X



モノラル盤はモノラル針で聴こう! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 23:49:47.02ID:8dY8hBw/
関連スレ続き

MM(MI)型カートリッジ相談所 第3分室
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463543323/

ローエンドMCカートリッジ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451948169/

ハイエンドMCカートリッジ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1446814645/

カートリッジとアームの話題28
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/

【MC】ジャンルで使い分けるカートリッジ【MM】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466069316/

■■針■■交換針■■レコード針■■ハリ■■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457717454/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 23:50:14.29ID:8dY8hBw/
レコードのクリーニング16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465012380/

BD、DD、IDプレーヤー、どっちが良いの?【アナログ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1461145716/

[自作]アナログプレイヤーの話題スレ1rpm[キット]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441460731/

蓄音機総合スレッド2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1364828142/

フォノイコライザーを語ろう その13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1445125830/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 07:38:01.40ID:L4p7DT7x
スピーカーは一本で聴きましょう
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 09:41:48.09ID:9Bxxq0Uh
耳もひとつ邪魔棚。どれ削いでやろう。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 10:55:36.12ID:a3zgQuSx
垂直方向にもコンプライアンスがあるけどtrue monoのカートリッジって
DL102、SPU monoの他にどんなのがありますかね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 13:06:29.71ID:+0puwm9i
モノラル針はいらない。
アンプでモードスイッチをモノにするか、なければ、Yケーブルを使えば十分。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 13:10:55.49ID:MXUql1l0
一口にモノラル盤と言ってもイロイロ有るからね。
例としてモノラルカッターで刻んだか、ステレオカッターで刻んだかによってウルサイことを言えば使うカートも変える必要がある。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 13:26:57.61ID:+0puwm9i
>>12
そういうこと
モノラル針が「あったほうがいい」のは
1950年代前半にプレスされたレコードくらいかな
それだって、ステレオ針で悪いわけじゃない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 13:55:37.99ID:nF12y9sk
ステレオのカッティングマシンで刻んだレコードは別にモノ針で聴かなくてもいいわな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 18:20:41.75ID:5YF0ukuQ
オリジナルステレオ(後発で出たものも)がある音源のモノラル盤は総じてつまらない。
やはりオリジナルモノ音源をモノ仕様で聴く醍醐味。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 18:08:29.86ID:jQMjkbe8
>16

それ言えてるわ
それとEQカーブな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 20:40:08.78ID:h1N3JDC1
>17
これは言えてない
メーカーが儲けるには利益率
102みたいなのでもいっぱい売れたら儲かる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 10:30:21.85ID:YOMKoTWW
102がバカ売れするようならアナログの未来は明るい

そして鳴らせない奴が2ちゃんで吠えまくる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 21:34:51.66ID:kH1FTQ3u
>>11
バカじゃね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 18:20:41.11ID:SFzGULtG
馬鹿ばっか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 11:22:09.76ID:CZHKBYV8
モノラル聞く人は、マッキンかマランツのMONOの
EQカーブ変えられるプリアンプつかってますか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 16:25:01.41ID:OprPq5+3
>>28
アンプにトーンコントロールが付いていたらそれで充分だよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 17:44:44.17ID:Dgedgp0b
>>29
まったくそのとうりなんだけど理解できない人がたくさんいるわね
モノラルの時代なんてRIAA以前にRVGさんとか好き勝手に録音しちゃってるからね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 18:14:23.59ID:OprPq5+3
>>30
ターンオーバー周波数を自由に変えられない物以外は必要ないよ。
デッカだとかコロムビアとか2つ3つあったって殆ど意味がない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 20:22:47.93ID:cEdWtuk2
ステレオ時代になっても会社によってはRIAA以外のカーブを採用していたってバカは後を絶たない
証拠を持って来いといっても、誰それが言っていたというのが関の山で
レコード会社の公式発表のような一次資料を出した人はいない
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 22:29:14.93ID:XezMnoPG
今のオーディオ業界っていったもん勝という所があるからね
ハイレゾ対応ヘッドフォンだとかハイレゾ対応レコードプレーヤーだとか・・・
アクセサリーに関しては水素水より無法地帯だよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 22:31:38.08ID:yY2NgWSg
オルト系のモノカートでは良いのかも知れんが、トーンコントロールごときで補正出来れば苦労はしない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 23:18:37.72ID:XezMnoPG
>>37
カートリッジの違いとイコライジングカーブは関係がない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 23:51:50.72ID:CZHKBYV8
>>ハイレゾ対応のUSB DA/ADC機で
でRIAA以外のいろんなカーブ出せるのがあったような
結構高い製品でフーンと思ったような気がするが?
忘れてしまったわ。
KORG?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 00:46:52.19ID:jNfGudCQ
>>39
コルグだったらコレかな?
ttp://www.korg.com/jp/products/audio/ds_dac_10r/
5〜6マソ前後で買えるから高価なモンでもないよ。搭載カーブは
価格なりの5種なので然程高機能ではない。自分はあんまり
食指が動かんなぁ。

>結構高い製品でフーンと思ったような気がする

というのはコッチ↓じゃないかな?
ttp://m2tech.jp/joplinmk2.html

RIAA統一以前はもちろん、SP盤やテープレコーダーに至るまで
古今東西のカーブが網羅されている。アナログ出力がないので
外部DACが必要だがSP盤も再生したい自分はコレが欲しい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 06:17:26.30ID:0egE66Ym
>>40
M2TECHですか
それだとRIAAと異なるEQカーブへの対応は
トーンコントロールと異なるカーブであることがよくわかります。
かといってこれは、バカ高で
tp://www.ippinkan.com/emt_jpa66.htm
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 09:38:44.26ID:KPpvbdrf
EMT930st使ってるので問題ない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 03:10:01.89ID:8OX3Yljs
>>46
はぁ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 11:27:48.05ID:kqBsgXYQ
>>46
はぁ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 12:44:27.81ID:UdWLUYIm
>>49
馬鹿は馬鹿なりに萎縮した脳味噌で考えてみろよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 15:50:36.37ID:yDSMEa08
>>51
はぁ?

相当頭悪いみただな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 17:53:58.58ID:0QGzCjya
>>53
お前が
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 22:48:04.33ID:Ylyg6rZG
>>53
×当頭悪
○相当頭悪

お前はWで頭が悪い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 23:47:06.12ID:yDSMEa08
>>56
そいつはモノをスピーカー一つで聴こうとしてるアホなんだぞw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 00:16:45.31ID:qUa3sy3c
>>57
お前も馬鹿じゃん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 14:55:09.85ID:wT6Ie9N6
>>60
それならいっそモノラル専用部屋とか用意したいね。おおよそ現実的じゃないけどさw

ステレオSPの真ん中にモノ専SP置いたら良いんじゃね?って話になるかと思うけど、
人間って視覚に物凄い左右されるから左右のステレオSPに音像が引っ張られてモノ
SP設けた意味があまり無くなるんだわ。

まあそんならステレオSPで聴いたほうが良いって話になる。ステレオで聴く時は使わ
ないモノSPがジャマになるし。事実私はそーなりますたw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 18:53:07.52ID:qUa3sy3c
>>61
馬鹿再発見
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 20:59:35.72ID:BTazY1YE
モノラルを一つのスピーカーと言ってるやつは1人しか居ない
相当レベル低いバカだからwww
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 21:07:23.80ID:DMDXnh1W
>>66
別人だけど

俺以外で複数いそうだし
リアルでも普通、モノラルはわざわざ2SPで聴かないよ
だいたいモノアンプ使ってるから片チャンネルで再生しているよ誰でも
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 21:23:19.63ID:UAYkRF1L
>>66
ウンコ発見
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 21:43:34.74ID:0a4DkSa2
ID変えても一人なのはバレバレw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 21:46:47.67ID:0a4DkSa2
世の中にバカ以外モノラルをスピーカー一つで聞いてる奴はいない
モノラルがメインのジャズ喫茶、ジャズバーでさえ一つなんてところはないし、本場のアメリカでもそんな奴はいない

そう、アホなお前以外はいないという事だよw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 21:57:20.81ID:04R4gKud
>>71
ジャズ喫茶も店による
バーなんかハナからレベル低い
自宅でちゃんとオーディオやってる人はモノラルアンプだしなんでワザワザ2チャンネル使うの?って感じ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 22:43:24.81ID:6lHmTPxq
目白の駅前にモノラルをスピーカー一つで鳴らして
いた喫茶店あったな40年前だけど。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 00:01:10.00ID:JmSXfjsr
NEATのC-2というごっついカートリッジが手元にありますが
DL102と外形が似ています
2本出力しかないのですがLP針ではなく
SP針でないかと疑っています
LP聴けると思いますか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 09:12:13.97ID:cW7fU4/+
>>75
あの音を聴かずしてモノラルを語ってはいけませんね
A-5のエナジーとタルローの哀愁
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 19:28:21.17ID:wrAt8vBe
>>73
そんな事もわからねーのかよ
流石モノラルを一つのスピーカーで聴こうとするバカwww
人間の耳はいくつあると思ってんだよ
位置を特定するために目と同じように左右に2つある
その2つの耳で一つのスピーカーから出た音を聞いたら完全にスピーカーの位置からしか音は出てこないんだからその位置からすべての楽器の音が鳴ってるように聞こえて音場が狭くなる
2つのスピーカーから音が出れば、人間の左右の耳に程よく音が入るから広い空間で楽器が空間を包むように聞こえて臨場感が出る

点から音が出るか平面から音が出るかの違いで全く違う
一つのスピーカーからモノラルを聞くのはバカしか居ないという事
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 19:31:23.82ID:bO3cvreX
はいはいはいはいはい
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 20:48:33.74ID:LE8ziw/f
>>81
スピーカー一つで鳴らしてる方が貧乏人だろwww
黙って反省するのはお前だクズ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 21:57:00.07ID:E8l8QnOU
>>83
無知なクソ耳のお前が黙ってろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 22:23:13.55ID:ogEkzF+C
はいはいはいはいはい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 12:46:54.84ID:ESkis768
タワレコの横浜でビーチボーイズの再発LP買おうとしたら
MONOだった。
ビートルズのMONOは、昨年あったというし
マイルスのもMONOで並んでいた
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 17:39:15.97ID:wekD8sKC
馬鹿がありがたがって買うんだよ
デジタルリマスタの45rpm2枚組重量盤だとかと同じ事
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 20:13:40.36ID:UVQYHyAY
元々多chテープといっても、ボーカルはマイク一本で録られてるからステレオでも真ん中で
ホール感なしに定位していて不自然に楽器が右と左に散らばってる。
ビートルズだともっと酷く左にだけボーカル右に楽器だけとか。
それだったらモノのほうが押し出し強くていいになる。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 22:09:45.46ID:TWz/QUbh
STEREOカッティング針で記録されたMONOなんかアカンでぇ!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 00:17:29.91ID:u7Y7aLpa
>>88
どんだけバカなんだよ
モノラルをスピーカー一つで聴くとかいう奴はバカしかいないといういい証明だwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 02:46:01.88ID:FAUl3f7Q
>>89
見分けかた教えて
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 03:32:57.45ID:Ev/WGQw2
>>94
60年代半ば以降に発売された物の殆ど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 03:42:34.42ID:Ev/WGQw2
ステレオカッティングマシンになってからはステレオのカッティング針が標準
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 03:56:38.23ID:Ev/WGQw2
太さと上下の動きが殆どない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 22:57:04.97ID:Nhn5OEy9
60年中頃以降のモノラル盤でも1mil針のバリレラで全然問題無いわ。
あくまでも個人的な実体験として。
マイルスのfour and moreなんかMONO盤は最高ですよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 23:44:15.37ID:MPGxNMDn
ステレオカッティング針のモノラル盤は再生針もステレオのほうが向いてるの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 09:40:56.17ID:tsVoWyW/
上下にも動けるモノラル針が理想だと思う
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 12:58:28.60ID:tZTjCvf/
>>101
70年代にMONOのLPで買ったのは、
マイルスの死刑台のエレベーターのサントラ盤
今、CDで買ってもMONO録音
白黒映画だから 1SPが似合う
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 08:49:21.12ID:UaHQ81Mw
319 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 20:37:53.86 ID:4AhqNIzc
おう、水前寺来いよ
他人様のスレ荒らしてんじゃねーぞ

せっかく皆が楽しめる雑談系スレを立ててくれてるのに何荒らしてんだよ
テメー、荒らすとか2ちゃんねるやる資格ねーわ

331 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 21:14:03.23 ID:4AhqNIzc
あと、やり方によっては荒らしとして削除依頼その他対応させてもらうわ。

357 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 23:56:18.33 ID:4AhqNIzc
>>356
鯖のシステムの音を聴いたこともないのにダメ出しするテメーがそれ言うか?

で、例のスレで詫びを入れろ

924 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 22:56:01.60 ID:IpVmfIe+
マルチポストの荒らしの報告って面倒臭いんやねー

928 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 23:16:17.47 ID:IpVmfIe+
>>926
133スレに渡る1レスのコピペ爆撃だからねぇ

それを1件ずつURLと対象のIDと投稿時刻を抽出して所定の書式で報告しなきゃいけないんだよね。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 00:15:07.06ID:G8L3ihjo
70年代以降のモノ盤もバリレラRPXの0.7milで聴いてるんですが、針圧を6gちょっとかけないとお気に入りの音になりません。
このぐらい針圧かけると、レコード盤痛みますかね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 22:36:03.31ID:d1QSs2+Y
SPU G-MONO
SPU GE
使ってるんですが、MONOの方だけハム音目立ちます。
アースのピンを外すと良いとか聞いたことあるんですが
この場合も該当しますか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:12:37.28ID:QdPWcBBK
ねぇねぇ、ヨドバシイベントでユーザーの支持オヤイデ0〜1名なんて、今どんな気持ち?www

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑                    ソ  トントン
                    オヤイデ社員
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 14:16:40.21ID:KRjUHQ5p
超細すぎ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 14:25:44.24ID:weDTJxcK
>>109
バカ丸出し
0121109
垢版 |
2016/11/10(木) 12:30:55.40ID:d20/J0mM
>>119
ほんとにMONOのトムジョーンズの45回転EPがあるのよ
LPでラスベガスライブも持ってるが普通にステレオの時代だから貴重盤かな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 16:11:57.47ID:/1b8Ccbq
>>121
1969年ならシングル盤はモノラルであることもあったよ
特にアメリカでは

それほど珍しいと言うほどのものではないだろう
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 21:33:27.62ID:D7cU3fVg
>>122
1969年のビートルズのゲットバックも
モノだったしこの辺が切り替わった頃かもね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 09:11:46.23ID:BHZopjfz
ステレオカートリッジをモノラル接続に変換するヘッドシェル
あるけどどうなの
片側からしか音が出ないとか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 08:33:27.14ID:D8sxD5Gt
SPU G-MONOを調整してて少し席を開けたすきに、
ネコに床に落とされてた。
もういいや。SPU CLASSIC GEで両側ノイズに耐える。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:00:13.06ID:KwbWEyYe
そんなこと質問することがおかしい。
違いを楽しめないなら、手持ちの針を
使い続ければいいだけ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:04:15.00ID:73nOP4Oa
視聴できる店があれば良いのだけど、聴かずしてバリレラや102の倍額出して買うのは躊躇われるから質問したんだよね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 19:53:08.07ID:UVPR1rz4
CRもそうだけどMONOもユニオン針はなかなか良いですね。
shure純正のN44-1はもう作られていないので、
選択肢がないというのが正直なところですが。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 18:28:28.77ID:ubJE+kIp
モノ盤が集まってきたのでモノ針が気になる
1milの針は60年代以降の盤には合わなかったり傷つける感じかな?
国内盤の再発が多いのだが
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 20:41:27.03ID:ucj5+ssQ
ユニオンのmono針は44Gと同じ仕様って店員に言われたけどな。
そしたら3gとかかけられない筈なんだけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:46:00.79ID:q7iyOFe7
テクニカのAT-MONO3/LP買ったんだけど、ステレオ盤には使わん方がええの?
意味ないかもしれんが、ちょっと聴いてみたらどうなるかなと思って。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 12:33:19.84ID:zb92fL8C
>>134
モノ針がM44G用となっているなら3gは駄目だと思う

M44Gは1〜2gだったか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 12:38:45.39ID:zb92fL8C
>>139
大昔のAT-3Mでさえ「ステレオレコードのモノ送り出しに最適です」となっているから問題ないと思う
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 18:41:22.96ID:MCsUvH+t
>139
141のレスがわかりにくいので横から補足な。

本来モノ針は溝の上下には動かないようしてるから、ステレオ盤をかけると溝が削られるぞ。

しかし、モノ針の中には、上下の振動も対応していて、出力だけモノにしてる針もある。そういう針なら、ステレオ盤かけても大丈夫と141は言っている。

針次第で貴重なレコードもゴミになるから、気をつけなよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 20:42:06.07ID:cbbUQfTT
失礼ながらマルチでお訊きしますが

SHURE N40 MONO針買って付け替えたんだけど
プチパチノイズはステレオで聞こえる。
そういうもんなの?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 21:44:41.81ID:Kwk2QUtK
>>146
M44Gのモノ針もそうなんだけど
モノ盤の音溝に最適な針が付いているだけでモノで出力される訳じゃないのよ
だからR+L接続にするか片チャンネルのみ聴くか アンプのモード切替があればそれでモノにするか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 12:43:47.74ID:mFoKW7LG
>>139
家人にうっかりそれでステレオ盤再生トレースされた事があったけど別に問題なかったよ
モノ再生されるだけ
自分では気持ち悪くてAT33MONOでもステレオ盤は針落とさない
もっともAT33MONOは音質が不満足だった為、モノラル盤にも針を落とすことはなくなった(笑)
一方、AT-MONO3/LPはとても良いカートリッジですね。おめでとう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 00:58:10.92ID:tZEZnnih
>>154
一番面倒なやつ買ったのか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 07:53:54.31ID:CwIyCDin
専用トランス買えばめんどくさくないよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 14:11:49.81ID:3J/qkiFN
DL102はトランス必須というかトランスで化けるね。今まで聴いて一番よかったのはハイフォニックから出てた102専用トランスだな。102自体特殊だからやっぱり専用機がいいのだろう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 22:15:14.45ID:Qcg1aN9m
トランスかますのとアンプのボリューム上げるのとどう違うの?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 22:35:58.18ID:CwIyCDin
MCの出力はトランスで受けるのが理にかなっているのに専用トランスを出さないデンオンが一番悪い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 22:38:50.80ID:u/xcTyQG
普通にインピーダンスマッチングできればトランスなど要らないんだよ。
DL-102ならメーカー推奨の1kΩでフォノを受けられれば良いのであって。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 22:47:11.43ID:CwIyCDin
トランス不要論者はトランスを通した音を聴いたうえで書いてるのかな?
だとしたらこれ以上の会話は不毛なやりとりになる
世の中にプリアンプ不要論者やトンコン不要論者が居るのと同じように…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 00:18:43.27ID:MpuSFbsv
余計なアクセサリーつけて気に入ればそれはそれでええけど、
ただそれはDL102の音やなくてトランスの音やからね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 00:44:21.37ID:W3y9/CuS
>>166
聴いた上で書いてるよ
普段はオルトフォンなのでトランス必須
DL-102なんてフォノアンで合わせるだけで良い音が出る
何が面倒なのか(笑)
こんな使いやすいモノカートリッジはない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 08:29:56.75ID:3DfIq0yc
まさに木を見て森を見ずな書き込み
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 08:40:41.21ID:vZ1Sg99W
>>169
オルトのカートリッジ使ってるなら、102ではなくオルトのモノラルカートリッジ使えばええやん
同じシェルならバランス調整不要で直ぐに聴けて便利だろ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 14:03:55.79ID:jiBQfSUJ
CG25Diだかっての聴いたけど102の足元にも及ばない音だった
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 16:32:51.83ID:aw0shoMu
>トランスが音色付ける

味の素みたいなもん?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:03:23.36ID:KbclvfKK
じゃあ要らないな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 23:23:20.12ID:g5eoiGvb
みなさん使ってるモノラルカートリッジとフォノイコ教えてくだされ。
ちなみに私はGEバリレラRPX-041にSHURE M64A(片チャンネル繋ぎ)だす。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 07:01:50.06ID:rsGVgCvC
高域伸びてるけど薄っぺらい印象が先に立つと思うよ。
逆に102はレンジ狭いが中域は相対的に納得はできる。

どっちも、帯に短し襷に長しなんだなぁ。
余談だけど私はシェルターのModel 501mono。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 16:56:27.53ID:QHGBuOgD
50〜60年代のモノ針でカッティングされた盤は25µのオルトフォンcg25diが太い再生音で
ぴったり。トランスは純正のST-M25とピアレスのk2210というマイク用の物を併用してます。
70年代以降のリイシューのモノ盤は17µのSPUのGでアンプ側でモノモードでにして聴いてます。
フォノイコは真空管のEAR-834P。特にピアレスで聴くジャズは最高。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 17:08:41.33ID:tqDJ9jEW
横からすみません、
アンプのモノモードなんですが実物見たことないんです。
m44-7でカートリッジ端子でモノ結線するのと同じって考えでいいんですかね?
シェルの中とアンプの中の違い、というか。
スレ違すんません。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 22:47:40.32ID:/R/ia5c3
TMD25 139 
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 12:44:02.27ID:vtb5x2vE
>>186
うちのアンプは、押し込むとMONOになるスイッチがあります。
左右が合成されます。

左右に音が広がらないときに押されていたりします
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 13:38:02.63ID:1ts4oiIR
>>185
理屈は同じです。カートリッジの片側信号だけ内部で増幅する機能で ステレオモードで聴くより奥行き感が
しっかりする様な気がします。多くのレコードがステレオなのでモノラルの度にカートリッジ替えるの
面倒だし 有ると便利な機能です。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 16:17:36.20ID:Niq5B+sZ
>>188
片側信号だけの増幅じゃないよ
>>187 のいうように左右の合成でモノラルを作る
だから左右の音の溝にあるパチパチノイズもそのまま乗る
モノラルカートリッジは片側のノイズしか乗らないから音も良くなる
ただ、Wアームじゃなければ付け替えが面倒なのでシングルアームを使ってる人にとっては手軽で便利な機能ではある
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 11:48:45.08ID:l+rEKfz+
102導入しました。
トランスで化けますな
レンジは狭いどころかむしろ広く感じます
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 11:53:35.13ID:MKmvoOdD
>>194
ヒント:年寄の可聴領域
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 12:29:51.74ID:l+rEKfz+
>>195
ちょっと分かりずらい煽りですな(笑)
センスのカケラも無いし 笑笑
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 13:44:30.04ID:hj8RtFWl
>>196
w
年寄りは頭が悪すぎるw
だかが老害なんだけどな
あのヒントで分かりづらいとか
そもそも「ずらい」じゃなく「づらい」
「辛い(つらい)」わけだからなw
頭が悪いのはそれだけでも証明されてる

若者と年寄の可聴領域の違いを考えれば狭いレンジが広く感じるのは当たり前
写真で言えば若者はフル画面見ることが出来るがお前のような年寄りはトリミングされた真ん中の所しか見れない
トリミングされた事に気付かずそれをフル画面だと思い込んでるからw

まぁジジイには理解出来ないだろうな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 14:09:37.69ID:Z8SZN3wa
>>197
こいつは何を言ってるんだ?(笑)

狭い、と書いたのは>>183みたいな一般的な見方に対してだよ

広いと書いたのはmcのステレオカートリッジとステレオ盤。
それと比較してもレンジ感は引け劣らなかったという意味だよ
レコードが60年前後のオリジナル盤なのも相まってるとは思うがな

102にウエストレックスの古いトランスがドンピシャでハマった。
トランスの質とインピーダンス整合は凄く大事だなって話。

老害がなんだって?(笑)
意味が分からんよ

もう少し分かりやすく説明して(煽って)くれよ。


せっかく煽るならもう少し楽しませろよ、あ?

笑笑笑笑
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 22:15:22.63ID:BUgrxOMt
>>198
コリャ酷い老害だわw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 00:21:30.94ID:dazt6Pg9
M44-7+N44-MONOで簡易モノカートリッジ作ってみた
シェル側のパラ結線をどうするか迷ったが、スピーカーケーブルの銅線5本位を撚ってどうにか巻き付けた
ちゃんと真ん中に定位するね面白い
でももっと良い結線の方法無いかな〜
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 21:22:28.12ID:SQAKJsYH
>>200
それオレもやってたわ
銅線が裸だと時間経つと酸化すんだよね
精神衛星的にはスゴく気持ち悪い(笑

結ぶ線で音色がコロコロ変わるからおもしろいよ
weとか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 12:07:17.15ID:VJ4jGelQ
>>206
前から興味があったから今やってみたよ
眠たい音になったな、(47k受け)
もっと大きく受けないといけないのかな、
アンプの入力インピが固定なんでちゃんと評価出来んね

パラで47kだとわりと派手目になるよね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 21:54:51.35ID:5kT3l/02
>>208
せやな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 23:55:48.18ID:nI/57m5B
モノラルであってもスピーカー一つだと点音源になって臨場感のカケラもない
狭い部屋ならいいが部屋が広くなればなるほど音場を広げるために2つは必要
全部の楽器や声が一点から聞こえるんだから臨場感もクソもないわな
2つなら一点じゃなく一面から音が聞こえるから迫力も違う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 23:57:26.36ID:nI/57m5B
はぁ?w
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 23:58:53.14ID:nI/57m5B
ボーカルの口から歌と一緒にピアノやサックスの音が鳴るとか どんだけボイスパーカッションだよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 00:20:35.92ID:y8A5lBnr
てかカーラジだってんなこたあねえやwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:31.86ID:teDnf6TW
>>215
スピーカー(1本)は何をお使いですか?
参考にしたいです
0219215
垢版 |
2017/04/12(水) 20:10:46.50ID:JefFOxni
Sсhulz8インチとJensen10インチとWigo10インチは常時切り替えながら聴いてる。
Rola(Celestion)10インチやSiemensのオーバルも偶に使う事ある。
0220215
垢版 |
2017/04/12(水) 20:20:32.25ID:JefFOxni
BGM用に使うのはTELEFUNKEN RS-1とかIsonettaのようなラジオスピーカー。
どっちかいうと、ここら辺のが美味しい音を聴けてる感じかな。
0221215
垢版 |
2017/04/12(水) 20:31:33.04ID:JefFOxni
意外にバカに出来ないのがaltec403a。
台形のスラント後面開放箱でクラ・JAZZ万能。
但しアルニコに限る。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 10:37:44.42ID:rEfmnSsl
>>221
レスありがとうございます
大変参考になりました
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 01:54:07.66ID:yKTqL8DT
保守
0225215
垢版 |
2017/05/03(水) 23:21:44.03ID:jyHNuJWI
JAZZは絶対モノラルが良いねえ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:11:08.74ID:yNhdFu/i
縦コンプライアンスある(発電無し)モノカートリッジは持ってると便利やね。
でもめんどくさいから全部バリレラで聴いてるけど。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:48:03.36ID:bvlYHCM6
なんでWアームにしないんだよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 04:24:59.68ID:IkWdkonp
彡≡≡ミ 
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくの珍空管はSP時代の名器で、使用年数は実に八十年を超える。もちろん、一生使い続けるつもりだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ 〜〜〜〜◎ ドピュッ ドピュッ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 08:05:36.11ID:ZzIk8jTk
Wアームにできるようなプレーヤー使ってない。
ガラガラガラード大嫌いだし。
デカイキャビネット置けないし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:14:37.30ID:902fWcLJ
うちは猫がいるからダストカバーつけられないのは最初から候補外だ
PD441じゃなくてPD444にしときゃよかったよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:39:19.67ID:bhdsVs6k
TD226があるやろ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 00:39:41.41ID:eabL+mBE
みなさんモノラル用フォノイコ(プリアンプ)何使ってますか。
イコライザーカーブ変えられる奴。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 00:48:59.54ID:CCxY4FC7
>>239
TR-EQ1
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:15:29.41ID:WDtvgc16
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:58:37.94ID:IgRSLX3H
No Sun In Veniceワナブラ盤ってモノなのステレオなの?
見てもわからねぇ聴いてもわからねぇ調べてもわからねぇw
ぶったま頭にきて102でかけたらスゴォいい
303とかでかけたらモノっぽいのだが右に寄るwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 13:38:12.05ID:+LVq6Cec
>>246
俺の持ってるのは片面がモノで片面がステレオだよ
ふざけた野郎だ

ところでPaul Horn Something Blue 1960年のモノ盤
ノイマンのスレレオカッターヘッドと記述あり
案外早い時期からあったんだね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:43:44.19ID:I+1ViF6Y
モノカートリッジを買う前に
ステレオカートリッジのモノ接続に挑戦してみた

塑像以上にノイズが気にならなくなった
盤質が悪くて今まで聴く気にならなかった盤も
それなりに聴ける

モノカートリッジのするとここからどのくらい良くなるのか?
それが問題だ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:43:16.64ID:ajxF1X5J
at-mono3/lpで十分だな〜
DL-102もレコード屋で聞いてるけど半値以下のこれでいいしat33monoはいらない気がする
CDっぽいとかエッジが立ってるとかハイ上がりだとか全然気にならない
自分は音楽だけに没頭できるというレビューを支持するな吸い込まれるようだ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:43:57.24ID:g1I7IoPj
>>253
テクニカってだけでat-mono3/lpもSP盤用の同spも不遇な扱い受け杉だよな。

DL102もDL102SDが入手困難になったことで、少しでもコチラに流れて欲しいけど…
DL系使う人は保守的な人が多いからなぁ…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:59:20.79ID:6a6jou/m
ATもDENONも今の値段で出てるうちに一つ持っておいた方が良い気がする
AT-MONO3/LPにトランス噛ましてやると俄然良くなった音が飛んでくる
そのままだとアンプによってはハムまみれだったりなんだか冴えない感じだった
結局Rchだけリード線繋いで古いアンプなのでモード切替があるのでRchモードにして聴いてる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:08.41ID:Fv4o25pe
モノ針ってどれがいいん?
102のバリレラは持ってるのだが
102かなんかもう1本追加しようと思ってる
グラドとかにもあったっけ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 10:06:03.06ID:25LXOD51
モノ盤と言っても1ミルの針に適合する盤は50年代のが殆どで60年代以降や最近の再発
盤は0.7ミルの針でカッティングしてるから敢えて1ミルのカートリッジや最近多い0.7ミル
の上下動だけキャンセルしたモノカートリッジとかって 余り必要感じないんだけどね。
普通のステレオカートリッジで再生して何の問題も無い気がするが。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:22:55.73ID:OhmvVenq
70年代以降のロックとかはどうかとおもうが
いわゆる疑似ステ盤はDL-102やATがステレオのモノ送り出し用とも表記してるのだからそうやって使用しても問題ないよね
実際溝が悪くなったとか、音が悪いとは感じない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:19:22.60ID:W5gcGnOM
今年も〆は102でモノラル三昧です
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:19:36.19ID:/5UDInS5
DL-102良いトランスがなく考え中であるが
手に入ったET-100のpassポジションで聞くとプリMM受けより良い気がする
MMもET-100のパスポジションでプリのフォノに入力すると鮮明でガッツのある音になった気がする
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 00:31:22.96ID:NUhWgwGH
>>264
俺もそう感じてMMしか使わないシステムでもET-100つなげてる。低音の響きが全く変わる。
FRのトランスもそうだけど、パスしてもトランスの音が乗ってる気がする。
ただ、どっかで書いたら全否定されたな。確かに出来るだけ余分なものを通したくない気持ちもわかる。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 06:32:16.65ID:FBp6hs/s
ハットオーディオのファインメットのを使ってる
トランスがあった方が立体的な音になると思う
ダイレクトはちょっと平面的かな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:01:56.67ID:XcMMvKJj
業務用マイクプリアンプに
ファンタム切ってバランスで入れてみようかと思うんだけどどーよ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:54:35.45ID:nZkoVe85
バリレラ用のフォノイコrpx-003自作した。
いいね、これ。
安く作れるしし、入力の抵抗切り替えにしたらソースごとに高域調整できて便利だわ。
0271リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/29(水) 06:11:18.94ID:eSn3tpVo
マギアレコードの音溝は大変細かくできているため、専用のシバタ針を
用いて再生しないと、音溝を壊す恐れがあります。

デノンの音聴箱の交換針も、マギアレコード対応のSJN-75シバタ(マギアレコード再生対応)などを再設計したくらい。

マギアレコードの再生では、約10時間の再生でレコード針を交換します。
※継続して再生する場合は、マギアレコード10枚(20面)の再生を目安に針を取り替える。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 00:03:22.02ID:ontJavFh
AT-MONO33を使っているモノラル初心者なんですが、力強さとか迫力がどうも期待外れに感じています。
シェル付属のチープなリード線を交換すれば、いくらか改善するものなんでしょうか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 06:57:47.64ID:R/hdtVUh
チープな針付けてんじゃ(´・ω・)(・ω・`)ネー
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:30.12ID:MGrv12eV
DL-102、AT-MONO3/LP、AT-13M、AT-3M、EC-25LPと割とメジャーな国産モノカートを手に入れたが
AT-3Mが使い勝手や出音で判断するとモノラル再生に関してはベターかな。
でも難点がステレオ盤のモノラル送り出し用ともあるのだが手に入れた個体が劣化しているのか
ステレオ盤やステレオカッター時代のモノラル盤だと高域が歪んだり、盤によっては針が飛んだり具合がよろしくない。
やはりNOSより今ある新品や程度の良い中古が無難かな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:10:09.97ID:jMH1dmR1
>>275
ダンパー劣化ですかね
うちのもいずれそうなるのかなぁ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:38.69ID:BY/QMh+g
>>275
AT-13M持ってんの?スゲー
0283sage
垢版 |
2020/04/25(土) 09:58:37.98ID:KvXFjBLD
ステレオで1200円
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 14:09:35.56ID:KvXFjBLD
今までサンスイのST75をつこてた
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:06:32.15ID:fINIy1NR
外装が違うだけ
中身は同じ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:06:48.37ID:G8dmpuPy
おれはTMD25派だからね
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:16.50ID:itgI5tpv
粘っこい音はOFDだけど
間違ってステレオ盤かけちゃったらOUTだからTMDにした
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:06:25.67ID:ty+XVll0
TMDも初期のころはOFDと同じ中身で、途中からTSDのモノラル版になったと理解している
TSD改のTMDは本当に縦振動にも追従するのだろうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:45:35.21ID:6n7Tb/Qc
>>294
縦振動に追従するのではなく、逃がすってことです。
ステレオレコード保護が重要なので
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:48:10.53ID:4ppeTiMT
原理も分からない文系がいる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 17:03:48.59ID:o5vJhSOG
>>299

追従とは再生能力
逃がすとは不要振動

全く違うがな!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:03:55.48ID:Hc3OWGev
カンチレバーが追従してもコイルが無ければ再生できないよ
カンチレバーが追従して盤の溝が損傷するのを防いでいるのを逃すっていっているんじゃね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 08:52:21.56ID:qju4yFl/
これ理解できないならバリレラ型使わない方がいいよ
一発で盤ダメにしちゃうから
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:01:31.69ID:bDGVRJHd
アントレのEC-25LPは完全なモノラル専用?
テクニカやデンオンの様にステレオのモノラル送り出しは盤痛める?
ステレオカッターのモノラル再生は今のところ支障はないし、針先も0.7milのようで大丈夫な気もするが…
スタイラス自体は縦のコンプライアンス余りないが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:26:22.59ID:Yb9g5cyn
バリレラVRUのデッドストックを見つけたので買ってみた。
どの程度使いこなせるかわからないが、まあつないでみます。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:45:04.84ID:WrxntrLK
やっちまった。
間違って、大事なジャズのオリジナル盤にSP針をかけてしまった。
すぐに気付いて針を上げたけど時すでに遅しで、最初の数秒にザーってノイズが入るようになってしまった
_| ̄|○
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:57.84ID:UXpM6ZKg
>>306
死にな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:51:15.30ID:lb4EJRvH
>>306
なるべく細い針(楕円以上な)を使うとうまくするとダメージがある部分を避けてトレースできるかもしれない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:44:08.71ID:bFy05dDb
ハイフォニックのDL-102専用トランス、HP-102Mを買ってみた。
専用をうたうだけあって、すごい音がする。評論家じゃないし文才ないから、うまく言えないけど。
DL-102には、どのトランスを使うかや要否そのもので議論があるけど、恐らく最適解に近いんじゃないかと思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:49:46.90ID:bFy05dDb
ちなみにハイフォニックでは、放送局からの要望により、DL-102の改良版DL-102PROを開発して、受注生産している。
一般にも販売可能で、価格は42000円とのこと。

宣伝はしておらず、ネットにも情報なし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:54:56.16ID:n3MNSOM4
テクニカのMCモノラルLPのチープな方って何のために作ったんだろ
音はキンキンでハムは出るし
モノの良さはない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:19:12.91ID:z8VRS6FR
高出力だけどトランスやヘッドアンプ使用を前提にしていると昔のログであった
実際トランスで鳴らしてるけど良いよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:51:54.32ID:JdKN8Rmh
ハム出なくなるだけ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 13:27:50.62ID:xFXkREMG
GEのバリレラを何本か持っているので、専用のフォノイコ UPX-003AのNOS品を買いました。
中高域が上がって、いわゆる乾いた音になって、これが本来のバリレラの音かーと思ったんだけど、低域があんまり出ない。
ネットでは、太い低音がブリブリとか書いてる記事がいくつもあるけど、どうもそれとは程遠い感じです。

経年劣化で音が変わってるのかとも思いますが、本来であれば低域が出るものなんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況