ヴィンタージ真空管アンプ総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 21:27:29.52ID:WJd/lTJO
SCOTT,DYNACO,FISHERなどのアメリカ製やLEAKなどの欧州製など60年台〜70年台あたりのヴォンテージ真空管アンプ
について情報交換できればと思います
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 14:23:19.20ID:mzNnodVK
>>156
MT9Pはオクで1年少し前に1回出ただけでホントお宝。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 14:45:38.07ID:lg7pKsJK
>>150
当時のラックスは安物ボリュームと安物オイルコンデンサーが災いしてみんなぶっ壊れてるからね
重要部に安物使うのはユーザー舐めてる証拠
まぁメーカーとしては壊れてくれないと困る面もあるから難しいところだわね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 09:33:29.10ID:OZznw3OW
シュターなんてミレンやEBY,アンフェノールが高くって安物として流通してた奴だろ。
銀メッキに日本人弱いから売れたけどね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 10:29:06.77ID:I6iIsI/9
MT9PなんかQQQで十分
やたら高いやつはきつくてすぐに足ピン曲がる
松下球の弱いやつなんかクラック入って終了してしまう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 16:45:38.23ID:hE0VtGcc
ピン受けの端子構造が他社と違うけど知らないのか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 07:58:03.60ID:5wmW0X8c
>>158
この時代、オイルコンは普通だった。
動かしていたらオイルコンの寿命来るのは普通。
現在でも劣化していない高級オイルコンって教えてくれよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 04:14:15.17ID:/bs81r30
MILグレードのハーメチックシールドしてあるオイルコンなら4,50年前のでも
全く問題なく使えてるよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 06:32:15.07ID:s/mSN+zb
>>163
ハーメチックシールといっても金属缶を半田で固めてあるわけじゃない
端子の部分は、ゴムか何かのシールになっているからそこが劣化するとオイルが漏れてくる
たまにそういうのがあるね
古いオイルコンはPCB入りだから燃えないゴミなんかでの処分が出来ないよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 07:43:35.44ID:j2Cg36XJ
スプラーグ、サンガモ、ウェストキャップ、GUDEMAN、
70〜80年代のMILガラスハーメチックで100本くらいあるけどオイル漏れは皆無だよ
100年くらい大丈夫じゃない?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 18:25:03.14ID:/bs81r30
BBとかブラックキャットとかのモールドタイプは設計寿命10年、MILグレードのハーメチックシールドは
設計寿命20年。
これは保証値で実際には大体この倍以上の年数は持つ。

これらに比べれば日本のは寿命短かったね。
今でこそ日本製優秀だけどこの頃はアメリカとは随分技術力に差があったんだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 19:51:28.60ID:MA/2cUo6
オイルコンかぁ、、、
カップリング用によく使ってましたなぁ。
余談ですが、スチコンが若い人に通じなかった。
スチームコンベクションの略ですか?って本気で聞かれた。
あと、ラムダコンも通じなかった。俺ってもうおじいちゃんになってしまったんだな。。。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:15.92ID:mQxXPzKl
オイルコンと言えばやっぱバンブルビーですね、いまだに人気がある。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 00:50:38.31ID:MwmF1b1d
バンブールビーなんて呼び名はブラックビューティーのカラーコードを文字表示の
新型と区別するためにギター屋が無理やりBBから付けた当て字の呼び名だ。
あくまでブラックビューティーのカラーコード。

それからBBはオイルコンじゃなくオイルとフィルムのハイブリットと当時スプラグの
カタログには明記されてた。
オイルコンはビタミンQでマイラーフィルムがオレンジドロップ、そのハイブリッドがBB。
オイルフィールドじゃなく、マイラーフィルムとリキッドオイルペーパーの重ね巻きって
事らしい。
だから漏れる心配ないんでハーメティックシールドしてない。
だから寿命も短い。
昔アメ横で売ってた新品のBBのカラーコードの在庫は新品なのにほとんど絶縁不良
起こしかけてた。
メガーでテストすると全部針が少し振れるのしかなかったな。
BBとか有難がってるのが少しリークして次段が少し電流大目に流れて元気に感じる
のかなと思われる。
本来あってはいけない事。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 09:23:11.21ID:JZ+urhwK
FISHER X-101とスコットのアンプは買って使ってないな オクでも高く売れそうにないし
つかってみるか そこそこいいアンプなのですか ダイナコなんかよりいい?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 21:14:17.50ID:Sb6ZLrfG
FISHERもスコットも良いアンプですよ。
FISHERのトランスはシカゴ製だと思います。
これ冗談抜きでUTCやピアレスよりずっと良い。

ダイナコのPAS-3とSTEREO‐70のセットよりは間違いなく良い音ですよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 04:59:58.65ID:3AeC3iK3
そうなんですか ちゃんと使います スコットのほうはフォノイコ2系統あるのもありがたい
トランスがいいのかあ ダイナコは手配線じゃないしなあ 
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:16:44.23ID:RQ8dR7QJ
製作者がもうこの世に居なくなった真空管
フォノイコらしいものを手に入れたんだけど、
E88CC1本とWE420A1本が使われてるんだけど表示してなくて
どちらが初段に使用なのかわからない。
どちらでもヒーターは互換あるので点灯はする。
わかる?おまけにどちらでも動作してない。
整流回路は動作している。
故障の原因は他にあるらしい。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 17:07:12.19ID:RQ8dR7QJ
2番pinに47kΩつながってる
e88ccだとグリッド
WE420Aだとカソードにあたる
よってe88ccだな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:52:37.71ID:e6hz6lGv
30年以上経っている機器でモールド、ソリッド抵抗は要注意
抵抗値がどんと上がっている。
二割ぐらいは少ない方で三〜四割は上がっている。
パワーアンプの場合は動作点ずれてしまうな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 08:59:13.58ID:hIP6TTCX
>>177
結局6万円越えたか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 11:20:20.21ID:TBgex2R8
ジャンクdynaco pas3 series2がhard offで2160円なり。
電源ぐらいならいじれrかもと思い購入。電源ランプがついてないだけで、
アンプとしては生きていた。色んな所の接点もモデルが新しいだけに、雑音も入らない。
まだ比較できるほどには聞いていない。これでstereo70 a25とdynacoがそろった。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:25:07.36ID:WkyvoSuT
最近WE92を知ってハマってる。これ300Ap-pの完全体やないかい!
いままでMJでも取り上げられたことはなかった。
なんでWE86ばかりなのだろう。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:04:19.97ID:0Fx0yk9Y
ラックス(マン)の真空管アンプ、数年前より全体的にオクは高くなっているね。
特にプリアンプが上昇している。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:22:45.04ID:SkR7m74/
一部の人からパチモンの3極管といわれている6R-A8、50C-A10(6C-A10)、8045Gとかを使ったアンプを集めています。
luxmanのA1020、A2500、A3600とかSANSUIのSAX300、SAX-600とかMACTONE XMA-3とかです。
古いものなので、通電していきなり火を噴かないようにゆっくりレストアしていきたいと思ってます。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:21:57.91ID:5PIbqJTt
6R-P15
パチモン?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 08:18:25.81ID:/Nz/t5DC
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/982
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:09:59.41ID:kzpzfuUk
お盆休みに入るから古い球アンプ整備に入る。
ラックスマンのパワー2台、プリ1台、マックトン3台、マックトンは無理か。
他にはクレルのパワー1台とCECのパワー2台。
時間的に半分しかできんな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:17:27.47ID:3OG6BeZJ
foobarで真空管アンプイフェクタ入れて聞くの気に入ってるんだけど、本物の真空管アンプってこれとは全然別物なの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:12:40.84ID:LqSy5FRX
70年代のラックスマン、パワーアンプMQ36整備中
全分解してタバコ臭洗浄して球ソケット交換、入力ジャック交換、スピーカー端子交換、マイクロスイッチ群交換、オイルコンデンサー交換、電解コンデンサー殆ど交換、可変抵抗器全部交換、リレー交換、ダイオード交換、内部配線はタバコ臭するので全部やり直し。
そのまま使うのはシャーシ、電源トランス、抵抗、真空管ぐらい。
手間掛け過ぎだな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:58:30.11ID:eK11hc/b
>>184
6BQ5のパチモンだろ
東芝だったよね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 21:46:59.65ID:usrGNjub
管球王国のアメリカと国産のヴィンテージアンプ特集読んでたら60年代辺りに主流だった真空管レシーバーがちょっと欲しくなった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:05:03.68ID:E1/1aGJI
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:21:00.56ID:XTjPdfmf
自宅の倉庫からビクターの真空管が出てきた。
父が若い頃に使ってたらしいです。
どれくらい価値がある物なのですか?
型番がSSL-51です。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:19:37.51ID:Gzs1NFeg
真空管に似合うミュージック
://youtube.com/embed/KrbmMiyEDnw?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:02:23.53ID:8gGNtKrm
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.11 [転載禁止]©2ch.net
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:17:41.64ID:3+59Rfc2
最近ふと思ったんですが、オーディオマニアの人は自分の聴力を測定すという発想はないのでしょうか。
まず自分の聴力の状態を正確に知らないと、機器をあれこれいじっても意味がないのではないでしょうか。
おそらく加齢とともに一定の周波数について聞き取りにくくなっていたりすると思うのですが、そういう
のを無視して機器にお金をかけても意味がない気がします。
まずは自分の耳を整える、それがオーディオマニアがやるべきことではないかと思うのですが。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 03:36:47.84ID:j6qpUY1E
高域が聴こえにくくなるだけ
それより生の楽器の音を聞いておけ
何も聞いたことのない奴が
とんでもない音を出している
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 08:25:55.15ID:thi9dexT
自分で出来るんだからまず自分で試して言えば良いじゃん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 07:48:13.93ID:EfKks+wZ
ステレオ時代 vol.18

目次
ラジカセ・グラビア
今こそエレキット
ステイホーム・オーディオ
小さいけれどピュアチューブ ELEKIT TU-8100
渋いオシャレアンプ EKF-01
エレキット真空管アンプの歴史
作って楽しむか聴くに徹するか
まだまだ現役70年代国産プリメイン
大阪オーディオ冬の陣
ハイファイ堂日本橋店で『セットもの』を聴く
安くて『音がイイ』もの
マランツCD-34『村西スペシャル』
「だったら自分で作ろう」から生まれた橋本電線
京都で途中下車 スピーカーの第二の人生
マスタリングエンジニアに「なれる」愉しみ LXV-OT10
カセットテープ名鑑 SONY K
アキュフェーズサービス部・渋谷清さんのハンダ講座
90年代CDシングル短冊ジャケットの素晴らしき世界
すてぱら
ROADSIDERS weekly連動企画・都築先生
情熱のアナログサウンド カレントディレクトリCD-PA100
DRAGONの音はDSDを超える!?
RECORD BAG COLLECTION
ELEHOBBY TU-892はなぜジャンクだったのか?
ソニーPCM-100、リサイクルショップで発見!!
『あのころをプレイバック。温故知新オーディオ歴史館』
SCRAP BOOK
編集後記
TAKE5
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:53:55.66ID:1eG5fBXu
OKYOって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況