X



失敗作だったオーディオ技術 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 13:41:09.02ID:uKQZstga
ソニーの昔のCDプレーヤーで採用されてたリニアモーターピックアップや光学系固定メカニズムはあまり効果が無かったのか尽く消えたな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 22:26:20.79ID:JGNkAa+e
>>354
大成功やん レコード式ジュークボックスはあれがなきゃ成り立たない
今はすたれたものを失敗作って言ってんの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:36:14.35ID:ovgOMX+Q
負け惜しみの強情ッぱリ見っともねーぞww。ASTなんてもう影も形もネーノは何故だ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:16:18.21ID:Xk8JQQJm
この人はいったい何を騒いでいるんだろう?
人かどうかは怪しいが。
ASTってYSTと同じだろ。別に興味はないが。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:53:59.03ID:62QbPhlv
AST(YST)ってこの手のものでは結構成功してる技術だと思うぞ。
おそらくMFBと比べて安いわりに効果が高いんだろうと思う。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:47:24.38ID:qJK8q5ll
>>346
あれ買うのは、セガのハード買うセンスのやつ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:46:31.08ID:jYxL2Pwx
CDデータをHDDにリッピング

著作権だのデータ名の付け方だの
検索が難しいだの、一般人には
面倒すぎて浸透しなかったね。

その後、クラウドデータに食い荒ら
されることに、、、、
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:56:20.17ID:jYxL2Pwx
新技術ではありませんが、
インターネットラジオ内臓の
アンプやネットレシーバーも
浸透するとは思えない。
契約行為、検索行為ができなきゃ
使いにくいに決まってる。

結局は、ネットラジオ+
データ音源=スマホとなり、
Bluetoothスピーカーが今後
浸透すると私は思います。

音楽がなければ生きていけない
アメリカ人の後を追うことに
なるのかなと私は思います。

DENON、KENWOOD、Victor、
pioneerなど、このマーケットに
出遅れてるのが、日本人として
寂しい限りですね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:04:58.53ID:jYxL2Pwx
Bluetoothスピーカーに力を
入れている主なメーカーは、
ソニー、坊主、JBLです。
他は、出資母体がどこかなな
新参メーカーですが、いつまで
存続するか不明な感があります。
スマホ+JBL GO2で、相当便利
なので、安いしオススメですね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:23:18.29ID:jYxL2Pwx
Bluetoothレシーバーと
アンプとスピーカーがあれば
ピュアオーディオが終わる。
Bluetooth内臓アンプなら
更にシンプルになる。
Bluetooth内臓デジタルアンプ
なら、構造的に更にシンプル!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:30.38ID:jYxL2Pwx
何かを画期的だと売り込んで、
業界を活性化しないといけないなら
悲しいね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:54:53.77ID:UKcetS4C
ハイレゾって失敗ではないけど狙い通りの売れ行きではなさそうだね
4Kテレビよりは盛り上がってるかな?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:28:18.13ID:s5NV9zb2
Bluetoothが今世紀最大の失敗技術なんじゃないの?
現時点で本質的に音悪いし、開発費じゃなく広告宣伝費に金かけている時点で終わっているw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:31:33.62ID:CCO1AOxD
>>373
そもそもBluetooth自体はオーディオ専用という訳では無いんだけどね

atp-xなどのコーデックに問題があるならまぁわかるけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:57:23.53ID:v9YXH0cK
アナログカセットにデジタル信号で記録させるのなかったっかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:48.11ID:dnZD+m29
オーディオとしてで無ければ初期のパソコンはカセットテープにプログラムを記録したりしてたがな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:18:08.27ID:LMfKXRAb
こんなバカがデジタル機器を使いこなせるとは思えない。
てかアナログ機器どころか電気製品なんか何も使えないだろう。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:46:24.99ID:UlzjVRMg
Bluetoothスピーカーとスマホで
オーディオが終わる。
Bluetoothの規格が進歩し、普及
することに今は最も期待している。
スマホをお持ちの方は、
ネットラジオと音楽アプリを
ダウンロードしてほしい。
CD買いに新宿までわざわざ
行っていた時代、チューナー
回してラジオ聴いていた時代が、
確実に終わったんだと思うハズ。
何でも簡単に安く手に入る
便利さは、多少の音のよさになんか
代えられない。
JBL charge3というBluetooth
スピーカーを店頭で聴いてほしい。
なんちゃってピュアオーディオだよ。
オーディオマニアの俺が、他の
オーディオ売り場に目もくれなく
なった。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:57:38.56ID:UlzjVRMg
天下のJBLがBluetoothスピーカーに
力を入れる理由を考えてほしい。
リスナーの、音楽への関わり方など、
知り尽くしている名門JBL様がだよ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 16:50:18.59ID:FARzbst5
レコードのダイレクトカッティングはそれなりに効果あったのかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 16:55:48.62ID:iSs7SqQ9
今だってダイレクトカットのレコードにはCDなんか全く歯は立たないぜ。
面倒だし編集なんかできないし商業ベースには乗らないから無くなっただけ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 17:10:01.56ID:YQqSaDXA
>>381
ピュアオーディオメーカーとして落ちぶれて久しいから、
市場のパイが大きいBluetooth関連に力を入れているだけ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:11:55.11ID:x8jAJH3X
女の漫湖にぶち込んだときに出す声にかなうスピーカーなんて無い🔇
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:12:11.65ID:x8jAJH3X
スレ間違えました
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:28.54ID:qvA94spt
>>385
アメリカじゃ5本の指に入る大メーカーじゃね?
自社でベリでもマグでも、あれこれユニットまで開発出来るメーカーは限られる
それにいくらウチでも自社で開発してますつってもエレボじゃねえ
PA用しかないじゃねえか
もっともオレが知らないだけで、今でもパトリシアン後継の家庭用弩級スピーカー作ってんのかねえ?
クリプシュは今でもコーナーホーン作ってるそうだが、そのドライバーは確かエレボだったような気ガス
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 10:55:55.41ID:eizwgacD
>>391
>これが現在の世界基準のスピーカー評価だ

ドイツ人も同じ評価だと思うなよw
0395リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/15(土) 06:22:03.40ID:tv4jtquj
国鉄キハ40系気動車

重い車体の割には、わずか220馬力しか無いエンジンのせいで、
キハ20系などの在来型気動車と比較して、動力性能はあまり向上していない。

近年、民営化後、エンジンをカミンズのやつに載せ替えた車両も多い。
自重過大という本系列の弱点を完全に克服できたのは、JR北海道の
450馬力のエンジンを搭載したキハ40系のみ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:04:14.78ID:wrlmhaMW
>>395
あ、リンク+ ◆BotWjDdBWAさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:34:40.65ID:QknyvP8e
>>381
買収されてSamsungの子会社になったからじゃね?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:43:59.22ID:5V328zCB
>>3
おもろいやん?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:44:59.14ID:5V328zCB
>>363
買ったわ。ドリキャスも。俺は結果死んだわ。プレステにすべきだったかもな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:59.79ID:5V328zCB
>>380
あちこちで言ってるけど今はまだそんな段階じゃないぞ?
あなたオーディオマニアじゃないでしょ。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:41:20.85ID:COHss09o
母ちゃんが言ってたぞ。
お前が失敗作だわって。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:29:44.91ID:SYHUe924
>>400
青歯基地害は誰からも相手にされないので消えたよ

青歯が悪いわけじゃないが、ピュアオーディオではないからな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 16:33:20.57ID:WNrC0/dQ
>>402
あの人色々なところにいません?

別にBluetoothが悪いとは思いませんけど、今はロスレス出来ないのでマニアの人に向けてる水準に達してないと思うんですね。

便利と対極にあることをマニアはしてるのですからね。そりゃiPhoneで聞くのが楽で最高だし格好もいいけど音が悪いから頑張って高いアンプ使ってるんですよね我々。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:31:31.14ID:ahej1UGe
X電源とかパルス電源
CD発売で低音スカスカがモロバレ
その後はちゃんと物量主義になった
同じ理由でデジアンも信用しない
マランツの製品企画はバカだと思う
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:54:14.02ID:RbZXHMU4
リボンツィーター
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:09:51.01ID:bj3zsiSP
50CA10
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 01:11:29.57ID:bj3zsiSP
6R-P15
アホ芝の意味不明な球
6BQ5と何処ちがうんだ?
名前は違うが
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:07:38.24ID:Alr5zFIc
>>408
釣り針にかかったな!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:40:00.96ID:Es3KLF5j
タイムドメイン
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 07:24:40.51ID:Y3EYnW89
>>413
失敗かどうかにそれは関係ないよ
ホロコーストにも文化大革命にもコアな支持者はいる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:14:45.27ID:hON/7iSN
YST(というかAST)はアンプとセット、というのが痛かったな
音は素晴らしかったのに。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:32:26.21ID:E/g4FLPN
>>416
ピュア板から出て行け
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:13:24.83ID:E/g4FLPN
>>418
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:37:01.26ID:ABms7qxw
YSTのシステムってめちゃ音は悪かったから
ただ使いどころはあるよな、と実際今でもサブウーハーに使われてる
確か使ってたと思う
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:45:37.17ID:GKDvlpNP
AST-A10で S1とS10を鳴らしているが音は悪いとは思わないなあ
兼用アンプで鳴らすと音は悪いが。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:25:30.22ID:GKDvlpNP
カートリッジ挿入しなくても 通常のスピーカーを鳴らせるタイプ
AX-640とか一部のyamaha DSPアンプ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:21:20.34ID:yiL66JLB
やっぱりトリオの買hライブと、オーレックスのクリーンドライブだなぁ。
理屈はもっともらしいと思わせるものが技術的な理屈があったのに、
いままったく話題にも上らないという意味で、堂々たる代表例と思う。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:57:20.21ID:iDeakBTq
>>422

私もAST-A10 と AST-S1(改) の組み合わせで使ってる。

発売時に買って以来ずっと。

この小ささと重低音は代えがたいものがある。
多分一生この組み合わせで使うだろう。

再評価されてもいいと思うが、不幸なことに経年劣化でウレタンエッジがボロボロになって
酷い音になってしまってるので再評価されないんだろうな。

うちのはセーム革エッジに張り替えて快調だよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 06:43:26.87ID:N1np0fdD
LDプレイヤー
プラズマTV
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:08.15ID:lSmjMkCE
>>428
どうでもいい話ありがとう
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 17:08:59.75ID:PNxb1B9e
>>428
エッジはウレタンじゃなくてゴムじゃないかな。ウレタンは風化してボロボロ崩壊する
が、ゴムは亀裂が入ってパリパリ崩れるから。自分はヤフオクのエッジで張り替えた。
バスブーストやグライコで低音持ち上げた音とは明らかに違うし、
長岡式PSTとも違う。本当に惜しい技術だ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 08:04:49.95ID:4O4FH9AH
俺は壁掛けASTスピーカーを電気屋で聞いた時に、これならテレビも壁掛けじゃないと、と電気屋のオヤジに言った。
なんせ、オーディオ&ビジュアルの時代だったから。
半年くらいして、壁掛けテレビも出たよ、とオヤジが言うので、値段を聞くと100万円だった。
ほんと、30年早い技術だった。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:42:45.68ID:NmlPMyyR
駆動面積で決まるだら下がりを1オクターブだけ補完するから結局口径依存はあるAST
ただBOSE901みたいに小口径多数だとユニット毎のf0に関係なく下に引っ張れるからね
サラウンドアレイだけでなくやりゃ良いのにYAMAHA
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:03:23.28ID:OUoo8qlj
16cmウーハー一発で実測30Hzまで出るし、10cmウーハー一発でも40Hzまで出るから、
十分でしょ>AST
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 03:36:14.92ID:rFHd0vg9
スマソ
その80までしか出ない軽いコーンの10cmユニットを4本使って有効面積20cm同等で25HzまでひねりだせるのがAST
901の13cmリア8本近接配置なら30cm級の16Hzまで行けんぞ
どうせ間接音だしあくまでも13cmのエクスカーション欲張らない軽いコーンでこれを実現する
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:36:38.15ID:HfWBubP2
あんまりこだわらずに音楽聞くなら十分だったね、AST。
とにかく、壁にかかるってことが最大のメリットだった。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:37:47.37ID:ld/HeGbq
3Dを失敗というがソフトはまだ出ているし
最新4Kプロジェクターにも再生機能はついている
俺は3Dが好きである
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 06:43:17.79ID:atJMRpk+
>>438
市販されているいないを基準にしているようだけど
それなら完全に失敗作だよ
今出てる3Dは
これからはただ好きだと言うだけにしろ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:22:19.77ID:R7bnJmX2
6R-P15
どう見てもパクリだろ
アホ芝は…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:53:43.99ID:tjstZ356
光る光る・パク芝  回る回る・パク芝  見んな見んな・パク芝
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:45.85ID:lTmseGJ6
キンタ式DCアンプだろな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:43.93ID:xW9SHQ2e
SACD
そして
ハイレゾ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 01:03:45.07ID:Gfu169fM
MQA
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 06:47:51.09ID:aRhcQLL8
atracだなぁ
スケーリングでビット落ちしない転送手段として復活して欲しい
ワイヤレスイヤホンなんかの手元ボリュームに使う
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 06:24:24.60ID:NKg7uCmq
自動でひっくり返るカセットとかあった

疑似A級アンプなんてのも失敗作
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:10.38ID:uVJHw4D2
アンプ、ケーブルの防振
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:50:10.86ID:O7xCLHdG
>>450
ケーブルは制震はある程度必要かな
それよりシールドだ
木下がやってたけどスピーカーはバランス出力の終端と考えたら好くないか
アンプは自重だろうねー
SONYのGシャーシみたいに重量物を制振力のあるもので連結する理屈は嫌いじゃない
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 09:30:54.17ID:9SrulS0F
>>444
キンタ式DCアンプは失敗作とは思わないけどね。
単なるアンプの設計にすぎないわけで。

それより金田の広範囲に及ぶウソは、結果的に多くの失敗作を作りだした
という意味では癌的存在だとは思う。
やれ、ケーブルで、部品で、半田で、半田付けで、方式で、、、、、
宣伝がうまくいったものは成功例で、うまくいかなかった物は失敗例、ってところかな。

一番の失敗例は>>451のように頭の悪いクソ耳を大量に生みだしたことか。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:20:58.49ID:RSBivS98
>>451
じゃあケーブルをコンクリで固めてれば?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 13:00:02.98ID:fwRPhdhx
>>453
マルチチャンネル自体は今は一般的になったんだから完全な失敗とは言えない。
またRM(レギュラーマトリックス)はドルビーサラウンドに引き継がれたともいえる。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 13:15:31.31ID:b/0PPOOM
>>438
もうみんな忘れたが30年後に再び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況