X



金属スパイクの音を聴いて満足してる奴ツンボ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 08:23:30.27ID:PLEhLq4n
金属スパイクは使わないほうが音がいいのに、
我々オーディオマニアはなぜ金属スパイクを使ってしまうのか。
金属スパイクの魅力を語っていきましょう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 08:48:05.76ID:oVvdpTKR
金属スパイク使うと音が歪むね
とにかく低音削りたいっていうのなら止めはしないが
そもそも音色が気に入らないならスピーカー自体変えた方がいいかと
スピーカーはある程度面積のあるもので支えた方が良い音がする
俺のオーディオ生活40年以上に渡る結論
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 09:08:08.40ID:h65GJ0M5
688:名無し募集中。。。:2017/02/04(土) 08:01:06
【板名】ピュアAU
【板URL】http://mint.2ch.net/pav/
【スレッドタイトル】金属スパイクの音を聴いて満足してる奴ツンボ
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
金属スパイクは使わないほうが音がいいのに、
我々オーディオマニアはなぜ金属スパイクを使ってしまうのか。
金属スパイクの魅力を語っていきましょう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 09:19:26.15ID:TYN5qKnt
>>4
「ある程度」というところがミソだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:03:58.39ID:XBsP5pYd
金属スパイクは音の輪郭がつく
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 06:07:24.84ID:vRsYwwu2
金属スパイクを使って無理に低域を引き締めると、高域に弊害が出るよね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 18:19:43.55ID:ozDpXzDY
聴き取れない人もいるみたいよw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 00:25:09.77ID:vD3yxRAX
馬鹿につける薬はない。
余程のアレルギーが出るのだろう。
金、プラチナなら大丈夫かな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 12:38:01.05ID:YbqfyTFu
ジュラルミンはクソ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 15:31:52.63ID:jBFsOJo7
ゴムゴムの…
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 13:44:08.25ID:3fmmpm+9
普通に四隅を5センチ角くらいの面積で支えるのが良い
材質は木にフェルト
土台は金属でもいいが接触面はフェルト素材が最良
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 13:47:10.72ID:3fmmpm+9
よく防振の為にゴム素材が使われるがあれは本当に防振の為だからな
オーディオ機器でゴム素材を付けると音がジャリジャリした感じになる
変なふうに低音がこそぎ落とされるからだろう
これは金属スパイクもそうだけど
普通に木かしっかりした金属土台で間にフェルトを挟むのがいい
異論は認めない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 17:56:46.10ID:ICCurLtI
フェルトマン参上か
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:53:29.65ID:3OACXZx5
金属スパイクで低域を締めてスピード感ある音を・・・



残念
高域も一緒に歪んでます
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 00:48:47.38ID:xZQkEAQw
その通りだなwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 18:50:51.93ID:lE5tpwe1
標準で金属スパイクが付いてる機器はいいんだ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 19:58:22.52ID:0lynJFst
あの世に旅立つ寸前の
菅野氏はスパイク大嫌いで
ソナス聴くときも、
わざわざスパイク外してたな。
鼻につく文体だが、耳は確かだったな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 01:18:38.96ID:1BExPeUw
>>19
不特定多数のユーザーがどんな床やラックで聴いてるかわからないわけですよ。
スパイクならどんな条件でも無難な音が出ます。そう無難なです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 02:20:22.43ID:cP4fwf4A
高域は絶対に歪むけどな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:59.32ID:gjuTOwsJ
音のエネルギーを優先するなら昔のスピーカーのように
床に対して接点面積を増やす方法を取れば良い訳ですが
調整が本当に難しくてボケボケの音になりがち。

最終的にはインシュレーターすら使わなくなりますが
そこまで出来ない環境や技術がない場合は無難に
点設置をするような感じですか。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 02:07:52.80ID:PrS3heBA
俺も金属スパイクは苦手だな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 05:08:03.12ID:ttGiDvee
スタンドにベタ置きが正解
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 11:05:34.52ID:1wceCMSd
ショッボイのの人は板に響かせて増幅させたほうがましだからな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:40:10.40ID:T8+vvDDI
金属やガラス、大理石のラック・ボードにに金属スパイクはダメ
ただし、木製ラックに金属スパイクはあり

また、マグネシウムなら、金属なのに金属っぽい音で鳴らない
金管楽器・打楽器によくつかわれてる真鍮は、金管楽器・打楽器の音に悪影響を及ぼしにくい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 23:22:59.93ID:wtgcAv/i
ベタ置きが最終的に正解になるね

点接点だとフニャフニャの音しか出ない
誤魔化すためにバスレフで膨らませてるわけだけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 09:43:01.23ID:tDhMyGCw
ショッボスピーカーはそれでいいんだと何回言わせるんだよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 09:43:23.50ID:tDhMyGCw
ショッボいスピーカーなことのほうが1000倍ぐらい問題なんだぞw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 09:45:44.52ID:tDhMyGCw
重量のあるウーハーはベタ置きの床鳴りがシャレにならなくなるからアイソレートが必要になる
スパイク+スパイク受けだから100%アイソレートってものでもなく
個数を増やせば床鳴りも増える
ある程度の床鳴りは大型ウーハーでも必要
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 05:19:00.59ID:vbOvbZmm
ゴム足が正解
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:12:44.78ID:xXidQPmK
ISOのインシュレーターはどうですか?
1台15kgのスピーカーの3点支持用に3組購入検討中
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:14:40.47ID:hYCehWnk
>>33
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:11:30.52ID:PyT/3wP4
スパイクは歪む
その歪みを他の部分で誤魔化しても解決しない
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 07:25:16.91ID:3Vij/Rn9
一般家屋にベストな床なんてないしラックも貧弱なものが多いから
65点ぐらいの音で纏めるならスパイクは有効だと思いますよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 21:05:17.29ID:2PcY2eBf
一ミリくらいの薄い防振ゴムを四隅に挟むのが一番いいよ
スパイクは高いだけで金の無駄
フェルトはあまり効果ない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:07.73ID:XfOA2Yid
スパイクつっても、スタンド天板とスピーカーの間にカマすのと、専用スタンドの天板にエンクロージャーねじ固定して土台と床の間にカマすので全然違うけどな
後者はかなり有益だし、ハイエンド組んでる奴もやってるの多いぞ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:52:20.75ID:YMHIShP/
スパイクは重心が上がるからね
それは仕方ない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 14:49:44.54ID:62fBsDR9
付属の金属スパイクを外して黒檀のスパイクなり角材なりにして音が悪くなるようなスピーカーは無いと思う
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:39:05.64ID:2rWtBFDR
>>35
ISO-PUCKいいよ。

重量級のスピーカーでも吸着するから安定した設置ができる。
主として地震対策目的で買ったけど音も気に入ってる。
余計な共振が減ってすっきりと見通しの良い音になったが響き自体はちゃんと残ってる感じ。

音をカッチリ締めたい人にはお勧めしないけどね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 21:33:15.39ID:QmeUOJ7q
スピーカーの"接地"の仕方でいろいろ参考になる。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 12:57:30.67ID:36QwVVPB
金属スパイクが内蔵されてるインシュとかどうなんだ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:27.09ID:9H8Tlt8S
スパイク受け選択肢少ないな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:59:09.75ID:DKwJ/V8P
一時全てに金属スパイク+受けを使ってたが
今は一つも無い。気付いてよかった。
自分は完全に間違っていたと認める。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:17:36.12ID:aRnezU2O
スパイク受けはアンダンテラルゴで決まりでしょ
スパイクはコーンタイプなら優れる製品があるけど、ネジ式はTAOCもAETも問題外

スパイク受けはこれ以上の製品は知らない
デストリビュータ各社もアンダンテラルゴのスパイク受けは絶賛しているものね
で、次にいいのがTAOCの安価なステンレス製の受け
ただし、裏面に薄いフェルトを貼らないと使いものにならない
フェルトなら何でもいいかというと、最良なのはアンダンテラルゴの受けについてくる
フェルトだけど、売ってくれないんだよね
でも、探すと近いものは入手できるし、このフェルト色々と有効利用できるから、探すべし
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 04:46:30.83ID:EilMidO/
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 02:24:09.63ID:lhdkEvD9
金属スパイクは音の重心が上がる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:05:38.01ID:etbpsdj3
金属スパイクを外したら嫌な高音がなくなって音にエネルギーが入ってきた。が低音がぼわつくのが気になる。
コーンタイプでオススメのスパイクありますか?用途はスピーカースタンドです。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:47:33.84ID:jjD1TF6c
他の部分で低音を締めたほうがいいかもしれんぞ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 12:25:28.16ID:TldmXBPa
>>1
なんでこんなキモい文書のスレが多いのか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 18:41:16.48ID:k2pLMav3
www
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 04:23:00.25ID:lzQ49rTl
どういうこと
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 03:11:37.26ID:Mbr20Syq
金属スパイクを使うなら、かなりセッティングを詰めないと音が悪くなる。
デキのいいスパイクを、デキのいい土台で受けないと、高域が刺さるわ低音が浮くわで最低な音になる。
ぶっちゃけハードルが高いので、普通の人はやめたほうが無難。

でも、マニアはチャレンジしてみるといいよ。
上手くいくと音が研ぎ澄まされるよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:51:47.87ID:tIXMF326
どうしてそうなるw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:04:13.90ID:TMeRof+s
軽量の小型スピーカーならスパイクでもいいけど
ある程度重量のある中〜大型スピーカーをスパイクで支えるのは無理がある
強度的にスパイクは金属が殆どだけど金属だからというよりは
支点が点なので安定しないので音が悪い
床に振動を伝えない形状として理屈上は点の方がいいが
点であるメリットよりもスピーカー自体が振動するというデメリットが上回るので結局音が悪い
床に音を伝えにくいという事実はあるので低音が響きにくくなり、低音が減ったように感じる事が多い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 22:10:01.70ID:TMeRof+s
かといって、べた置きにすると、スピーカー自体の振動が床に全部伝わり
スピーカー本来の音色よりも床との振動による音色が上回り音が悪い

なので、点でもべた置きでもない、ある程度面積のあるブロックなどで四隅を支えるのがベスト
材質は木製でも金属でもいいけどこれはスピーカーや床の状態による
細かいところでは間にフェルトをはさんだりとかいろいろあるがこれもケースバイケース
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:53:18.30ID:isZPhm7m
ソフト系の脚やインシュって意外と悪くないんだよね。
雑に置いても100点満点中75点くらいは行く。歪みにくいから簡単に75点くらいが取れる。
ハード系はちゃんと使えば90点以上狙えるけど雑に使うと0点になる。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:24:11.65ID:3c4nxoUl
金属スパイクから始まる
オーディオ無間地獄。
たとえアンダンテラルゴで受けても一緒
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:18:32.42ID:PJ/tyOEi
自作木製スタンドの足にスーパースパイクって金属スパイクと受けがセットになったのを使ってた

ここを見て気になったからホムセンのヒノキのサイコロに変えてみたんだけど、尖った感じが減って聞きやすくなるね
ただ低音の締まりとか音の粒立ちは前のほうがよかったような気がするからもう一回戻して聞き比べてみたくなる
難しいね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:57:10.01ID:cLLuDOG2
一長一短あるからな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:36:56.74ID:BMvSYyKb
>>66
これはすごく分かる
追い込めば追い込むほどハード系>ソフト系になる
追い込まないとソフト系>ハード系

俺の場合、訳あってスピーカー下だけがソフト系
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 00:05:25.10ID:24Wbfn41
それソウルやファンダやん
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:22:35.22ID:DvfP+c9o
かなりのお宅を拝見したけど、それぞれのスパイクピンにうまく重配分できてないのがめっちゃ多い
金属スパイクをダメ出しする前に、まずご自宅のセッティング不完全を見直そう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 21:22:47.52ID:DvfP+c9o
かなりのお宅を拝見したけど、それぞれのスパイクピンにうまく重配分できてないのがめっちゃ多い
金属スパイクをダメ出しする前に、まずご自宅のセッティング不完全を見直そう
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 17:04:33.57ID:j5VF5olI
低域をすっきりさせると高域の濁りが消える
低域をすっきりさせるにはスパイク&制振ボード
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 06:45:56.27ID:xuCeT80O
>>75
シッ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 13:53:12.22ID:wgTLo6Jw
スレタイは酷いが書き込み内容は結構参考になるスレだ
今度直置き試してみる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 08:42:54.62ID:n9d92ui+
50kg以上あるスパイク付きスピーカーなどは必須!
重くないスピーカーならスパイクはお好きなように。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:57:28.56ID:uQ0fs3ni
スピーカーって正しい置き方をすると物凄い低音出るよ。
ただ普通の家では無理。まず床がコンクリートでないと。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:22:39.80ID:l/ctNUdw
菅野さんも言ってたなあ
ウィルソンのsystem6で、かってきいたことのない低音が出るので秘訣を伺ったら
床をもの凄く頑丈にしたそうだ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:25:19.54ID:l/ctNUdw
しかしスレ的には床がコンクリート直はよくないんじゃないかな?
やはり床表面は板を貼ったり、絨毯を敷きたいところ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:38:57.24ID:nHsWR2nk
聞いてわかるんだな?
だからいいと言い切れるんだよな
見てわかってるんじゃなくて
聞いて音がいいって

俺にゃわからん
考えてみろ
下は地面だ
でコンクリがあり床の基本となる木が置いてある。
そして床が打ち付けられ

めんどくさい

がどこまでわかるよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:42:36.93ID:nHsWR2nk
マジシャンに騙されたふりする桜じゃないなら
わかると言い切って床下構造を教えてくれ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 09:39:38.48ID:WVreJBQa
日本の家屋は床下に空間があり床材の強度も低いので簡単に振動する。
切れの良い低音再生には頑強な床が必要。スピーカーの下に板を敷く
場合、スピーカー重量に対して十分に重い板材を選択することが必要。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:02:21.20ID:E+5lJJw+
具体的に何の木がいいと思う?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:25:37.39ID:n1O3pWfm
床に敷くのは重くてびびらなければなんでもいい
材質がーとかは心理的な影響以上のものはない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:46.88ID:8gGNtKrm
ヘッドホンでピュアオーディオ [無断転載禁止]©2ch.net
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:03:32.50ID:3+59Rfc2
「ケーブルで音は変わらない」を証明する難しさ・・・「悪魔の証明」とは何なのか

悪魔の証明は、分野によって若干意味合いが異なるが、一般に、法律の分野では訴訟において、
「〜していないこと」、「〜が存在しないこと」のように、事実の不存在の立証が求められる場面を、「悪魔の証明と呼ぶ」。

なぜ、悪魔の証明と呼ばれるかというと、「〜していないこと」、「〜が存在しないこと」の証明は、そもそも不可能に近い。
例として、「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という主張は、
「ABXブラインドテストで誰か1人が1回でも聴き分け出来れば、立証に成功」する。
しかし、「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来ない」ということを立証しようとすれば、

(1)世界中の人間全員を対象に、(2)すべてのオーディオケーブルのジャンルの全製品を使って
  ABXブラインドテストを実施したが一人も聴き分けが出来なかった、ことを立証しなければならない。

A「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という事実存在の立証と、
B「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来ない」という事実不存在の立証では、
難易度が天と地ほど異なるのだ。

A「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という事実存在の立証は、
「誰か一人でもABXブラインドテストで1回でも聴き分け出来れば、立証に成功」する。
過去に様々なテストも行われており、海外のサイトでも多く紹介されているが、
残念ながら「未だに成功事例はひとつも無い」。

よって現時点では
B「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来ない」ということを認めるのが正常で
それを頑なに認められない「オーマニは精神が異常」ということになろう。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:07:46.47ID:rMCy7MKx
スーパーで貰って来たダンボールをベースにFRPで固めたエンクロージャー、その辺の怪しい安ユニット
アマゾンで3000円程で買える安アンプ
ソース?んなもんPCからフォンジャックでいいや、安アンプがブルートゥース対応だったら嬉しいな

これが正しい姿、木材で箱作るのは道具が色々いるんで勘弁な
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:28:20.15ID:lIQVfqcW
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 07:13:59.26ID:OnINS6zQ
このスレの言いたいことはわかる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:43:50.21ID:5v1N9h8c
うん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 05:30:36.59ID:PQ9Gl5mi
うん。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:38:12.27ID:Kbo46AaM
金属スパイクから山本音響工芸のアサダ桜QB-2に戻した
クリアになって解像度も上がったが、歪感が気になって音楽聴いても楽しくなかった
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:55:56.85ID:eGL4FT86
でも金属臭
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 07:09:58.57ID:gWHTnZMY
うん
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:49:27.28ID:SQt2rJ4w
スタンドとか古いわ、カーボンワイヤーで吊れ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:56:12.69ID:aSMuzznW
あほ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:39:22.94ID:Liot68YE
うんアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況