>>464
ありがとうございます。
結局、1週間寝かせておいて、Touchを立ち上げなおしたところ、PCPのLMSを認識しました。
ちなみに、PCPの「Setup Network Disk Mount」の「Options」は空でしたが、行けました。
というわけで、無事LMS無しのQnapとPCPの組合せで、Touchも復活です。
せっかくなので、Pi3+HiFiBerry Digi+Proも注文中。
PCPのUSB Outとの比較、Touchとの比較は別途ご報告します!
いやーつくづくここの方々いろんなご経験、ご知見おありで助かります。ありがとうございます。