X



レコードのクリーニング17 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:19:09.63ID:1jp2fYVW0
激落ちくんだけでは洗浄しきれないですかね?
パチパチ音はまったくないのですがスタイラスの汚れが気になります
実は音がマイルドに変化したとは感じてますので、タール状の汚れ自体は全然取れてなくて
レコードをコーティングしちゃってるような感じなんですかね、石鹸ためしてみますね
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-nhS4)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:01.12ID:YBO8QPYh0
激落ちくんは スポンジやすり。汚れも落とすが 溝も削る。
水の激落ちくんなら アルカリ水溶水。(水酸化ナトリウムだか 重曹だかをとかしたもの)
ようはアルカリ系の石鹸水。

アルカリ水溶液でとかしてクリーニングして、針を通すことでこびりついたカスが取れる。
そのあと水の激落ちくんでもう一回洗えばいいんじゃね?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:23:38.50ID:1jp2fYVW0
すみません、スポンジの激落ちくんは使ったことがありません水の激落ちくんのことでした。
プラモデルやってますがメラミンスポンジなどスポンジ系ヤスリはレコードに使かおうとは思えません。
ネット見てると工場出荷時にかけられる帯電防止剤が新品の時からレコードの音に悪い影響を与えていて
時間がたつと劣化してさらに悪くなるといった記事がありますが、強固なタール状の汚れってこのことですかね・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-GK8r)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:46:32.58ID:48+ZrNmAa
レコード出荷時に帯電防止剤をかけるなんて聞いたコトないぞ?
昔は帯電防止剤を練り込んだビニールを使ったレコードもあったらしいが
多分それ、前の持ち主がスプレーしたなにかにホコリがくっ付いたものじゃないかなあ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:44.96ID:1jp2fYVW0
皆さんありがとうございます
中性洗剤→水の激落ちくん→浄水すすぎ→バキューム→レイカB液
で、針通し時にスタイラスにタール状のヒゲが付くことはなさそうです
でもそこまでしてもビスコでB液処理時ビスコが茶色くなるので
洗浄の時にもブラシだけでなくビスコ等布状のものを使用するのがいいかもですね
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5d-F018)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:25:28.59ID:hJ7quzmZ0
VPIバキューム時のブラッシングって何を使ってるの?(´・ω・`)

自分は自作だけど溶液伸ばしてデンターシステマ使用のブラシで
伸ばしたら数分放置
その後しっかりブラッシングしてバキューム
これを2回繰り返してゴミやタールなんか出た事1回もないんだけどなぁ
(普段は1回で充分)

レスにあるバキュームってVPIとかの専用機じゃなくて
ケルヒャーとかそういうのだったらよくわからないけどね
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f9-nhr+)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:28:06.50ID:kZB5sbnF0
私も中古盤でクリーニングしても
針に黒いヒゲ付いた経験ありますね。

再生前に溝の掃除のために針を通すせば良いと思い
再生機じゃなくて掃除用のプレーヤーをジャンクで買おうと
思い付いてそのまま放置。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5d-F018)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:50:04.42ID:hJ7quzmZ0
>>835
そのめんどくせー自慢されても困るんだがな
盤の状態しだいとか言ったらキリないしな
溶液しみこむ時間放置できないなら書くなよな、めんどくさいヤツだな

>>837
その「クリーニング」ってのが何なんだ?
そしてその放置を報告されても嬉しくもなんとも無いんだけどな
お前の放置してる案件をイチイチ報告しなくていいよ、馬鹿なの?(´・ω・`)
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5d-F018)
垢版 |
2018/10/22(月) 00:38:28.37ID:80znulOd0
>>839
>>840
馬鹿なの?(´・ω・`)
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 04:03:58.46ID:2G+fMkPoa
マイクロ微細毛の音波振動電動洗顔ブラシとトイレマジックリン(中性)で洗浄
Disco antistat Generation IIの入れ物にセットして10回ほど回したあと
くるくる回しながら温水(40℃)の流水で徹底的にすすいでるよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 04:12:32.35ID:2G+fMkPoa
マイクロ微細毛の音波振動電動洗顔ブラシは便利だよ
ドライでクリーニングに使っても振動でゴミが浮き上がってくるし
針先の清掃やカートリッジ本体やトーンアームの清掃やRCAコネクタなんかの複雑な部分の清掃にも使える
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5d-F018)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:47:04.50ID:80znulOd0
>>842
あなたのやり方は良くわかった、それはそれでいいと思う。
しかしなぜトイレマジックリンなんだ?
似たような成分の洗剤は無数にあると思うのだが

イメージ的にやられる俺がダメなのかもしれないけど
「トイレ」とついた洗剤を大事なレコードに使う神経が
理解できないわなー、俺だけか?

あとその「マイクロ微細毛の音波振動電動洗顔ブラシ」ってヤツを
商品名など具体的に教えていただけたらとてもありがたいです
お願いできますでしょうか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:22:03.74ID:2G+fMkPoa
>>844
トイレマジックリンを使う理由はトイレの汚れが良く落ちるのを見たから

俺が買ったのはバッタもんだけどね4本買ってある(800円程度)
予想に反して電池が長持ちするんで使い勝手がいい
VPIでクリーニングする時に併用するといいんじゃないかと思ったんだが

コレと同じだよ、送料の方が高いわ
https://item.rakuten.co.jp/hananail/hana-264/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_113_0_10001868

レイカのB液で茶色い汚れが出る人の汚れは
中性洗剤、アルカリ洗剤で溶けない汚れで
レイカのB液に含まれる成分に溶ける汚れなんだろうね
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b10-SEQE)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:18:44.70ID:fd0p2b7W0
ナガオカの新スプレーって良いの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437f-SEQE)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:43:49.63ID:u3kybP140
MP-150音太くていいじゃない
安いし
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b10-SEQE)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:25:20.55ID:HCDCkQEH0
MP-150が良いから、MP-200も良いんだろうと予想する
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbd-31OY)
垢版 |
2018/10/31(水) 01:16:43.27ID:zyjOE+Im0
溝にはまるくらい細いから
箒のようにしゃっしゃか掃いたとしても接触面積は極小
実際盤の上にできた液のパターンがそのまま通り過ぎるしw
溝にはめたまま左右に倒して何周かさせるのがいいと見たw
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a66-QXT6)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:48:42.25ID:2D2DxtoO0
ゼロダストスタイラスチップクリーナーの真似して、100均の耐震パットで針先掃除してたが
随分たってからカンチレバーがグラグラになって駄目になった
レコードかけてるときになったから、それが原因かはっきりしないけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6be-eilh)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:08:09.56ID:Guj9NCIm0
>>862
同じく耐震パッドで自作して何回かやったけど、難しいわあれ。
垂直に針先が触れるくらいでやらないとダメで、
水平縦方向にずれるとカンチレバーが抜けてきそうだし、横方向にずれると曲がりそう。
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-iA5q)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:33:13.06ID:c+nGGNkx0
再生することが、すなわちクリーニング
1つを、クリーニング専用のカートリッジにして
針圧高目で1周、きっとゴミやらなんやらがいっぱい取れるだろう

ただし、オレはやったことない
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d7-XWbl)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:26:48.86ID:v2o/UjoW0
最近気づいた音飛びクリーニング法。
回しながら、指で触るとプツプツと感じる奴だけど、爪を軽く立ててやると
レコードも傷つくことなく取れるじゃないか。*左手中指でチェックし人差し指の爪で
削ぎ、右手にクリーナー。傷以外の音飛びは殆ど無くなる。
 (ペーパー付クリーナーは山が擦れそうで使いたくないし、粒々は取れない)
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337f-s+Bk)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:57:08.58ID:KRh0Ns5v0
レコードの水洗いと針で掃除するだけの三連休
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:12:20.77ID:upLp/L990
>>878

URLまで張って頂きましてありがとうございます

昔、空耳アワー投稿するほどタモリ倶楽部は好きです(ボツでした)
当然この回もみてましたが結局バキューム方式へ誘導されておりますねw

バキュームが最強だろうが高いしなー
超音波だけじゃ役不足ってかんじでしたね
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-q4ZW)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:07:04.40ID:yhQEZaaiM
>>883
落ちる汚れの種類が違うんだから当たり前だろ
こすっても取れない腕時計のバンドの隙間やメガネの隙間の黒いカチカチ系の汚れは超音波でしか取れない
つまり昔スプレーなんかを使ってる盤で硬く固着した汚れは超音波
わりかし最近着いたような柔らかい汚れはブラシとバキュームで取るんだよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-q4ZW)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:23:04.12ID:ytu65x/rM
>>888
クリーニングの根本的な手法が違うのに同じ液が使えるわけねーだろ
超音波はクリーニング液でクリーニングするとでも思ってんのかよ
超音波は水を伝って衝撃を対象物に当てて汚れを剥がすんだよ
クリーニング液なんか使うわけねーだろ
精製水を使うんだよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-g7BJ)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:02:52.00ID:/hZunvL30
そう言えば、#の洗濯機だったかハンディ超音波付きのが出た時に、レコード洗浄に
使えないだろうかと思ったわw (何をするにしてもレーベルクランパーは必須かな?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6be-2gcu)
垢版 |
2018/12/03(月) 12:24:34.07ID:l7g1FuZe0
>>891
界面活性剤(洗剤)の役割は汚れの再付着防止なんだよ、。普通の洗濯でもそう。
汚れがありすぎるとすすぎの時に洗剤が薄まって再付着が起きるから、
もう一回洗剤槽につけて二度洗いをする。そのぐらい洗浄において汚れの再付着防止は重要。
超音波で浮かした汚れが再付着してしまうと困るから界面活性剤のミセルで包み込むんだよ。
界面活性剤自体はそんなに汚れを引きはがす力は無い。超音波が無ければブラシをかけたほうがいい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba71-2IL9)
垢版 |
2018/12/03(月) 19:17:34.47ID:PELbkRTA0
>>892 それ買ったけど良いモノだよ 服汚れは良く落ちる
レコードクリーニングには試してないが
水の厚さと盤面までの素子(金属)の距離がシビア
クランパーもだがあれを固定する強固な三脚(のようなモノ)が必須
今度やってみっかな・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f8-+eji)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:27:38.46ID:YjNWnHTU0
目鏡屋で超音波で眼鏡洗ってもらってもさ
なんか脂分が落ちなくて拭く時に店員が無理やり布に
移しているような記憶があるんだよに

家で台所洗剤で洗う方がよっぽど気持ちよく綺麗になるんだよ

だから超音波っていまいち気が進まない
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbd-g7BJ)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:06:21.76ID:NxpbOkn+0
オマイら髪はあるか?
それはいいとして買ったばかりのプラレンズ眼鏡にどうやっても落ちない点々ができて
眼鏡屋に持って行ったけど超音波でさんざんやっても落ちなくて
こりゃコーティングがハゲてますねwってことになったのだが
その後別のにーちゃんが出てきて裏でゴソゴソやったらすっかしきれいになって出てきた
どうしたんだと聞いたら専用のクリーニング剤で拭いたってw
そういえばスーパーハードのヘアスプレーかけてた時であった
というわけでオマイらには関係ない話だった?
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-q4ZW)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:31:10.19ID:mT1bojMbM
>>900
やっぱ分かってねーw
超音波で油汚れが落ちるわけねーだろ
硬くこびりついた汚れを取るのが超音波
何度も言わせんなよ
脂とか柔らかい汚れはブラシでこすり洗いした後バキューム
逆に硬くこびりついた汚れはブラシじゃ取れない
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-g7BJ)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:19:16.29ID:NXgZByd+0
普通の油脂なら「どこでもJOY」なんかどうでしょう。焼付いた油は原液でブラシしないとダメだけど
食器は薄め液をスプレーするだけでキュキュッと表面的には落ちている。

最近思うのが、高性能DACの恩恵を一番受けているのはレコード・カセットではないだろうか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-aonN)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:45:08.99ID:iuapRoex0
新品レコードしか買わないんだけど
それでもバキュームクリーニングはやった方が良いの?
製造段階で内袋に入れるときに付いた?指紋とかは取れるのだろうか
ベルベットではもう取れないんだけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 21:23:54.29ID:SZJmQAEf0
再生時のノイズでパチパチってのとモゾモゾってのがありやんすね
パチパチはトレースの度減っているような気がするんだがモゾモゾが収まらない
モゾモゾってのは何が原因でやんすか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd7-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:34.76ID:91lxXNZg0
CD用とレコード用のA/B液買ってたの忘れてた。お菓子の缶に密封していたが半分以下に減ってたわw。
それにしても、この専用クロスは高すぎだよね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-HYtL)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:37.85ID:psjO91QR0
VPIって現物見たことないけど、どれくらい吸引力あるんだろう
高くて買えないからケルヒャーの窓用クリーナー使ってるけど、溝の水までは吸ってくれない
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-dzMK)
垢版 |
2018/12/17(月) 01:08:29.57ID:UPDNGVVq0
吸引中はノズルを引っ張っても取れないw
器用な人ならノズルだけ6000円かで買って自分で作れるんじゃないかとか思わないこともない
でもできるまでにいろいろ買っていろいろ壊すだろうなぁw
ノズルもアクリルに筋入れてベルベット(特殊なのか?)貼るだけだから
できるだろっちゃぁできる気がせんでもないしw
でもできるまでにいろいろ壊すだろうなぁw
少なくとも完全コピーをしたほうが絶対いい
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-QSwF)
垢版 |
2018/12/17(月) 22:45:09.98ID:Rl/JMx4r0
なるほど、VPIがバキューム時の消費電力435Wらしいから、パワー的に掃除機か・・・
ケルヒャーとアイリスオーヤマの水もいける掃除機迷ったんだよなあ

検索すると掃除機使った自作のバキュームクリーナーいくつかあるね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況