X



【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る8©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:59:06.87ID:HT+3R+sI
どこに書き込んでいいのかわからなかったので、ここに書きます。
pandoraがパソコンから普通にアクセスできるんですが、いつから?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 00:39:21.89ID:VaXdK4tV
ご連絡ありがとうございます
家の5台中とりあえず1台insitu upgradeして問題なし
残りは週末の予定
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:04:11.45ID:/eQpc5tL
Squeezelite-X (windows系だけですけど)と、Material-Skin(スマホ、タブレットからのLMSコントロール)でLMSが一段と使いやすくなってますよ。
Squeezelite-X:ttps://forums.slimdevices.com/showthread.php?108550-Announce-Squeezelite-X
Material Skin:ttps://forums.slimdevices.com/showthread.php?109624-Announce-Material-Skin
お試しあれ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:42:19.05ID:Vfk3qhhV
>>560
LMS --> Advaced --> ソフトウェア アップデート
でLMS NightlyをDLしてからpiCorePlayer側のNightly Updateすると
コマンド打たなくてもupdateできますよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:46:51.15ID:Vfk3qhhV
>>561
i-Phone、i-PadのSafariからでもMaterial Skin動きます?
i-PodからはiOSが古いからかSafariが古いからか真っ白になります。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:08.29ID:Vfk3qhhV
>>564
情報ありがとうございます。古いi-PodからのMaterial Skinはあきらめます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:34.19ID:FbfU0jKV
synologyのnasでらじるこプラグインを使えている方いますか?
プラグインの有効化は問題なく完了しましたが,らじるやradikoが「ファイルを開けません」となって聞けません。
コミュニティFMは聞けるものと聞けないものがあります。〇FM世田谷,×湘南ビーチFMでした。
0568567
垢版 |
2019/01/14(月) 12:49:49.29ID:Ar+Vso+N
すいません。自己解決しました。synology DS118の例です。
1.sshログイン
2.sudo -i
3.# ln -s /volume1/@appstore/SqueezeCenter/Cache/InstalledPlugins/Plugins/RadiRuKo/Bin/arm-linux/ffmpeg_bin /usr/local/bin/ffmpeg_bin
4.サーバー再起動
でいけました。ただ,コミュニティFMは依然として聞けないものがあります。
0569567
垢版 |
2019/01/19(土) 20:03:53.17ID:li9xffGE
コミュニティFMも聴けました。牛nasからfavorites.opmlをインポートしたのですが、接続先情報の古いものがあったみたいです。これで手狭になったls-vlからds118にメディアサーバーを移行できます。synology楽しい。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:39:53.73ID:hmzNJrzr
piCorePlayerの「Squeezelite Settings」で
「Upsample setting」の設定値に下記の値を
入れると音が44.1kHzから192kHzにアップサンプリング
されて出力される。
HiFiBerry Digi+ ProとDR.DAC3で確認。

vX::3:28:70:110:50

値とかの意味は全然分からんがw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:03:58.42ID:W0sv41cZ
amazonで「S.M.S.L Sanskrit 10th D/Aコンバーター 10周年記念バージョン MINI」
という旭化成AK4490EQを使ったUSB-DACが\10,530で売ってたので購入してみた。

piCorePlayerでPCMは問題なく再生できるのだがDoPでのDSD再生がうまく出来ないみたいなんで
「Change Squeezelite settings」をちょっと弄ってみた。

「Various Options」に「-W -D :s32le」を入れるのが肝かな?

とりあえずDSD64,DSD128は再生できるようになった。

http://www.tx-2.net/img/s10th.jpg
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:39:09.89ID:/+dmCBcz
>>575
「S.M.S.L Sanskrit 10th」はバスパワーなんでラズパイのUSBからの電力供給はお勧めできない。
DAC側にUSB Micro BのPower専用コネクタがあるのでそこから電源供給するといいかと。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:38:05.40ID:Q746RXKY
ラジオアプリで1jazz.ruが急に使えなくなった。
こんな感じで時々使えなくなるんだがホームページに
不具合情報も出ないから全く意味不明。

チャンネルがJazzRadio.comと被ってることからして
著作料の問題でトラブってんのか?と疑ってんだがどうなんだろ?
詳しい人いない?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:51:16.24ID:UyVxFnr8
>>577
私もお気に入りに1jazz.ruを登録していますが、聴けませんね。
SqueezePlayで"Couldn't resolve IP address"が一瞬表示されます。
TuneIn Radioから聴こうとしてもエラーになるので、1jazz.ru側のサーバーがdownしているのでは?
…直接1jazz.ruに行こうとしても今は「1jazz.ru という名前のサーバーに接続できません。」になるようです。
Jazzでしたら、"Audiophile Jazz (ギリシャ)"はいかがです?320kで音がいいですよ
ttp://opml.radiotime.com/Tune.ashx?id=s188267&formats=aac,ogg,mp3,wmpro,wma,wmvoice,real&partnerId=16&serial=4befa3a2dd7e64539ec7c3106b32908c&filter=s:~A
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 01:49:49.12ID:NaJF2WLA
>>575
私もAK4490EQ、\10,530に惹かれてAmazonでクチです。
ちなみに私はDSD Nativeにしていますが、piCorePlayerの設定は初期値で聴けています。(dsd64だけですけど)
(linux 4.14.81-rt47-pcpAudioCore_v7版)
/etc/sysconfig/tcedir/squeezelite -n "RPi3 pCP SMSL Sanskrit-10th" -o iec958:CARD=S10th,DEV=0 -a 80:4::1: -s 127.0.0.1
Set Squeezelite BinaryはNative/DoP DSD Squeezelite

dsd再生時のSanskrit 10thの表示は352
576さんが言っている専用コネクタから電源供給しています。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:35:41.77ID:uimeeBSm
>>579
あ、お仲間ですね〜(^^)

>dsd再生時のSanskrit 10thの表示は352

これ、私が気になった所でDSD64の場合の表示は「d-1」になる筈なんです。
だから「352」の表示はおかしいな?と思ってネット検索で見つけた答えが
「Change Squeezelite settings」の「Various Options」に「-W -D :s32le」
を入れることで解決できました。お試しくださいませ。
因みにDSD128の場合の表示は「d-2」です。

http://www.tx-2.net/img/d-1.jpg

勢いでS.M.S.L M100も買ってしまいましたw
0581575
垢版 |
2019/04/04(木) 17:51:00.24ID:uimeeBSm
>>580
ヤバい、掃除してないのがバレバレの画像だ(^^;

S.M.S.L M100も
「Change Squeezelite settings」の「Various Options」に「-W -D :s32le」で
DSD256の再生できますね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:06:32.94ID:/S/0oGW3
>>580
579です。
教えていただきありがとうございました。m(__)m
LMSからNative出力、SqueezeliteもNative再生可能だからNative再生されているものと勘違いしていました。
352の表示はdsd再生時はなんとなく88の4倍で表示されるんだ…くらいにしか見ていませんでした。
おかげ様で、dsd64のd-1表示・dsd128のd-2表示(dsd128は1アルバムだけありました。)確認できました。
…pcm変換されてしまっていた時より、dsdの方が音の拡がり・奥行き感がより感じられます。
\(^o^)/
…他のpCP(i2s HAT)たちの設定見直さないと…(log出力してみればわかったんですね。。)
本当にありがとうございました。
…Toppingのd10もお持ちなんですね。上にいらっしゃるM100はSanskrit 10thよりもかなり小さくてびっくり。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:51:42.76ID:YenBdQT4
>>582
ハイレゾやDSDのサンプル音源は「2l」からタダでダウンロードできますよ

http://www.2l.no/hires/index.html

>Toppingのd10もお持ちなんですね。
これも「Change Squeezelite settings」の「Various Options」に「-W -D :s32le」で
DSD128まで再生ができました。たたしファームウェアをV1.02まで上げないとDSD64まで
しか鳴らなかった気がします。
USB端子が1個しかないので補助電源にAurorasoundのBusPower-Pro2使ってます。

>上にいらっしゃるM100はSanskrit 10thよりもかなり小さくてびっくり。
私もびっくりしましたw
ただ音のレンジはSanskrit 10thのほうが上のような気がします。
AK4490EQとAK4452だとやっぱりAK4490EQのほうが上位?
0584575
垢版 |
2019/04/06(土) 19:43:40.23ID:YenBdQT4
たかじんさんの「Raspberry Pi用DAC基板 SB32+PRO DoP」
今なら共立に在庫ありますね。

piCorePlayerで使えますよ。

http://eleshop.jp/shop/g/gJ36411/
0585575
垢版 |
2019/04/06(土) 23:08:36.17ID:YenBdQT4
SB32+PRO DoPが到着しましたので早速piCorePlayerで
動作するか試してみました。

結果から先に書いてしまえば正常に動作しています。
DSDに関してはDoPでDSD128までの再生になります。

http://www.tx-2.net/img/spd2.jpg
http://www.tx-2.net/img/spd4.jpg

またオレンジ色のLEDが点灯しているのでマスターモードで
動作しているようです。

http://www.tx-2.net/img/spd3.jpg

形状の関係でオンボードにRCAジャックを取り付けなければいけなかったので
気休めですが金メッキのものを取り付けました。

RCAジャック 赤 基板用・金メッキ【HLR-3201VXB-003HG】
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/224669/

RCAジャック 白 基板用・金メッキ【HLR-3201VXB-004HG】
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/224670/

下にある赤黒の線は7インチタッチパネルへの電源供給線です。

http://www.tx-2.net/img/spd1.jpg
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:08:10.61ID:ySc4jpz2
Spotty(v2.8.1)にプラグインをバージョンアップしたら
曲の途中で次の曲へ跳んでしまうようになり最後まで1曲
も聞けない状況に陥っております。

同じような状況になってる方っています?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:49:55.08ID:9VZJQPoU
いつの間にかsqueezeCtrlの上の方にテレビのマークが出るようになったが
何かなと思ったら再生画面がテレビに映るようになったんだな
これはすごいわ
もうますますこれ以外のオーディオ機器には戻れない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:25:20.86ID:VEvggV4U
ickstream経由でTIDALで聞いてたんですがickstreamが5月末でサービスを終了してしまいました
LMSでTIDALが聞けない…orz
0590588
垢版 |
2019/06/05(水) 02:17:45.02ID:c1Fnhisy
自分でもよく分からないがLogitech Media Server(LMS)のTIDALプラグインで
使えるようになった。日本だとプラグインが出てこないのでアメリカに変えて
IPアドレスを偽装するソフトを使って登録したが偶然できたのでやり方が
ぜんぜんわからん。(^^;
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:00.72ID:7x6Hdu6N
ただで使えるコントロールアプリってないんですかね
ケチですいませんが
スクイーズタッチと、QnapのNASにLMS入れて使っています
0601600
垢版 |
2019/06/22(土) 13:10:41.35ID:7pGrjvzg
アップグレード全台完了しました。
うち2台がUSB2ポートのRPi 1 Bで、
squeezeliteの再生は問題ないけど、
web UIがさすがに重くなってきた…
というか発売から7年経ったHWでも
普通に24時間使えてるのが凄いんだけどね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:06:50.17ID:c2o6bFm5
「Daphile」というミュージックサーバーを見つけました。
Vortexboxと似てますがUIが結構変わりNASの接続も簡単になってます。
ベースがSqueezebox Server(LMS)とSqueezeliteなんで馴染みやすいと思います。
USBブートも可能なので1度使ってみてください。

Daphile is based on the open source Squeezebox Server, Squeezelite and Linux.

http://asoyaji.blogspot.com/2019/06/daphile.html
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 23:24:26.61ID:lOXMgRq6
アンプを買い換えようと思いほぼDENONのPMA-1600に決めかけてたが
squeezeboxを使い続けられるならそれで全然いいんだが
そんな保証はないので保険のためにネットワーク機能のついたものにしようと思う
YAMAHAのネットワークは他社より優秀と聞いてR-N803に決めたが
それでもGoogleplayのアプリのページを見ると使えねえとか酷評の嵐だな
それを考えるとsqueezeboxは今まで何の不具合も不満もない
なんて優秀なんだろうと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:06:12.13ID:O9TKcD++
>>613
俺も試しにYAMAHAのWXA-50を買ったけど
Squeezeboxとそのアプリには遠く及ばないよ
それでも他社よりはずっとマシという
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:13:31.58ID:emGWa5za
ライブラリ機能はSqueezeboxを引き続き使って、再生部分はChromecastに投げてるけど便利だぞ
既存アンプを活かしたいなら、出力が光デジタルでよければChromecast Audio買えば手軽に環境を作れるし
生産終了で流通在庫しかないから入手方法が限られてきてるのが欠点だけど

ChromecastじゃなくてAirPlay使うって方法もあるし、AirPlayならR-N803とかWXA-50でも使えそうだな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:41:10.08ID:yklpmF3y
SqueezeBoxの代わりは、RasberryPI+DACでSqueezeBox互換環境を作るのが良い。
使い勝手変わらずDSDも余裕でこなせる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:41:41.57ID:3FPzbKkV
459さんの手順にそってやってます

>>506
jiceLite Setupでインストールを押すと再起動が始まってRaspberry Piの液晶画面はコンソールの画面になってしまいました。
ここからどうするんでしょうか?

tc@piCorePlayer:~$

こんな画面です
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:47:10.46ID:3FPzbKkV
コンソールにはこう出ています

/home/tc/www/cgi-bin/pcp_startup.sh: .: line 14: can't open '/usr/local/bin/shini.sh' : No such file or dirctory
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:58:06.37ID:3FPzbKkV
piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る(piCorePlayerインストール編)
ID:KEkkKFwI

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る(piCorePlayer設定編)
ID:7Lj7EfET
ID:bV3wjKEz
ID:nOPfZogr
補足 >>525

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る(Squeezebox Touchっぽいもの設定編その1)
ID:8y69t9Yp
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 13:00:14.63ID:3FPzbKkV
>>515
ここまで来たけど再起動するとLMSがLMS is not runningになってしまう
Set AutostartオンにしたりStartやRestartさせてもダメ
Remove cashe、Removeさせると次またインストールし直せばstartで動くけど再起動させるとまた止まって、、、以下略
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 15:13:18.45ID:3FPzbKkV
今度こそうまく行きました
日本語表示、radiko・らじるプラグインも、うまく行きました
どうもありがとうございました

ひとつ質問なんですが、放送中のradikoのアートワークが番組のアートワークじゃなくて小さい放送局のアイコンが拡大表示されてギザギザしてるのは正常ですか?
0625459
垢版 |
2019/08/11(日) 05:20:08.54ID:IGoSJd1o
>>624
参考にして頂いてありがとうございます。
もう古い情報なので新しいバージョンでは変わっているところもあるかもしれませんね。

ココは違うんじゃないかと思う所があれば書き込んで頂ければと思います。

>ひとつ質問なんですが、放送中のradikoのアートワークが番組のアートワークじゃなくて
>小さい放送局のアイコンが拡大表示されてギザギザしてるのは正常ですか?

おかしいですね?ちゃんと放送局のアイコンか番組のアイコンになる筈なんですが…

http://www.tx-2.net/img/fmi.jpg
0626459
垢版 |
2019/08/11(日) 05:39:24.87ID:IGoSJd1o
>>625

ああ!本体側なら確かに拡大されてギザギザになりますね。
普段はVUメーターにして聞いてたから忘れてました(^^;

http://www.tx-2.net/img/fmi2.jpg
0627567
垢版 |
2019/08/11(日) 07:37:30.81ID:zr3KDmGa
横から失礼します。
自分もここの記述を元にtouchに似たもの作ってみて快調に動いているのですが、曲の情報など画面に表示しきれない文字が左へ向かってスクロールする際に、文字の下半分が遅れて?表示が崩れてしまいます。フォントを入れ換えても同じです。こういうものでしょうか?
0629459
垢版 |
2019/08/11(日) 08:39:40.01ID:IGoSJd1o
>>627
567さん、動作環境など書いて下さると何かわかるかもしれません。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 10:16:48.56ID:0qW1tfOs
>>626
自分はこの画面ように文字の上にゴミが残ります
岩手の「手」と「い」「森」の上の方にあるゴミがそれです
0631459
垢版 |
2019/08/11(日) 12:13:30.67ID:IGoSJd1o
>>630
> >>626
> 自分はこの画面ように文字の上にゴミが残ります
> 岩手の「手」と「い」「森」の上の方にあるゴミがそれです。

628の動画でも同じように残ってますね。これはあまり気にしてませんでした。
停止中は消えますからね。
0635567
垢版 |
2019/08/11(日) 16:30:58.25ID:zr3KDmGa
>>629
そうです。あらためて見ると、崩れるというのは言い過ぎで、上の方にゴミが残るという表現が正しいようですね。自分のモニタパネルの不具合ではなさそうなので安心しました。
イギリスの業者からパーツ一式買ったのですが、モニタだけ開封されて既に組み立てられていたので、気になっていました。ありがとうございました。
0636459
垢版 |
2019/08/12(月) 01:36:17.97ID:AI7hiTq8
>>635
とりあえず、解決して何よりです。

昔書いた作成手順は今でも役に立っているのでしょうか?
更新したほうがいいのかなあ・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:46.39ID:1Chq831x
>>636
有用な情報だし更新して貰えるならありがたいけど
量多いから次スレでコピペするのも大変だし
ここだと見辛いのでWiki等でやって欲しいな
0638567
垢版 |
2019/08/12(月) 14:37:17.51ID:5rtYKyeQ
635です。
その後、フォントを太いタイプにするとスクロールした際に表示が崩れる、細いものはゴミが残る感じがする程度、欧文ならば気になりにくいということがわかりました。
誰かの参考になれば幸いです。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:18:46.08ID:G1ZXZYcN
ラズパイの基本だけど一応情報提供しておきます

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぼいを作る場合、事前に以下の作業をやれば最初から無線LANに繋げられるから有線LAN環境はいらなくなります

>>494 の手順5の後に、PCのメモ帳なのでSDカードの一番上の階層にwpa_supplicant.confというファイルを作る
そしてそのファイルに以下を書き込む

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP

network={
ssid="SSIDの名前"
psk="パスワード"
scan_ssid=1 # ステルスのSSIDに繋ぐ場合はこの行を書く
}

そしたら後は
>>495 の手順6から進めていく
0641459
垢版 |
2019/08/16(金) 15:12:50.07ID:f2Zgd/hE
>>637
とりあえずWikiの作成に取り掛かってみました。
いつ完成するか分かりませんがのんびりと更新していきたいと思います。

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 06:03:34.01ID:nn9PzpCY
>>641
d(>_・ ) good job!!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 08:50:32.26ID:0dJk1+Cj
とうとうtouchがおかしくなった
再起動しても直らず電源切って一日放置してたら直って一安心
暑さも関係あるかも?
やっぱりそろそろ代替品を考えておかないと
0648459
垢版 |
2019/08/21(水) 09:17:46.03ID:Otg3kvxu
なんとか日本語対応の設定まで作ったよ…

先は長いな〜

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt
0650459
垢版 |
2019/08/22(木) 17:18:54.23ID:6pqHssTt
piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt

ほぼ更新&移植できました。

ただLMS初期設定のページも
付け加えないとダメですねえ…

只今考え中ですのでちょっと
お待ちくださいね。
0652459
垢版 |
2019/08/23(金) 21:07:36.41ID:9yaSEJy6
piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt

とりあえず一応の完成ということで・・・
間違いとか指摘してくれるとありがたいです。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:11:42.59ID:VijVFpvc
(^−^)//"" パチパチ
0654459
垢版 |
2019/08/26(月) 19:43:50.96ID:TKx6Y4/d
piCorePlayerのSqueezeliteがUpdateされてます。
v1.9.2-1158 → v1.9.3-1180

「Main Page」 から 「Full Update」 しましょう。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:29:17.87ID:4HQDG232
今は
v1.9.3-1180 → v1.9.5-1193
のようです。
0656459
垢版 |
2019/08/27(火) 01:07:49.16ID:hFwuIcO1
>>655
教えてい頂いてありがとうごいざいます。
何かSqueezeliteの更新が珍しく速いなw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:26:31.69ID:naDCyb9s
synologyのnasでUPnPBridgeを使用できている方はいらっしゃいますか?
configuration fileの生成が出来ないのですが、568のらじるこプラグインのように設定が必要でしょうか?ご存知であればご教示願います。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:59.12ID:9+1LbGMh
>>657
4年ぐらい前から利用中
LMSと同一ネットワーク内でレンダラー立ち上がってますか?
話はそこからだ

ウチだとレグザ、AVアンプ、foobar、wifiスピーカーとか全部自動認識する
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 09:06:59.86ID:uuRZyKnJ
>>658
回答ありがとうございます。動いているとの事なのでいろいろやり直した結果、synologyのパッケージセンターからLMSをベータ版にアップする事で、同一ネットワークにあるレンダラー(DIGA)を認識することができました。
ただコントロールアプリのsqueezerで選択可能なプレーヤーに出てこないのですが、選択可能になるのでしょうか?
0660658
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:15.18ID:n7ZcyXqO
>>659
squeezerでもsqueezeplayerでも問題なく選択できています

デフォルト設定だと
レンダラーが立ち上がり発見されるとLMSプレーヤーが自動生成する
レンダラーの電源が落ちるとプレーヤーも自動消失する
レンダラー再生中にsqueezer立ち上げれば表示されるはず
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 14:10:38.11ID:sbFlnX8o
>>660
プラグインの設定で一番上のチェックボックスを入れ直してリスタートしたところ、squeezerのプレーヤーで選択し音出しすることができました。
情報提供ありがとうございました。
0662らじるこ愛用者
垢版 |
2019/09/08(日) 14:18:14.25ID:pJIFmabE
らじるこ作者様、いつも愛用させて頂いており、改めて感謝申し上げます。

さて、本日タイムフリーの聴取においてファイルがありません旨のエラーメッセージで
聴けない状況でしたので、
プラグインをアンインストール、再度のインストール後に聴取を試みましたが
同様でした。

作者様におかれましては、お忙しいとは存じますが
お時間のある時にでも見直ししてくだされば幸甚です。

宜しくお願い申し上げます。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:28.45ID:MdBx/fMu
わたしは作者さんではありませんが、クッキーの設定を確認されましたか?
我が家では全く問題なく聴取できます。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:31:50.22ID:jNjeOH1O
Ultea6が逝ってしまった...
と思ったら一本HDDが故障してただけだったので。WD REDを尼で注文、
まー6年目ともなれば仕方ないか。
で、次はどこのNAS買えばいいのさ。Readynasの今出てる後継でいいの?
0667459
垢版 |
2019/09/14(土) 16:05:20.11ID:QT4z9Qxh
ウチで一番古い7インチタッチスクリーンが
タッチしても画面が切り替わらなくなって
しまいました。orz
何故か再生ボタンとか電源ボタンとかは生きてる?

LMSからのコントールは受け付けるので再生は出来る。

とりあえず原因がわからんけどよくmicroSDを取り換え
てたんでフレキケーブルの断線を疑っている。

とりあえずフレキケーブルだけ売ってたんで注文してみました。

FFC ケーブル 15cm for PiCSI/DSI [KSYFFC15-15CM1]
https://raspberry-pi.ksyic.com/?pdp.id=141

送料が高いのが難点ですがこれで治ってくれるならば…
治らなかったらタッチパネル買いなおしだなあ。
0668459
垢版 |
2019/09/14(土) 17:13:10.44ID:QT4z9Qxh
>>667
よく考えてみたら他のタッチパネルからフレキケーブルを
拝借して試してみればよかったわ…

結果は× 
やっぱりタッチパネルが死んでます。

うわ〜約10,000円か〜。
しばらくVUメーター見れないなあ…
0669459
垢版 |
2019/09/26(木) 09:35:46.85ID:OFxjigqJ
LMSでTIDAL HIFIを聞く方法その1

内容が間違ってる可能性もあるが一応書いておく。

1、香港のTIDALと契約する。
やり方は下記を参照してください。

ストリーミングサービスTidalを日本で受信する方法
https://cre027t.jp/tidal/

https://tidal.com/
TIDAL HIFIで 96HKD(約\1,360〜1,370円ぐらい)

  TunnelBearというソフトを使って疑似的に香港のIPアドレスに偽装して
  アクセスします。

  契約が終わったらTunnelBearを終了してください。

2、https://mysqueezebox.com/ にログインする。

  ※パスワード等作成してない場合は右上の「Create an account」か
「Log in」の下にある「Need an account? Create one here.」を
押して作成して下さい。
0670459
垢版 |
2019/09/26(木) 09:37:08.88ID:OFxjigqJ
LMSでTIDAL HIFIを聞く方法その2

3、「Account Settings」の内容を記載する。

   「Account Settings」にアクセスしTunnelBearを起動して香港に繋ぎます。

4、 「Country:」を「Japan」ではなく「Hong Kong」にして「Save Changes」を押します。

5、TunnelBearを終了します。

6、「My Apps」を押して「TIDAL」をインストールします。

7、「Add Another Account」にはTIDALで設定したメールアドレス、パスワードを入力します。

8、LMSをリブートします。

9、LMSの「My Apps」に「TIDAL」のアイコンがあれば成功。
0674404
垢版 |
2019/10/29(火) 13:01:01.73ID:YKPF0PEL
今更だけど、piCorePlayerはALACにNativeで対応してないんだね。
FFmpeg入れても、Touchで再生できる曲が再生できないとかある。
フォーラム見ても対応する気なさそうだし。
完全な後継とはならないか。

やりたくなかったけどFLACで再構成するかなあ。。。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:32.61ID:G6nKy7hC
>>675
気分的にサーバー側でConvertしたくない、てだけです。
今までもFLAC運用は少し悩んでたんで、良いきっかけだと思うことにする
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:14:43.05ID:XSH4Qn7p
iPengをiPhoneで使用していますが、メニューと言うかタブと言うか
アーティストやアルバム、ジャンル…等々が並んでいる文字が
Radioを表すところから、電台と中国語らしき表記になっていることに気付きました。
ここを日本語または英語の表記にする設定をご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示お願い申し上げます。

ちなみに、以前からiPadで使用して来ましたが
こちらでは表示の構成がiPhoneとは少し異なっていますが
中国語での表示にはなってはいません。

スレ違いなのは重々承知しておりますが
iPengのフォーラムで要領良く質問する英語力もない為
こちらで伺うことにしました。
とうかご容赦ください。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 06:32:38.33ID:7eCNFdx1
β版8.0も出たけど…
RadiRukoやDSD Play等、一部PluginがInactiveになるので注意!
target AppにmaxVersion指定してるから??
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:16:50.67ID:PioBx7KV
>>681
BetaでLogitech Media Server Version8.0が上がっていたので
ReadyNAS Ultra 2(ファームウェア6.10.2)にDebian Installer Package (x86_64)を
入れてpiCorePlayerで試してみました。

DSDPlayer(v1.0)とらじるこプラグインが使用できなくなりました。

が、DSDはDSDPlayer(v1.0)プラグインが無くても鳴るようです。
DSD対応版ということでしょうかね?

一応DSD256まで再生できました。おそらくDoPかとは思いますが…

再生環境
piCorePlayer5.0.0
ES9038Q2M DACボード
U8 XU208 XMOS USBボード

http://www.tx-2.net/img/lms8-1.jpg
http://www.tx-2.net/img/lms8-2.jpg
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:50:45.12ID:+NU3D3G4
USB接続でpiCorePlayerを使おうと思って値段の安いAmanero Combo384の
中華コピー品を買ってみたら…

現在、Amanero Combo384の中華コピー品はoentool118で書き換えてから
oemtool117でファームウェアを書き換える方法は対策されたのか
出来なくなってます。

今はAmaneroLoaderというソフトで書き換え可能です。
AmaneroLoaderのフォルダの中に「run.bat」というバッチファイルがあるので
自分の書き替えたいCPLD又はファームウェアに変更して起動します。
バッチファイルの中は「AmaneroLoader -s=COM3 -i=1099akm.LOG」という感じで
〜.LOGの部分を書き換えます。

AmaneroLoader.zip(下のほうにあります)
http://forum.vegalab.ru/showthread.php?t=59043&;page=43
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:24:28.56ID:+NU3D3G4
>>683
上記のAmanero Combo384の中華コピー品と関連する話ですが
piCorePlayerでDSDのネイティブ出力が出来た(?)みたいです。

「Squeezelite settings」の中にある「Device supports DSD/DoP」
の項目に「10:u32be」を追加するだけです。

Amanero Combo384の中華コピー品+AK4493EQ DACボードでDSD512の
再生を確認しました。DoPならDSD128までしか再生きない筈。

またS.M.S.L Sanskrit 10th D/AコンバーターでもDSD256の
再生が出来ました。DoPならDSD128までの対応です。

http://www.tx-2.net/img/dsd_1.jpg
http://www.tx-2.net/img/dsd_2.jpg
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:06:26.12ID:VH4ykeos
>>684
DSDのネイティブ再生は2018年春リリースのpiCorePlayer 3.5.0からサポート。
"Device supports DSD/DoP"のデータフォーマットは各DAC毎に最適な値を探す必要があるけど、
DACによっては間違った値で再生しようとするとDACがハングアップすることがあるので、
設定を変更して再生しようとしても音が出なかったら再起動すると良い。
ちなみにNT-505もフォーマットはu32beで、”100:u32be”と設定してDSD256まで再生出来た。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:49:40.48ID:KjcO79x5
ぶっちゃけこれの音質はどうでしょうか?
DAC以下にいいものをつなげばそれなりにオーディオ機器として楽しめますか?
それともフルサイズコンポのデジタルプレーヤーとはレベルが違いますか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 10:17:26.40ID:om27YGf9
これってなんのことよ
もうとっくに純正品は廃版だぞ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:27:29.09ID:7hD30ebX
>>687
人に聞かなければ判らないくらいなら
聴いて判るような音質の差なんてないよ?
そもそも音質のレベルってなにw

値段や大きさで音質が変わると
信じてるのなら 最初から評判のいい
製品を買えばいい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 00:15:10.82ID:o5UDr7Ga
入手すると決めればたとえ困難でも方法はある
しかし現物を聴いてからなどと悠長なことは言ってられないので行動を起こす前に決断しなければならない

で入手方法の心配をしてくれる前になんで元々の質問に答えてくれないの?
squeezeboxと据え置きプレイヤーと両方持っていればデジタル出力時の差はわかるでしょ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 07:35:30.87ID:P2z8ayva
>最初から評判のいい製品を買えばいい

まさにその評判の話ですよ
ここはピュア板唯一のsqueezeboxスレなんだからオーディオ機としてのポテンシャルの話があって当然なんだが
過去ログを見てもほとんどその話がない
ましてやもう事前に実機を見ることもメディアの評論を見ることも不可能なんだからここ以外に情報がないと言っても過言ではない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:55:43.57ID:Hx0jObhg
>>687
ぶっちゃけこれ…が何を指しているのか不明だが、
Touch + EDO --> 光 --> Link DA III
Marantz --> 同軸 --> Link DA III
の音は遜色ない…と思って聴いてる。
(すべて古い機器で申し訳ない。)

でも、Ras-PI + HAT Dac でも上記に匹敵する音楽は聴けてる。

今は、Ras-PI --> USB --> SMSL SU-8,Sanskrit 10th,M100
が主力になっている。DACチップが上記より新しいだけあって現在はこちらの方が上だと思う。
個人的はSMSL、ToppingのDACで十分音楽は楽しめる。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 21:36:44.47ID:W3o5rvM2
ぶっちゃけSqueezebox Touchに付属しているACアダプターは
質が良くないのでアナログ電源5V3Aに交換することをお勧めする。
結構アナログ出力の音が変わる。

当方はeBayでTeraDac製の電源を購入した。
https://www.ebay.com/itm/New-Teradak-DC-30W-5V3A-for-Logitech-Squeezebox-touch-Linear-Power-Supply/222531578352?hash=item33cfea69f0:g:zpIAAOSw52NdNBra
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 17:03:19.58ID:sMSRLzLN
らじるこプラグイン作者様、いつも愛用させて頂き、改めて感謝申し上げます。

さて、最近β版にてLogitech Media Server Version 8.0がアップロードされました。

残念ながら現在らじるこプラグインはVersion 8.0では動作致しません。
らじるこプラグインをVersion 8.0に対応させることは可能でしょうか?

作者様におかれましては、お忙しいとは存じますが
お時間のある時にでも見直ししてくだされば幸甚です。

宜しくお願い申し上げます。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 23:23:51.90ID:S4bP3lAn
>>698
ソースコードは修正済みみたいだけどリリースはまだだね
もっともmaxTargetの変更だけで動くのかは知らんけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:57:27.94ID:MWt9M5rd
install.xml の maxVersion の値を 7+ から * に直してやったら普通に動いた
修正は軽微なので、多分すぐにリリースされるんじゃないかなー
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 14:21:21.46ID:Ke1ka+D9
LMSってロジクールの中の人が給料貰ってメンテしてるとは思えないんだけどどうなってんのかね。
利益無しに見えるので普通に不思議。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:12:10.80ID:Ke1ka+D9
まぁ一応まだLogitec(ロジクールじゃなかったスマン)って冠がついてるから無関係ではないと思うんだけどなぁ...

ハードのディスコンから10年(2023年)メンテしてたら、伝説的プロダクツに自分の中で格上げして再度拍手してあげよう。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:13:24.79ID:1j1lHMAL
>>696
らじるこプラグイン作者様、お忙しいところご対応頂き感謝申し上げます。

今のところVersion 8.0でらじるラジコ、ラジコ タイムフリー、らじる 聞き逃しを
試しておりますが問題は出ておりません。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:52:12.71ID:1j1lHMAL
>>704
らじるこプラグイン、Version 8.0で動くようになったけど
TIDALで問題発生。TIDAL HiFiで契約してるけど何故かMP3でしか再生できない。
CDクオリティのFLACで聞けるはずなんだが…7.9.3では問題無し。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 07:35:40.66ID:CQLMDh6f
>>703
大した話ではないけど、一応…
Logitech(スイス本社、日本ではロジクール)がLMSをメンテしてくれている。
Logitec(日本の会社)とは別。
…LMSのメンテはLogitech社員のMichael Hergerさんがほぼ1人で実施してくれている。
↑大感謝。。。
ttps://forums.slimdevices.com/forumdisplay.php?20-User-Forums
ttps://github.com/Logitech/slimserver/commits/public/7.9
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 01:02:02.09ID:vBOS0SKL
>>706
つか、一人でやってんのかよw
マイケルさん色々凄いし尊敬するけど、
そんなんならメンテもオープンソースプロジェクト立ち上げてLogitechとは縁切りして欲しいわ...

というのは我が儘なんだろうか。

何にせよ情報THX。
疑問が腑に落ちたよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 20:07:37.91ID:Oe9d5/9T
piCorePlayer 6.0.0-rc1で有線LAN無しで無線LANを設定するには
どうしたら良いのでしょうか?

640さんの書かれた下記の方法は5.0.0では問題なく無線LANを設定できた
のですが6.0.0-rc1ではダメなようです。

wpa_supplicant.conf

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
country=JP

network={
ssid="SSIDの名前"
psk="パスワード"
scan_ssid=1 # ステルスのSSIDに繋ぐ場合はこの行を書く
}

お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授下さいませ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:55:01.28ID:RHCLXqzI
>>708
申し訳ありません、自己解決しました。

「wpa_supplicant.conf.sample」をコピーして
「wpa_supplicant.conf」にリネームしてから
ファイルの中身を書き換えるだけでした。

country=US → country=JP

network={
ssid="Your wifi" ← 自分のSSIDの名前
psk="some password" ← パスワード
key_mgmt=WPA-PSK
auth_alg=OPEN
}

ご参考までに…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:50:44.12ID:WiZIhArm
Synology NASでLMS運用してるけど、officialのパッケージは6/30EOLでダウンロードもできなくなるんだね。
https://community.synology.com/enu/forum/1/post/130768
利用中のNASはintel系で、pinkdot氏のLmsRepack使えてるので、これ知った機会にLMS8.0に上げた。
ARM系の人は(まだなら)今月中にofficial入れてから同じpinkdotのLmsUpdate当てて
LMS8.0にあげとけば当分凌げるはずだけど、今後の環境の検討が必要になるかも。
(Intel NASに移行か、dockerに収めるか、ラズパイ運用に移行するか、など)
アップグレード詳細は下記を参照。
本家フォーラムスレ
https://forums.slimdevices.com/showthread.php?111876-LmsUpdate-and-LmsRepack-Synology-8-0-*-packages
pinkdotのモデル別パッケージ
https://pinkdot.myds.me/sspks/
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:56:16.72ID:vOXO4BSy
ヤフオクに結構Squeezeboxが出てるね。
予備買うなら今のうちかな?

Squeezebox Touch
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j659197960

Squeezebox Touch
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g438050373

Squeezebox V3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m365240047

Squeezebox Radio
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k469607487

Squeezebox Radio
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p700094210

Squeezebox Duet
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r362202328
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:07:59.29ID:eXCx5wkI
自分の所のTouchとV3も埃が被ってるな
Raspberry PIでDSD再生するようになって、すっかり使わなくなってしまった
0718459
垢版 |
2020/07/23(木) 11:22:17.30ID:vOXO4BSy
>>717
ウチもTouchっぽいもの4つほど量産しちゃったしLMSは使わないでDaphile使ってるわw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:21:04.40ID:z52r5QPJ
Touchは流石に買うか?ったら色々代替策があるからNOだよなぁ。
買うならRadioで開始5,000円ぐらいから1万以内なら参加してもいいかな。

末期はUE Radioが99ドルぐらいだったし、その頃のレートは100円=1ドルだった。
中古、新古でも1万以上は割高感ある。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 23:08:45.12ID:qKitmxTx
どなたかRas-Pi(pCP v6.1)からHDMI経由でDisplayしている方がいてご存じなら教えてください。
Amazonで以下の液晶Displayを買ったのですが、
「1024*600解像度 HDMI モニター ラズパイ 液晶 Kuman Raspberry Pi用ディスプレイ」
1024*600、800*480のGrid Skin、Jogger Skinを選択しても横長(縦が少し潰れた感じ)でしか表示されません。
pCP側のTweaks TabのJiveliteのWidth、Heightを設定しても変わりありません。
Ras-Pi公式7Inch Displayのような表示のさせ方を知っている方は教えてください。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:01:14.42ID:bVLtvT1J
私も昨日までキャリブレートのことで悩んでいたので参考になればと思い書き込みさせていただきますね。私はELECROW 7インチ モバイルモニター Raspberry Pi用 ディスプレイ タッチパネルモニター 1024x600を使っていますが。
ttps://forums.slimdevices.com/showthread.php?109619-Touch-off-with-Jivelite-Waveshare-5-quot-on-piCorePlayer/page6
上記サイトのpiCorePlayer with waveshare 5 2.pdfというPDFをみて設定してみてください。たぶん解決するのではないかと思います。ちなみにPDFの最後の方に記載されているsudo vi /home/tc/www/cgi-bin/pcp_startup.shは現在のバージョンでは変更されていますので、sudo vi /usr/local/etc/init.d/pcp_startup.shに読み替えてください。
少しでも参考になれば幸いです。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:35:30.65ID:3koiyycO
キャリブレートの情報ありがとうございました。きれいに表示できるようになりました。
(9割方設定おまじないの内容は理解できていないのですが…)
Ras-Pi本体から2mくらい離れたところに置きたく、公式ディスプレイからリボンケーブル延ばすのもなんだかなー
…と思いHDMI経由のモニターにしたかったので、とても助かりました。
(…タッチパネル上の目的のアイコンとタップしたときに別アイコンが動く…と言う状態ではありますが)
5台目のpCP時計として活躍してもらいます。
本当にありがとうございました。<(_ _)>
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 16:58:53.61ID:92Dn7xb+
無事に画面表示ができたみたいでよかったです
タッチした場所と違う場所になるということですが、おそらくキャリブレートの設定がうまくできていないんじゃないかと思います ts_testを実行した際にうまく動いていますか?ts_testの時はうまく動くけど再起動後はダメ(私はここでつまずきました)の場合はsudo vi /usr/local/etc/init.d/pcp_startup.shの設定がうまくできていないのではないかと思います。PDFで赤字になっていないので間違えそうですがFT5406も削除し忘れないようにしてください
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:09:34.67ID:g4rZjrOl
いろいろと教えていただきありがとうございます。
私のpCPでは「ADS7846 Touchscreen」のevent noはevent1になるのでPDFの赤字をevent1にしてts_calibrateもts_testもまったくタッチスクリーン上反応しなくなります。
event0にすると反応するのですが、違う場所…
…今週は仕事が忙しいのでボチボチと空き時間見ながら試していきます。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:16:18.37ID:xK/WSOLq
>>726
同じ種類のPlayerなら同じ名称です。(MACアドレス、IPアドレスで別Playerと識別はされますが)
LMSのplayerタブやMySqueezebox、pCpならSqueezlite Settingsからお好きな名称に変更できます。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 18:00:53.49ID:rdQlbhJw
ラズパイ+PiCorePlayerの電源をUSBの充電池(DC電源)にすると、電源のノイズが減るような気がするのですが、音質が向上したご経験がある方っていらっしゃいますか?僕には判別できませんでした。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:56:35.22ID:VJzPQ/T0
>>728
それなりにスイッチング電源よりアナログ電源を使っている方も
多いので多少でも効果はあるんじゃないでしょうか?
ウチはラズパイへの電源供給は全てアナログ電源にしてますが…
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 03:02:55.80ID:BmcBOzDq
USB出力のモバイルバッテリーは、3.7Vからスイッチングで5Vに昇圧しているからノイズは相当酷い。勿論物に依るが、酷いのは音が聞こえるくらいですよね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:05:08.14ID:rGdjjuy5
>>648
その方法でフォント入れ替えてもjiveで日本語表示出来なかった
新しいバージョンで仕様が変わってしまったのかな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:48:06.00ID:6ljl3m3+
>>729
なるほど、アナログ電源ですかぁ。みなさんいろいろ対策されているんですねぇ。
>>730
蓄電池が直流電源だからといって、そのまんまじゃないんですね・・。そりゃそうだ。
>>731
GaNですか。太陽電池のインバーターでは聞いたことありますが、オーディオの世界にまで・・。しかもSiCを通り越して、

みなさん、ありがとうございます。勉強になりました。
0734459
垢版 |
2020/09/06(日) 17:56:49.38ID:x+MEaHJR
>>732
piCorePlayer6.1.0でも問題なく今までの方法で日本語対応できてますね
どこか設定を間違ってしまっているのでは?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:50:41.07ID:pwYSLORY
>>732
Linuxあるある…で、改行がLFではなくCR+LFになったりはしていませんか?
…過去に秀丸でShell書いていて何時間も分からずにいたことがあります。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:53:47.83ID:0VBR0P/N
再起動じゃなくて一度電源切って入れなおしたら日本語表示された
再起動するだけじゃスクリプト追加が反映されてなかったのかな
0737459
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:26.58ID:ayp92zM6
>>736
とりあえず問題解決してなによりです。
WiKiも6.1.0対応にしないとダメっすね…だれか変わりに作りませんか? (^^;
0738459
垢版 |
2020/09/09(水) 15:45:00.08ID:qfUAUqNp
piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt

とりあえず少しずつ直しはじめたよ…
結構商品が無くなってるので部品編とか大変っす。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:36.64ID:2m2t72Cr
>>738
本当にお疲れ様です。
たいへん手間はかかると思いますが、いつまでも残る道標として
本家Forumとともに作成いただいているWikiはバイブルです。
感謝です。
0740459
垢版 |
2020/09/10(木) 18:48:53.39ID:kP2DEKjJ
>>739
あたたかいお言葉ありがとうございます。

なんか2日でpiCorePlayer6.1.0対応版出来ちゃいました(^^;
ということでまたご参考になれば幸いです。

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:18.49ID:NUjMVWGV
picoreplayerでspotifyを聴きたくてspottyをインストールしてみたのですが下記のようなエラーが出てしまいます
解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?
色々調べてみたのですがtiny core linuxの情報が見当たらなくて
Spotty requires the Perl module IO::Socket::SSL. You can NOT use Spotty without this module. Please use your operating system's package manager to install it.
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:21:56.39ID:bIZPCEnN
自分はpicoplayerというのを使ってないのでよくわこらんのですが、メッセージを見ると

Spottyを利用する為に必要なPerlのモジュール「IO::Socket::SSL」がインストールされてないのでインストールしろよ。これなきゃ動かないよ。

と書いてある様に見えます。
であるなら、試しにインストールしてみてはどうでしょう。インストール方法はぐぐってみて下さい。
0747459
垢版 |
2020/10/08(木) 20:56:35.33ID:zif9Il3V
TIDALへの繋ぎ方ってちょっとだけコツがあるんでやり方を書いた方がいいのかな?
0748745
垢版 |
2020/10/09(金) 09:17:18.39ID:vklKc0Pb
ありがとうございます
可能であればざっくり手順をあげてもらえると助かります
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 09:51:05.99ID:k0N5GOEp
>>748
スレの669から簡単に解説してました(忘れてた)
参考にして下さい。

そして間違ってたら教えて下さいね(^^;
0750745
垢版 |
2020/10/09(金) 09:53:26.02ID:vklKc0Pb
見落としてました…
ありがとうございます!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:56:44.45ID:k0N5GOEp
>>750
TunnelBearの香港サーバーが削除されてましたのでこのVPNソフトでは香港にアクセスできません。
ExpressVPNをインストールして30日以内に返金保証で返金してもらう方法がいいかもしれません。

ExpressVPN
https://www.expressvpn.com/jp
0752459
垢版 |
2020/10/13(火) 07:08:41.73ID:ZGKs4L+4
香港にサーバーのある無料のVPNソフトを見つけました。
メールアドレスを登録すると10GBまで使えるのでTIDALの登録だけに使うなら十分でしょう。

https://jpn.windscribe.com/
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:39:22.11ID:yA/Vm1Ll
そのTidalですが、最近急にTouch、picoreplayer経由で聴けなくなってます。スマホアプリは聴けますが、LMSのストリーミングが全滅。そんな方、いらっしゃいませんか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 17:07:05.78ID:1TIpbXns
>>753
はい、まさにその通りでウチでもDaphile(LMSベース)でTIDALが聞けなくなりました。
piCorePlayer側でストリームエラーが出て曲を飛ばす感じですか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 07:37:43.99ID:jcT+BgWX
>>755
おー、確かに治って聞けるようになりました!ありがとうございます!new featuresとの関係、よくわかりませんが、結果オーライ。つくづく、ここの方々すごいですねぇ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:31:18.52ID:qJhZxlcS
すげーなぁ、squeeze関連いつのまにか野良化して
ネットワークオーディオ自作する人の共通資産になってたのか

メーカーはなんで互換の良いの出して売らないの?
元が安すぎの名機でオーパーツだった分
高値で商売できないからかね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:34:33.56ID:za0RHQe+
>>757
Logitech(日本のLogicool)がSqueezeBoxを作っていた会社を買収してからほとんど飼い殺しだったからなぁ
何が目的の買収だったのやら
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:54:23.64ID:rT6k071/
単純に中国で押さえている工場の液晶、タッチパネルの生産ライン売却でしょう。
Touch/Radioディスコンにした後、スマホ作ってる会社に売ったんでしょうね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 06:36:59.46ID:jo43K9pG
>>758,759
ありがと

LMS+ラズパイでのカスタムキットを
良い感じの筐体に入れた奴を雑誌とかで特集すれば
ライトにSQTの後継づくりに挑戦する人も多そう
DAC選択によって楽しめるから沼っぽいが
0761459
垢版 |
2020/10/27(火) 21:42:21.81ID:JtyVEPFh
>>760
一応こーゆうのは作りました

piCorePlayerでSqueezebox Touchっぽいものを作る@Wiki
https://wiki3.jp/sqbt
0762600
垢版 |
2020/11/06(金) 18:05:22.94ID:3XxiWcfV
テレワーク中よく聴いてるラジオ局です
J-Pop Sakura - asia DREAM radio (CANADA) 128kbps
Music>World Music>Explore World>Japanese Music>Stations>
選曲渋い
0763459
垢版 |
2020/11/13(金) 22:43:46.32ID:9wFkIe8X
前にLMSからDaphileに乗り換えたと書きましたが
もっと静音性を高めるためにオランダから
APU2ボードを輸入しました(今神奈川東の税関です)

きっかけはこちらのブログです。

DaphileをSDカードとAPUで起動する
http://asoyaji.blogspot.com/2019/07/daphilesd.html

購入したAPU2ボード(apu2e4 = 3 i210AT LAN / AMD GX-412TC CPU / 4 GB DRAM)
https://www.pcengines.ch/apu2e4.htm

SDカードまたはUSBメモリでブートできるしTouchもpiCorePlayerも認識できます。

試しにUSBメモリに書き込んでPCで起動してみてください。
LMSが使えるならかなり良い感じで動きますよ

Daphile 驚きの高音質
http://asoyaji.blogspot.com/2019/06/daphile.html
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 16:15:20.09ID:qC8ZJXSg
7インチタッチスクリーンですがRS品(OKdo製)がamazonで安くなってます。
AliExpressとあまり変わらない値段です。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 09:17:24.46ID:DKXZ0iLK
一般論として、メジャーアップデートの1stバージョンはやめておけ、というのが通例。
何か不具合があっても対処可能な人がやればいいレベル
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:27:47.57ID:OPrR7W/O
リリースノートが見つからないし、入れてみたけどちょっと触った限りでは何が変わったのか全く分からないな
RaspberryPIのpiCoreプレーヤーから繋いでRadikoプラグインも動いているし、今の所何も問題ない

Squeezebox Radioを使ってる人はそのままでは動かないみたいなので注意
https://github.com/Logitech/slimserver/blob/public/8.0/README.md
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 12:51:29.40ID:OPrR7W/O
Radioのファームウェアのバグが原因で、対処方法もリンク先に書いてあるけどね

> SBRadioおよびLogitechMedia Server 8+
> 残念ながら、最新のSqueezebox Radioファームウェア(7.7.3)には、Logitech Media Server8以降に正しく接続できないバグがあります。
> バージョン文字列比較機能は、8.0.0を7.7.3より新しいものとして認識できません。バグは数年前に修正されましたが、
> 修正されたファームウェアはリリースされませんでした。 残念ながら、現時点では、配布用の固定ファームウェアを構築することはできません。
> ただし、既存のSBラジオに簡単にインストールできるパッチがあります。
> ラジオで、[設定] / [詳細設定] / [アプレットインストーラー]に移動し、パッチインストーラーをインストールします。 ラジオが再起動します。
> それが戻ったら、設定/詳細/パッチインストーラーに移動し、「バージョン比較修正」をインストールします。
> SBラジオで音楽をお楽しみください!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:01:07.74ID:CwGO4zLU
Synology NASのpinkdotパッケージ経由で8.0.0にアップデートしました。
pcp利用で特に問題ないです。
Online Music Library Integrationのpluginがデフォルトでオンになってて
SpotifyかDeezerのplungin使ってると
ローカル曲とStreamingのお気に入りがシームレスに選曲できるようになります。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 23:17:10.22ID:he4iH50T
音楽聴くときはpiCorePlayerにDAC繋げて聴いてるんだけど、PCの音をどうにかpiCorePlayer経由で聞く方法ってないですか?
PCで再生したAmazon Music HDとかをどうにかしてpiCoreで聴けないかと思ってます。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 00:44:02.97ID:aVtERLB5
>>778
β版と称してはいるけど、実質は(メンテナンスブランチの)開発版だよ
リリースまでまだまだ変更が追加され、随時ビルドされてる
0780459
垢版 |
2020/12/09(水) 16:39:04.20ID:5EM82WjY
話をぶった切って悪いがpiCorePlayerで7インチタッチスクリーンが
高騰して購入しづらい状況の中amazonに5インチタッチスクリーンで
7インチタッチスクリーンと設定がほぼ同じ商品がありました。

OSOYOO 5インチDSIタッチスクリーン+アクリルケース TFT LCDディスプレイ モニター 800×480解像度 ラズベリーパイ2 3 3B+ raspberry pi 4 ケース付

設定は1か所だけ修正すれば7インチタッチスクリーンの場合と全く同じです。

「Tweaks」「Jivelite Setup」の中にある「Set Rotation」を「180」から「0」に変更するだけです。

http://www.tx-2.net/img/5i-1.jpg
http://www.tx-2.net/img/5i-2.jpg
http://www.tx-2.net/img/5i-3.jpg
http://www.tx-2.net/img/5i-4.jpg
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:29:39.61ID:5EXZU1mX
>>777
1. "Stream What You Hear"をWindows機にインストール
2. ストリーム元URLとバーチャル音声出力デバイスが作成される
3. 聴きたい音源を出力デバイスにマップする
4. ストリーム元URLをLMS側のラジオで指定する
5. PC->LMS->pCpとストリームされる

PCアプリのみの音源でも、これで聴けるはず
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:01:08.30ID:9onwRHBD
>>781
有り難う、音出しできました。
出力をPCM選んでも結局mp3形式になるのがよく分からないけど、調べてやってみます。
どうにかして音質落とさないで出力できたら最高ですよね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:18:32.94ID:mrtt1Mmo
>>777
音を拾いたいPCにWindows版のLMSをインストールして、WaveInputってプラグインを設定すれば出来るよ。
自動インストールだとアップデートに失敗する(参照先が無い?)ので、手動インストールする必要があるけど。
(プラグインのファイルをダウンロードして直接LMSのPluginフォルダーにコピー)
ステレオミキサーのが想定されているみたいだけど、うちの環境ではステレオミキサーの設定が
上手くいかなかったので、代わりにVB-Cableってアプリを使った。

https://wiki.slimdevices.com/index.php/WaveInput_plugin.html
https://sourceforge.net/projects/bpaplugins/files/OtherPlugins/
WaveInputWin-v105.ZIP
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 00:30:21.43ID:sqEmRKP9
>>781のアプリと>>783のプラグインを比べてみた。

Stream What You Hear:
・UPnP/DLNAのMedia Serverアプリ
・インストールがお手軽で設定も楽
・ストリーミングフォーマットはPCMとMP3で16bit/48kHzまで
※PCMに設定しても何故かMP3でストリーミングされる?
・ディレイが少し長い

WaveInputプラグイン:
・LMSのプラグイン
・LMSにリストアップされているプラグインなのに自動インストール出来ない。
手動インストールが必要でちょっと面倒
・ストリーミングフォーマットはPCMとFLACとMP3で16bit/44.1kHz固定
※コマンド設定のファイルを弄ればFLACで192kHz等可
・ディレイが若干短い
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:45:30.68ID:pXi0SCnF
>>783
何箇所か手こずったけど上手く音出しできました、有り難う!
当方もステレオミキサーが何も出てこなかったのでVB-Cableで代用しました。

>>784
コマンド設定のファイルを弄ればFLACで192kHz等可、ってどうやるんでしょう?
custom-convert.confを弄るっぽいけどよく分からなかったので、よければ設定教えてもらえませんか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:24:54.24ID:/wObhPhC
>>786
@custom-convert.confのwavin flc * *の下を
[wavin2cmd] -s 192000 -b 16 -o $FILE$ | [flac] -cs --totally-silent --compression-level-0 --endian=little --sign=signed --channels=2 --sample-rate=192000 --bps=16 -
ALMSのサーバー設定のAdvanced→ファイルタイプ→Wave InputでPCMとMP3を無効に
BWindowsのサウンド設定→入力でCable Output(VB-Audio Virtual Cable)のプロパティで
既定の形式を"2チャンネル、16bit、192000Hz"に設定
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:53:15.44ID:3Jeg7spV
Synology NASのLMSはもうアップデートされないのかな?
パッケージセンターから消えてしまった。

DSM7ではルート権限の問題でLMSは動かないらしいし。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 01:03:57.18ID:8QI/xLtl
YouTubeプラグインの設定でグーグル側の設定が必要だと思うのですが上手く出来ません。

どなたか設定方法を教えていただけないでしょか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 01:31:52.02ID:H47XGoI9
>>789
API keyの取得・入力が必要で、手順はここ。
https://forums.slimdevices.com/showthread.php?105840-ANNOUNCE-YouTube-Plugin-(API-v3)
LMSにSSLが導入されているのが前提。

>>788
今月で8.0.1まで更新されてたpinkdotのCommunity packageも、
DSM7でPerlが更新されると動かなくなるようで、困った…
https://forums.slimdevices.com/showthread.php?111876-LmsUpdate-and-LmsRepack-Synology-8-0-*-packages&;p=998479&highlight=#post998479
piCorePlayer内のLMSからSynoを参照させるか、Dockerへの移行を検討中です。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 08:49:46.39ID:W4UeQ8TS
>>790
新たにハード追加するのに抵抗があるんで、とりあえずdockerでやってみるかな。
しかし、DockerHubに大量に登録されてるね、LMS
0792790
垢版 |
2020/12/23(水) 23:09:21.13ID:H47XGoI9
>>791
上の本家フォーラムのpinkdotのスレでお勧めされてた
lmscommunity/logitechmediaserver
の8.0.1 dev image使って、
テスト機にDSM7.0beta入れて動作確認中。
DSM7.0 betaのPerlは 5.28.3
LMSコンテナのPerlは5.24.1。

注意点は、
LMS間でポートが衝突するので、
Docker image 以外のLMSパッケージは要アンインストール。
(停止だけでは衝突回避できない)
でアンインストールすると今までの設定が画面で確認できなくなるので
事前に設定バックアップ・メモ・スクショ等を取っておく。

あと曲ファイル・プレイリスト・configフォルダのパーミッションも、
コンテナからアクセスできるよう事前に変更しておく。
これくらいかと。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 07:35:05.08ID:6hSP9HR1
>>792
情報ありがとうございます。 とても参考になります。
オフィシャルのイメージですね。

LMSをアンインストールしないとポートが衝突するということですが
なんですかね? 完全に停止しないんでしょうか。

コンテナだったら、アップデートを自分でする必要があるのが
面倒なだけで今までと変わりなく使えそうですね。
0794790
垢版 |
2020/12/24(木) 20:29:55.31ID:CV2evN6V
>>793
LMS停止してても、Synoのパッケージ間(LMSとDocker)で
排他でPortを押さえるみたいです。

LMSのアップデート通知が来たら別コンテナにイメージpullして、
新旧コンテナ上げ落としで差替、問題起きたら巻戻し、
みたいな運用ですかね。
オフィシャルイメージはconfigフォルダが外出しで設計されてるので、
マップを同じにすれば設定そのまま使えるそう。

とか言ってたら8.1.0がstableでリリースされたので、
https://forums.slimdevices.com/showthread.php?113511-Logitech-Media-Server-8-1-0-released!
テスト機を上記の方法で差し替えました。
DEEZER flac lossless いいかも。
0797790
垢版 |
2020/12/27(日) 09:10:36.43ID:6oOwIQdc
SynoのDockerにLMSを移行した者です。
Docker的には常識に近いがその後気づいた点:

LMSからだとプレーヤーのIPは全部同じプライベートアドレスに見えるので、
アドレスを調べる時はルータのDHCPやIPスキャナ等で別途チェックが必要。
pCp7なら今回追加されたブロードキャスト機能を使うと便利。
( http://<;player名>.local でアクセスできる )

コンテナには追加で環境変数としてタイムゾーンを与える必要あり (変数: TZ 値: Japan )
(ライブラリスキャンがスケジュール通り動かなかったので気がついた)

>>796
アナウンスによると、RT版のサポートが放棄されてるから、とのこと
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:10:30.78ID:llw4GcxA
もうかれこれ10年近くSBTを使っている
最初はLMSをPCにインストールしていたが、ほどなくして小型のSSD搭載機、具体的にはLIVAにLMSを入れて常時起動するようにした
これによって何時でも家電のようにSBTを使えるようになり、スリープや目覚ましにも使えるようになった
もともとは興味本位で買ったSBTが日常に欠かせないメインの機器になったのはここがターニングポイントだったと思う

さてメインのPCはもう10年ぐらい新調してないが、最新のPCはほとんどがSSD搭載でHDDなしになっている
ということは次にPCを最新モデルに買い換えればこれにLMSを入れて常時起動することは可能だろうか?
もしそうならLMS専用の常時起動機を併用する必要はなくなるのだが
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:57.20ID:cPuSk9a9
ライブラリの更新方法と頻度にもよるけど
SSDポート付ラズパイケースでpCpのLMS動かせばいいだけでは
ファン付でよければケースはこんなの↓
"Geekworm X825-C6金属ケース"
ファンが嫌ならラズパイケースとSSDケース分けてUSB接続
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 22:47:20.96ID:JhptdP09
Daphileを更新したら、らじるこプラグインで音が出なくなりました。LMSは8.0.1です。対処法分かる方いらっしゃいますか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:45:26.17ID:gcicanjI
昨日らじるこプラグインを入れ換えてみたんで、最新になってるはずなんですけど、音が出ないですね。。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 05:47:08.98ID:Xk0VctBv
当方もdaphile-21.01-b031643-x86_64.iso(ベータ版 LMS8.1)使ってますけど
らじるこプラグイン バージョン 7.1(2021-01-05)版で音でないですね。

Daphileの問題なのからじるこプラグインの問題なのかが切り分けないといけないですね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:24:15.53ID:x+hQ2xNf
最新のらじるこプラグインでLMS8.2にしたら音がでなくなったので、プラグイン側の問題ではないでしょうか。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 07:15:05.67ID:HXpdY7PV
らじるこプラグイン作者様、いつも愛用させて頂き、改めて感謝申し上げます。

さて、最近LMSベースに開発されたDaphileというアプリケーションがあります。
https://daphile.com/

残念ながら現在らじるこプラグインはDaphile(version 20.12)では動作致しません。
らじるこプラグインをDaphileに対応させることは可能でしょうか?

作者様におかれましては、お忙しいとは存じますが
お時間のある時にでも見直ししてくだされば幸甚です。

宜しくお願い申し上げます。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:03.94ID:hWf5EGFo
>>803
LMSの詳細なバージョンはいくつでしょうか
正式リリースの8.1.0では音が出ましたが、開発中の8.1.1では音が出ませんでした
0808803
垢版 |
2021/01/09(土) 14:32:48.61ID:HXpdY7PV
>>807

Logitech Media Server バージョン: 8.1.1 - gite64c0e3 @ Daphile 21.01-b031643-x86_64

上記の表記で分かりますでしょうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:08:49.43ID:h1keetJs
>>811
LMS 8.0.1はまだ正式リリースされていないβ版
Linux PC(Debian 10.7)にインストールしたLMS 8.0.1-1608617100で聴けたから問題なさそうだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 19:39:10.57ID:HXpdY7PV
>>812
Daphile 20.12-x86_64は正式リリース版でバージョン: 8.0.1 - git8b4b6daを使ってます。
で、やはり動かないですね。Daphileの問題かなあ・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:44:32.99ID:ZEa3ofI2
>>815
サポートしてるみたい

Logitech Media Server 8.1.0 released!
・Support for Deezer lossless (FLAC) streaming
・Improvements to the transcoding framework to allow protocol handlers to enforce transcoding (eg. TIDAL lossless)
・Support for macOS 11 Big Sur and Apple Silicon (M1 CPU - using Rosetta)
・Optionally allow installation of plugins which were targeted at Logitech Media Server 7.*
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:04:26.94ID:ZEa3ofI2
詳細な更新履歴

Version 8.1.0 - 2020-12-23 (effae8494)
New Features:
・Deezer HiFI! Stream lossless music from Deezer if you have a Deezer HiFi subscription.
・Add support for lyrics stored in the UNSYNCEDLYRICS tag in FLAC files.
・Optionally allow installation of plugins which were targeted at Logitech Media Server 7.*.
Server Changes:
・Improve transcoding framework to allow protocol handlers to force transcoding (eg. TIDAL)
・Increase the default maximum playlist length for systems with more memory.
Platform Support:
・Improved compatibility with macOS 11 Big Sur and Apple Silicon (M1 CPU).
・Remove (buggy) support for Perl 5.8 - we broke compatibility already a while back.
・Remove support for ReadyNAS - we broke compatibility already a while back (using Perl 5.8).
Bug Fixes:
・Socket leaks when pipeline is used.
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:54:55.60ID:4CoaMPYQ
らじるこプラグインをアップデートして音が出なくなった人は
ラジコ(民放)と、らじるらじる(NHK)両方聞こえなくなりましたか?

私の環境ではらじるらじるだけ聞こえなくなました。
ラジコの方は普通に聞こえますね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 13:36:43.85ID:9rWWvSz7
>>818
ありがとう
Synology NAS(DSM6)使ってるんで、上で書いてくれた人のを参考にDockerでLMS8.1を立ち上げてみたが、なぜかmusicフォルダがパーミッションの問題でアクセスできず..
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 15:28:16.05ID:MfjIGzk2
ラズパイは小型の自作キットのことだな
なんかオーディオスレというより自作PCスレみたいになってきてるな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 21:14:02.11ID:5kMxFvdP
オーディオメーカーがいつまでたってもマトモなネットワークプレイヤー出さないから仕方ないな
最初はネットワークオーディオのお試し版みたいなつもりでこれを買って数年たったらちゃんとしたオーディオ機器を買おうと思ってたのに
いまだにコントロールアプリを含めてロクなものが出ないのは呆れる
しかもディスコンになってしまっては自作PC好きにここを乗っ取られても仕方あるまい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 08:59:43.49ID:ZumlQ0vG
daphile-21.01-x86_64 正式版が出ましたが…

Logitech Media Server バージョン: 8.1.1 - git98acac6 @ Daphile 21.01-x86_64

LMS8.1.1なのでらじるこプラグインはやはり動きませんでした。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 15:26:07.70ID:r3cQR0I5
らじるこプラグインって、元のradikoやらじるらじるは48kHzですけど、DACに出力されるときは41kHzに変換されてますよね。まあ、音質にはほとんど影響しないので、気にすることもないと思いますけど。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 16:51:48.20ID:du/PnHsW
>>829
20.08はUSB-DACでTIDALが再生できないバグがある。ネットワーク接続(piCorePlayerなど)は問題ないんだけども・・・
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 23:16:11.49ID:xHDfXRhC
>>831
たぶんタイムゾーンが違うから、ついさっきのことだね
入れてみたけど、予想通りらじるこプラグイン(7.1)は音が出なくなった
0833790
垢版 |
2021/01/15(金) 01:14:32.69ID:4m96CoD/
>820
パーミッションが子フォルダに継承されてないのかも
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 06:54:44.52ID:c+bE5wZB
>>833
パーミッションの設定をコントロールパネルの共有フォルダで見てアクセスできるフォルダと設定に違いが無くて少し悩んだんですが、File Stationのプロパティを見たらmusicフォルダにEveryoneの設定がなかったんで追加して無事音が出せました。

�とLMSパッケージとDockerのポートが衝突してアンインストールが必要な件ですが、Dockerのネットワークをhostにすればチェックがされないのでアンインストールは必要ないかも。 
まあDockerだけで十分ですが・・・
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:49.98ID:xe1oGRX2
piCorePlayer 7.0.0-64bit
Logitech Media Server バージョン: 8.1.2 - 1610697261 @ Fri Jan 15 10:43:41 CET 2021
らじるこプラグイン(7.1)

一見動作しているように見えるが音が出ない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:55:24.63ID:b/LhuNbQ
>>836
そのバージョン、私も試しましたが、外部プレーヤーによって音が出る場合と出ない場合があります。うちでは、DaphileはOK、Gentooplayerはダメでした。どうもいろいろ相性が難しいですね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:39:54.92ID:xe1oGRX2
piCorePlayer 7.0.0-64bit
Logitech Media Server バージョン: 8.1.0 - 1608700893 @ Wed Dec 23 12:16:44 CET 2020
らじるこプラグイン(7.1)

LMS8.1.0なら問題無く再生されますね・・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:35:48.17ID:b/LhuNbQ
>>838
Daphileは21.01-i486です。以前はDaphileのLMSでらじるこも問題なく使えていましたが、最新版にしたららじるこが使えなくなり、窮余の策として使ってないラズパイでpicoreplayerを立ち上げました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:19:04.98ID:t7X1Alpq
らじるこプラグイン作者様、いつも愛用させて頂き、改めて感謝申し上げます。

さて最近LMSにおいて、らじるこプラグインが動かない状況続いております。
LMS側の仕様変更にて対応は不可能でしょうか?

動作する →Logitech Media Server バージョン: 8.1.0 - 1608700893 @ Wed Dec 23 12:16:44 CET 2020

動作しない→Logitech Media Server バージョン: 8.1.2 - 1611117469 @ Wed Jan 20 07:02:14 CET 2021

作者様におかれましては、大変お忙しいとは存じますが
お時間のある時にでも見直ししてくだされば幸甚です。

宜しくお願い申し上げます。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:53.31ID:P/8mpsKy
>842
今日3.11にLMS8.1.1対応してくれてるっぽい(plugin v.8.0.0)
URL向き先のzipが解凍されれば使えるかな?
作者さんよろしくお願いいたします
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:04:47.20ID:7NnFe3+I
らじるこプラグイン作者様、対応して頂きありがとうございます。

しかしながら現在の環境ではプラグインが弾かれて使えないようです。

添付の画像の状態から先に進めません。

ご苦労をお掛けして申し訳ございませんが対応宜しくお願い致します。

Logitech Media Server バージョン: 8.1.1 - 1610364019 @ Thu Jan 14 06:27:45 CET 2021

http://www.tx-2.net/img/lms811.jpg
0845843
垢版 |
2021/03/12(金) 15:59:01.14ID:U6lQJMyO
URLが修正されて、LMS8.1.1で聴けてます。
作者さんありがとうございました。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:03:14.17ID:o5CzhtuQ
Daphile の非公式まとめサイトに 最新版でDeezerのFLAC対応 と記載あるのですがDeezer HiFi(ロスレス)が聴けるようになったという事ですか?
0849459
垢版 |
2021/03/23(火) 00:14:35.53ID:zyfCRylR
>>847
Daphile最新版21.01-x86_64(LMS8.1.1ベース)でDeeser HiFi問題無く聞けたよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 07:19:33.46ID:aZuNSQJT
LMSとプレーヤ間のデータ転送フォーマットはデフォルトではそのまま(変換なし)のようですが
例えばFLACのデコードをLMSで行うようにしたとき音質に違いを感じますか?
圧縮の場合、トラフィックが増大するのでLMSでデコードするのはあまり良くないのかな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:24:59.98ID:zz+328+m
mpdだと非圧縮のほうが音がいいから無圧縮flacがよいと言われたりした
一方でflacデコードはcpu負荷が非常に軽いので、プレーヤでデコードしたほうがいいという話もある
サーバとクライアントそれぞれの能力でかわるかもね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:54:59.31ID:It6sLN2W
amazonでRaspberry Pi用 7インチ 公式タッチスクリーン 液晶ディスプレイが
6,500円で売ってるのだが、ずいぶん安くなったね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:23:46.42ID:WHdGGXNZ
らじるこプラグインを使用してのラジオが聴けなくなっているのですけど、皆さんは聴けていますか?
Logitech Media Server バージョン: 8.1.1 - 1610364019 @ Thu Jan 14 06:14:13 WEST 2021
らじるこプラグイン(8.0.0)
また、FM-Tokyo、Bay-FM等の表示も消えてしまっています。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:59:33.30ID:WHdGGXNZ
>>856
>>857
ご確認ありがとうございます
東京在住なのですがなぜか、らじる&ラジコ(新潟エリア)表示になっていたり…の影響があるのかもしれません
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:56:52.56ID:WHdGGXNZ
>>859
情報ありがとうございます
m(__)m
ラジコエリア判定で確かに「新潟」になってました
早速修正依頼しました
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 04:56:41.28ID:ibG9oewd
>>861
Squeezebox Touchのように(設定を少しいじればTouch以上に)使えますよ
私もpiCorePlayerを使って同じようなモノを何台か作成して使用しています
搭載されているDACからすると本家より音はイイと思います
オクページ内LinkのWikiに作り方が載ってます
(ちなみに出品者ではありません)
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 08:31:20.19ID:B06HCvrG
>>862
ありがとうございます。

当方のSqueezebox Touchがそろそろ逝きそうなんで
迷ってました。前向きに検討したいと思います。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 00:09:25.46ID:UPoUp99q
この価格でこういうものが売ってたら普通に買っても全然いいんだが
自分で作れるのにとか言われるとなんだかなあと心折れてしまうんだな
かといって作れないんだけどね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 04:06:47.95ID:3wxJTCJm
>>864
買うもよし、作るのもよし…でいいんじゃね
Ras-PiにpiCorePlayer入れて、外付DACか上乗せDACでスマホからMaterial Skin使って操作すれば十分本家以上の音と快適さを楽しめまっせ
0866459
垢版 |
2021/04/18(日) 11:51:18.48ID:MXaUPSM3
あのWikiが役に立ったならうれしいです。ホントは色々と更新しないとマズいんだけど・・・

私はLMSからDaphileに移行しました。こちらもスマホ用のUIがあるので使いやすいですよ。
0868459
垢版 |
2021/04/18(日) 14:49:36.69ID:MXaUPSM3
>>867
LMS8.1.1改みたいなもんですかね?
裏でLMS動いてますし・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:20:17.72ID:Yb7wFF/Z
どっちも基本はLMS+squeezeliteですよね
だからpiCorePlayerでもSqueeze ctrlとか使えると思ってましたが、違う?
0872459
垢版 |
2021/04/18(日) 18:29:41.59ID:MXaUPSM3
>>871
LMSの縮小版みたいな感じで使いやすいですよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:38:51.56ID:4saXdR+I
おま環だったら申し訳ないと思い、試せることは試したつもりですが、もうお手上げです。

Windows10(64bit)+Logitech Media Server バージョン: 8.1.1 、8.1.2ほかを試しましたが、
らじるこの放送局を選局するとLMSが固まってしまいます。
タスクバーのLMSの常駐アイコンを右クリックして出すコントロールパネルも出てきてくれません。
なお、再生機は、Logitech Squeeze Radio および、Windows上のSqueezePlayです。

試しに、Windows10(64bit)マシンにVirtualBoxでDebian(64bit)を入れ、
Logitech Media Server バージョン: 8.1.1+らじるこプラグイン8.0を導入したところ、
らじるこ等でのリアルタイムの聴取や、らじるオンデマンドは使えるものの、
Radiko TimeFree で、放送日選択の次の画面の放送局一覧が出てきません。
ただし、日付選択の最下段の「検索する」から過去の番組を選べば再生できますし、
PC等のブラウザからは、通常通り日付選択→放送局選択が出てきます。

過去ログも見てみましたが、Windows環境でのLMS8以降の動作報告を見かけません。

Windows環境でお使いのみなさま、LMSバージョン8でコントロールパネルは表示されますか?
また、らじるこ8+Squeeze RadioまたはSqueezePlayなどでらじるこの放送局を再生できますか?

Debian環境でお使いのみなさま、LMSバージョン8+らじるこ8+Squeeze Radioまたは
SqueezePlayなどでRadiko TimeFreeの日付選択の次の放送局一覧は表示されますか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:28:56.76ID:C65nsuSy
>874
LMS8.1.1(Syno Docker Host)
+RadiRuKo8.0.0
+純正, pCP, DLNAスピーカ等
操作はMaterial+Chromeからで
OnDemand, TimeFree, 放送局一覧
とも問題ないです
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 16:12:44.54ID:6e7a+dgD
質問させてください。
Raspbian(buster)にLMS(8.0.0)+Squeeze LiteでNAS上のMP3を再生する、という使い方をしていますが、
10秒とかの再生時間が短いMP3ファイルの再生ができません。
・当該ファイルを直接指定すると無音のまま1トラックをループし続ける
・キューに追加して再生すると1つ前のトラック間瀬しか再生されない
・ログは真っ白

これは何かの設定のどこかに「短いファイルの再生は無視する」みたいな設定があるのでしょうか?
ゲームのサントラにこういうファイルがちょいちょいあるので非常に困っています。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:06:47.63ID:XtxtAG4V
>>876
ネットワークの問題が最も疑われます。
SqueezeLiteがLMSにGETを送るのが遅れているか届かないうちに、
LMSが再度GET送信要求をして再生されないのかもしれません。
もしSqueezeLiteがwifi接続なら有線で試してみてください。

あとTranscodeが絡んでいる可能性もゼロではないかと。
(MP3はデフォルトでnative再生なので考えにくいですが)
同じファイルをWAV, FLACに変換しても同様でしょうか。

10秒以下の曲はなかなかないですね。。。
'火の鳥'のエンディングの魔法使いが死ぬ曲が10秒でしたので
それでテストしましたが当方では問題なかったです。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 18:19:46.13ID:eOS2s21K
>>874
Windows10(64bit 20H2)でLMS8.1.1で同じくらじこ再生で固まりました
コントロールパネルも以前より開きません
普段使っているLinuxのLMSでらじこ再生は問題なく再生出来ます。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 18:23:44.33ID:eOS2s21K
>>876
ボーナストラックの手前に4秒の無音トラックがたくさんあるアルバム(Flac)を
再生しましたが問題ありません
MP3なのが関係あるかも?
0880876
垢版 |
2021/04/30(金) 23:47:55.90ID:JzAIMSid
皆様ありがとうございます。
ラズパイ(LMS+Squeeze Lite)とNASは有線で繋いでます。
ファイル形式は確認していなかったのでちょっと他の形式に変えて試してみます。
ゲームサントラは1トラックが3〜4秒のSEやジングルが多いので難儀します(´・ω・`)

昼間から現実逃避的にSDカード替えて四苦八苦しながらMoode Audioをセットアップしたのですが、
ハードウェア環境は変わらないのにこちらはごく短いトラックは大丈夫でした。linux明るくないのに
ラズパイに手を出したらkonozamaです(´・ω・`)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 17:08:40.70ID:aBvW4G36
朗報です!
先ほど、らじるこプラグイン(v8.0.1)がWindows版LMSで聴けるようになりました。
もちろんLMS固まりませんよ。
作者様ありがとうございました。
0882874
垢版 |
2021/05/02(日) 10:50:48.95ID:Oqz8+19f
らじるこプラグイン作者様
Windowsで動くようになりました。素早いご対応に感謝いたします。
また、動作確認のご協力をいただいた875さん、878さん、朗報を教えていただいた
881さん、ありがとうございました。

v8.0.1で、Windows上のLMSでリアルタイム聴取は問題なくできるようになったのですが、
私の環境では、Squeeze Radio または SqueezePlay で Radiko TimeFreeに
アクセスした時、放送日を選択した次の画面で、放送局一覧が表示されない症状は
Linux版と変わりませんでした。

Squeeze Radio では、日付が上の方の変な位置に表示され、以下は何も出てきません。
SqueezePlay では、画面いっぱいにシマシマの空の表の枠のようなものが表示されますが、
しばらくするとそれは消えて、最上部に「← 日付 ♪」だけが表示されます。
どちらの場合も放送局一覧が出てこないので、選局してTimefreeを使うことができません。

Suqueezelite-X や、PCのブラウザでは正常に表示されています。
Squeeze Radio や SqueezePlay 特有の問題で放送局一覧の表示に失敗しているのかも
しれません。ちなみにラジコプレミアムでの放送局一覧は正常に表示されます。

Squeeze Radio または SqueezePlay をお使いの方は、もしかしたらあまりおられないかも
しれませんが、Radiko TimeFreeの放送局一覧が正常に表示されますか?

できれば解決して快適なタイムフリー生活がしたいです。引き続きよろしくお願いします。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:35:08.82ID:ivgbZVXo
>>882
Touch(LMSはQNAP)もTime Freeは枠だけが表示されてしまってますね。
Windows版SqueezePlay、Jiveliteでも同じように枠表示だけです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:14:19.17ID:QAOAbMA7
>Suqueezelite-X や、PCのブラウザでは正常に表示されています

じゃあ、Suqueezelite-X 使えばいいんじゃないですか?
0885876
垢版 |
2021/05/02(日) 13:37:33.69ID:czfUqN6I
続報です
別ファイルでの再生ですが、wavとflacは再生できましたがmp3は再生できませんでした。
これはTranscodeなるものが絡んでいるのでしょうか?設定でいける?何か追加でインストール?
なんかもう分からなくなってきました...いや、もともと分かってなかったですが...
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 15:05:21.60ID:QAOAbMA7
mp3はnative(プレーヤ側でデコード)しか選択できないので、設定では無理かも

PCのSqueezePlayとかSqueezelite-Xで再生しても同じですかね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 18:22:11.69ID:o7B1fksY
久しぶりにHP観たら新しいバージョンが出ていたのでアップしました。
LMS8.1.1 / MacOS10.12です。らじるラジコ動作してます。
ところでSpotifyってサポートしてないのでしょうか?
以前はプラグインがあったような気がするのですが?
そういやAirPlayのプラグインとかもあったような
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 18:34:17.28ID:czfUqN6I
>>886
Squeezelite-Xで再生しようとしたところ、男性の声でエラー文言?が延々再生されるとかいう事態に。
でもその状態だと短いトラックがMP3でも再生されるとかいう...
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 19:46:09.50ID:QAOAbMA7
>>888
LMSも古いし素性がはっきりしないので、LMSとSqueezelite両方最新に上げてみたら

>>887
LMSだったらSpotifyサポートしてますよ
Spotify for squeezebox というプラグインで
0890887
垢版 |
2021/05/02(日) 21:44:17.22ID:o7B1fksY
Spotty(v4.4.9):Spotty Spotify for squeezeboxというのが出てきたので
入れて設定しています。スマホ上のSpotifyアプリからSqueezebox Touchを選ぶ事は
出来るんですが、Touchからは音が出ず
[Please check Settings/Advanced/Spotify for Squeezebox in the web interface]
となってしまいます。
0892887
垢版 |
2021/05/02(日) 22:05:32.41ID:o7B1fksY
プレミアムです。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 22:31:58.97ID:jkwAFwn+
Spotify止めてdeezerにしたので確認できないんですが、usernameとpassword設定が間違っているくらいしか思いあたらない
あとはLMSの特定のコミットでデグレしてるか
gitのログ見ればわかるかも知れません
0894874
垢版 |
2021/05/03(月) 03:33:17.14ID:qsAyeHEm
>>883
ご報告感謝です。うちの環境に依存する問題ではないことが初めて確認できました。

>>884
>じゃあ、Suqueezelite-X 使えばいいんじゃないですか?

電源の入ったPCの前ならそれでよいのですが、場所が離れた寝室やリビングなどで
合計3台の Squeeze Radio を使っているので、何とかしたいのです。
0895876
垢版 |
2021/05/03(月) 11:50:38.45ID:jtVtakfg
たびたびですみません。どうやら解決したっぽいです。

・男性の声でエラー文言?が延々再生される→ラズパイ(LMS)を2〜3回再起動したら消えました
・LMSを8.1.1にアップデート→症状変わらず
・LMS8.1.1+Squeeze Liteをapt get〜で更新→Squeeze Liteはアップデートされず(症状変わらず)
・LMS8.1.1+Squeeze Liteを手動で更新(1.9.9.1372)→OK!

これで超短いトラックも再生できるようになりました。
でも男性の声が延々再生されるのが何故直ったのかが分からないのが物凄くモヤッとしてます...
「なんで直ったかが分からないけど直った」みたいのは環境再構築とか同じエラーになった時に
どう対処したらいいのか分からなくなる...
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:12:10.01ID:0zbaAaVz
>でも男性の声が延々再生されるのが何故直ったのかが分からないのが物凄くモヤッとしてます...

なんて言ってたんですか? まずそこから始まると思いますけど。
0897876
垢版 |
2021/05/03(月) 12:27:16.87ID:jtVtakfg
>>896
英語に疎いので何と言ってるのか聞き取れず...
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 15:30:23.21ID:2naZsnA8
>>887
Spotify聴けるようになりました?
もしまだだめなら
>スマホ上のSpotifyアプリ
これはSpotify純正アプリのことかと思いますが
Material SkinかLMS web UIか TouchでSpottyアイコンは表示されていますか?
過去レス342ぐらいから参照すれば導入できると思いますが
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 14:08:51.86ID:caqY1R1D
MacOS Sierra(10.12.6) 、Logitech Media Server 8.2.0をインストールしたら Serverがフリーズしてしまいます。アプリと関連ファイルをアンインストールしたいのですがどこにあるのでしょうか? なお、アンインストール後 再インストールの予定です。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 22:33:24.52ID:bBTGT/qD
>901

どうもありがとうございます。
コレってターミナルで探すってことですよね。
いつか試してみます。

わからなかったのでタイムマシンで1週間ぐらい前の状態に戻しています。
あと60時間ぐらいかかるようです。LMS7.8に戻るハズ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 06:04:43.05ID:p0Jw/NVD
>>882
ラジコタイムフリープラグインも正しく表示されるようになったようですよ
作者様ありがとうございました
0904459
垢版 |
2021/05/11(火) 07:52:46.66ID:5a+ZkDgJ
LMS(Daphile)とpiCorePlayer7.0.1を使ってMQA音源の再生に成功しました。

必要なものは2つ
・TIDALに入会していること
・MQAフルデコード対応のDAC(又はDAP)

グレーゾーンな話ですがMQA音源はTIDALからダウンロードしました。
Windows用の「tidal-gui.exe」を使用してMQA音源(MASTER)をFLACでダウンロードできます。
https://github.com/yaronzz/Tidal-Media-Downloader-PRO

LMS(Daphile)とpiCorePlayer7.0.1側に設定は必要ありません。
リサンプリングとかファイルの加工等しなければ問題ないです。

現在の接続は下記のとおりです。
Daphile(LMS) - LAN - piCorePlayer7.0.1(Rasberry Pi4 2GB) - USB - iFi-Audio ZEN-DAC V2
0906874
垢版 |
2021/05/17(月) 01:27:26.59ID:ZUYuvsAI
らじるこプラグイン作者様、古い機種へのラジコタイムフリーご対応ありがとうございました。
毎日、ラジオ漬け生活なので、本当に助かってます。作者様には重ね重ね感謝の意を表します。

>>903
ご報告ありがとうございます! LMSを入れていたPCのDNSトラブルで手こずってました。
もう使っている人もあまりいないみたいですが、Squeezebox Radio でも無事、
ラジコタイムフリーで選局を表示させて聞けるようになりました。

スレッドの皆様、お邪魔しました。ありがとうございました。
0907900
垢版 |
2021/05/17(月) 11:12:51.11ID:hh4avMHp
MacOS Sierra LMS8.1 にしました。
LMSのアプリなどは不可視ファイルの中から見つかりました。
ターミナルで確認できたのもありがたかったです。

前のLMSは全部消去して新しく8.1入れたら快調に動いてます。
radikoもSpotifyも快調です。
どうもありがとうございます。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 20:17:28.13ID:wlPI5MUF
ベータ版なんてものは無い

latest: the latest release version, currently v8.2.0
stable: the bug fix branch based on the latest release, currently v8.2.1
dev: the development version, with new features, and potentially less stability, currently v8.3.0
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:29:36.83ID:+RAfd8p5
呼び方はベータでもナイトリービルドでも何でもいいけど
Stableブランチのv8.2.1は次のリリースまでバージョンを変えずに
(バグ修正で)日々更新されてる(ビルド番号だけ更新される)
なので正式なリリースとしてのv8.2.1はまだないと言いたかった
0918sage
垢版 |
2021/08/12(木) 22:10:52.45ID:RMT9PQ4s
お盆で時間が出来たので Rhaspberry pi Zero W(以下ラズパイ0)とNFJの格安DACを尼で注文した。
翌日ラズパイ0は届いた、格安DACはまだ届いていないのだが。6kぐらい。
尼で買うより他で買った方が明らかに安いのだが すぐ届くので今回は尼で買った。
とりあえずラズパイ0にpicoreplayer(以下pcp)をインスコしてみた。
ラズパイ0だからサーバーなんかじゃなくて、pcpをSqueezeliteプレーヤーとして使う予定。
全然プログラミングとか解らんけどインス終了。
まあ、音出すところがないので設定で出力を無しにした。
ブラウザから操作ツーても音出せないので
TouchとシンクロさせてTouchから音を出すようにして試した。
普通にTouchから音が出た。
iPadにSqueezePad入れてるのでそっちからpcpの操作もできた。
最初の設定の時だけモニタとキーボード繋いだけど
別に繋がなくても良かったような気がする。
ちょっと拍子抜け

あとは格安DACを繋いでみてのお楽しみ。
音が良ければ使い続けるつもり。

Youtubeなんか見てるとESP32にOLEDとツマミ繋いで昔のSB3、
トランスポー田みたいな感じのがあってちょっとときめいた。
0919918
垢版 |
2021/08/13(金) 15:27:23.01ID:PtHYGL/W
さっきNFJ格安DACが届いていたのでラズパイ0に繋いだら
かなり良い感じ。Touchよりも音いいじゃん。
結線してpcp設定だけなので10分かからんかった。
まあ、Touchも10年ぐらい使ってるから
かなりヘタってたんだろうけど
操作もiPadやSqueezeXから操作できるから困らないし
ケースどうするべ?って感じ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 22:18:27.87ID:qpfMff/T
LMSに入れるプラグインなんですけど
現在らじることSpotty入れてます。他にオススメってあります?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:57:00.20ID:TCKPtzbO
raspberry pi Zero W + PiCorePlayer8.0+NFJ格安DAC快調です。動作も軽快だし。
Volumioも試したけどウチの環境ならPCPで良いかな。
本家のsqueezeboxシリーズがディスコンなのが残念だけど。

そういやPirate Audio Headphone Amp for Raspberry Piって
ZeroWで使えてる人 居ます?
PCPで音は出せそうだけど、画面表示やボタン操作なんかは
出来るのかなと思って
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:53:03.26ID:UMmfz0Pr
素朴な疑問なんだけど アレクサにSqueezeliteみたいなの入れて使ったりしてる人っているんですかね?
流石にハイレゾは無理だと思うが、タッチパネルでもないし
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:54:33.50ID:MFPVH6Vm
Google nest hubでPlayストアが使えるなら、Squeezeplayer + squeeze commanderで、まんまSqueezebox Radioが出来るねかもね
Playストアアプリにalexaもあるし

そんなの今迄想像すらしたことなかったし使ったことないから想像だけどね
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 12:33:45.70ID:UMmfz0Pr
>926

ありがとう。さっきクグったらWikiにアレクサは2019年に対応、つまりAmazon Echoに対応してるって事じゃん。
しかし、日本でこれを書き込んでるヤツを見ないのは何故?LMS+SBのようなアプリは海外じゃわりとあるみたいだが。
外国じゃ音楽ソースをNASに入れて聴いたりする奴がオーディオヲタ以外にも多いって事か?

てか動画もひっくるめてメディアサーバーに保管、メディアプレーヤーで観たり聴いたりするような使い方が
音楽リスナーの本流だと思うのだが…
 ここはそういった音楽リスナーヲタの溜り場と思っていたんですが
最近静かだから今の音楽リスナーってどういう感じで音楽など聴いてるんですかね?

もはや個人でNAS使ってメディア管理したりせず、ようつべプレミアムをスマホで運用って感じなのでしょうか?

 
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 12:45:44.00ID:UMmfz0Pr
>928

やっぱそうなんだ、
では928のサブスクのオススメってどこ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 13:49:36.24ID:UMmfz0Pr
YouTubeのプラグインって?動画再生できるの?
0932925
垢版 |
2021/08/30(月) 14:09:43.92ID:UMmfz0Pr
プラグインSpotty入れてるけど、いい感じです。
ちゃんとBrowse on Spotifyが出て連動しています。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:34:34.22ID:xXV/yO8D
>>922
AirPlay対応スピーカあるなら、AirPlay bridgeも入れると
YouTubeもSpotifyもサイマルラジオも聴けますよ

uPnP/DLNA brigeもあるけど
DLNAは規格が緩くて各社実装がまちまち
AirPlay/DLNA両対応スピーカなら
AirPlay Bridge経由のほうが設定で悩まない
ボリュームも連動する

ChromeCast Bridgeだと
Google Homeやテレビで聴けるようになる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:03:42.28ID:8+NoZibF
>938

これかな…?
https://lkml.org/lkml/2021/10/11/608

とりあえず、kernel command line に hpet=force を追加

dmesg | grep hpet

[ 0.000000] Command line: BOOT_IMAGE=/boot/fw2110171106/kernel boot_uuid=8ff258e7-b8be-4cb8-8d32-445093e296da data_uuid=845a5fd3-69d0-4420-9618-11e6c11d9c7e daphile=fw2110171106 loglevel=0 panic=1 console=tty2 hpet=force
[ 0.026400] Kernel command line: BOOT_IMAGE=/boot/fw2110171106/kernel boot_uuid=8ff258e7-b8be-4cb8-8d32-445093e296da data_uuid=845a5fd3-69d0-4420-9618-11e6c11d9c7e daphile=fw2110171106 loglevel=0 panic=1 console=tty2 hpet=force
[ 0.065147] hpet: HPET force enabled via command line, but dysfunctional in PC10.
[ 0.065162] clocksource: hpet: mask: 0xffffffff max_cycles: 0xffffffff, max_idle_ns: 133484882848 ns
[ 0.130158] hpet0: at MMIO 0xfed00000, IRQs 2, 8, 0, 0, 0, 0, 0, 0
[ 0.130168] hpet0: 8 comparators, 64-bit 14.318180 MHz counter
[ 0.774341] rtc_cmos 00:02: alarms up to one month, y3k, 114 bytes nvram, hpet irqs
[ 4.576318] clocksource: Switched to clocksource hpet
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:31:16.34ID:Z/MCItMD
>>941
CDをitunesでリッピングして、ジャケットの画像を張り直して、nasのフォルダに整理して!なんてせっせとやっていたのはもう2年前までの話。Tidalのサブスク始めてからは、nasはもっぱら古い邦楽を引っ張り出して聴くときと、デジカメ写真のアルバムを閲覧するとき、って感じに収斂してます。音楽のサブスクは視野を格段に広げてくれました。というのがぼくの使い方です。でもクラシックはサブスクでは、使いづらい&つまらないかも。クラシック好きの方々はどうしてるんでしょうか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:49:28.63ID:P1N+yTQ9
クラシックの視野を広げるということならNAXOSかな。ただちょっと高いのとmp3音質なのがネック。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況