X



((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 25 ((_)) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 02:07:20.61ID:cvuFKYcY
イタリアの「音の工房」ソナス・ファベールが生み出す美しい作品を愛する人々のためのスレッドです。

関連リンク・過去スレ等は>>2-4辺り。

[前スレ]
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 24 ((_))
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429273018/

[関連スレ]
【Ktema】セルブリン Franco Serblin 1 【Accordo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1323963769/

【工芸】イタリア製オーディオ【濃厚】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177415404/
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 19:51:27.18ID:W+crXo66
クレモナを生産していた頃のソナスは少人数でかなりの工程を人の手でやってた。
今は工場で大量生産。
クレモナは、売ってもあまり儲けに繋がらなかった製品、安い。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 20:43:43.16ID:K0RzAnOW
>>430
ウィンアコも海外の物価水準で考えるとそれほどは高くなったわけじゃあない
んだろうけどね。
収入が上がらない日本だけ相対的にどんどん貧乏になっていく感じがして切ないのぅ

ソナスの同クラスの価格の製品はベネレだが、音はなかなかいいらしいけど
所有する喜びみたいのがないんだよな。安っぽくって。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:17:40.52ID:CWXltPO5
>>432
数が捌けないと、代理店も一台あたりに利益分を乗せないと商売にならんのでしょうね さらに悪循環というか..

>>427
金額で言えばharbethのSuper HL5 plusとか...
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:22:54.42ID:K0RzAnOW
ハーベスかー 前から興味があったのだが、田舎でなかなか聞く機会がなくて…
付帯音で聴かせるあたりソナスユーザーと相性よさそうだと勝手に思ってるけど。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 00:10:53.31ID:ratl/Rsn
ハーベスねえ。
なんとなく鳴らしにくそうだけど、鳴るととても爽快な鳴りっぷりって感じのスピーカーなイメージ。
でも鳴らせる部屋が欲しいよなあ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 13:42:26.40ID:9Fk8AkAR
>harbethのSuper HL5 plus
これの前の型持ってるけど小音量でも鳴らしやすいけどな
ここいらが鳴らせない様じゃ悪いがオーディオやる意味がない
大音量で鳴らせばどんなSPだってごく一般の家屋では厳しい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 22:18:24.41ID:QTsJIRkG
ムチャクチャ言うなや
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 00:59:38.03ID:UTag5yHm
できらぁ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 21:13:52.68ID:82UXXneo
オリンピカIIを試聴しました。自分はクレモナを聴いたことがないので、比較できませんが、なかなかよいスピーカーだと思います。

ジャズもクラシックも、高音から低音まで鳴らすべき音をきちんと鳴らします。クラシックのモノラル録音を持参したのですが、今まで聴こえなかった音が次々聴こえてきたので、ちょっと驚きました。

若干、音のまとまりに欠けるような気がしましたが、これも日を改めて聴けば、印象が変わるかもしれません。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 21:39:55.22ID:t5yiiAeN
>>440
好印象でよかったですね
ちなみに比較検討対象となったスピーカーはありますか?
最近ソナスを検討される方は、他にどういうメーカーを聴いて比較検討されているのか
興味があります。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 22:18:49.52ID:yH3YppYM
ハーベスはオールドソナスを比べるとハーベスはあきらかに格下だよ
どっちも色々使ったり聴いたりした
初期のソナスと比べるとHL COMPACTの方が色艶の濃さもあるのに
透明感や立ち上がりの早さもまあまああるので、
そっちの方が好きと云う人もいるかもしれないが弦楽声楽では
やっぱりオールドソナスに分があるな。

ハーベスは大好きなスピーカーだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 23:07:00.67ID:82UXXneo
>>442
最近、試聴したのは、B&W 804D3、モニターオーディオPL200II、タンノイ ターンベリーGRなどです。

それぞれのよさがありますが、自分はモニターオーディオが好きです。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 23:37:56.22ID:t5yiiAeN
>>444
804D3とオリンピカ2、価格帯は一緒ですが、比較してどういう感想もたれたか
興味があります。
私はその両者の古いクレモナとN802を使っているからです。N802はアンプに
真空管をつかったりさんざん弄って音色はようやくクレモナと対等になりました。
クレモナは適当なアンプでも割となります。
ただ空間表現ではN802のほうが2枚ぐらい上手です。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 09:12:32.12ID:UV3L6Nj7
>>445
804D3は透明、明瞭で、写実性が極めて高いと感じました。ワーグナー(モノラル)をかけてもらいましたが、歌手の唇の動きが如実に分かる気がしました。そういう生々しさの点では、オリンピカIIより明らかに上を行きます。

オリンピカIIは、804D3とは傾向が違います。フラットではなく、高音、中音、低音をそれぞれ押し出してきます。まとまりに欠けるような気がしたのは、その点ですが、慣れてしまえば、気にならないかもしれません。

オリンピカIIには、804D3にはない、独特の雰囲気というか、スピーカーとしての主義主張を感じます。好き嫌いが分かれるのではないでしょうか。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 13:04:49.44ID:jX0ADENI
B&Wやモニターオーディオみたいに脚色が少ないタイプは試聴では相当に不利だわ
実際に入手して、何年もかけて追い込んで、そこで初めて生きてくるタイプだよ

逆に音色に個性があるオールドソナスは試聴では最強だった
フランコの音決め能力が半端ないんで、試聴一発で聴き手の心を鷲掴みにしてしまうw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 22:31:15.67ID:RJSNrym0
>>446
ありがとうございます
私がクレモナに抱いているイメージと446さんのオリンピカの印象は近いように
感じます。オリンピカはモニター調だとか言われていますが、それは旧ソナス
に比べればそうなのかもしれまんせんが、一般にモニターといわれるB&Wやモニオ
に比べれば、はまる人にははまる個性を持っているのかもしれない、そういう
意味でソナスの系譜なのでしょうか?

804D3については、この新しいD3シリーズは実はすごく気になっております
N802は写実的・透明という印象はありません。アンプの個性を色濃く反映
するという意味では透明なのかもしれませんが。
限定されたソースでいえば一番写実的に感じるスピーカーはTD712zmk2かも
しれません。

>>447
おっしゃるとおりです。当方はB&Wしか経験ないですが、ちゃんと使える
まで何年も掛かったように思います。その点、クレモナは簡単に感じました。
もちろん、クレモナも追い込みでもっと大化けするのだろうと思いますが
B&Wとの比較での話です。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 09:24:06.79ID:snJ+d8m4
>>448
試聴した中では、PL200IIが自分の好みに合っていたので、同機を買うことになると思いますが、予算とスペースさえ許せば、オリンピカIIも捨てがたい魅力があります。

クラシックを聴くだけなら、オリンピカIIが群を抜いているからです。モノラル録音であれだけ楽しく色鮮やかに鳴らすスピーカーは滅多にない気がします。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 09:24:42.72ID:snJ+d8m4
>>448
試聴した中では、PL200IIが自分の好みに合っていたので、同機を買うことになると思いますが、予算とスペースさえ許せば、オリンピカIIも捨てがたい魅力があります。

クラシックを聴くだけなら、オリンピカIIが群を抜いているからです。モノラル録音であれだけ楽しく色鮮やかに鳴らすスピーカーは滅多にない気がします。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 11:35:52.40ID:FoUhGYdz
>>448
自分はN802 を聴いたことがないのですが、804D3はとても優れたスピーカーです。

ただし、残念なことに、外装に100万超えにふさわしい高級感がありません。また、ロックやポップスを聴いたときにほんの少し、ソースにもよると思いますが、高音がシャリシャリします。

試聴する際はスピーカーの能力を試すために、クラシックのヒストリカルな録音や、ロックの中でもとりわけ早い曲を持参するので、だいたいの曲では全く問題ないと思うのですが。

そのわずかな欠点
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 11:37:49.21ID:FoUhGYdz
さえなければ、自分を804D3を買っていたと思います。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 15:59:32.67ID:c8NYaAWm
そんな微妙なところはそれこそ調整でどうにでもなるでしょう
今時のスピーカーでデフォで高域がシャリシャリするものなんてないですよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 09:45:52.14ID:/T8Gm38q
>>450
804d3ですらシャリシャリ感を感じるほどですか?
この辺は自分で聴いてみて許容できるか判断するしかないと思いますが
N802はアルミツイーターなので、シャリシャリ感は結構感じます。
いいスピーカーなのですが、ユニット毎の個性が強すぎてすこしつながり
に欠ける気がするのが欠点でしょうか?
N802は気に入ってはいるのですが、自分のなかでは心構えがないとなかなか
聴く気にならないスピーカーなので普段使いはクレモナです。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 09:58:36.94ID:R4DWX0y0
Elipsa買ってエージング中…
無指向性に近いからセッティングの自由度が高い、とは聞いてたけど、確かにその通りだったわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 11:24:00.95ID:GqfYkWl0
>>455
うらやましいぞ
0459455
垢版 |
2017/01/03(火) 12:14:40.13ID:R4DWX0y0
現行のRed Violinじゃなくてちょっと前の艶無しのmapleのやつです。
さすがに現行品をポンと買う余裕は無いのと艶無しの方が好みだったので、イタリアのディーラーにデッドストックがあるのを探し出して個人輸入しました。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 14:40:00.28ID:FysNudGs
旧ソナスの製品は、音はもちろん、工芸品的な魅力も有るんだよね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 15:35:33.22ID:MZbRwlzh
>>459
うぉ〜最高すぎるぞ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 15:53:31.33ID:IiaO9W8D
エリプサなら一生もの、もうスピーカーは上がりでもいいよな

サブにJBLとか、小型の高級ブックシェルフとかならアリだけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 16:07:19.16ID:JJ0+wEke
でもソナスのスピーカーって定期的に売りたくならない?
0468455
垢版 |
2017/01/03(火) 16:33:52.52ID:R4DWX0y0
皆様ありがとうございます。

>>461
>>462
>>463
現行の仕上げも素晴らしいですが、個人的にはあっさりした仕上げの方が好みなのと、
艶ありのレッドは部屋に置くには存在感がありすぎるので…。

音はエージングがどんどん進んで良くなってます。


>>464
>エリプサなら一生もの、もうスピーカーは上がりでもいいよな

はい、そのつもりで買いました。
実は先方のディーラーの宣伝文句から「状態の良い中古」のつもりで価格交渉して買ったのですが、
いざ届いて蓋を開けたら傷一つ無い新品が出てきて驚愕しました。
かかったコストは海外からの運送費含めても、結局ヤフオクの落札相場+国内運送費とほぼ同じでした。

大事に使います。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 22:13:20.93ID:AGSwFV0t
エリプサおめでとさんです
昔中古で出てたのをアキュの安いプリメインでしか聴いたことないのでいまいち実力の程が分からず・・・
クレモナと比べてどうなんでしょ。
0470455
垢版 |
2017/01/04(水) 12:57:38.02ID:a0ot4J6f
>>469
同じ環境で比較したことが無いのですが、過去に聴いたクレモナの印象と比べると
エリプサはびっくりするくらいリスニングポジションの自由度が高いです。
極端な話、片方のスピーカーの目の前や、更にスピーカーより外側で聴いても、
もちろんバランスはズレますが音楽はそれなりに聴けます。
クレモナ(やその他のスピーカー)だとそのような位置で聴くと明らかに違和感があって聴くに耐えないのですが
エリプサだと、スピーカーの裏側以外であればどこでも聴いていられる、という印象です。

低域はクレモナよりも余裕がある印象です。
クレモナでフルオケを鳴らすとスピーカーが頑張ってる感があるのですが
エリプサだと無理なく鳴らせてるというか。
あと、低域の緩さはよく指摘されるところですが、これはアンプ(Nuprime ST-10)で解決しているので
特に感じません。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 14:30:32.72ID:nuFWZweR
そりゃそうでしょ。
さすがにレベルが違う。

でも、同じクレモナでもクレモナMの方がセッティングの自由度が高いと思った。音楽性は好みとしても、空間表現も上かな。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 15:16:47.63ID:R9k3VsOV
エリプサってああいう形状だから、音が前面で反射して全方位に拡散し
指向性のない音になるんでしょうかね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 19:46:37.16ID:Mx8O99KD
ソナスはクレモナ系列のリュート型キャビネットをずっと続けているが、ストラディヴァリ系の楕円形仮想無限バッフルはエリプサでやめてしまったのは何故だろう
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 23:31:28.32ID:vF3DNkM1
エリプサって、元のアイデアはフランコさんでも
実際に作ったのは鉄っちゃんじゃないの?
フランコ・セルブリンブランドで再発するとか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 19:51:59.23ID:vXIP3hwF
鉄っちゃん違うやろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 20:21:09.97ID:XdQibDYd
ヤフオクにソナスコレクターいて笑った
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 22:56:28.98ID:l45p0JQw
クレモナとガルネリでガルネリを手放すわけか
まあ、わかる気がする 俺もどっちか手放せと言われたら
ガルネリを手放す
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 02:26:15.32ID:BYbfr7YC
なんで?
デカすぎ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 06:59:59.79ID:Wlzt7jul
聴く音楽のジャンルの問題だろ

出品品の説明欄に写真をつける方法があることを
知らなかった。どうするの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 13:52:53.67ID:s68WRoRm
ガルネリは唯一無二なので手放すならクレモナ。
フロア型ならは他にいくらでも選択肢がある。
アマティなら話は別。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 13:54:06.05ID:6rVvnxTc
言いたいことはわかるが、人それぞれだからなw
個人的には800D3とガルネリの組み合わせに憧れる
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 15:47:27.22ID:0va+n1DU
ガルネリはピンだと不満でるよ。
よくヤフオクに出るのはそういうことだと思ってる。みんな憧れで買いすぎw
ガルネリは他にオールマイティなスピーカーがいるってとこでも金がかかる子w
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 17:13:52.76ID:guePSiAW
その点、ソナスの中でクレモナは優等生だな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 18:55:08.41ID:1q6DhQWD
残すのにクレモナは中途半端過ぎるだろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 21:12:10.39ID:BYbfr7YC
>>487
中途半端という人の意見もわかるが優等生という表現であってると思う。そりゃならす音楽ごとにスピーカーあるのが理想だがそんな財力と空間を持ってる人はほとんどいない。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 20:18:52.71ID:EZnZ/nNp
比較試聴の結果、ソナスファベールは買い替え対象から外れてしまったけど、やはり何となく気になる。

venere2.5、3.0、オリンピカI、IIは、クラシックだけ聴くなら、とても気持ちがいい。

サブとして購入できるだけの予算とスペースがあれば、ぜひ欲しいのだが。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 21:41:09.45ID:sswPMph4
先日購入したムジカとクレモナを組み合わせてみた
SNも悪く楽器の質感もイマイチではあるが
心を震わすようなボーカルや躍動感あふれる弦楽が聴けるようになりクレモナに魂が宿ったかのよう
これが純正セルブリンサウンドというものだろうか・・・
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 22:32:21.39ID:jhG+PF2e
セルブリンのサウンドは、唯一無二の魅力。
天才が音作りした宝物だと思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 15:07:06.94ID:BPM0wk8c
>>497
ムジカうらやましいっす。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 18:42:12.55ID:4wog8/EK
今のソナスに上杉のアンプを当てるとオールドソナスにかなり近い音になる
でも上杉のアンプってなかなか試聴できないので、そこが残念
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 09:32:31.81ID:PMW5m0HN
クレモナの中古を買って、立った状態でセッティングし、音を聞いたら高音も中音も素晴らしく美しいなと思いました。
しかし、低いソファーに座って聞き直すとなんだか変、高音も中音もどこかへ消えて行ってしまいました。そこで再び立って聞くと高音、中音が復活しました。
クレモナはご存知のように後傾気味に立っています。それを逆に前傾気味にセッティングしたところ、いい音で聴けるようになりました。
特に高音は指向性があるので、耳へ向けたほうがいいと思うのですが、クレモナを前傾でセッティングすることに対して、どう思われますか教えてください。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 09:50:00.23ID:PMW5m0HN
床面は板でその上にムートンを敷いています。
スピーカーのスパイクにも金属の丸いインシュレーター、さらにその下には3センチの黒御影石の板を敷いています。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 09:50:06.73ID:5JVK8HPv
>>502
クレモナに限らずスラントバッフルのスピーカーはその斜めの状態でf特と時間軸が揃う様に作られている
が、聴き方、セッティングはユーザーの好みで自由だ
しかし、まじっこツイーターが耳に向く様、前に傾けてセッティングすると地震が心配だな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 10:12:21.31ID:PMW5m0HN
そうですね、前に倒れやすくなったのかなと、ちょっと心配しています。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 15:50:08.45ID:l63CPAOW
ニアフィールドの試聴環境?
スピーカーとの距離はどのくらいですか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 21:08:00.47ID:PMW5m0HN
そうです、確かにニアフィールドです。スピーカーとの耳との距離は4Ⅿしかありません。後傾のセッティングでは耳よりはるか上に高音が行ってしまいます。
和室でいえば6−7畳ぐらいの天井、壁、床 すべて杉の木で囲まれた部屋です。
窓は出窓が一つ、この部屋で10数年初代のミニマでバラードっぽいジャズイージーリスニング的に聞いていました。
音量は屋外に聞こえないぐらいの音量で楽しんでいました。ミニマの上品な音で満足していましたが、ショップで聞いたクレモナの音が素晴らしく買ってしまいました。
確かに音はいいです、でもミニマで聞いていた同じレベルの音量でクレモナを鳴らすと低音が勝ってしまうようです。
 私にとってはクレモナは分不相応だったようです。クレモナはやはり10畳ぐらいな大きな部屋でスピーカーから離れて聞くスピーカーだと実感させられました。
イタリアの大きな部屋で、高音が耳障りにならないようにツイーターを天井に向けて、ボリュームを上げて、ゆったり聞くスピーカーなんでしょうね。
主としてイージーリスニングとして音楽を聞いているので、ミニマぐらいが私にとっては良かったようです。
ちょっぴり後悔しています。
なお、ピンの前後を入れ替えてセッティングすることにより、スピーカー保持は安定しました。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 22:01:43.07ID:l63CPAOW
その距離なら、後傾のままではダメです。少し前傾に耳へ向けるセッティングに変えた
方が良いです。低音が勝ってしまうことに対しては、吸音させると音が死んでしまい
ますので、目一杯背面の壁との距離を取る必要があります。
クレモナは、鳴らしやすいようで、かなり神経質です。
スパイクを受ける足元でも、コロコロ音が変わりますよ。
アンプ、SPケーブルなどでトータルに追い込む必要があります。
決まると、素晴らしい音楽を届けてくれます。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 22:11:40.85ID:4l82/FI5
だからクレモナなんて、残すべきスピーカーじゃないんですよ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 10:15:31.82ID:LQiN6t3Z
>和室でいえば6−7畳ぐらい
この広さで距離が4mってことは、もしかしてクレモナを壁とかコーナーに相当寄せてません?
それで低音が出過ぎてるのかも。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 14:05:40.43ID:27IAVjnI
長辺が長い部屋で、クレモナの後ろは20センチくらいです。聞くときにはその対辺の壁に接した座用ソファーで聞いています。
正確に距離を測ったところ、クレモナのゴムから耳まで3.5mでした。
オーディオ専用の部屋で、壁はバンガローのような板で音量をあげても、壁には響いていないようです。
 今日は朝から、クレモナ、ミニマ入れ替えたりしていろいろ試してみました。
ミニマのツイーターは指向性の幅は狭くないようで、立って聞いても座って聞いても高温はあまり変わりません。
クレモナはツイーターの指向性が狭いようで立って聞いた時、座って聞いた時の差がかなりあるようでした。
後傾気味のセッティングをやめて、足のスパイクを前後入れ替えて前傾気味にしたら、高温、中音ははっきりしました。
低音には特にも不満はないし、クレモナには満足はしていますが、私が聞く音楽は、本を読みながら、物書きしながらジャズのバラード系などイージーリスニング的に聞く音楽が多く、このぐらいの部屋では、ミニマが適しているかもしれませんね。
 ギターのこの倍音、サックスのこのむぜぶような響き、ドラムのスピード感等音自体を楽しんで聞くにはクレモナがいいですね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 16:59:43.22ID:tr9NsaIQ
少し改善されたようですね。
ただ、クレモナの後ろは20センチくらいは、狭すぎます。
最低でも、あと50〜60センチ、壁から離してみてください。
低音がどうのこうのより、音場が変わります。
指向性は狭いのは当たりです。
そこを踏まえた配置が必要です。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 18:31:48.66ID:27IAVjnI
tr9NsaIQさん、御教授ありがとうございます。50cmは部屋の狭さからするときついので3,40センチに離してみます。
しかし、もともと後傾で設計されたクレモナ、前傾で聞いている人もいるんですね。
セッティング位置、インシュレーター、ケーブルなどなど奥が深いですね。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 19:51:13.94ID:b/asI4rh
>>258
前傾で使っているということは、使い方を間違えてるということですよ。
そもそも買うものを間違えたということです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 09:03:17.32ID:WmO8gSia
リスニングポイントも問題かもね
背面の壁ギリギリで聴いてるんじゃないの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 09:38:35.43ID:4qXcgFaA
その通りです。ミニマで聞いている時にはミニマから2Ⅿの位置で聞いていましたが、クレモナのサイズ、音の指向性などからソファーを下げて下げてとうとう耳は壁から50センチぐらいの位置になってしまいました。
クレモナ買っていろいろ厄介なことが出てはきましたが、少し後悔はしながらもミニマに比べたら3倍も4倍も音は良くなり、クレモナ買って良かったかなと満足しています。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 20:02:55.25ID:+HHJJNQ2
クレモナは、スタイル、音質、価格のバランスが取れた名機ですよ。
もう、こんなお値打ちなスピーカーは、出て来ないと思うな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 09:29:19.40ID:AioP+MbF
知り合いのお宅のクレモナは傾斜がなく平行になっていて、聞いたら短いスパイクをお店から買えたそうですよ。
前傾にすると大きな地震が来た時にユニットが破損するおそれもあるので平行で使ってみてはいかがでしょう。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 21:11:26.89ID:AjajwDd2
>>526
すげぇw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 23:58:58.85ID:mVRRPoNa
なにこれ、エリプサを改造してんの? Twがエリプサと違うみたいだけど
まぁでもおいらは正規のエリプサがええわw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 07:14:33.20ID:89VYTzWE
普通に海外では出てる正規品だよ
ステサンにも前に載ってた
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 07:55:11.01ID:12ZfjH5g
いい加減なことをw
そいつはデンマークのスピーカーDIYerで確か元Jenzenの技術者の作品
キット売るようになったからプロのDIYerだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況