:40:16.92ID:XA7e87Bx
>>99の人気に嫉妬
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 17:53:21.62ID:Epbqfdc1
エレキギターのファズと同じだろボケども
歪ませりゃ音は耳に刺さり冷たいと感じる方向に振れる
木製の楽器使えばそりゃ暖かく響くけど、それは確実に付帯音だ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 19:13:47.23ID:H7qoyqMD
木琴はエグいですが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 19:23:13.57ID:Epbqfdc1
はあ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 22:39:28.15ID:H7qoyqMD
バイオリンもキツいですが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 05:54:01.03ID:umGNd3/q
>>121
アホだろ。
エレキギターの歪みと一口に言ってもいろいろあるじゃん。
暖色系と感じるものもあれば寒色系に感じるものもあるよ。
ギター自体のピックアップのタイプやボディの材質・構造によるところが大きい。
もちろんアンプにもエフェクターにもよるし、録音機材の影響も大きい。
ここでの問題とあんまり関係ないな。

>木製の楽器使えばそりゃ暖かく響くけど、それは確実に付帯音だ
爆笑したぜ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 06:53:29.15ID:ZdRfaGao
生楽器の音で柔らかいものなんて無いからな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 06:56:58.78ID:+lPNgDJ6
柔らかいことと、寒色・暖色は関係ないだろう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:34:15.14ID:1xe3iP5r
>>126
クラリネット、バスクラ、オーボエ、ファゴット、
シロフォン、マリンバ、チェロ、コントラバス
ユーフォニューム、チューバ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:37:18.69ID:ZdRfaGao
目の前で聴いたことある?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:40:58.15ID:ZdRfaGao
少なくともマリンバが柔らかいは無いわ…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:43:16.72ID:1xe3iP5r
>>129
パーカス出身だから全部ある
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:44:07.86ID:ZdRfaGao
打楽器が柔らかいねえw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:46:59.42ID:1xe3iP5r
副部長だったから音合わせや練習中は指揮もやらされる
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:50:03.89ID:ZdRfaGao
チューバだって目の前で吹かれたらやかましいですが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 07:53:29.11ID:1xe3iP5r
やかましいと柔らかいは違う
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:00:44.50ID:1xe3iP5r
あとチューバは凄い肺活量がいるからひとりで大音量は無理
唇が全部隠れるぐらいマウスピースがデカいから息漏れもするし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:05:42.45ID:ZdRfaGao
ゲネプロ時に私服で近くで練習してますから
楽器がとてつもないエネルギー出してくるのに柔らかい訳がない
相対的には柔らかいかもしれないが絶対的には柔らかくはない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:27:00.27ID:eOYU+Qw0
>>136
中学生かな?w
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:29:11.23ID:1xe3iP5r
返す言葉がなくなると屁理屈か茶化すパターン
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:35:26.91ID:ZdRfaGao
いきなり自演扱いですか!

リハ時に近くで練習されたら何の楽器でもうるさいですわ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 12:14:04.12ID:+lPNgDJ6
うるさいことと暖色、寒色は違うでのは
オーディオでボリュームをマックスにすれば全部寒色か?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 17:57:21.45ID:El5UxGZw
このスレは難しい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 17:58:49.04ID:+aFunpD7
>>142
お前昔違うスレでも全く同じこと書いてそのまんまにしたろw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:27:42.43ID:Ehs0XqEg
ラックスマン分かりやすくない?
今の上位機種のセパレートアンプは
昔のラックスマンと比べて温度感が低い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:28:23.73ID:+aFunpD7
上位つーか、900と700しかねえしwww
どっちも傾向同じだしwww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:33:59.13ID:El5UxGZw
それでもまだ、ほんの僅かに暖色かな?
限りなくニュートラルに近い暖色
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:35:52.64ID:+aFunpD7
俺は、前機がL-509Sというラックストーンバリバリだったためか、もはや「乾いてる」とすら感じちゃうわ
フラットに聴いたらそうなのかもしれん、正直バイアスかかりまくってるw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:36:39.78ID:Ehs0XqEg
>>145
そう
そのシリーズだけど
昔、といっても20年くらい前だけどラックストーンと言われてた
独特な暖色系が成りを潜めて
中庸からやや低い温度感のHi-Fi調になったように思うんだけど
なので海外製の色んなスピーカーと合わせやすい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:38:26.14ID:+aFunpD7
>>148
おお、我が意を得たり

うちは802SDにC/M-700uなんだが、もう猛烈と言えるほどの解像度・ハイスピード
ちょっとそちら方面に突き抜けてて、以前のラックストーンを愛した俺が納得しちまったというw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:38:42.65ID:El5UxGZw
俺はアキュのA級アンプがニュートラルに感じるんだけど、多くの人はアキュA級はニュートラルに近い暖色と言う
暖色、寒色の分類はとても難しいわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:40:09.34ID:+aFunpD7
アキュは20年近くちゃんと聴いてないからわからんが、
さすがに今のLUXMANよりは暖色系な気がした>去年のTIASのフォスブース
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:43:31.97ID:El5UxGZw
俺は暖色、寒色という言葉の使い方を間違ってるのかな?
アキュのほうがラックスより音像がスリムだから、俺にはアキュのほうが冷たいと感じるけど、
音像のフォルムと温度感は関係ねーだろと言われればそれまでの気がしてきた。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 18:44:16.53ID:+aFunpD7
でもLUXMANについては合ってるぞ完全にw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 21:34:49.83ID:OFBmSs24
ぬるいのは嫌だな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 11:05:12.24ID:di75QnZj
ラックスはヌルい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 11:42:14.32ID:to5w9DJ4
では熱々なら、、、
HOTな傾向のサウンドって近年では聴かなくなったな
レコード再生時代全盛期には溢れていた気がする
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 20:48:25.94ID:OCslBwkp
能率の良くないスピーカーではエネルギーが出ないしアンプを牽引してるアキュも諦めてる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 21:28:53.88ID:Kb6ArtqA
生楽器には寒色系のものは存在しない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 22:15:58.18ID:wINlOHaZ
客席から聴こえるトライアングルですら凄いエネルギーだもんな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 22:35:03.94ID:rnJzEk6i
エネルギーの多さと音色は関係ないと思うけど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 22:38:43.38ID:ufdFEevW
生楽器って爆音でもクールには聴こえないだろう
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 00:21:22.45ID:/EPpaFny
生楽器で演奏って暖色も寒色もない
生楽器の音色をナチュラルに位置付けて
それと比べてどうなのかという話だと思う
再生芸術と割りきるのか
邪道と断じてあくまでHi-Fiに徹するのか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 01:08:57.10ID:vPK4ziE7
一昔前のSPだと、聴いた感じで暖色系か寒色系かはっきりと判ったけど
最近のSPだと、ニュートラルでやや寒色よりとか暖色よりっていうのが
増えてきた気がする、個人的にはニュートラルが好き、理由は飽きが来ないから
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 01:20:22.82ID:5yx4wGI8
音の大きさと音色の区別がついていないやつw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:39:20.96ID:OFSwaoAX
おいおいエネルギーと音量は違うぞw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:45:15.99ID:OFSwaoAX
そして冷たく感じるから寒色系なのであって生のトライアングルは冷たく感じないんだよね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 09:20:39.00ID:YfO7Xfg8
>>165
誰に言ってるのかkwsk!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 11:06:28.36ID:OFSwaoAX
エネルギーは波形の角度、音量は波形の面積。
音が遅いと書いたら実際の演奏速度が落ちるのかとか言い出す奴居るし初心者大杉。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 12:09:23.93ID:gm6UqmxJ
>>169
またシッタカ仏陀ってんのかw

なんだよ>エネルギーは波形の角度 ってw
分かり易く説明してみ、トミーヤマの様にw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 12:25:22.81ID:OFSwaoAX
立ち上がりとたち下がりの速度が速いシステムの波形の波はどうなる?

波形が鋭角に近いと面積はどうなるかなw

凄く基本的なことだぞw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 12:38:51.03ID:OFSwaoAX
鋭いシステムほど音量を感じな半面エネルギーが出てるから
ツイーター飛ばさないか心配になるというか聴いててヤバい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 12:44:31.11ID:gm6UqmxJ
>>172
普通にインダクタンス(車は急に止まれない、電気は急に流れない)値が低いと
エネルギー感が強まる(シャープでハードでダイナミィックゥゥ〜〜〜ッ!)
って言やあいいジャン? 何故分りにくく言うw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 12:47:06.87ID:OFSwaoAX
エネルギーと音量の関係を説明しなきゃならなかったからさ

面積のが必要になるだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 23:48:49.06ID:gCMnnB3D
意外と素直www
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 15:17:28.70ID:HfOceBtB
ここで書かれてる元社員解雇事件についてですけど、その元社員さんは凄くちゃんとした人ですよ
オヤイデが本格的にオーディオ分野に参入した際に開発をしてオヤイデを成功に導いたのもこの人です
しかし、村山社長がとにかくセコくて変なところを手を抜いて音質を損ねてもコストダウンを要求するところや
昔からの功労者であるベテラン社員を次々に解雇させる卑劣なやり方に我慢出来ずオヤイデを辞め
塩田電線に転職したそうです
その後村山社長からの執拗な嫌がらせと圧力によって塩田電線を辞めざるを得なくなったのは他の方の
報告にある通りですし、元社員に代わってオヤイデの開発を担うようになったミジンコ荒川氏のセンスのなさや
デタラメぶりは数々の音の悪いゴミ製品や接点破壊スティック、102SSCの惨状を見ての通りです
貴重な人材を失い、数々のヤクザ事件でオーディオマニアからの信頼も失い、オーディオ的センスのある人材が
皆無のオヤイデが今後再浮上することはあり得ないでしょう

オヤイデが何故、退職した社員に対してそんな圧力を加えて辞職に追い込んだのか考察してみた
塩田電線はオーディオアクセサリー誌やケーブル大全誌において高評価を受けた電源ケーブルだ
その塩田電線の電源ケーブルの素材はC1011、そうオヤイデの102SSCと同じであると女性ライターが
記した素材だ
C1011であるにも関わらずバージン銅だのピーリングだのダイヤモンドダイスだの宣伝文句をこじつけて
まるで新導体の如く大宣伝し、旧モデルのPCOCC-Aと同等以上の価格で売り出したオヤイデにとって、
C1011の電源ケーブルを1万円以下の安値で塩田電線が売り出されるのは自社のボッタクリ発覚に繋がると
恐れたのではないか?
元社員に対する仕打ちや音元出版や女性ライターへの圧力などが次々に事実として浮かび上がる中、
オヤイデの闇の部分が徐々に明らかになっていくような気がしてきたよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 13:49:58.74ID:1fX9mbmB
結局、暖色系寒色系のまともな説明はなしかよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 15:05:11.04ID:zZVJkzsA
寒色系 ECM
暖色系 ブルーノート
寒色系 ホロビッツ
暖色系 ルービンシュタイン
寒色系 チェリビダッケ
暖色系 ゲルギエフ・・・な訳ねぇだろッ!ゴラァ!
ゲルギエフは野獣系だby許光俊
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 19:50:21.44ID:rLdcQTOf
!チームオーダーTシャツでは最も安いな
http://goo.gl/LgP0pF
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 19:12:19.26ID:B/RVODGn
落ちるぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 03:09:05.95ID:gK8miq9R
おい、>>1
暖色系、寒色系について何かコメントしろ
なぞかけでもいいぞ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 10:27:59.92ID:Lmmwg6kX
俺は>>39-42の流れが好きだ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 00:20:20.76ID:M2MvcCo/
寒々しい音は嫌いだけど、ダイナの中野さんの暖色音はやりすぎw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 20:45:50.55ID:9e7C0iwT
モワッとするくらい暖かい音を出してる奴は、音楽を分かってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況