X



SOULNOTE ソウルノート pt14.0 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 16:21:08.07ID:NNekHGt7
過去スレ
ファンダメンタル&ソウルノートpt13.0
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1450591542/
SOULNOTE ソウルノート pt12.0
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1406255081/
SOULNOTE ソウルノート pt11.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1348932797/
SOULNOTE ソウルノート pt10.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327668445/
SOULNOTE ソウルノート pt9.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1315876888/
SOULNOTE ソウルノート pt8.0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1290353241/
SOULNOTE ソウルノート pt7.0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1255589315/
SOULNOTE ソウルノート pt6.0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1238263379/
SOULNOTE ソウルノート pt5.0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1225728819/
SOULNOTE ソウルノート pt4.0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1211888950/
SOULNOTE ソウルノート pt3.0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202307795/
SOULNOTE = 魂を震わす音 SOLE2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180098628/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 22:41:45.05ID:l3RySlZN
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:21:24.02ID:zMsLn5Xz
iCATのDEEのDACがD1とほぼ同じ構成で入出力多くて198000円。
4/27発売みたいだけど、どんな感じじゃろ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:57:07.21ID:thbHUKIp
それって有名なメーカーなんですか?
聞いたことなかったです。まあ10万差だから微妙ですね。それが良ければ似たり寄ったりに10万差どう考えるかってことなんでしょうかね。
デザインやメーカーの信頼性なんかも重要な要素なんでそこに値段差をどう考えるか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 11:26:08.88ID:HhXMaDvF
アナログ部と電源が全然違うのでは?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 13:50:58.15ID:/mXsbOOa
普通の人から見たら10万円差は大きいからまあまあ売れるかもね
でもD1の電源トランスを見たらD1が欲しくなるなあ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 00:37:49.52ID:hWox6Dz6
4の人ではないけどsa 3.0ですが、N-modeみたいに電源入れてから結構ウォーミングアップに時間かかるのでしょうか?
いつも聴いた後電源おとしてたけど、ひと晩つけっぱなしで朝聴いてみたら前の日より音がいいような感じ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:19:53.71ID:ZHJVeMhn
>>13
後悔もなにも聞いてないでしょ?
まあ一定以上のパフォーマンスは期待できるけどね。
後はエースになれるといいね。
ダメでもしばらくは高値で売れるから損はあまりしないかと。どこで予約した?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 07:54:37.80ID:A4zuMW+7
PMC SEシリーズ新色発売記念の特別試聴会
日時:2017年5月3日(水)〜7日(日) 9:00〜17:00
会場:株式会社CSR 3階試聴室(神奈川県相模原市南区相模大野5-33-4)
申し込み締切:2017年5月1日 15:00

ご試聴頂くスピーカーPMC MB2-SE,IB2-SE以外の試聴用機材は、
「SOULNOTE」製品及び推奨品でセットアップいたします。
一組当たり3名様2時間を目処にご予約を承ります。
お好きな音源を持ちください。(CD、USB 音源、アナログレコード)

http://www.kcsr.co.jp/csrpmc_event170503.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 18:49:02.35ID:WW5rnsvY
まあ、ハイエンドではないですね。
ブランド的には新興だし、価格帯としてはミドルってランクだと思うけど一定の人気があるのは確かだと。
生産も多くないから安定してるね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:16:57.99ID:6S83e+Xm
>>24
もしチューンしてくれたんなら証拠が欲しいね
俺が問い合わせた時は「ソウルノートの許可が無い機種」だと断られたけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:51:23.52ID:2aFKmQln
鈴木哲氏とCSRとは協議離婚した状態だからじゃないかな
お互いにどこまで相手のブランドに関わっていいのかきちんと契約しているみたい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 23:18:37.20ID:l8bTm5aJ
D-1試聴会行きました。
今使っている某ガレージメーカー9018系DACを持ち込みし、無理を言って比較試聴させていただきました。
チップも違うし、アナログ部がまるで違うのもあって、音のエネルギー感がまるで違う印象。
一聴して分かるレベル。音数も多く、なにより音が前に出る。
今使っているDACも良いと思っていたけど、やはり元dc1.0ユーザーでもあった自分としてはdc1.0の音を求めてしまうところもあり、試聴後複雑な心境に。
楕円ではロック外れがありそうなこと書かれてるけどmac経由、CDP経由共にロックレンジ最小設定でも全く外れず。
むしろ頭がけしていた曲もD-1で頭がけしなくなった。
気になっていたDDCボードは別基盤になっていて、物理的にはDDC交換も出来そう。この辺は色々あったときのために別基盤にしたそう。基本的にはファームウェアアップデートで対応らしい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 23:33:27.77ID:l8bTm5aJ
D-1初回ロットは数台除き、ほぼ完売らしいです。
今日の試聴会で気づいたけどA-1のリレーアッテネーターって定抵抗なんとか方式ってのと同じかな?
カチカチ鳴るので某社で貸出試聴させてもらったのと同じだって気づいた。
003428
垢版 |
2017/05/05(金) 01:04:13.59ID:rwplFwA7
>>32
システムが全部違うから分からないところもあるのが本音だけど、ライブ音源などではdc1.0ライクなエネルギー感がある。レンジはdc1.0より圧倒的に広く、高域も綺麗に伸びる。
現DACに戻すと引っ込んだ感じの音に感じられた。
003528
垢版 |
2017/05/05(金) 01:08:31.37ID:rwplFwA7
>>31
除きではなく、正しくは残すところだった。
すまん。
売り込みしなくても売れてるって言ってたよw
es9038 搭載機自体まだ選択肢は限られているし、アナログ部に力入れてる点で差別化出来てるから
店も売りやすいだろうね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:24:45.19ID:A4fttBi5
今度試聴してこようと思うけどsd2.0と比べてどうかが一番知りたい
d1に買い換えるほどなのか、それともFT化してしまった方がいいのかとか
003828
垢版 |
2017/05/05(金) 08:32:17.67ID:0UrNcdg/
多分自分は買うかな。dc1.0のときに感じたけどクリーン電源要らないと思えるDACは今までソウルノートだけだった。
dc1.0で電ケーにこだわる電線病からも抜け出せた。当時、光城のだっかかPSのだったかクリーン電源入れない方がよかったのを今でも覚えてる。
004028
垢版 |
2017/05/05(金) 08:53:53.65ID:0UrNcdg/
>>36
sd2.0は試聴会のみで買っておらず、ちょっと分からない。。
ESSのチップは中毒性がある。自分の場合、ES9018 だけで4台DAC買い換えたくらい。ES9018は空間表現の面で1792にはない魅力があったように思う。
逆にESS系で今まで足りないと感じていたのは力強さ、エネルギー感。
ESSのは綺麗な音で女性ボーカルやらには強いけど、ロックあたりはもっと楽しく聴けないもんかと思ってた。
その辺り不満を解消して自分の中では今のところ最良のDACに感じる。

色付けするのではなく、ソースに含まれる情報をころさないように、出力段まで届けるよう意識していると。今までの開発実績も活かしつつ設計したとのことだった。

あと、天板無し状態の音がベストだが、天板なしの音に近いのがあの天板とのことだった。
天板を抑えこんだときの音がどうなるかについてはちょっと実際に聴いてほしい
004228
垢版 |
2017/05/05(金) 09:00:35.93ID:0UrNcdg/
長文になって申し訳なく。
最後に思ったことを。鈴木さんの残した影がチラついてブランド価値の面で??ってなってるのが勿体無いと感じた。
情報出しももっとやれば良いのにって。

ということでCSRにメールしておきました。(笑
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:01:36.73ID:IDCN+y62
>>28
ファンダメンタルの音作りとどう違うか分かる?
今の設計者のKさんだったか、その人の意図が未だに掴めん
少なくとも独自の拘りがあるのは分かるんだが
004428
垢版 |
2017/05/05(金) 09:03:40.23ID:0UrNcdg/
>>41
明言避けるけどAITも良いDAC。
このレベルでは好みの域だと思う。聴くソースで選んでもよいのではないかと。
AITならDSDリアルタイム変換とか遊びの要素もあるし。
004528
垢版 |
2017/05/05(金) 09:07:58.80ID:0UrNcdg/
ファンダメンタルについては100万のプリ出したときに試聴したきり。ファンダメンタルの音ってのがDACを出していないだけに分からず。
アンプで音の方向性をどう考えてよいのかと。
ただRM10持ってるから感じるけど、RM10は音のレンジか上から下までしっかり伸びる。
そういう点で今回のes9038 DACに合いそうだなとは思うなー。

すまん、今からパチ屋行ってくる。
004628
垢版 |
2017/05/05(金) 09:20:03.80ID:0UrNcdg/
>>43
基本、目指す音は変わってないみたい。今の開発者の方も凄く音楽が好きだし、オーディオが好きなんだなと感じた。
クオリティチェックの現場にも行って、事細かく注文つけて個体差なくバラツキないように。
試作機と同等の能力を量産機でも実現してるとか。
そういう話聞いて、そういう情報出しすればもっとブランド価値高められるのになぁなんて思った次第。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:59:49.30ID:IDCN+y62
>>46
ソウルノートって言うと
鋭利な高音が気になるんだよな
ファンダメンタルは多少抑えられて熱気こそ下がったが
聴きやすい音ではあった。FT-sd2.0の話ね
004828
垢版 |
2017/05/05(金) 11:14:59.54ID:0UrNcdg/
自分は昔のファンダメンタルのメッキケーブル使うと高域がギラつく気がしていてケーブル次第かなって
005028
垢版 |
2017/05/05(金) 15:01:06.77ID:0UrNcdg/
吉田苑的にはjplayならnmodeオススメして売り分けるでしょうね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 15:14:02.72ID:fkhMgypO
nmodeのもちらほらユーザーいるっぽいね。
価格帯同じだし、オッポも手に入らないし我慢汁出て買っちゃう人も多い。
吉田円も抜群とはいわないけどなかなかの作りですねとか微妙なコメントしてたね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 16:22:07.69ID:7SjvIWtc
>>49
吉田苑の視聴会行ったけどDAC Link 700Hzはおろか、JPLAYだと音出しできなかった

届いたばかりだったのとJPLAY担当の方が不在だったからまだわからないけど、JPLAYとの組み合わせはあまり期待しない方がいいかも
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:03:35.14ID:Xk14R1gT
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/07(水) 01:28:00.08 ID:7eUfAajS

(1)鈴木哲氏の退社後、CSRには新製品を開発できる人材が枯渇したと思われているが、
現在同社には、NEC→フィリップス→マランツ→ソウルノートと20年以上も
鈴木氏と同時に転籍し一緒に開発業務に従事してきた技術者が、在籍している。
その人物は、1991年にハーフサイズのモノラルアンプNEC M-1000の技術開発を
担当しているから、アンプ製造設計に25年以上のキャリアを持っており、
またソウルノート歴代のほぼ全製品(1機種のみ例外)に深く関わってきた。
この人物が、2016年発表のA-1/C-1を開発した。

(2)フルバランス無帰還ディスクリート・アンプは、部品の調達選別・設計と
その調整作業において苦労は多いが、リミッター制限のない高域帯域での過渡応答性に
優れるこの技術に拘りたいとのこと。

(3)A-1の電源基板の電解コンデンサに関して、最終確認テスト時に
DYNAUDIOのスピーカーだけは制動力不足を感じたので、
それを解決するために完成製造版では電解コンを1個だけ撤去した。
そのため多数パラってあるコンデンサのシルク印刷について、
1個実装し忘れのような痕跡が残ることになった。

(4)旧来のアルプス・デテント型ボリュームのギャングエラーについては、
予てからの懸案事項であったので、26個のリレーの切り替えによる固定抵抗式とした。
P&Gロータリーフェーダーを範として、A-0のボリュームにもコストの範囲内で2種類の工夫をしている。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:04:15.05ID:Xk14R1gT
(6)共振対策としてゴム系素材の貼り付けでのダンプは、音を殺すから、
天板は柔いままであり、またフロントパネルのアルミ材切削や各パネルの固定法も
筐体全体の共振コントロールを目的とする。
開放感のある音質を志向し、詰まった感じの音を排除するので、天板への鉛材乗せには賛成しない。
チェック音源についても、抜け感・伸び切り感を重視し、詰まり感のある録音音源は評価しない。

(7)基板の固定については、基板四隅でネジ止めする仕様となっているが、
テストの結果、敢えて3箇所止めとした。
(内部写真を見る限り、4箇所止めもあるようだ。)

(8)オーディオ機器の基盤は電源部であるから、許容される調達コストの範囲内で
最大容量の新開発トランスを採用し、スター配線と低インピーダンス化にこだわる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:05:38.03ID:Xk14R1gT
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/05/01(月) 15:53:03.07 ID:YxzceAKI

SEシリーズ新色発売記念の特別試聴会
日時:2017年5月3日(水)〜7日(日) 9:00〜17:00
会場:株式会社CSR 3階試聴室(神奈川県相模原市南区相模大野5-33-4)

★申し込み締切:2017年5月1日 15:00
http://www.kcsr.co.jp/csrpmc_event170503.html

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/05/05(金) 10:30:01.68 ID:vnGQjjWO

MB2SE,IB2SEを視聴してきた。
アンプやCDプレーヤー、DACはソウルノートだった。
IB2の方は低域から高速までレスポンスの揃った応答性の高さが秀逸だった。
録音モニターの名に恥じない正確か再現力だ。
MB2はこれに地鳴りするような低域が加味される。
大口径ウーハーとATLのもたらす低域は凄まじい。
MB2を鳴らし切るには部屋の広さも必要に感じた。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:11:01.76ID:Xk14R1gT
(5)支点の明確化のために、プラスティック製の付属スパイク受けは、
使用しないことを推奨している。
開発室では、カバ材のボードにスパイクを直接ぶっ刺しで運用している。
(アコリバの空気注入式ボードRAF-48については、まったく評価していないようだ。)
また社外でのデモ時は、3cm角の木製サイコロの天面に直径1cmの穴を
開けたものをスパイク受けとしている。
さらにスパイクによる傷問題を解決するために、底面接地部を平面化した
ステンレス製平足(削り出し溝による共振分散化)を新規開発したので、
換装用として購入者に今秋以降に発送する予定らしい。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 18:47:09.98ID:Xk14R1gT
(9)開発製品について、クリーン電源・アイソレーショントランスを挟むことを良しとせず、
壁コンセントへの直挿しを推奨する。

(10)多数パラる電解コンデンサ配置は、Musical Fidelity等のアンプで採用されていた事例を参考にして
追試で好結果を得ていたので、2000年頃には低インピ−ダンス電源の基礎はできていた。

(11)無帰還アンプへの拘りの発端は、大学生時代に自作した数万円の真空管無帰還アンプが
バイト代で購入した某国産高級アンプよりも音質的優位があると認めざるを得ない感想を持ったこと。

(11)リレーアッテネーターは、常に抵抗2本だけを接点として音楽信号を通過させる誤差極小かつ
ピュア・ストレート伝送を旨とし、リレー切り替えによって抵抗同士の組み合わせを可変させる音量調節方法。
L-pad型ロータリー式ステレオ・アッテネータは、工作難度が高く調達コスト面で無理があり、
また狭い筐体内への組み込みが難しい。
リレーの経年変化は、通常の範囲内であり、高級・廉価を問わず世界中のほとんどのアンプには
多数のリレーが搭載されていることは、メインテナンス上の常識。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:21:52.54ID:xZQkEAQw
>>54
ディナウディオがいかにクソががわかるエピソードだな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:43:01.16ID:xZQkEAQw
たし蟹
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 09:46:18.91ID:6X9eN3WT
オークション見たらct1.0だけズバ抜けて人気だな
やっぱりまともなCDトランスポートが無いのが原因か
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 10:22:37.12ID:YlM7uATB
最初らCDドラポまでソウルノートで揃えてられるかと思っていたけど、いつの間にやらスピーカーやアンプやケーブルがソウルノートになったら、やっぱCDドラポも欲しいな…ってなるからでしょ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:04:53.10ID:HbyrVjpQ
シールド性が落ちてノイズが乗ってるだけだろwwwwwwwwwwwwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:05:26.87ID:HbyrVjpQ
さーーーーと音が乗ったら音抜けとかいうレベルのアホどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:06:32.10ID:HbyrVjpQ
そんなレベルだからアホ向けのガレージ物しか作れないんだろうがwwwwwwwwwwww
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:12:22.20ID:HbyrVjpQ
単に構造を見せようってだけかもしれないのをカタワレベルの脳のマニアが勘違いしてるのかも知れんけどなwwwwwwwwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:20:28.26ID:HbyrVjpQ
とにかくオーディオ界隈はバカ、アホ、カタワ、ドツンボウの群れ、群れ、群れ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:19:10.55ID:P1gvVy+z
>>70
そうやって両スレともに荒らしていくスタイルなんですね
実に分かりやすい対立煽りなこと

てか分断したスレ主はなんでワッチョイ導入しなかったんだろう?
そうすりゃ連日、誰が荒らしてんのか一目瞭然なのに
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 13:57:31.02ID:HbyrVjpQ
バカにされても気づかない連中
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 13:57:51.68ID:HbyrVjpQ
ようちえん
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:21:07.19ID:gofl0EB5
要遅延
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:11:19.66ID:HbyrVjpQ
バカにされてるだけのダルマのクセに相手にしてもらえると思ってやがる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:02:33.78ID:gofl0EB5
>>66
マランツの視聴室がこのスレと何の関係あるの?
008428
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:11.38ID:sW4yJ42y
注文しやした。
008528
垢版 |
2017/05/10(水) 00:34:34.47ID:sW4yJ42y
ブラックが少しあるらしく、ブラック買った。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 00:44:21.29ID:/XzZoGOF
おめ。
既に視聴会やってるみたいだけど、あんまりアップされてなくて情報ないね。
期待を裏切らない出来らしいけど。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 10:01:40.16ID:sC7XLVVi
試聴会に言った人の感想を聞きたいね。
設計者の加藤氏が来たらしいけど技術的に何かアピールしたのか?
D-1の紹介記事見るとロックレンジを4段階に切り替えられるとか
しょうもないこと位しか書いてないんだよね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 10:43:15.86ID:R65ifzKa
D-1買う人はアンプとスピーカー何つこてんの?
30万のDACに対して18万のA-1は不釣り合いな感じがして
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 20:51:20.84ID:EApX8J/2
ヘッドホンアンプのみの使用としてSA1.0を購入ってどうですか?

純粋なヘッドホンアンプを購入したほうがいいのか、
ヘッドホンアンプとしても他の製品を量がしているのか・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 12:58:23.10ID:kO+vqmuA
da3.0が出た時にヘッドホンアンプが良いみたいな売り方をされていたから、それ以前のヘッドホンアンプ部はあまり良くないんじゃないかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 13:01:44.22ID:5so0tRMU
da3.0も言うほどではなかったな
スピーカーを一辺も使う気がないなら素直に専用機買ったほうがいいよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 13:25:09.89ID:34xyFPQG
5、6万の専用ヘッドホンアンプより音が良くて10以上のヘッドホンアンプより下で出音はソウルノートっぽい感じだね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 20:20:40.01ID:ch3z3lz4
>>95
sa1.0やA-0にヘッドホンアンプ部なんてものは無い。スピーカー駆動用無帰還ディスクリートアンプが全力でヘッドホンをドライブするから実は超弩級なんだよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 21:33:14.72ID:N1Im5vp9
Seoulnoteの製品ってヤマダ電気に売ってますか?
当方痴呆なので都会まで聞きに行くことのできません。。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 21:33:55.77ID:kO+vqmuA
SOULNOTE取り扱いしている某店はda3.0購入時にA-0とどっちがヘッドホンの音がいいのって聞いたらda3.0って即答してたけどなあ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 01:29:23.29ID:4MjSTKHL
>>101
モニターアンプが欲しければそこそこだけど所詮値段なりのプリメインだよ
てか本当に良すぎて売れまくりだったら終売にする必要ないしね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 02:12:24.14ID:ZFgCGsaZ
買った自分が言うのもなんだけど、da3.0の定価は は少し高かったと思う。
でもこれ一台で最後の鈴木SOULNOTEが楽しめると思うし
当時吉田苑やノジマオーディオめ手放して褒めていたし。
吉田苑に関してはph1.0の時に褒めてたけど、最近のSOULNOTEは以前のようには推してないし。
ただd-1は別みたいね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 03:11:09.51ID:Xqf69YFA
>>101
お店にもいろいろ事情があるし、高いのを勧めるのは当然だと思う。ギャングエラーが無いのは良いけど、音は好みもあるし自分で聴いてみた方が良いよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 05:47:47.22ID:Xqf69YFA
まあ、みんな自分で聴いて判断する自信がないからブランドや教祖様やお店や雑誌やココにたよるんだよなw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 10:26:24.78ID:3w0aifse
ギャングエラーが無いって相当大事な事だと思うけど…
ソウルノートのアンプの数少ない欠点だったし
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 15:12:11.32ID:qE5WFIjb
>>110
説明不足ですまん。電子ボリュームのMUSESはオペアンプとペアで使う前提だから、無帰還アンプを構成するのは不可能なのよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 19:51:34.93ID:dJueKfQt
「ギャングエラー」でスレ内検索をすること
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 05:55:59.71ID:bRFW7CWT
A-10以来ギャングエラーで文句言われながら機械式ボリュームにこだわり続けて来た理由があるのね。
A-0所有してるけどsa1.0と違ってヘッドホンでもゲインを変えられるし、ゲインのスイッチがリアパネルだったり音が変わり過ぎて使えない欠点も一応クリアしてる。
ヘッドホン専用にするには箱がデカイけどw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 06:58:40.00ID:DcJdAAR3
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/16(火) 08:35:13.37 ID:NvbWs0sP
某金ピカアンプの素晴らしい評判のおかげで不安になってくる
Hypex謹製セットぶっこんだほうが無難な気がする

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 07:07:58.61 ID:bjuIuska
金ピカアンプは電子ボリューム搭載だから
中の人に言わせれば一線を超えない音なんだろうけど、
雑誌ではそんなこと一言も聞かないね。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 15:00:01.71 ID:+FIZvdXq
>>667
本当の事は書けない

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 17:57:30.56 ID:qOpvFhIF
電子ボリュームでの劣化は圧倒的な情報量やS/Nを売りにbキるのでなけれbホ
60万円鋳xの機材なら鋳v命的な欠点にbヘならないよ
一線ってのはもっと上のレベルを指してると思う

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/05/18(木) 06:21:13.93 ID:1HRyxUkg
ブログ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://ause-audio.com/?p=1066
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 10:29:59.80ID:PQYrdh8j
>>114
それを機械式接点で実現したのがA-1のボリューム
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 08:04:44.83ID:nZtounME
DACなんて簡単さ
数箇所を手配線・半田付けすれば、教祖の霊力と魂が入る

http://imgur.com/a/77RhS
http://imgur.com/a/CSF3L

USBコントローラーはCM6631A
DACはPCM1794aのデュアル構成のバランス出力付を
USBコントローラーはCM6631Aそのまま、
DACはシングル構成PCM1794a搭載の既製回路基板を採用。

出力はRCAアンバランス出力のみとしUSB版とS/PDIF版になります。
サンプリング周波数表示は搭載いたしません。

USB基板及びDAC基板は、中国のCIRY AUDIO製ですが、私どものチェック及びアレンジを施しております。

中国製品の使用は当初躊躇いたしましたが、USBチップはかなり以前から台湾製で、
DAC部分もやはり中国製が世界中で使われている中で、品質の部分さえ問題無ければと考え採用いたしました。

5年ほど前は、同類の製品を買うと約25パーセント不良品でしたが
現在採用している基板完成品は、未だ不良品にはお目にかかっておりません。

殆どの部品がチップ化され、それを機械が実装、ハンダ付けするわけですから
製造過程で不良発生の余地が無くなっております。

心情的にはオール国産で行きたいのですが、掛かる費用を考えると必要な行動です。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 21:20:34.47ID:FMFQnwTS
>>125
D-1次第かな。dc1.0とda1.0のファンだった俺としては
今の鈴木には全く期待できない。
元々、鈴木ファンってわけじゃなくdc1.0とda1.0のファンだしね。

D-1が良ければ長い事使ってたdc1.0を買い換えられる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 23:57:50.27ID:FMFQnwTS
>>133
不満というかもっと向上できる所はあるでしょ。
sd2.0と聴き比べた時でも解像度ではハッキリ分かるぐらい
負けてたし。
最新のdacと聴き比べても音の出方ぐらいしか勝てるとこ無いんじゃない?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 00:45:34.99ID:IMq7iJf2
>>134
それってdc1.0のことだよね?で、D-1はまだ聴いて無いの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 00:53:44.34ID:hQPBvwad
いや、某視聴会でsd2.0とD-1を比べたのだが、音数、レンジの広さ、鳴りっぷりでもD-1の圧勝だったぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:25:09.95ID:ZalwYboW
>>135
D-1はまだ聴いてない。
でもC-1とA-1の組み合わせは聴いたことあるが、cd1.0と
da1.0を妥当に進化させたって感じで良かったから期待してる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 12:52:29.74ID:rzgQl7P2
エンドユーザーにとって、ある程度高額DACの最新鋭機器を2機種所有した上で
自宅比較できる余裕は、かなり難しい。
ユーザーにとって現実的リプレース問題の一助として、>>141のレビューは
参考になると思われるので、期待して待つ。

他人に過度の要求をするよりも、そう言う当人が自分で比較評価をする方が建設的だろう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:03:34.02ID:O6ePH44s
>>146
イイね!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:26:09.94ID:2h3SRfgl
>>149
両方持ってるユーザーだ

9038同士を比較しないとDACチップの音質差なのか、
DAC本体の造り込みの差なのか、判らないだろ?

無理やり理由付けてAIT叩くのが目に見えてるからさ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:52:21.50ID:c1a2TYW2
>>150
141です。おっしゃる気持ちよく分かります。
自分は買い換えというよりも買い増し、って感覚で買いました。
音の方向性が違うことを念頭に入れての買い増し。
いつも綺麗系と元気系で行ったり来たりしてるから、二台持ちに。
どちらが良い悪いでなく、今回のD-1に期待したのは元気の良さで、あとはどれだけ繊細な音を出すか、そのあたりについて関心があります。
ご気分害してすいません。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 19:52:17.12ID:poQ86fQG
141です。そうなんですよね。
自分はES9018で満足してしまって、この先は好みの差だなってことで。30万新たに出して板入れ替えてってパターンだと、次出たらまた入れ替えてての繰り返しになるなと思いまして。
それであれば方向性が真逆のDACを買って、定期的に気分によって使い分けれればと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 19:54:23.63ID:poQ86fQG
あ、よく読んで無かった。失礼しました。
es9038 だと両方いけると。
まー、中身が大幅に変わった方が面白いかなって。自分はそっちを選択した感じですね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 02:50:02.22ID:L1eyC3aH
sd2.0はハーフだからそんなにでかくないよ 今更フルサイズとか買う気せんわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 18:45:32.36ID:oiTOx3P9
ここブランドでDSDっていうと
ジャズくらいしか合わなくね?
それに得意なロックとかJ-POPなどは
PCM96khzまでが主だし
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 19:20:08.84ID:WARzza6t
>>166
non Kの印字がない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 21:40:52.68ID:zVZ6/HM5
>>164
DSDとPCMの違い、その流通量と将来性、そういうものをわかっていれば全く必要ないものだとわかるんだよ
判を押したようにDSDを言い出すのは自分で取捨選択をしてない人
もちろん好みでDSDしかありえないというならそれもあり
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 07:40:43.19ID:iaE8rFIQ
どーして公開日が23日の記事で>>170の書き込み時間がそんな早いんだよw
インデックス送信したって検索に載るまでには早すぎるだろうよw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 07:48:27.89ID:LdBO7I0U
自演じゃ無い。soulnote D-1でググったらでて来た。外観編?とかだったけど。こんな分かりやすい自演すると思うか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 00:29:58.96ID:5KP6UVYJ
>>176
ま、先行視聴出来るような関係なのである程度割り引いて読むとか。

うちのシステムは低音がダラなので期待大。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 03:14:04.16ID:goHO7zPt
>>176
ぐぐると3ページ目に17日の外観運用編がでてくるよ。それ見たら音質編も出てたのでまだ誰も知らないだろうと思ってアップした。
D-1購入を考えてる人は知りたい情報だと思ってね。
この人はよく知らないけど一応プロみたいだし安っぽい自演なんかするわけない。
D-1についての音質評価ってまだ楕円のくらいしか無いから気になって探してた。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 03:21:49.96ID:raukRB4C
よくこんなマイナーサイト探し当てたな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 03:51:38.11ID:raukRB4C
十分マイナーだろ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 07:33:40.73ID:yCmZvzsj
この人にはJPLAY導入時お世話になったな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 08:55:26.99ID:v3sOPlqt
夢に1個の黒い筐体と2個の黒い筐体が出てきたんだが
ピラミッド式に格付けされてたっぽく
2個の方が
頂点に位置してたように思い出す

変な話だと思ってスルーしてくれれば
良いが
とりあえずd-1都内の行き着けの店で聴きたいね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 09:13:45.74ID:599oPnhA
電源部別筐体については、過去にやりつくしている。
上代30万強の製品で2筐体分離方式をあれほど出したメーカーは、他にない。
その試行錯誤を経た上での全部入り新世代機には、現実的解決法が反映されていると思われる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:38:20.79ID:ES13gs2x
自演がうぜえな
マランツ首なった奴だろそいつ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:38:22.45ID:ES13gs2x
自演がうぜえな
マランツ首なった奴だろそいつ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:45:37.28ID:yCmZvzsj
マランツとマラプロで伝説の銘機を残して独立した人、S氏なき今のソウルノートでも、子孫が頑張ってる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:46:04.70ID:IkA3ymof
>>193
どことは言えないけどメジャーなとこですよ。
初回発売分は完売で6月になるって聞いてます。
初回は数が少なかったみたいだから最初の頃に予約してなかったら6月組かも。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 07:08:42.91ID:kx9V7nq3
D-1うちもセット完了して音出してみた。
思っていた以上に一つ一つの音の密度が濃くて、口の開く際の僅かな音も表現する、そんな感じ。
ES90xxの中華系やらショップブランドのDACを何個か使った印象だと、少しキラキラするのが多くて
少し気になってたけど、このDACはあまりその感じがなく自然かな。キラキラがないと空間表現力は落ちるかなと思いきや十分に広く感じる。
(うちはニアフィールド環境、、、)
まだ音出し間も無く、暴れてる感じあるから詳細はまた後で。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 08:03:04.72ID:XnJ0laFk
ES90xx系との相違

・大電流120mAを流すES9038PROに見合った電源部
・オペアンプでは運用不可能な±43Vという大電圧
・ディスクリートレギュレーターの左右独立化
・1ps以下という超低ジッターのクリスタル
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 09:36:38.33ID:JZ+urhwK
Sd2.0bがやたらとオクに出てますね D-1乗り換えしたいのね
相場的に10万円もたさないで乗り換えられるしね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 10:14:46.71ID:PogqMmyq
sd2.0FTのユーザーもヤフオクに出しているって事はD-1がそれ並もしくはそれ以上って可能性は非常に高いね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 10:25:25.67ID:lK2bf88E
某店の試作機感想だと2.0から買い換える程ではないって聞いたけど製品版だとどうだろね
こればっかりは聞いてみないとわからない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 11:04:07.90ID:JZ+urhwK
そうそうsd2.0ftが出てたんで驚いたよ そんなに実働してないだろうに
PCオーディオ考えると2.0じゃどうしようもないからだろうか ハイレゾに興味ない自分としては
音が好みのほうを残したいがネイティブハイレゾやりたい人は売るだろうね
音の硬いESSの音が嫌いな自分としてはD-1がいい意味で裏切ってくれることを期待しています
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 12:47:05.18ID:qvw2edmV
ヤフオク見てるがあのFT-sd2.0は数ヶ月経っても売れてない
30万だったのを値下げまでしてる
まあ付属品が足りてなきゃねー
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 14:57:01.94ID:JSPRv/vC
ところでD1届いた人さ、DSD音源聴く時に曲始めでロック外れ?というかカチカチいって最初音飛ぶ事ない?
自分のなるんだよね。11.2とかの音源だけど。
なんか方法あるの?
LOW設定に固定ってできるんだっけ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 15:08:45.21ID:w0q6MMOD
>>206
好みの問題ならどうとでもだがD-1はsd2.0は越えてなかったよ
FT化してたらさらに差があるだろうね
下位互換というのもちょっと違う音だけど

もともと人気機種だから中古が多いの前からだしね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 16:25:43.99ID:JZ+urhwK
オクft買う気ないから気づかなかった 電源と本体の接続ケーブルないとかなめてんのかw
そんで動作未確認ですって書かないとか 本体と電源のみですじゃなくて 接続ケーブルが
ないのでこのままだと使えませんって書かないとか騙す気まんまんじゃんか こいつ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 16:28:03.03ID:JZ+urhwK
ごめんつられて間違った 補足説明で接続ケーブル2つあるって書いてあった
ほか何か欠品してるのか? してないでしょ 
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 16:57:26.13ID:mXelZrQ2
楕円でd1とdp10聞いてきたけど
どっちも良かったがdp10のが良かったな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 18:38:16.30ID:0uPOPneT
>>212
元箱、電源ケーブル、取扱い説明書、旧スパイク

元ユーザーからするとこれらが足りない
記載がないだけであるかもしれんが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:03:34.05ID:mXelZrQ2
dp10はspで使うならいいが
ヘッドホンだとやっぱ専用機には微妙に及ばないな。
そこもクリアーできるようならヘッドホンアンプ処分してこいつで一本化しようかと考えもしたが
やっぱ所詮はdacに過ぎなかったな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:32:11.42ID:PyXDKHo0
吉田苑でD-1聞いてきたけど見通しもいいし音の熱い感じはちゃんと残っていていい感じだった。
X-DP10は熱さがない分よりスッキリした見通しでこれも良かった。
D-1入荷したてでエージングがすんでないっぽかったけどエージング進めばもっとよくなる気がする。
真面目に買い換えを検討したよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:45:41.54ID:w0q6MMOD
>>216
DP10もsd2.0より下です
nmodeスレでも書いたけど高域がおかしい
雑っぽくてワンランク下の製品の音

AITやsd2.0は発売当時から人気あったけど、それだけの製品だと改めて認識したよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:55:03.41ID:8AMgKBeo
今さら入手困難なsd2.0と比べてもどうにもならないんで
今持ってるsd1.0とsonica dacよりは良くなってると思うので楽しみだ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 20:57:08.00ID:JSPRv/vC
d1マジで良いね。
エージング進んだらかなり良さげだな。
今夜セッティングいじってみよっと
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 21:11:09.99ID:xqsGt20z
さらっとAITを持ち上げてるあたりw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 21:20:27.88ID:w0q6MMOD
>>222
sd2.0はオクに毎月1〜3台は出てるよ
まあsd2.0よりは下だけど、D-1もさすがに10万円程度のものとは比べるべくもないから大丈夫
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 21:33:33.98ID:xqsGt20z
>>226
お前はどこで聴いたんだよw
しっかりバーンイン済んだsd2.0FTと下ろし立てのX-DP10とD-1。
前者が総合的に良い可能性もあるだろうが、少なくとも俺が聴いたちゃんとバーンイン済んだX-DP10には、どう聴いてもX-DP10が上と思った。好み以前に音質が。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 22:31:21.84ID:PyXDKHo0
>>221
D-1も十分発売前から人気があると思うけどなあ。
AITは初の9038機だから話題になっただけで、その後はsonicaに全部話題は持って行かれた気がする。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 22:38:37.39ID:RFsuE8wA
es9018はロック外れがあったからねぇ。
es9038ではバグフィックスしてるし。
アナログ部ゴリゴリに作ったDACって点ではやはり気になって自分もD-1追加購入してしまった。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:51:56.99ID:vrkdthAe
背面パネルみるとDDCのコネクタ変更があっても対応できるようになのか外せる仕様になってんな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 23:53:58.37ID:s9tpvKal
SEOULNOTE扱ってる店が近所になくてなかなか試聴に行けない・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 00:52:33.46ID:PWttE9xE
俺が某視聴会で聴いた限りではsd2.0よりもD-1の方が圧倒的に良かった。
エネルギー感、スピード、レンジ、SN、空間の広さ、すべてにおいて。
トラポC-1、アンプA-1、スピーカーPMCだからかもしれんが。
sd2.0の方が良いと思った人はどんな装置で聴いたの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 03:10:49.54ID:Rtg2FaZd
d1エージング前でも素晴らしい音質だよ。熱い音がするね。機械も熱くなるけど笑
電源にしっかりコストかけてるらしい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 06:16:41.58ID:p68dEQE8
株式会社CSRの「特別試聴会(PMC, SOULNOTE)」に行ってきました♪
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4431/20170513/55734/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4431/20170513/55732/

>エージングで、非常に変わります。
天板の振動コントロールもさることながら
(フレンチのナプキンなら、載せ”すぎ”)、
筐体下のスパイクは「必須」だと思える。

>SOULNOTEのDAC(DAコンバーダー「D-1」)だ。
このDACの最たる長所は、電源部分が良くできてる。
(必ずスパイクを使って、トランスの振動を排除すること)

>DAC試聴時の注意点なんだが、必ず「アースレベルで筐体同士を切り離す」ことだ。
わざわざお願いしてケーブルを外して頂いたんだが、「シャーシGND」は絶対切り離すこと。
厳密に比較試聴した結果、このDACは電源部分も良くできていると判断した。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 06:50:59.22ID:PR03eurp
楕円で聞いたxdp10やd1は電源やらも奢ってたから良かったのかもな
某所でも両方聞いたが悪いがデジタル臭くてどっちも受け付けなかったわ
高域がシャキシャキしててソースによってはキツくて聞いてられんかったよ
特にヘッドホンの場合な
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:27.04ID:Rtg2FaZd
モノが確保できるようになってからならたぶんめーかにお願いすると一週間とか貸してくれると思う。
販売店かな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 10:36:38.33ID:nRti61fj
>>228
発売前に人気があるとしたらステマがうまくいっただけだろw
sonicaもひたすら他スレで連呼するステマがいたけど
試作機出て以降は十万近辺にしても音が微妙だってすぐばれて死亡
本当の評判はレビューが出てからだ

sd2.0は発売時ほぼ空気だったけど
ミドルDACスレでaitやmy-d3000と共に人気が出てきた製品だった
ユーザーからの評判でよくなった典型だな
ミドルスレで騒がれだすまで本スレですら空気だった(あっても筐体別で邪魔で置けねえとかそんな程度の話)
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 10:50:42.46ID:29151N+j
ESS系で電源部に力入れてるってとこに惹かれて自分は2回試聴会に参加して購入したよ。
スペックだけで注文入るような面も確かにあったとは思うけどね。
あんまりカリカリすんなよw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 11:45:37.80ID:PR03eurp
>>242

xdp10は直でd1はxdp10にアナログで入れて聞いた。
他のヘッドホンアンプでは試してないからd1についてはデジタル臭さはxdp10ゆえだったのもわからんけど
いずれにせよ熱持つしリラックスできる向きの音ではなさそうだから購入はないかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 16:59:41.62ID:Q04wFpno
>>247
到着した。
変に音に厚みを持たせたような情報量じゃ無くて、
滑らかさによる情報量を感じる。
これはこれであまり体感したことない感じ。
色付け感がないから自然かな。
ちょっと楽しい気持ちになるようなところが有る。
もうちょい聴き込み必要
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:20:12.54ID:t3MTCht8
なかなか良いよ。
暖かい音で聴き疲れしないにもかかわらず、すごく解像度も高くすっきりしてもいる。
いやー、素晴らしい。
エージング進んで1カ月くらいしたら本当によくなりそう。買ってよかった。
最初、ハイレゾの11.2辺りでロック外れみたいな現象あったんだけど、背面の設定でなくなった。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:37:42.75ID:/KVClB2B
楕円視聴会ではdc1.0やsd2.0からは落ちるという説明だったけど…
エージング不足(らしい)d1でも解像度とかヤバかったけどな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:58:31.35ID:BSWUNpfL
dc1.0より下はないなぁ。そんなアナウンスするってことは余程nmode買ってねってことかー。
5年dc1.0使って買い換えたけどd-1の方がレンジも広いし解像度、情報量はdc1.0は比べもんにならないよ、、、。
そんなに落ちぶれたんか楕円、、、
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 20:09:36.74ID:HiJ+HWGd
xdp10目当てて楕円試聴会出たから
ノーマークだったけど d1ももっとしっかり聞いておけばよかったな。
でも将来的な保証とかリセール考えるとやっぱ大手になってしまうな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 20:17:17.96ID:nRti61fj
>>254
dc1.0は記憶の中だけど、比べもんにならんというほどよくもなかったよD-1
D-1自体あきらかにsd2.0より下だったしね

まあD-1とX-DP10しか選べないならD-1選ぶけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 20:30:26.48ID:BSWUNpfL
俺もうsd2.0とD-1の勝ってる、負けてるはもうお腹一杯。結局は自分で聴くしかない。
自分は気に入った。
気に入らない人もいるでいーじゃん。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 21:59:12.53ID:p68dEQE8
>>262
>ID:nRti61fj [3/3]

「素人が試聴だけで音の印象を決める風潮」というスレがある。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341220721/

試聴会荒しさんは、自分の聴覚とDAC音質ランキング付けに酔っているだけと思われる。
評価の基盤となる事項に対して、他人から質問されても無視するが
自分が下したランキングに疑義が呈されると、速攻で反論・誹謗する。

スレ住民は、貴殿のご見解を重々伺いましたので、今後は同内容投稿をお控え願います。
製品発表初動の短時間試聴に基づく孤立した私的感想は、それなりの価値しかありません。
真の評価は、所有者たちの自宅環境での詳細検証で決まるものです。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:15:06.91ID:smacSEr+
D-1の開発にあたってはおそらくsd2.0もベンチマークに入ってただろうけど
6年前のほぼ同額の機種に負けたまま量産GO出すなんてメーカーとして絶対ありえないよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:18:26.76ID:/KVClB2B
補足というか修正

楕円視聴会で
d1がsd2.0より落ちるという説明はあった
d1はdc1.0の後継機だと思って買うと
購入者は後悔するのでは…って言ってた

d1はdc1.0らしさが薄れn-mode寄りになり
x-dp10は力強さが出てsoulnote寄りになったという説明

楕円的には
x-dp10とd1はクロック無しなら同等
x-dp10クロック有りならd1より上だって

力強くなったx-dp10だが
d1の力強さにはまだ及ばないと思った
聴き疲れしなさそうなx-dp10と
迫力のd1はメーカーのイメージ通り

d1開発者もいたけど当然dc1.0超えを意識し
sd2.0よりも良くなっているから出した
自信作らしいよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:29:20.63ID:nRti61fj
>>265
意訳:都合の悪い感想やレビューは聞きたくないです

試聴会の感想も含めて全員に行ってあげたほうがいいよ
あとそうい気取ってる時点で自分に対してもブーメランだという点も
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:47:59.79ID:nRti61fj
それは書き込みしてる全員に聞いてみたら?
まあ商売の邪魔されそうでピリピリしてる店員社員がいるスレでいうわけないよね
あとID1,2レスで変える癖もいい加減やめたほうがいいと思うね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:51:17.42ID:p68dEQE8
主要パラメータを固定して、変数を一つとする検証を基本としています。

名無しで連日連投するよりも、広告リンク有りブログで独特のキャラ及び決め付け感覚を
発揮するという選択を提案しておきます。
このスレに常駐するのであれば、コテハンとなることを推奨します。(「禁断のsd2.0」など)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 23:06:49.61ID:1OoZdpcr
きちがいってかなんか完全に社員&狂信者のスレ化しちゃってるな
そっこう買ったひとは再版価値気にしてまともに批評したがらないだろうし
ネガティブ要素はすぐ排除しにかかってるし

こりゃ半年はしないとまともな意見は出なさそう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 23:19:32.65ID:Qqnzwh8w
>>272
みんな同一人物に見えるなんて脳に障害あるんじゃない?
それとも>>272自身がそういうことやってるからみんなそう見えるのかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 23:39:16.92ID:XQyS2d7m
>>267
たぶん最後までいた方の1人だと思うのですが、一つ抜けがあるよ。

吉田苑さんがnmodeの開発者の方に直接言っていた話で「うちはjplayを推しているから、どうしてもNmodeの方が薦めやくなってしまって。この点は本当にすみません」とsuulnoteの開発の方に謝っていた。

吉田苑さんとしては外部クロックも付いていてjplayが付いているNmodeの方が次のお客さんにもつながりやすいだろうから、吉田苑さんはnmode推しって感じ。
ただc-1、d-1、a-1でソウルノートさんが持ち込んだ音源を聴いた時には流石soulnote!って思った。

視聴環境は結構nmodeのプリメインアンプを使われていたから、全soulnodeに切り替えるまでは、ちょっと不利だったかも。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 23:51:59.01ID:XQyS2d7m
ドライバーは完成しているし、もう確認済み。
だからいけるんだけど、それをやるのにお金がかかるので少しまっていて欲しい…
と言っていたから将来性はあると思うよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 23:54:49.03ID:p68dEQE8
国籍透視や社員認定は、文面内容だけでは勝負できず、無理を通して道理を引っ込めさせるタイプ。
「店員」「社員」でスレ内検索をして、当該IDの投稿者を抽出すれば、特定の若干名に行き着く。

現在進行している見え透いた誘導には、安易に乗っかからないこと。
その反対が、正解。

>>283 >>285
GJ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 00:00:50.99ID:y8ulvMmK
>>287
そこも開発者の方が言っていたのだけど、そこはあた新しいのが出たら載せ替え可能にしたって。
吉田苑の方が「だから、あそこの部分、あんなとって付けたような感じだったんですか!?」と驚いていたけど、元から交換でアップデートできる前提の仕様はいいなと思った。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 00:16:25.93ID:33BBRINv
>>276
というか楕円のスレでしょw
もう今が売り時だから否定は許さないぞって感じ
やたらとJPLAY絡めたがるところとかモロじゃん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 01:31:29.25ID:MEEb2/g6
早いもの順でリクエストに応える形
アンプやdac機器の組み合わせや
音源、スピーカーを選べる
ただ土曜日で人数多いとあのやり方かどうか
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 02:45:10.94ID:B1FBKOGX
NmodeはXMOSじゃないよな?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 02:51:19.87ID:B1FBKOGX
NmodeスレでX-DP10の高音域が歪んでると頑なに主張してるやつがいるけど、あれなんなの?
吉田苑試聴会行って聴いた人はどう感じた?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 02:52:41.61ID:B1FBKOGX
それと、X-DP10経由でD-1の700Hzはどうだった?
聴いた人いるなら教えてくれ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 09:00:24.16ID:hu0VU/f6
XP10の音は悪くなかった。ESSの音って位にしか感じなかったけど、jplayの他の設定を聴いたことないからその効果はよく分からない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 09:39:37.08ID:rd76hb75
>>250-251
・sd2.0背面のCOAXIAL@入力端子は、44.1KHz/16bit専用端子であり、その目的はsd2.0内のメモリー回路を
使ってCDPから送り込まれたデータのクロック差分を吸収し、ジッターを減少させたデジタル入力とする。
・C-1背面のDIGITAL出力のDIRECT端子は、C-1内のバッファリング回路使って44.1kHzのS/PDIF信号を
ジッター減少させた上で、出力波形の乱れのないデータとしてDACに送り込む。
・D-1背面のCOAXIAL@のDIRECT入力端子は、自社で製品化されたCDPと組み合わせる専用端子で
現行機種C-1からの入力信号に最適化させている。

C-1とD-1の双方にsoulnote機専用端子を設けることで、両方の合わせ技でsd2.0と同等の入力機能を
実現していると思われる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 09:41:35.66ID:rd76hb75
FUNDAMENTALのスピーカー/DAC/アンプの使用者から、D-1開発者への電話質問とその回答
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20825031/#tab
問い合わせた所、技術者様から様々な事をお伺いできました。余り聞き取れなかったので正確な情報ではありませんが出来る限り記載します。(口コミ可と仰っていました)

・ESSチップを選んだ理由
まさに現SOULNOTEのために用意されたチップだと自信を持って回答頂きました。
SOULNOTEの謳う無帰還アンプと非常に相性が良いとの事です。
何でもESSチップはOPアンプが無い?(ここは正確に聞き取れませんでした)
そうで、他のチップは選択対象外だったようです。

・USBについて
USBチップにはテキサスインスツルメンツ(通称:TI)のC6748が使われているようです。
技術者様はJPLAYも知られているようで使えなくはないというニュアンスで語られていました。
またUSBオーディオドライバは、やはりインターフェース社の物で
国内普及、サポートの充実により今後のOSのアップデート対応も大丈夫のようです。
技術料も払って商品価格に乗ってるとの事でオーディオドライバも無償でアップデート出来るそうです。
また細かい話になりますがこのUSBではオーディオNASも意識されているようで
メルコのDELA、I-Oのfidataなど問題なく使えると聞きました。
ハイレゾを聴くならUSBと仰っていました。

・2筐体ではなく1筐体の理由
2筐体だと給電ラインが長くなるので、それを最短にし音質を得るため1筐体を選択したと伺いました。
このD-1は実質、旧SOULNOTE製品のdc1.0の後継という位置づけであり
そのためほぼ同じ大きさのシャーシを使ったようです。
またこのシャーシを使う事で電源直下にスパイクを配置し
余裕を持った音質を確保できるような事も話していました。
・入力端子について
先に記述した通りUSBはハイレゾに適していますが
CDプレーヤーで聴く場合は同軸が良い場合もあると仰られていました。
またAES/EBU端子については、AES/EBU対応のDDCや、バランス接続のため、
そしてAES/EBUが普及するだろうという期待から搭載したそうです。
光角型端子は、完全なオーディオ用途を意識したため外されたようです。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 10:13:07.24ID:088obxdv
ガレージだから電話すると開発者とダイレクトに聞けるのがいいよな。
サザンとかの楽曲スタジオ録音してる人だっけ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 10:28:17.36ID:rd76hb75
D1には、同軸入力端子が2個ある。
soulnote専用端子であるCOAXIAL@のDIRECT入力端子と、他社製デジタル機器と接続するCOAXIALAのNORMAL入力端子。
メーカーが指定した接続方法を違えても、S/PDIF信号の範疇だから音楽信号として再生音が出るだろうが
正規組み合わせで想定される高音質を実現できない可能性がある。

勘違いによる過ちかあるいは意図したミス(ないことを願うが)によって、試聴会などでは
D1の性能が発揮できないこともありえるので、注意と確認が必要。

http://gigaplus.makeshop.jp/TEREON/shopimages/75/56/2_000000005675.jpg
http://www.stereosound.co.jp/news/article/thumbnail/2017/04/news-170417-soulnote%20%283%29-thumb-240xauto-121444.jpg

USB入力端子部は、モジュールとしてアセンブル交換できるようになっている。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 04:16:26.62ID:psB4AB/O
ESSのDAC今まで全部はずれだったんで(音が硬い 音場広がらないなど)で10年以上前のDACにも
劣る酷さなんだが、D1はどうすか 
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 11:51:58.54ID:OCNCfCf4
>>310

インプレよろしく
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 11:01:05.89ID:Ndc+oA5c
sd2.0を試聴して素晴らしかったから買う金貯めてる間に終売

sd2.0とD-1を比べて低音の厚み、濃さの差を知りたい

sd2.0位なら全然問題ないけど、ゴリゴリに低音の厚みあるならパスしたい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 16:00:23.26ID:NaZEaKpx
>ゴリゴリに低音の厚みあるならパス

ファンダメンタルはこういう傾向強い
ソウルノート派は避けている理由はこれなんだな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 18:29:21.45ID:L27L/GBE
5月26日に大暴れし5月27日以降、あっちのスレに逝って
住み分けをしている禁断君を刺激するなよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 18:51:23.61ID:NaZEaKpx
>>328-329
何かよくわからないけど
俺自身はsd2.0チューンアップで本当にそう思った
違う感覚ならそっちの使用機器と評価を聞いてみたい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 20:39:35.61ID:tiJLy2rw
歪みがなんとかってやつか?
誰も相手しないから大丈夫だろ。

ファンダメンタルはむしろ低音はフラットですっきりだと思う。
低音出てる感がなく、伸びが良いのかスッキリ聴こえる。
セット260万オーバーだから、それなり音の厚み、ハイエンド感はあるが、他メーカーよりもかなり薄味。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 21:55:41.22ID:T9XoIvnV
D-1やっとセット。
変に低域強調する感じはないんだけど、やはり自然な抑揚感があって聴いていて楽しい。解像度も高くて音に粒子感がある。
月並な表現で申し訳ないけど細かい音が全部聴こえるような感覚がある。dynaとの相性も良い。
他社のESSのチップを使ったもので聴いたことあるのは、htpc.jp、arcadia DC、AIT、nmode。
フワッとした特有の煌びやかさはあまりない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 22:21:30.16ID:vSPPMN3i
宣伝でもなんでもなくD1満足度高いね。
音がとても暖かくて聴き疲れしないよ。
かといって弦なんかの響きは綺麗で相反するような解像度の高さも感じれるしワクワクする音だね。
俺は公式発売日前に手に入れたけど27万くらいしたかな。25以下なら安いね笑
全然買いだと思う。見た目もそこそこ高級感あるし。
オッポはコスパは1番かなと思うけどダサい感はある。
気になるのはCHORDのHUGO2だけどあれもポータブルならいいけどオーディオで棚に置くにはあまりにね。コネクターも使えないし。でもDAVEに迫るなんて宣伝してるから聞いてみたい笑
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 09:10:25.96ID:inl6A1XA
新生SOULNOTEの設計者からのコメント。
http://www.yoshidaen.com/soul-new-a0-e1.html
「新生ソウルノート」がユーザーに伝えたい魂のサウンド

SOULNOTEは誕生してから今年で10年目を迎え、
株式会社CSRを母体とした製販一体のメーカーブランドとして、
「設計者自身が音を聴きながら製品開発できる」体制のもと再出発をしましたので、
皆様、改めましてよろしくお願いいたします。
SOULNOTEが目指す音についてはスタート当初から一貫しています。
まず、音が「生きて」いること。音楽の楽しさ、ワクワク感、感動がダイレクトに伝わる音・・・
これこそがSOULNOTEの「魂を揺さぶる音」なのです。
「頭で考えないとわからない良い音」とは対極とも言える、
「何も考える必要の無い、ダイレクトに心のヒダに浸透してくる音」です。
ではそのような音はどうしたら得られるでしょうか?

水の流れで例えるなら、SOULNOTEの目指す音は、製品の全ての構成要素において
「何処かで流れが堰き止められる事なく全開で流れる」ことで初めて得られます。
逆に、何処かで堰き止められた水の流れは、
他でいくら頑張っても取り返すことは出来ません。

「何が流れ堰き止め、魂を失わせ、音を殺すのか?」について、
今までの経験から確実に言えることは、
「歪みやSNなどの測定値とはあまり相関が無い」と言うことと、
さらに「測定値を良くすためのテクニックや回路は、
そのほとんどが取り返しがつかない程に音を殺す」と言うことです。
つまりこれは「実際に音を聴かない限り、数字だけでは何も判断出来ない」ことを意味します。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 09:11:49.35ID:inl6A1XA
また、これは電気回路だけでなく、筐体についても言えます。
振動が音質に重大な影響を与えることは今や常識ですが、
安易に振動を抑える為の「重さ」や「防振」はまず確実に音を殺します。
振動は無いのが理想ですが、いったん生じてしまった振動は、自由にさせながら「いなす」のが一番なのです。
皆様から天板が安っぽいとご批判を受けても、変えない理由はそこにあります。

SOULNOTEサウンドを生みだすためには、回路を決め、常数を決め、回路電流を決め、部品を決め、
レイアウトを決め、プリント基板を設計し、筐体を設計し、安全対策や不要輻射対策をする・・・
と言う全ての開発過程において、常に音を聴きながら音を殺さない方法を選択し続ける以外の方法はありません。

さらに、ここで重要になるのが音を選択する上での判断基準です。
通常は安易にバランスを取りに行きがちですが、
早い段階でそれをやると「魂を揺さぶる音」にはまず到達できません。
どちらが最終的に音を生かす道なのか?を冷静に見極める選択作業の繰り返しとなります。

このような過程を経て誕生した今回の新製品フォノイコライザーE-1の音は、
新生SOULNOTEが新たな次元に到達したことの証明となりました。
また、「無帰還テクノロジーにさらなる可能性があること」そして
「最終的には、あえてバランスを取る必要がないほどの高みに到達し得る」ことを
我々に教えてくれた製品となりました。

是非みなさまの耳で、新生SOULNOTEの「生きた音」をご確認ください。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 10:45:08.99ID:EGL2rJiG
プロオーディオ機器に敗北しまくってることがばれて価格的にも競争しなきゃいけない商品展開にするにあたって
振動が影響するのは嘘でしたとは今更言えない感だな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 10:46:55.12ID:EGL2rJiG
どうもD-1とやらもそこの人の低域評価みる限りド平凡なジッター能力みたいだし
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 11:31:02.78ID:EGL2rJiG
安いアンプを今さら出したところでカカクに評価も無しwwwwwwwwww
ドツンボが横並びでさも音がわかったフリしてるだけだからなwwww高い方が回りの目に対して安心して評価できるというwwwwwwwwwwww
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 11:31:22.98ID:EGL2rJiG
いえ、さぞかし素晴らしいんでしょう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:11:13.88ID:4Edf75L6
そこはdc1.0だろ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:23:28.97ID:LJsYYKFr
D-1の側ってどんなもん?
sd2.0みたいにペラペラなのかね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:28:31.19ID:hgezSkLX
音圧が出ないでサラっと流れてしまう無帰還の音が基本?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:43:25.71ID:hgezSkLX
昔はあれだけ駆動力駆動力だったのにそこで勝負するのはまずい感じ?
下の方の音は聞かせないでついてくる客相手、みたいな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:43:58.17ID:hgezSkLX
下の音で実力がわかるんだけれども
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:45:33.99ID:hgezSkLX
でもまあ昔っから駆動力もクソも関係の無いコンパクトスピーカーだもんね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 14:48:46.03ID:LwLfRPje
ウスノロって「電源ケーブルを奢る」とか「重りを置いた」とか「スパイク」の知的障害でゃですよおじいちゃん
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 14:54:58.02ID:LwLfRPje
ローの薄いCrownD45にはぶわぶわの量感盛り作戦で通用したけどThomannにはまったく通用しないからね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 14:57:06.15ID:LwLfRPje
それとデジタル時代に完全に入って新しい録音はアホでもチョンでもローが出てる感の録音ばかりだから
駆動力詐欺する必要がなくなったと考えてるんだと思います
だから古い録音や現代物でもピアノのような難しい音源の再生などには話題としても触れないようにする
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 14:57:49.79ID:LwLfRPje
アニソンみたいな生まれついてのツンボ層も多いので楽勝
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 15:01:15.38ID:LwLfRPje
ジッターまみれでも量だけは足りるように録音されてるから駆動力には触れなくなった
この程度もわからないのがオーディオ界隈のカタワ層
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 15:03:44.37ID:LwLfRPje
ピアノ物はデジタル時代に入ってからのほうが鍵盤をステレオ展開して指の動きがわかるような録音が多く進歩してる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 15:08:26.26ID:LwLfRPje
>>360←このイモムシがスイッチを入れに来たのでノンストップで行こうかしら
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 15:09:46.92ID:LwLfRPje
知的障害者に「音が良くなりますよ」と言って売ったら犯罪になるようなものを買ってるツンボが調子に乗るなとあれほど教え諭してやってきたのに>>360
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 07:48:25.48ID:bIHGK0+O
平日の真っ昼間にピュアAU板に8連投ww
マジ働けよwww
そんなんだから安物しか買えねぇんだよ、カスが
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 08:05:05.13ID:VznyIBtD
d-1って都内だとどこで聞ける?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 08:44:17.00ID:usvSyXq+
3つのIDを使い分けて、同一日に16連投。
別スレでは、同じやり方を使ってスレ総書き込み件数の9割の占有率。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:10:12.24ID:YXsiX1xt
d-1聞いてきたけど ひょっとしたら自分にはda3.0の方が好みに合ってるような気がしてきた。
具体的にはd-1の方が柔らかでda3.0はキレがある。
どちらも基本的には似た音というかほとんど同じソウルノートの音だが、前者は柔らかで微妙に洗練されてるがその分のソウルノート独特のキレとかいい意味での無骨さがなくなって綺麗になっちゃってる気がした。確かにオーディオ的にはd-1なのかもしれないが
ロックやメタル ポップスとかも聞くなら da3.0の方が
返っていい塩梅なんじゃないかと思えてきた。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 19:56:36.53ID:OnXV1qhR
イベントで鳴らしてたd-1は柔らかさとは無縁なキレッキレな音だったけどなぁ。
まあ以前に比べるとガサツな感じがとれて滑らかになったのは確かだし、好みが分かれるとは思う。
あと、ケーブルやドラポに影響されやすいかも?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:12:32.94ID:0mPZ/mWZ
>>381
そう、それ
sd2.0は良くも悪くも力強い。でも言い方変えればガサツ。
それがSOULNOTEの味なんだろうけど。
D-1はチップの性格なんだろうけど広がりが増えたぶん、力強さは減ったけど広がりがあって一般受けがよくなった感じ。
普通に聞き比べたならD-1かなあ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:16:05.06ID:0mPZ/mWZ
だから今聞き直すとda3.0は絶妙な良さがある。
アンプ部がデジタルだけどバランスがいい。
現SOULNOTEのアンプと違い、使用時に熱をほぼ発しないのがいい。
使い勝手の良さでは頭一個抜けてると思う。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:24:12.96ID:yXGiaXSl
オクで19.8万円で出てる


話題のソウルノートのUSBDAC D-1 です。 売価313,200円。
発売以来当然初期ロット完売。現在予約待ちの商品です。

圧倒的な情報量をトラクション無しにアンプに伝えます。
私の購入履歴上最高のDACです。
同じ9038デュアルのDACとしてはアキュフェーズのDC-950が存在しますが、オペアンプ使用が気になります。本製品は下記の製品説明通りの作り込み、特に完全バランスディスクリート無帰還D/A コンバーターである点でDC-950を勝ります。

ログを取りレビューコレクションに加える事が出来、当初の目的を果たしましたので出品致します。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 02:50:21.30ID:RZ9+tjAy
d-1はまだエージング始めたばかりだけど、好みの範疇を超えた洗練された良さはあると思う。
sd2.0がナタならd-1は日本刀。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 07:06:07.05ID:Sw/eQYmx
d-1ベタ褒めしてる人ってどんなジャンルの曲聞いてんの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 14:12:55.27ID:VPdn06L/
オーディオに化け物も糞もないだろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 18:15:40.98ID:bixRf2b1
評論家のじじいは化け物みたいなのいるな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 17:02:51.93ID:QIhL4W+v
なんかソウルノートの音がおれの好みに一番合ってんじゃないかと思えてきた。
躍動的で訴えかけてくる魂の入った音は確かに良い
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 17:51:08.29ID:0oMLuO42
ファンダのブックシェルフをツンボになりそうな大音量で流してる店員にもうちょっと音下げてクレメンスって頼んだら
『モニタースピーカーだからこのくらいの音量で聞かないとダメなんですよ』
とか言い出してガイジかよって思ったわ
なんつーかオーディオショップって基本的に店員の質が悪い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 18:25:33.82ID:6ho7zkDI
どこだよそれ?
はっきりさせろ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 18:45:36.60ID:yrS0Re/Y
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 10:52:04.24 ID:iNJ85jHX
富俗層なんだからSONICAなんぞ検討しないで
サクっと買っちまいなyo

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 12:04:21.62 ID:Abg4vYh6
その自慢の投資で稼いだお金があるなら
SONICAみたいな中途半端なものよりSOULNOTEのD-1買って
是非レビューしてくれよ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 12:34:03.66 ID:jhks27yi
>>723
D-1いいよ。
sonicaで気になってた高解像度だけどうっすい感じから
全域でコシが出てきてjazz,rock系が楽しく聴ける。
かといって女性ボーカルがガサツになるでなく。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 19:27:10.58ID:RvfPpHL4
なぜか急に韓国とか言い出すネトウヨ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 07:57:19.12ID:uYQ5fXxL
吉田苑 2017年 大阪出張所
久しぶりの大阪試聴会です。

今回お持ちする商品は、新製品のSOULNOTE DAC D-1や
PCオーディオは、JPLAY、NmodeのX-DP10にアンテロープのマスタークロック、
テレガードナーのハブ、スピーカーは、DIATONEを中心に、
当社の新型スタンド TheBaseMK2になります。

DIATONEの新型2ウェイスピーカーを中心とした試聴及び、
今の吉田苑の音「リファレンスシステム」をお持ちします。

場所:大阪市浪速区日本橋東3丁目10番6号
    (株)三菱電機ライフネットワ−ク 試聴室 
日時 6月9日(金)15:00〜19:00
    6月10日(土)10:00〜18:00

http://www.yoshidaen.com/2015oosaka.html
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:47:13.04ID:qiwEPco7
d-1使いの人ってアンプは何をお使いなの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 12:47:54.21ID:+FtamrwS
X-PM100
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 13:28:23.64ID:qiwEPco7
xdp10ではなくd1がいいわけ?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 15:03:25.84ID:I6XXtVV1
これ以上安くて解像度の高いアンプはないからね
アンプで音質落ちるならX-DP10とD-1を活かせない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 15:10:26.14ID:xJve15Os
だがxpm100残留ノイズ醜いよな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 18:08:04.42ID:axy0vB1E
諸刃の剣的だけど、音が出てればS/N高いからな
どうしてもHモード使ってしまう。
Lモードならパワーアンプモードorボリューム最大でこれくらいなら許せる。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 20:52:30.29ID:oEcMxIfD
残留ノイズの無いアンプならA-1でしょ。
D-1の音も基本はA-1でチューンされてるし、無帰還ディスクリートとリレーATTで最強のコンビネーションですよ。
価格を気にしなければw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 21:25:40.36ID:xJve15Os
a-1ってsa3.0レベルの音かね?
それとも凌駕してxpm100レベルのクオリティは担保してんのかな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 21:44:48.09ID:oEcMxIfD
>>424
とりあえずSOULNOTE史上最強アンプを狙って作ったらしいよ。
sa3.0は眼中無し。
ma1.0越えを目指したとのこと。
その為の武器がトランジスタ選別とリレーATTだそうな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 21:49:02.72ID:oEcMxIfD
悲しいかな価格が安過ぎてまともに評価されてないが、内容が理解できる人にとっては奇跡のアンプなのは間違いない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 22:15:27.87ID:qiwEPco7
ほおほお
それが事実ならコスパ最高でいいですね。
その組み合わせ(d1+a1)都内で聞けるとこはないですかね?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 22:16:21.03ID:qiwEPco7
ちなみにda3.0のアンプ部とa-1ならどうなんですかね?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:12:16.10ID:oEcMxIfD
>>429
A-1です。da3.0は電子ボリュームとオペアンプとデジタルアンプですから。
D-1との思想と言うか、グレードが違い過ぎます。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:21:27.99ID:dDPtSQTv
>>424
そんなもんだね
鈴木氏ファンというわけでもないけど、彼が抜けてから出た製品全部微妙なんだよな
調子のいいことしか書かない社員みたいな人が一生懸命持ち上げてるけど
まず試聴したほうがいいよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:42:45.71ID:RkwcZetP
da3.0は色々詰め込みすぎだったけど、
1台で済ますならあれはあれで良かったな。
1台で済ますなら、って前提はあるけど。
a-1はボリュームは魅力ある。うちパワーアンプあるからボリュームだけ欲しい。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 01:07:42.19ID:W7dAqpL2
>>435
A-1は販売店に言えば借りられるかも?

SOULにしてもFANDAにしてもポン置きですぐに良い音が出るとは限らない。
それは尖った設計の宿命なんだけど、鈴木さんの製品ならこんなはず無いから使いこなしに問題あるかも?ってなるけど、そうじゃないとすぐに微妙って言われるみたいなところはあるんじゃないかな。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 02:18:20.04ID:4az9OtX2
現行だとA-1とX-PM7が好みで同レベルかな。
X-PM7との価格差を完全にひっくり返してる。
流石にX-PM100は頭1つ2つ抜きん出てるかな。
X-PM7のパワーアンプ版っていつ出るのかな?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 09:09:26.33ID:FgR06JKf
da3.0の魅力はデジアンにも関わらずSOULENOTEの持つ音の熱さがしっかりある事だね
それに本体が熱を全く持たないのも魅力
sd2.0ほどではないけれども価格を考えたら十分満足できるDACだし
これでDACの音を他のアンプに出力できたり、DDCがしっかりバージョンアップしていればよかったけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 11:06:33.50ID:y7R7vIuZ
あまりda3.0を叩くなよ、、、。
一体型では一つの答えだし、ユーザーも違う。
単品と比較すること自体がナンセンス。
個人的にはa-1は欲しい
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 12:16:15.42ID:gnpw2koK
A-1手放した者です。
正直、低域の制動力がなく、低域が膨らむ傾向にあります。
小型スピーカーとかには、低域が良く出ておすすめかも知れませんが、所有スピーカー(802SD)にはアンマッチでした。
むしろ、SA1.0の方がタイトな低域が出て、相性は良かったです。
ご参考まで。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 12:22:11.06ID:3qPjwLiU
無帰還全開、信者全閉
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 12:35:15.62ID:FgR06JKf
前にA-0を買おうかda3.0を買おうか悩んでいた時にオーディオ屋と話していたらA-0は小型スピーカー(SM10Z)を鳴らすなら本当に良いですけどみたいな事を言われたよ
聴き比べてその後の事も考え自分はda3.0を選んだ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 12:53:37.91ID:3qPjwLiU
このリカバーの速さこそが物悲しい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:23:44.05ID:3qPjwLiU
>>>444を読んでわからない?制動しないほうが鳴りっぱなしになって低音が出て聞こえるんよ?
低域楽器の描きを聞けないツンボには量の多いかんじのほうが駆動力、それがオーディオ界隈のレベル
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:25:20.67ID:3qPjwLiU
ずーーーーっとこの界隈の業者がだましてきたレベル
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:25:47.72ID:3qPjwLiU
民生アンプ=ダボアンプ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:27:12.16ID:3qPjwLiU
3曲ほどある部分だけ聞けばわかるとか書いてやがってその判断ソースがバカ丸出しなんだろうね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:42:54.37ID:3qPjwLiU
それ以外にもどうせ小っこいスピーカーで使うんだろと高をくくって<盛って>あるんじゃないの
民生機器では許されること
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:43:34.89ID:3qPjwLiU
バカばっかりだよ、とにかく、幼稚なバカばっかり
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 18:12:36.58ID:k9xU7GEo
SANSUI AU-07 Anniversary Model
KRELL KST-100 パワーアンプ
NuForce(ニューフォース) P-8
KRELL クレル KSA-80B
LUXMAN パワーアンプ M-600A
クレル KRELL KRC-2 プリアンプ
クレル KRELL KSL-2 プリアンプ
SOULNOTE DA1.0
ATOLL CD100SE2N
SOULNOTE ソウルノート SA1.0B
SOULNOTE ソウルノート SA1.0RB)
ROTEL ローテル RC-1090
SOULNOTE ソウルノート A-1

B&W 802Diamond と合わせて使用してきました。
このアンプの狙いは、SOULNOTEらしい「生々しい音+低音の量感を付加」したものと感じます。
SA1.0では量感が不足すると不満をお持ちの方にお勧めしたいアンプです。
おそらくメーカー側も、低音の量感を付加して欲しいとリクエストがあって
このような音作りをしたと思っております。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 18:59:05.83ID:pIMUxcPg
低音の量感がほしいならラックスマン
低音のタイトさと芯の太さがほしいならアキュフェーズを
この二つのメーカーでアンプはもう完結してる気がするね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 22:19:14.75ID:YfsOGpXL
>>459
このアンプて
どのアンプ?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 04:40:18.39ID:RxASkjZ7
>>457
幼稚なのはあなたです。
自分の知ってる範囲だけで物事を判断し、自分のしらないことを知ってるかもしれない、あるいは体験してるかもしれない人を、自分が理解できないからと言って一方的に下品な差別用語を使い貶す人間は幼稚な人間と言えます。
書き込みのをやめて下さい。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 06:38:29.41ID:6U60tZoh
訳のわからないものの組み合わせなどせず、本場のように、プロオーディオで、自分で組みましょうね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 06:39:14.41ID:6U60tZoh
メーカー信者になるのって韓国邪教の影響下にある一部日本人だけじゃないでしょうか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 06:41:58.85ID:6U60tZoh
例えばきのうのブリストンのにしたって
量感がほしいなら太めのスピーカーケーブルで緩めるなど
そういうオーディオ技術が皆無なボケが語ったってどうしようもない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 06:42:43.46ID:6U60tZoh
いつまでたってもボロとボロの組み合わせで右往左往するのが凡人以下のおまえらです
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 07:09:53.35ID:6U60tZoh
なんにも理解できていないボケが絡んできます
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 07:37:51.51ID:RxASkjZ7
>>469
だから、それはあなたの価値観、あなたの知識で判断してるのです。あなたは全てを知り尽くしてるかもしれませんが、そうじゃない可能性もあります。理解できてないのは、あなた自身かもしれないのですよ?それがわからないあなたは幼稚な人間なのです。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 07:51:35.18ID:iDDLLS2k
>>459
A-1じゃB&W 802Diamondの低域再生能力を生かせてないな
電源のコンデンサを少なくしたために本当の低い低音が出にくくなっている
クラだけだったらわかりにくいかも、だけどね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 08:19:36.41ID:6U60tZoh
ID:RxASkjZ7 おまえは大勢の人に迷惑だからすっこんでろよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 08:20:07.74ID:6U60tZoh
ID:RxASkjZ7 おまえみたいな幼稚なレベルで物事が動いてるんじゃねえんだよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 08:40:09.68ID:6U60tZoh
3千円のケーブルでできることを30万のアンプでやるのはばかげているから
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 08:46:04.68ID:6U60tZoh
そもそもアンプごとに特色を持たせてあることもバカげているからぐちゃぐちゃになる
プロオーディオで十分なんだよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 09:15:50.14ID:6U60tZoh
ID:RxASkjZ7 、おまえみたいなボケの都合で世の中は動いてはいないんだ、わかるか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 09:37:18.21ID:6U60tZoh
でもその応接間用のようなスピーカーはプロアンプの鋭い信号だと位相調整不能なので
ほどほどの民生アンプでちょうどいいんだろうとは思います
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:14:05.24ID:7iU6pO/V
イタタタ…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:05.63ID:1RSMgBVD
人間は自分の価値観を絶対だと信じてそれを他人に押し付けたがる生き物。
だから戦争やテロがなくならないんだな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:08.00ID:6U60tZoh
応接間スピーカーにビビって生きるアホ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:16:37.08ID:6U60tZoh
オカルトが存在する理由は>>479のようなバカさ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:20:36.16ID:6U60tZoh
片側4ユニットの位相が左右このままで整う可能性は宇宙の中には存在しない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:48.35ID:6U60tZoh
あまり細かいことがわからない人が使うものと思われます
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:47:17.02ID:6U60tZoh
最高の物を買ったのだから、この状態で最高なんだ、という、世界で生きている人向きです
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:49:30.15ID:6U60tZoh
疑ってはいけないのです
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:16:25.88ID:6U60tZoh
おまえなんかは一生USBでもいじってりゃいいんだよボケが
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:16:42.77ID:6U60tZoh
ボケにはボケ向きの商品がある
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 18:08:44.55ID:RoSzTe8J
連投君じゃかわいそうだから、なんか名前つけてあげようぜ。
何がいい?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 20:10:22.02ID:6U60tZoh
分派した系列の中でもここが一番低レベル層っぽいな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 20:11:19.48ID:6U60tZoh
アンプにスパイクで喜ぶ最下層だからな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 00:21:48.36ID:KYBY5/BN
Fスレの方にdc1.0、sd2.0、da3.0の関係性が書かれてるけどどうなんだろう。
D-1は開発者がdc1.0と同じだとは思うけど。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 08:41:33.50ID:rlOdbUbF
d-1気になってるけど 側がsa3.0みたくペラペラで萎えた。もうちょっと金払ってもいいからガワだけもっとマシにしてくれないか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 20:59:20.85ID:eVLuof36
http://www.blog.oliospec.com/?p=925

“あえて鳴き止めはし過ぎない” 天板の選択も同じポリシーからとのこと。
事の前提として80年代のオーディオメディアの影響から、筐体の鳴きを殺せばいい
として過剰な制振を闇雲に礼賛する流れがあるわけです
。が、これにもSOULNOTEは風潮に迎合しませんでした。
この意図的な判断もやはり試聴による結果なのだそう。
筆者個人の経験からも過剰な鳴き止めは躍動感を殺してしまうように感じており、
このお話には大変共感を持ちました。

天板の素材や厚みだけでなく塗装材やその厚みにも同様の拘りがあるそうで、
これも黎明期から変わらぬSOULNOTEの姿と仰います。
ちなみにイベントでは天板の上にハンドタオルを置いた状態と
置いていない状態で比較試聴させてくれました。
”躍動感の変化の様”を感じてくれ、というわけですね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:00:59.79ID:eVLuof36
オーディオ機器では高剛性筐体が持て囃されるようになって、久しい。
しかしSOULNOTEでは、ミニマムストレス・シャーシという考え方で
シャーシ各面の剛性を異なる状態とすることで、筐体全体の共振バランスを取って
開放的な音質を目指している。
ケースをガチガチに固めても、機内で発生した振動は筐体内部で乱反射するだけだから、
振動のいなしと逃がし方が肝要で、下手をすると重苦しい音になりがち。

前面パネルでの分厚いアルミ板をストライプ状に削り出すことは、わざわざコストをかけて
剛性と重量を落とすことになるが、これも音質上の工夫らしい。
筐体に関しては、天板無し状態の音がベストと考えている人物が、設計者だ。(>>40
(このスレを「天板」で検索のこと)

側板に関しては、試聴時や購入後に簡単に剥がせる両面テープやハタガネを使って
側板と同面積の同種金属・異種金属・ウッド材を追加補強して有り無しの比較してみるのも面白い。
考え方が異なる人は、別メーカー品の選択が吉。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:04:35.05ID:5Nw/7X6U
オクのd-1まだのこってるね。20万でも買い手がないのか
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:20:52.27ID:cL0YsqNZ
残ってるって後3日もあるじゃん。
21万まであがってるし、値上がりするだろうね。
でもそもそも25位がショップ価格なんだからこれ以上爆発的に上がるはずもないでしょ。
別にどうでもいいが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 23:03:38.62ID:381t6arG
それが落札者がいなくて周回してるんだよね。ちなみに購入者でdc1.0との差を教えてくれる人はいませんか?d-1のほうが高解像度でレンジが上下に広いのは理解しているのだが、美音系よりも熱さを求めているので、迷ってます
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 23:53:00.01ID:wAEQQF36
入札あって購入されないってそれ出品者が釣り上げしてキャンセルして再出品してるってことじゃね
20万程度じゃ売りたくないんだろうね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 00:10:58.03ID:+UnW0mJp
見てきたけど1台しか出てないしこれでしょ?
1回キャンセルしてるしもう少しで2回目の出荷始まって実売25万程度なのにわざわざ約21万+送料出して個人から買わないんじゃね
俺なら店で買うわ
http://imgur.com/JpgNbCs.png
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 00:23:04.08ID:UbHbOp5U
別に新品もいらん
側が糞過ぎる
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:02:41.45ID:a6YL6BQD
うちのd-1は唸らない。
電源環境によるかもしんないけど。
クリーン電源もあるけど、d-1には敢えて使ってない。
それでも唸っていない。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:21:35.61ID:qi5fPLu7
唸るうならないなんかよりsd2.0との純粋な音質比較が欲しい
結局みんな気になってるのってそこだけだと思うんだD-1に対しては
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:52:39.66ID:UtlBUStN
自宅環境でのsd2.0とD-1の比較レビューが出てこないってことはsd2.0を持ってなかった人が買ってるのか
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 04:58:43.26ID:fjHnOu3s
価格コムに、d-1とsd2.0(FT)との比較になるけど、レビューがありますよ。
それによると重心の低さからくるダイナミクスはsd2.0、自然な元気さはd-1で、
好みの違いはあるらしい。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 08:28:57.11ID:uw8WFZkR
自然な元気さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:33:00.36ID:JsYk90dj
決まりだね

音に関してsd2.0とは好みの差
殆どの音源を聞けるスペック
価格もsd2.0と比べると安い

d-1の方がアドバンテージ大きい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:51.76ID:3SODMyqv
フィルタのon/offでsd2.0と良く比較されていたdc1.0にの音に近くなるってレビューまで上がってきたからD-1の方が良いで間違いなさそう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 10:08:21.17ID:uw8WFZkR
>>520からわかること
不自然で元気の無いsd2.0と、重心が高くダイナミクスの無いD−1
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:55:08.30ID:WxfpyWJM
sd2.0との差が知りたい人はsd2.0もってんの?
d1気になるなら、どうせ金もってんだから買い増せばいいのに。
気に入らなかったらオクにでも出せばある程度回収出来るでしょ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:36:54.98ID:JsYk90dj
試聴すればいいだけの話なのになw
レポをあげるもよし、胸に留めるもよし
そんな簡単な事が何故できないんだろ?w
数年前はもっと情報交換が盛んだったのにね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:43:00.43ID:Opzm/Apc
何度も言うが

側がクソ過ぎる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:59:39.78ID:Mvbn6UB+
>>534
情報交換なんて言うけど、sd2.0なんか出たとき誰も騒がなかったし
ちょっと褒めようもんなら糞耳信者扱いだったんだぜ

ソウルスレでそんな扱いでもミドルスレで評判になりそこから後追いしたユーザーにも評判がよく人気が確立された
そういうのが本当の名機だ
有名な製品を比較に持ってきて○○より優れてるからこれは買いだね!とか
発売そっこうやらかすのは典型的なステマ
スレを無理やり分離させたり、向こうはしつこい嵐がわいた挙句にこっちは絶賛工作じゃ判りやす過ぎるわな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 21:20:19.31ID:3SODMyqv
>>536
でめもD-1と比較対象なんて旧機種だとsd2.0とdc1.0位しかなくない?
CHORD DAC Mk2や、AIT DACや、EMISUKE DACと比較するのもなんだし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 09:20:05.89ID:3vqoq1bw
>>536
向こうってfanda?客観的にみてそれは少し勘違いだと思うよ。ここも同じくらいしつこく荒らされてたし。
話題が全然違うのでスレが別れたのはありがたい。536さんはこっちに来ないで、向こうで話題をもりあげれば良いと思う。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 09:24:42.44ID:B29ELbkv
側がヘボい方が音が良いと言うならば
なぜda3.0やma10 la10のガワは立派なんだ?
矛盾してるが
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 11:10:21.10ID:9BuzexHT
>>544
あるよ。アキュとか作りは立派で丁寧だけどそのせいで音がどんづまってる。
海外のはデザイン良くて立派でいいけど意外とシールドなんかは適当でそのせいか気持ちよくなるんだよね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:00:00.06ID:IWzhwpEj
ID:9BuzexHTみたいな音のわからないバカを騙すのなんて簡単でしょ
電磁シールドは薄いアルミ箔ですら完璧レベルなんよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:10:11.92ID:yV5bdxoj
D-1の設計者が作ったのがガワがペラいシリーズなんだと思う
いま表に出てきているのはこの人だから、ペラいのは音重視って事なんじゃないかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:19:13.65ID:IWzhwpEj
ハイ、次のカタワwwwwwwwwwwwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:34:18.99ID:IWzhwpEj
側なんて市販のケースでも十分だけどそれじゃ商売にならないからあれやこれやwwwwwwwwwwwwwwww
かりにほんとうに音がかわるなら異常に振動に弱いパーツを入れてるとかそんなところしか考えられないwwwwwwwwww
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:35:24.00ID:IWzhwpEj
>>546←みてください、このバカを勇士を、wwwwwwwwwwwwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:50:42.69ID:9BuzexHT
>>553
いや、詳しいことは知らんが、アキュと某海外ブランド聴き比べて単にアキュの音がどん詰まりで聞くに耐えなかったからというだけだ。
まあ、その海外ブランドもいくつか聞いてそれぞれプリ、パワー数百万ずつのものだったから単に上等なだけなのかも笑
因みに俺はその海外ブランドの方を買っただけ。
金持ちだから騙されてる部分はあるかもしれんが満足してるし構わんよ。
君みたいに買えないのにワーワー言ってるビンボー人ではないことは確か。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:52:44.57ID:IWzhwpEj
懐具合ととお前がバカなのは関係ないよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:53:09.85ID:IWzhwpEj
おまえは懐具合のいいバカなんだよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 12:54:53.03ID:IWzhwpEj
いかにコイツみたいなバカの書き込みでウスノロの初心者がひきずられてアホアホだらけのオーディオ界になっていることか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:03:03.95
>>557
日本オーディオ協会に10億円ぐらい寄付してから発言しろ
誰もあんたにオーディオ界の将来を心配してくれと頼んでいないだろ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:12:28.28ID:IWzhwpEj
>>560←脳の弱いキチガイ仲間がこれを言ってることにワロケますw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:15:28.83ID:IWzhwpEj
理屈の通じないバカはお前でしょうがwwwwwwwwww側なんて関係ありおませんよwwwwwwwwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:18:45.20ID:iWWRPdCt
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:33:14.13ID:oDahDVk7
>>562
JRMCとTunebrowserだけどTunebrowserは今のところD1のASIOドライバと相性が悪いみたいで
一度再生したらソフト終了させないと止まらねぇ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:06:15.02ID:TXmaSKKh
吉田苑曰く、Soulnoteの開発者はPCオーディオに疎く、ユーザーがどういう使い方をしているか知らなかった
今の主流がWASAPIやKSになっていることも知らなかったから、ドライバがASIOのみなんていう頓珍漢な仕様になっている
ファームウェアのアップデートで対応は可能だけど、かなりお金が掛かるからアプデするかどうかは未知数とのこと
デモ機持ってきたときにそこをかなりダメ出ししたらしい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:32:03.29ID:XmxL9bLS
jplayはゴチャゴチャしすぎて本当に面倒
手持ちの低スペのファンレスノートじゃ音すら出せない
適当にパソコンと繋いで高音質だせるほうが有り難い
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:32:44.11ID:IWzhwpEj
DDコンバーターやらガラクタビジネスが派生する方向が商売だからな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:42:20.48ID:TLhvuCdw
>>570
そこもあるし、外部クロック対応にしなかったのも悔やまれる
吉田苑の人もクロック入れたnmodeのX-DP10と比較するのは酷だと言っていたから
クロック無しなら個人的にD-1の方が好みの音ではあった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:59:49.93ID:XmxL9bLS
>>576
そいつはN2840より性能高いの?
ちなみにこいつでもwin8.1時代までなら1時間ぐらいは再生できることはあったよ
今は完全に無理
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 15:02:24.79ID:/4rRsNaG
JPLAYは原理主義者がデュアルやサーバーOSじゃないと真価発揮しないとか言ってしまったのが良くなかった
実際は専用機ならシングルのWindows10で十分 DACリンクも170がバランス的にベスト
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 15:33:32.11ID:mqJUlmab
ケースの剛性を上げてるのは共振点を減らすのと不感帯周波数を拡大するためでしょ
見た感じSPCCの1.2tだと思うけど振動には弱いが壊れるほど振動するわけがないし、共振点をずらせるならコスト面から薄くするだろね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 17:34:11.42ID:sJsbzHwV
>>557
だいたいこんなところでそんなキチガイみたいな連投してないで休みの日くらい外に出て遊べよ。
オーディオばっか聞いててネクラなやつだな。

ゴルフする金も友達もいないだろうし、デパートに買い物にいく金も家族もいないのはわかるがそんなんじゃ最悪だぞ。

俺は別にクソ耳と言われてもなんとも思わない。
別にオーディオなんぞただの自己満と思ってるし、実際ガキが小さくて全然聴ける環境でもなくなったからゴルフばっかになったし。D1だってたかだか30万なんて別に日給以下だし。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 17:47:55.02ID:IWzhwpEj
SOULNOTEの支持者って均一にこのレベルのボケだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 17:48:28.49ID:IWzhwpEj
こりゃバカの使う物として定着するわwwwwwwwwwwwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 19:28:55.01ID:uq8kVrK8
子供が小さくてオーディオが聴ける環境じゃ無くなったって?
日給30万以上もあるならどうにでもできるのではwww
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:14:32.27ID:aOoMY3SN
日給30万ある人間ならデパートに行くとかいう発想ないだろ
外商営業が自宅に商品持ってくるよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 21:45:39.46ID:GhtzQ1H1
日給30万て手取りで言ってるなら年収二億くらいか…
CHのフルセットでも買っといてくださいな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 21:48:36.09ID:9BuzexHT
いや、まあこの板だから仕方ないがレベルの高いオーディオやってるやつはそんなやつゴロゴロいるぞ。
だいたいジジイの医者が多いだろ。
自分は複数会社経営だよ。代々金持ちの名門ファミリーだから普通の人じゃないことくらいはわかってる。

俺の周りでも年収五千くらいならザラだし。
高級ゴルフやって、高級オーディオやってるならそこからだと思う。若くて俺みたいなのはザラかのはわかるがな。

まあ、もうやっかみにも慣れたわ。
自分の車に乗るときもなるべく他人に見られないように気を使ってるくらいだよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:02:47.08ID:GhtzQ1H1
そりゃあ年収億単位なければオーディオに数千万とか掛けようとは思わんわな
FMの限定モデルも幾らだろうが毎度売り切れるんで
どんどん値上がっていくばかりだとさ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:32:13.31ID:uq8kVrK8
>>593
私、庶民なんでわからないんですが
『高級ゴルフ』とはどういったものなのでしょうか?
私達が慣れ親しんでるゴルフとは違うのでしょうか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 23:38:54.09ID:+OJH+qJY
電源ケーブルスレに現れたオッサンにみたいに1本10万円クラスの高級ケーブルの写真アップすれば解決
「現品があるんだから俺が金持ちだって説明に文句ないだろ?」という説得力の塊だった
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:08:04.53ID:GQekYdzx
10万の電源ケーブルなら4本あるけど
俺も金持ちだったのか…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:24:51.18ID:IB0XrhYD
こういう話題になると、俄かに必死になる向きがいる。
妬み嫉みが明け透けな煽りは、お腹いっぱい。
自分の所有機の写真をアップしてから、その上で相手に同種の要求するのが筋だろう。
2chは、名無しとしての属性で成り立っている。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:28:45.52ID:GQekYdzx
http://i.imgur.com/9hknKYS.jpg
こんなしょぼい画像でよかったら別にいいけど
ミストラルのcleariftが写ってるの三本と
撮るのめんどいから入れてないけど右側にもう一本ある
下にあるチクマのpiller ac3だったと思うけど使ってないけどこれもあるんで
5本だな

http://i.imgur.com/ZdKFIuB.jpg
ついでにLA10

こんなきったない画像で金持ち名乗っていいのか知らんがw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 04:26:00.99ID:6jV2AHtJ
騙されやすいツンボのボケばっかりでワロタ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 04:49:40.33ID:6jV2AHtJ
こういうツンボ層が「ケースがしっかりしてるから音が籠ってる」とか精神障害児みたいなことを書くことがよくわかったね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:16:03.01ID:EAZtoqko
>>605
おお、スゴイですかIDもお願いします。疑い深い性格なもので…汗

>>604
私のことを言ってます?
私は庶民なんで電源ケーブルはsoulnote純正を使ってます。
恥ずかしいのでアップするほどではないと思いますw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:36:06.81ID:6jV2AHtJ
オーデオようちえん
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:54:29.58ID:EAZtoqko
>>611
貴方、もう誰からも相手してもらえませんよ?w
貴方より面白くてスゴイ人が出てきましたからw

ところで>>582さんと>>593さんはいつ写真をアップしてくれるのでしょうか?
別に電源ケーブルじゃなくて他の機材の写真でもいいのですが。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:58:13.24ID:6jV2AHtJ
おまえと違って相手なんて探してない、お前を含めたおまえらをバカにしてるだけ、お前から見ればバカにされてるだけなんだよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 08:06:02.05ID:6jV2AHtJ
このへんのレベルだとそろそろシャーシにロリコン絵でも書いたほうが売れるんじゃないかwwwwwwwwwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 08:57:35.48ID:6jV2AHtJ
おまえらを見くびってはいけないのは、ロリコン絵のオプションでストリングスが伸びるとか集団催眠にかかる層なことだ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 11:19:49.74ID:6jV2AHtJ
LA10で検索したらことごとくミニスピーカーで試聴しててワロタwwwwwwwwwwwwwww

ここってマーケティングじゃなくターゲティングだろwwwwwwwww

ウスノロなんていう<言葉を使う意味がわかったわwwwwwwwwwwww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 12:04:21.58ID:qI2q4oNW
>>619
思うんだけど、あなたのシステムって、自作スピーカーにハードオフあたりで2万円で買ってきた石アンプでしょ?w
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 12:19:22.52ID:9+odmZGh
夜勤お疲れ様です。
今日も楽しく観察させていただきます。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 21:58:41.17ID:GQekYdzx
>>610
http://i.imgur.com/bEoZoh0.jpg

別に中流階級とか関係なく、いい歳して独身なんでお金を自由に使えるだけなんだがw

>>618
他のSOULNOTEの機材は今は外してるけど、
LA10だけは当分使い続けると思うわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 22:08:56.58ID:AyG1IkQO
>>624
結構音量上げてるね
自分も持ってるけど9時で十分なくらい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 22:29:27.35ID:GQekYdzx
パワーアンプのゲインが20dB位だからね
夜ピアノソロとか聴くときは大体これくらいかな
昼間聴けるときは13~15時位まで上げるよw
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 22:47:45.10ID:lq4xpUla
ID:6jV2AHtJは論外として
写真撮ってくれてる相手にIDまで要求するID:EAZtoqkoもたいがい痛々しい
人に出させておいて恥ずかしいものだからアップしませんとかも糞だな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 23:56:52.50ID:mXkIjkgL
>>624
うぁ〜御見逸れしました!カッコイイです!!
初めてLA10をホラではなく所有してる方を拝見しました。
いるんですねぇ〜そんな方。
お手数おかけして申し訳ありません!

>>627
いや、もうなんとでも言ってください笑
自分の電源ケーブルはda1.0のものなので恥ずかしというかそもそも土俵が違いますし面白みもないので差し控えさせてください汗
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 08:50:29.68ID:V6qnYxtN
デカい音を鳴らしてアホでもチョンでも音が鳴ってる感に持ち込まないとダメみたいだね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 09:09:34.28ID:FB0lh99I
勝手に人を疑って提供してもらった好意に対して
さらに疑いの上塗りでID要求に加えて写真を急かすという神経はわからないな
ショボかろうが自分も上げるくらいしたらいいのにね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 10:40:50.43ID:kqWQG8y/
だってまとめサイトの屑だし
人から情報引き出して自分はそれで儲ける
分かりやすい手口に騙されすぎ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 13:26:02.49ID:5aRAbBuQ
昨日LA10上げた者だが
俺のうちが恥ずかしくなるくらい綺麗だなw
いずれMA10を導入するという意気込みが伝わってくるよ(背中押し)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:38.05ID:3wRf2/jQ
>>635
なんていうか、黒で統一しててカッコいいな。
ケーブルまで全てファンダメンタルか。
もちろんBTL?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 00:09:37.30ID:3wRf2/jQ
スピーカーは?
RM10?ディナ?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 07:17:27.78ID:FqVRrO4I
業者に影響されたバカ丸出し
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 07:33:04.98ID:FqVRrO4I
いちいちスパイクつけるアホみたいな商売だからなwwwwwwwww
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 09:42:14.69ID:FqVRrO4I
スパイクオーディオを並べることが先にありきでスピーカーは余った場所に置く感じが斬新でたまらんwwwwwwwwww
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 10:01:13.87ID:/H/D4EGW
P&Gは、Sにとってお気に入りの原器ボリュームだった。
これまでフェーダー型・ロータリー式を採用してきた。
LA10でのP&Gロータリー・ボリュームの流通在庫がなくなり、入手できなくなったので
これまで通りの仕様では製作できないため、代替となるボリュームを比較検討しているらしい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 10:13:37.47ID:bqSJcHFd
まだ仮置きだからね
MA10も買うつもりだけど4.0のままでいいかなと思い始めてる
今はRM10だけどその金で他のスピーカー買ってもいいかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 10:27:30.16ID:FqVRrO4I
>>645←こういう、どれだけ馬鹿にされてるかがわからないボケが、面白い
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 10:28:28.14ID:FqVRrO4I
こんなものに、お金を使うこと自体から、バカにされているのだから
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 11:08:32.87ID:FqVRrO4I
オーディオの無駄金はツンボのバカか知的障害に見えるからね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 11:09:24.61ID:FqVRrO4I
ほんとうに恥ずかしいものが見れて楽しい
気づいてないからまだまだ楽しめそう
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 12:22:48.39ID:3yjkh3Jd
とうとうクビになったか。
夜勤中に書いてりゃ当たり前だ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 17:31:00.04ID:FqVRrO4I
そんな低レベルの話してたらますますシロウト相手のインチキの皮がはがれるぞ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 17:32:54.41ID:FqVRrO4I
幼稚極まりないオーディオ感覚のボケたち
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 08:16:41.43ID:7LoePKLR
スパイクグッズにフロアを占有させて肝心のスピーカーはミニポリプロピレンゴムエッジと1cmプッチンツイーターのニアフィールドとかwwwwwwwwww
音楽知らない層を騙すのはかわいそう
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:52:24.57ID:3mRBcJl6
スパイク外してミヤマのトグルで立たせてろ音痴どもwwwwwwwwwwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:55:58.28ID:3mRBcJl6
ピアノソロとかフェイキーとかwwwwwwwwww
しょぼい方へ、しょぼい方へ誘導されてwwwwwwwwwwwwww
しょぼいとこだけしか出ない装置で拡大して聴いてるだけというwwwwwwwwwwww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:05:17.83ID:3mRBcJl6
ものすごいデフレ音響wwwwwwwwwwwwフェイキーwwwwwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:05:40.15ID:3mRBcJl6
デフレの申し子だろwwwwwwwww
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:08:19.24ID:3mRBcJl6
でもお値段はしっかりwwwwwwwwww
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:54:54.83ID:KbhMYKKq
早くお前のオーディオの写真アップしろよ

ひょっとして金が無くて手放してもう無いんじゃないの?w
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:57:31.49ID:3mRBcJl6
幼稚に金掛けたバカを笑うほうが楽しいんだよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 22:06:25.05ID:KbhMYKKq
>>677
お前手放してるだろw

なんか夜勤とか言われた時もレス返してたし、本当のところ突かれるとマジレスするのがバカ丸出しでウケるw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 00:00:54.26ID:rpb3w0Dv
うわ、気持ち悪りぃ…
完全にオーディオに依存してる。もっと考えることあるだろ?
おまえの人生、オーディオのウンチク語ることだけなんですか?w
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 00:45:37.80ID:/y73YAzU
オイオイオイちょっと前まで有意義な感想落とされてたスレだったのに

なんかゴミみたいなのがゴミみたいなレスしてるぞ、なんだこれ荒らしなのか素なのか素なら病気だな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 07:21:31.27ID:ldYv18db
ソウルノートD/Aコンバーター「D-1」新製品発表会

6月25日(日)14時ー16時
大阪日本橋Joshin一番館
プリメインアンプ、CDに続くソウルノートの新時代のD/Aコンバーター「D-1」を徹底試聴。
使用機器:スピーカー「PMC:Twenty5シリーズ」
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:12.77ID:ubZX06W+
新ソウルノートは同じくらいの値段の旧ソウルノート鈴木製品より明らかにイイ音だな
スピーカー出さないのかな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 21:54:34.07ID:fhm5CfU+
視聴会行ってきたけどD-1やっぱりいいね
ロックばかりの珍しい視聴会だったけどD-1の本領発揮って感じだった
録音が新しい現代のものだと空間がこれでもかって位に広がるのが印象的だった
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 08:29:34.31ID:LxiJWDzJ
旧世代ソウルノート製品群について、鈴木は開発品の最終的な音決めに口を出すだけで
設計者は別人。
また新世代一連のソウルノート製品について、その設計者は基本的にアンプ屋。
そのため最新デジタル知識が若干不完全で、2017年に発表したDACとして
D-1は、某社と某社がタッグを組んでいる再生ソフトへの対応が遅れた。
対応させるためには一部のデジタル回路の更新が必要だが、そのための予算申請に
上司の社内決済が下りていない。
(開発パワーから見て、FundamentalからはOEMを除き新型DACが出ることはない。)

旧世代ソウルノートスピーカーは、鈴木の専任事業で鈴木が開発し
手半田作業をしていた。
新世代ソウルノートスピーカーとして、社内的にPMCの音質と製品ラインナップに
満足しているので、独自スピーカーを開発する予定はない。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 08:58:05.15
>>693
D-1は、某社と某社がタッグを組んでいる再生ソフトへの対応が遅れた。

dacの売れ行きってソフトに影響されるのか?
何のことかさっぱりわからん
もったいぶらんで教えて
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:04:47.67ID:PhFzwoTo
>>688録音された以上に広がるのはジッター起因の位相崩れのもたらすインチキだと思われます
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:05:39.25ID:PhFzwoTo
>>688タイプがだまされやすい
音場なんて録音固有の物であり正確性が本質的性能をあらわす
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:27:28.46ID:DS/KRiOr
このスレで連投している人は必ず否定した挙句、最後の決め台詞が「こいつは騙されてる」しか言わないから文体変えてもすぐわかるw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:39:18.16ID:PhFzwoTo
このへんの製品を買うレベルのカカクあたりの書き込みにも多い、音場の変化、
それはスピーカーの設定もバラバラのド素人現象だから
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:49:35.45ID:HttQDHpm
ハイファイ堂に出てた新しいフォノイコ なんか早速メーカメンテ入れてて
不具合があるような説明書きだったけど不良品なのか?
そして新品買えばいいような値段で売れているという
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 09:20:39.93ID:6btvLXWc
このへんの製品を買うレベルのカカクあたりの書き込みにも多い、音場の変化、
それはスピーカーの設定もバラバラのド素人現象だから
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:26:41.71ID:Y2ynnz8F
>>715
この調子からしてFT製品を聞いた事もないんだとハッキリと分かるんだね
仮にsd1.0持ってて安く済ませたいDSD聞かない言うならsd1.0をFT化も良いと思うが
ソウルノートみたいなの期待すると多分がっかりする
ファンダメンタルはソウルノートとは音作りがやや違うから
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:56:00.42ID:hZ42FHWZ
今のソウルノートは熱い音、ファンダメンタルはクールな音ってイメージあるけどそんな感じ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 08:48:22.61ID:DfSj8X5Z
熱い音とかクールな音とか
どこがどう操作されてるかもわからないツンボに
更にそんなレベルの聞き取りもできないスピーカー売りつけてるからなあ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 11:28:06.20ID:DfSj8X5Z
12せんちポリプロ機連コーンゴムエッジはプロオーディオの1割に満たないぐらいだよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 11:28:23.18ID:DfSj8X5Z
君らは音痴病なんだよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 11:45:38.98ID:L2Ear//e
sd1.0以前持ってたけどは中古3万とかで買えるなら破格だと思うよ
もちろん20万越えのミドル級とは差があるけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 12:49:47.85ID:DfSj8X5Z
ちょっと言い過ぎたかな
12せんちフルレンジと補助プッチンツイーターで1割も出るわけが無い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 12:19:42.26ID:ZbjqtK/+
凄まじいショックを受けて沈滞しちゃったなここ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:00:29.04ID:ZbjqtK/+
スケールの小さい男が買いそうなものばっかりだよねこの系列
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:32:38.46ID:ZbjqtK/+
スパイク生やしちゃった地点で健康な男性は買わないでしょふつう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 14:14:23.54ID:FEeWCKpu
da100.0
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:12:56.32ID:A6iBjOm1
作ってる人が幼稚なのか
単に幼稚な層をターゲットにしてるのか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:19:39.80ID:A6iBjOm1
スパイク生やしちゃった地点で退路を断ってるよね、健常者相手セズ、みたいな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 09:14:54.13ID:+RW8iDOq
行った人は分かると思うけど、スパイクどころか、タオル置いただけで音はかなり変わったよ。夜勤の人も普通に耳が不自由な人じゃないなら一度体験してみれば良いよ。ただし、他の人に迷惑はかけるなよw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:07:05.17ID:b62x5u4W
集団催眠wwwwwwwwww
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:07:47.83ID:b62x5u4W
かりに、ほんとうに、タオルで音がかわるなら、ものすごい安物だと思いますよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:35:14.57ID:b62x5u4W
スペックも自慢しながらタオル置いたら崩れるんですか?測定しないんですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 10:36:30.54ID:b62x5u4W
せいぜい、カセットでドルビー外したほうがノイズ多くても聞こえがいい、レベルの現象だと思われますが
そんなレベルでオーディオやっていいんですかね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 11:18:19.25ID:b62x5u4W
そして幼稚な手品を、いかにもシャシ設計してるようにみせて付加価値を載せる
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 14:08:07.02ID:mvXC5eAL
はい、もっと本音で苛め抜いてください、いただきました
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 14:17:06.24ID:mvXC5eAL
ちなみにSOULNOTEはリファレンス詐欺はやめてるの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:41:27.17ID:mvXC5eAL
だって、タオル置いたら、音がかわるようじゃ、ねえ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 20:05:43.07ID:Brq7d+J4
>>749
もしホントにタオルで音が変わるなら、スパイクでも音が変わることを認めることになるんだぜ?
自己矛盾に気づけないかな?
散々スパイクを否定してるんだから、タオル置いて音が変わわけないだろって言うべきだろ?
安物だろうが音が変わるかどうかが問題なんだから。タオルでドルビーみたいにノイズが変われば大発見だわなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 10:54:14.38ID:CutXMsPa
>>750←キチガイ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 15:42:12.43ID:HOABRouk
ここ数ヶ月ct1.0の中古が出てくるの待ち構えてんだが全然出てこない〜
大人しくc-1行くべきというお告げか…
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:44:42.93ID:2iNUgrmA
>>754
先月末にJoshinで予約して28日入荷予定だったけど29日に延びた
買ったところどこか分からないけど入荷日予定日聞いてみたらいいんじゃない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 10:16:56.01ID:4M+JTSOm
iOS試してみたら普通に認識して接続できるんだな
USBの1,4にセロハン貼っておまじないしてて認識しなかったから駄目かと思ったわ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 07:57:58.95ID:5fiBmXOg
SOULNOTE MA1.0
全段抵抗負荷で、カレントミラー等アクティブロードは使用しておりません。
増幅部の各ステージでコモンモードノイズを打ち消しあう構成となっています。(4ch構成ではそうは行きません)
・当然、電圧増幅部も、2段ダーリントンのパワー段(電流増幅部)も一切のループを持たないNon−NFBアンプとなっています。
Non-NFBアンプは位相補償なしに各段のスタガー比を十分に確保し、安定した広帯域のアンプを構成するためには、
回路構成はもとより、各ステージごとのトランジスタの選択、使用する電流範囲、温度補償、パターンを含めたレイアウトなどに多くのノウハウがないと、寄生発振、自己発振等でひどいことになります。
CSRの技術陣の頭の中には、使用しているトランジスターを含め世のほとんどの音響用トランジスターのパラメーター、動作曲線がすべて網羅されています。

・このアンプの特長(sa1.0含む)のひとつに、歪みが周波数特性を持たないことがあります。
歪みの絶対値は0.2%と決してよくありませんが、カタログスペックのとおり、100kHzに至るまで変わらないことです。
・また歪みは、出力の上昇に応じてじわじわと上昇してゆくタイプのため、
実使用出力時は、残留ノイズが低いこともあり、カタログスペックよりも良い値です。
最大出力付近が最も歪みがよいNFBアンプとは、このあたりも大きく違います。
・歪波形そのものも、非常にきれいな歪波形で、いわゆるソフトディストーンタイプです。
有害な高次高調波もありません。
・パワーサプライ別筐体については、トランスをセパレートするだけでなく、スパイクノイズを発生する整流ダイオードも分離しています。
・ただし音楽のエネルギーにかかわるフィルターコンデンサー群は、アンプ本体側の終段トランジスター近傍においています。
・また、電源のon/offは、パワーサプライ側のサブトランスの2次巻き線を利用して、
パワーサプライのパワーリレーを入り、切りすることで、本体側でできるようにしています。
(アンプ本体側には、ACの1次側が存在しません。)
・トランスのシャーシをアンプ本体と別にすれば、2次側を含めた巻き線の極性は関係なく思えますが、
どっこい音質への影響は存在するため、しっかりと管理しています。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m198968357
0762sage
垢版 |
2017/07/03(月) 07:25:20.21ID:Lcs13MB7
楕円はD-1実機在庫持ってるみたいよ。
即納だって。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 07:42:06.97ID:djG65bOE
うれないんだ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:04:19.61ID:CLHb43y2
29日にD-1来ました、約1か月待ちでした。
今まで使ってたDACがあれかもしれないですが
D-1中々良いですよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:13:13.90ID:djG65bOE
薄い手ごたえ感きました
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:26:19.59ID:arffD/FO
今の筐体でセパレートアンプ出さないかな?
C-1,D-1と同じフェイスでセパ欲しい。というかA-0はXLR2ペアなのにA-1は1ペアしかついてないから購入を躊躇している。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 07:35:07.60ID:pYsKPIOn
18万のA-1が一番高いアンプというのもどうかと思う
上からも下からも見向きもされない微妙すぎる価格帯
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 08:17:41.12ID:IIF0FyCd
D-1,元々Windows用のドライバの出来はダメダメだったが、
同軸やAES/EBUで24bit192KHzとDSD64DoPの入力を試した。
DDC経由でJPlayだとKS-UltraStreamだと24bit96Khzまでで、
176.4や192はClassicにしないと音でない。
DSD64DoPはKSもダメでASIOドライバー必須だった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 08:48:43.37
>>773
DDC経由でJPlayだとKS-UltraStreamだと24bit96Khzまでで、
176.4や192はClassicにしないと音でない
→キミのddcとpcのせいで、d1は関係ない
ddcは何?

DSD64DoPはKSもダメでASIOドライバー必須だった。
→何を試したのかわからない
ドライバーはd1それともddc? ddcならキミの設定の問題
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 13:46:57.42
単にddcとpcを検証しました、っていう報告を30万円近い機材をポンと買う人がするわけないと思って、なんとかd1に関係するように解釈してみたんだが
なぜd1が出て来る?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:41:18.35ID:fI30ilGh
そりゃ最近購入したから。
Micro iDSDの同軸からでは192やDSD64は音出せなかった。
対応と謳いつつ使い勝手が意外と悪いな、と。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:59:40.10
>>777
わかってるとは思うが、キミが検証したのはiFiのddc部分だからな
その先のdacは全く関係ない
iFiスレに行った方がいいんじゃないか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:12:02.09ID:fI30ilGh
使ったDDCとMicroiDSDは別物だよ。
まぁ規格的には24bit96khzまでだしな。
対応具合はメーカー次第なのは承知してるがね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 15:26:33.52ID:IIF0FyCd
話が見えてないようだな。
JplayでD-1使いたいがレイテンシも設定できないタコドライバー

XMOS搭載DDCでDAClink700hzで流し込もうとすると同軸かAESになる。

んでどのサンプリングレートまで送り込めるか調査

って流れだぞ?D-1が完全無欠じゃないと困るやつでもいるのか?w
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 19:51:19.61ID:TmC7fytG
なんでJplayキチガイが多いのかと思ったら楕円がプッシュしてるからかよ
相変わらず店員の多いスレだな(笑)
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 21:10:06.02ID:Fk52DlJo
>>770 A-1検索したら逸品屋のがトップに来てボロカス書いてて悲惨だなこれ、
プロケーとか伏字でやってるのと「遊び」の部分があるけどこれはプロの販売店のやることではないな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 22:43:07.14ID:aD64Q7hP
D-1の開発者はDDCは載せ替え可能にしているから安心してくれって言ってたよ
sd2.0の時にDDCを簡単にアップグレード出来なかったのを理解して開発したっぽい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:58:50.63ID:K+vkhxji
D-1でのJplay使用は、ドライバーを追加するだけで使えるらしい。
しかし大手メーカーがJplayをほぼ完全無視の状況の中、一部の人たちが
ブログなどで騒いでいるマイナーソフトにどの程度の市場規模があるかが不明のため
追加コストをかけてまで標準仕様とはしなかった。
今後の業界の潮流を見極めて、後日の対応は可能。

i2s入力端子は、自作系ブログやPSAudioだけだから、メーカー対応として
舵を切るには市場規模が不明。
2017年発表の9038デュアル30万円DACに対して、i2s入力を希望する気持ちは分かる。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:22:19.94
憶測だけでもっともらしい文章がよく書けるな
使えるらしいとか、マイナーとか、メーカー当事者以外は知り得ない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:32:45.56ID:YxHFkl57
JPLAYは一部の、本当に良い音で聴きたい人向けだからな。
マランツやアキュなんかに賛同されても困るだろう。
その点、ソウルノートは完全に捨てきれなかったって事だろう。
このメーカーを選ぶ人は、高確率でJPLAYに興味があるか、全くなく、CD再生にこだわる人も多いから、標準でコストのかかる搭載は避け、拡張性だけは残したという事だろうな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 00:48:24.50ID:t/66+Yqd
昼癌さんをも含めて、デュアルPCJPlayのDAClink700Hzは他を圧倒する至高のものと称揚する声が多い。
しかし昼癌さんが懇意に出入りしている吉田宛T店長とリリックS社長の評価は、DAClink170Hzがベストバランス。
(700Hzは尖がった仕様でアニソン向け、またPC1台で充分という評価。)
イベントでのデモも、PC1台170Hzを使用。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 01:17:52.60ID:gUj1QcGT
大手メーカーがやらないようなことをやるからガレージメーカーにも存在価値があるんじゃないの?
どうもその辺の差別化の方針が保守的になってるから面白みに欠ける
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 01:57:00.04ID:t/66+Yqd
SOULNOTE D-1(税抜29万円)とNmodeX-DP10(税抜33万円)についての吉田宛T店長の評価

・CDPからのDACとして、両者は同等の実力。
・外部クロック入力端子の有無とPCとの親和性に関して、X-DP10に1日の長がある。
Antelope Audio OCX(17万円)から外部クロック入力した場合のX-DP10のCD再生音は、D-1を上回るという評価。
(X-DP10はJPlayのDAClink700Hz対応・D-1はDAClink40Hz。)

D-1の開発者は、採用クリスタルの品質をコストをかけて奢ったので、外部クロックを注入しても
標準を上回る期待ができそうもなかったので、入力端子を採用しなかった。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 02:32:17.19ID:t/66+Yqd
>>797訂正

外部クロックを注入しても明確な有意性で標準を上回る自信がなかったので、
外部クロック入力端子を採用しなかった。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 03:34:54.71ID:78oOW8vv
こういうお金を落とさせる評価を書くのが業者のガメツさなんだけども
>>785 の逸品屋はルール無用なんだよなあ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 03:37:38.57ID:78oOW8vv
未だに業者真に受けてコロッコロかよw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 04:09:05.38ID:t/66+Yqd
NDKのDuCULoN(1個15万円のOCXO) を検証対象としたかについては、知らない。
しかしそれを搭載した場合のDAC定価は、大変なものになるだろう。
外部クロック入力端子からのOCXOの場合、接続ケーブルなどの検討パラメーターが複雑になり過ぎて
設計者として不安になるらしい。
一部の自作系ブログは、パーツだけを買ってきて組み合わせて「クロックの電源で激変」と騒いでいるが
それは保証制度を設けているメーカーとは相容れない。

回路の近接化と配線のシンプル化を重視するアキュ設計回路2課のB氏(A-250・C2850の設計者)
と同じく、SOULNOTEは過去に採用した電源別筐体方式に否定的になっている。
そこで理論的に優位である左右別筐体に向かうかどうか。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 04:34:03.53ID:78oOW8vv
有益な情報なぞ提供し過ぎてる
そこらへんの業者の言葉を信用するのはバカということを含めてな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 04:46:50.58ID:t/66+Yqd
お口とお脳が隔絶して別々にあると、それを取り結び配線が
アンテナとなり、不必要な電波系に影響を受ける危惧。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 04:59:30.05ID:78oOW8vv
オモチャいじりがオーディオだと根本から脳が狂ったバカばっかり
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:01:05.66ID:xDgFTCkc
吉田みたいなラジカセコンポのクロック変えて売ってた業者が大好きな人たち
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:32:45.50ID:xDgFTCkc
Soulnote A−1のハヤイハヤイはバカの音なのかについても話してくださいってことになるな
https://ippinkan.com/soulnote_c1-_a-1.htm
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:33:08.69ID:xDgFTCkc
こんなバカみたいなもん作ってるのけ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 08:49:43.76ID:spGPuoss
ID:t/66+Yqdとか思いっきり業者でしょ
楕円はnmodeスレに籠もってろよ
JPLAYだのクロックだのしつこいんだよボケ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 12:31:12.01ID:0JokbmTs
一般向け製品で、デュカロンまでは必要ないだろ。
あれはオーディオを極めようとか考えてる、一部の自作マニアだけが良さを理解できる代物。
複合DACでデュカロンなんて、一台に15万が何個必要なのよ?ってなる。
デュカロンを買った、一般の自作ユーザーが、NDKと直接、技術的な話が出来るのが良い所であって、何もわからない人が喜ぶ様なものではない。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:36:16.29ID:d1UZL+s2
170で使えればまだいいけど、
うちじゃDSD256送ったら20hでも不安定だったので
DSD聴く時は1hz設定w
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:47:00.81ID:ktRBSXWv
>>809
低音が速すぎるって何なの?普段遅い低音を聴きなれてるだけじゃん。ホールだって後ろの方で聴くと低音遅れて聴こえるけど、前で聴けばコントラバスだって速いよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:07:19.50ID:slnf5Gm+
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:13:14.04ID:slnf5Gm+
いや、しかし無帰還でシャーシャー流したらそういうイメージの音になる感じが伝わってる
溜めてドゥヲっと出す信号が再現できてないんじゃないか的な
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 23:17:46.58ID:9Oc70coV
soulnote confidence c1
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 23:46:33.23ID:3Fxx7tkw
よく分からないが、低音の好ましいタイミングがあるなら、それは録音時に演出すべきで、再生装置で演出すべきでは無いと思う。
当然だけど、再生装置で音が遅くなることがあっても、録音された音源より速くなることはない。
時間を遡ることはタイムマシン使わないと出来ないから。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 23:47:44.60ID:73ppYiHs
>>815
音速は周波数に依らず同じ
最前列の左端だと右端と比べて0.1秒位は遅れて聴こえてると思うけどね
まあ前でも後ろでも中央らへんの席ならだいたい指揮者の狙い通りの演奏に聴こえるはず

吉田苑的に位相が合ってるもの=逸品館的には低域が速すぎるってのは
普段メインで聴いてる機材の違いだろうな
毎日同じような機材の音聴いてりゃそりゃ数msecの違いでも気になるだろね
どっちが正解かってなるともう生録でもして正しいと思ったほうを選ぶしか無いね
Trinnovみたいに誰でも簡単に計測できる機材もってりゃ別だけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:36:32.51ID:keFaT2hE
やっぱここの子らは頭悪いなあ
全体評から、ローは甘く高域強調、高域を残し気味に鳴らしていればローが速いとなる
何らかのオーディオコンデンサーで操作して音を作ってるからじゃないの
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:46:50.24ID:keFaT2hE
空間表現だなんだと操作して音をつくるのに
ちょっと高域が残るようにしてるんじゃないの(ディレイとかリバーブ効果をわずかに持った素子を使って)
オーディオ界ってそんなもんでしょ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:50:16.89ID:keFaT2hE
ヘッドホンの液晶ポリマーZ1000が全く音を残さないモニター音なので
ふつうのヘッドホンで聞きなれた人には高域が粗く感じるので
リスニング用にアルミ箔で音を残したのを出していて評判がいい
ヘッドホンは安物ほどシャンシャンと高域が残りそれを空間性だと思い込んでるのが一般人のレベル
(逆構造のマイクも安物ほど音が残る、制動と高感度の両立にコストがかかる)
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:50:33.87ID:keFaT2hE
>>824←何にも知らないw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:52:30.05ID:keFaT2hE
帯域をあげるイコライザー手法で持ち上げるのじゃなく
ショートディレイの手法で音を持ち上げることができる(わずかでも長く鳴ればその響き成分が多い目に聞こえるから)
常識中の常識
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:53:48.17ID:keFaT2hE
一般ヘッドホンなんて全部そういう音
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:54:51.44ID:keFaT2hE
単なるディレイ演出をバカは空間性だ高域が伸びただと大喜び
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 06:59:22.45ID:keFaT2hE
そもそも民生アンプなんて全域がディレイかかったようにダボダボなのもあるし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:00:59.95ID:keFaT2hE
どこも甘い試聴ソースしか使わないからな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:02:21.60ID:keFaT2hE
ほんとうにオーディオ界って音痴だよな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:03:20.43ID:keFaT2hE
耳のいい人間はプロオーディオに行くわけ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:04:11.01ID:keFaT2hE
>>824みたいなボケが逆らうと痛い目に合うよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 07:29:05.68ID:nWLs2Joe
>>834
逆らうってw
馬鹿丸出しだな。
夜勤明けか?
プロ機器は良くも悪くも単なる道具だ。
まあ、あとはせいぜい頑張って1000までうめろや。誰も読まないからw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 08:26:32.40ID:keFaT2hE
逸品屋は自分とこのアンプを低解像と言ってはばからない所は正直、たんなるダボアンプ、
信号がディレイで重なって改造できないふつうの民生アンプの音
それがいいんだというのもまたそれ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 08:27:33.01ID:keFaT2hE
耳が良ければダボ付きも余計な操作演出も無くって方向、プロオーディオに向くのが当たり前
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 09:54:04.91ID:nWLs2Joe
失われた響きをリバーブ的に演出するのと、最初から響きが失われて無いものとを混同してる。

多くのプロ機器は機能の多彩さと耐久性が災いして響きが失われているし、無機的な固まりで硬くてデッド。

仕事では便利だが、家で使う気はしない。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 11:31:01.53ID:GfFuu9B0
今更da1.0を手に入れたんだがスゲーな
音がバシバシ前に飛んでくる
小音量で聴くならsa1.0の方がいいと思って使ってたんだが、小音量でもda1.0の方が良いぞ

なんだよー最初からda1.0買っときゃ良かったわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 15:28:37.38ID:bK/DuOZ5
A-0購入しましたがSa1.0の方が勢いとか厚みががあるような…。現代風のスッキリ目に変わってる気がします。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 15:39:11.36ID:UwoWq0V0
da1.0の小音量再生が気に入ったなら同様に小音量再生が得意なda3.0もおすすめ
音の系統は少し違うけどながら聴きに丁度いい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 18:54:05.59ID:GfFuu9B0
>>844
da3.0はdacが入ってるからスルーしてたけど小音量得意なんだ?

とりあえずda1.0とdc1.0の組み合わせがヤバイわ
もうこれでオーディオ完成って感じだわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 21:13:21.83ID:oNOXb+/9
>>845
A-1は低音が増えて緩いってレビューがあったので…
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:28:26.10ID:IeOq2Ws/
オレはda1.0に、昨日sd1.0を買い足したとこです。
スピーカーはKEFのLS50。
ロックとかテクノとか最近のR&Bとかしか聴かないんだけども。

ギターつま弾いてる音がビシッと来て、スゲーよかった。
荒々しいエレキギターのノイズ感がヒリヒリしててこれも良い。
リズム隊の音も土台がしっかりしてる感じ。
ボーカルが前よりリアルに聴こえるし、ハスキーな声だと空気感が伝わる気がする。
暇ができたらもっと色々聴いてみたくなるわ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 07:19:45.49ID:4zHdhoOL
>>846
組み合わせたのがdc1.0なら、いかにもSOULNOTEっぽい音になるね。
確かにそれで上がりでよい気がするよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 09:52:01.50ID:yvO8dmzE
>>849
そう、レビューでよく聞くsoulnoteの暑苦しい音って感じ
sa1.0は暑苦しい音というよりもSNが高くてどちらかというとクールな音に感じた
実はsoulnoteの暑苦しい音ってda1.0とdc1.0ぐらいなんじゃね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:31:02.27ID:IeOq2Ws/
>>851
LS50を買った頃は、まだソウルノートの存在を知らなかったんですよー笑
まだLS50が10万で買えた頃でした。
量販店みたいなよくない環境でも、同じ価格帯のなかで1番綺麗に聴こえて決めました。

好きな音楽ライターの方がSM10を褒めてて、とても気になってはいます。
地方在住で試聴した事がないので、まずは聴いてみたいですね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 12:50:35.45ID:yvO8dmzE
>>852
10万!お得ですねー
ls50なら取扱店多そうなんで今度視聴しに行ってみよう
sm10は前聞いたことありますけど、ニアフィールドで聴くならこちらも結構良い感じでしたよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 21:14:48.83ID:db/K9Jzm
自分はda1.0、dc1.0、sc1.0でスピーカーはFocalのElectra 1027Beを使ってますが、鋼の粒がビシビシ飛んでくる感じがたまりません。
当然暑苦しい感じもたまらないです!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 00:58:03.68ID:776fMhNd
>>846
発売時に吉田苑がそんな事を書いてたよ
でも押し出しの強さは、そっちの組み合わせの方がいいだろうね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 01:02:50.97ID:SA0ZD/H+
>>850
思うに、そのdc1.0が飛び抜けて熱い(熱苦しい)
あれにSM-10Zあたりを組み合わせれば、かなり面白いと思う。ただ少し現代的なやかましさもあるので、SM2.0あたりで少し軽やかにするのもありかもね。
少し音がかたいスピーカーだけど、その組み合わせなら実力を発揮するんじゃないかな
ところでスピーカーは何を使っているの?
0857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:03:18.80ID:OVEwW3tJ
>>856
まさにそのsm2,0を使ってるんですよw

sm2.0って軽やかなの?
このスピーカーも暑苦しさに一役買ってる気がする。音が広範囲にビシバシ飛びまくってる

sm10zとの組み合わせは面白そうだけど、ちょっと大人しくなりそうじゃない?解像度は上がりそうだけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 15:15:04.10ID:z0XxW6WA
寧ろ大人しいのはディスコンのSM10(無印)だな
Zは低域が良くて躍動感が増してる
これ以上はファンダメンタルの範疇になるから控えるが
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 23:15:42.14ID:OVEwW3tJ
>>858
ほーsm10zは躍動感があるんだ
sm10は試聴した事あるけどsm2.0に比べて解像度が高いんだけど元気が無い感じがしたからスルーしてた
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 00:57:31.55ID:xG/oozCZ
sm2.0とsm10zの両方を使っているけど、sm2.0は解像度は高いし前に出てくる感じもある。ちと厳しい点は音が少し硬い(かわいてる?)みたいな部分なある事。
だから当時SOULNOTEが考えたモニタスピーカーなんだと思う。
一般的な同価格帯のスピーカーと聴き比べても、おっ!てなるような音。確か過去に鈴木さんがInter Beeにリファレンスとしてもってきたしね。

sm10zは兎に角躍動感がある。下も出るし中音の押し出しも強い。音は聞いただけで「ソウルノートのスピーカーがする!」みたいになるんだけど、soulnoteのDACやアンプに合わせるとかなり疲れる。でも他に欠点という欠点はないよ。
しいて言えばスピーカーユニットの色くらい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 07:30:07.37ID:2FCZsUoP
>>861
sm2.0とsm10z両方使ってる人の意見は貴重だわ

そうそうsm2.0は音が乾いてる感じがするんだよね
楽器は最高なんだけどボーカルが残念な感じになる

sm10zってそんなに変わったの?
確か4万ぐらいのバージョンアップだよね
sm2.0と比べて音が前に出てくる感じはどう?どっちが上に感じる?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 07:33:01.07ID:2FCZsUoP
あと質問ばっかで申し訳ないんだが、スタンドは何使ってる?
もしst1.0とst10を使ってるor使ってたんだったらそこら辺の比較も知りたいです!
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 20:10:34.90ID:PrS3heBA
ハイエロファントグリーンですね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 20:39:30.87ID:hqyAnF7R
>>866
よくわかんないのにレスしてんじゃねーよwww
この程度の知識もないくせに2chくんなwww
街のオーディオショップの小さなコミニティーでジジイと戯れてな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 22:08:35.52ID:MoDaRnYj
>>869
ハイエロファントグリーンってジョジョなのか
俺は人間をナニガシ〜〜!!の頃しか知らんわ
そんな事より荒木ってオーディオやってそうよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 22:16:50.24ID:rufg80yO
>>870
1部の頃しか知らないってマジか…今から敬語で喋ろうか?

やってそうだよね。
ロック好きだし特にsoulnoteなんてドンピシャな気がする。
ファンになってもらって売上と知名度UPに貢献してくれんかなw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 23:42:25.68ID:xG/oozCZ
>>863
スタンドはTAOCのを使っていて、スパイクを使用してst1.0みたいに上向きでセッティングしている

音が前に出ている感はsm10zの方が上。低音も上。
ただ音を作っているんだろうなという感じは非常にある。
sm10からバージョンあっぷしたけど、これはやってよかったと思ってる。全く別物な感じ。
解像度がまあまあ高いのに聞きやすくて、素直に音を出しているかもなあと思うのはsm2.0。
ヴォーカルまわりは、ケーブルまわりでなんとかならないかなあと未だに試行錯誤中
SOULNOTEのスピーカーケーブルを買わなかった事が未だに悔やまれる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:33:56.51ID:bFs3EBB1
>>872
質問してた者だが、レビューありがとう!
sm10z今週の土日で店に試聴しに行くわ
俺もsm2.0の買い替えじゃなくて買い増しするかもw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 23:25:20.97ID:AJr8/9X/
>>875
RM10と比べると無いけど過去のSOULNOTE製品と比べるとあるかな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:06:57.18ID:lL1WI96+
C-1買ったけどスパイク受けで音がくっそ変わるな
まあこの機種に限らずオーディオの基本かもしれんけど
オーディオボード直置きだとシャリついて低音スカスカの薄い音だったが某店のスパイク受けかましたら芯がある躍動感のある音に生まれ変わった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 02:53:41.49ID:5TK1Z94n
>>879
オヤイデのやつでしょ?
鈴木さんが昔使ってたやつ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 04:03:14.63ID:fEiahvZj
>>879
真鍮製だろ?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:14:43.06ID:PyT/3wP4
ディナウディオのC1を買えよクソが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:43:51.13ID:7cCQ/U93
sm10z試聴してきた。
感想としては、前にレスしてくれたsm2.0とsm10z両方持ってる人とほぼ同じ感想。

確かにsm10zはエネルギッシュなんだけど音を作ってるというか小さいサイズでダイナミックレンジを稼ぎすぎだから違和感がある感じかな?

sm2.0の方が音の飛び方も自然というか、能率が高いスピーカーの音特有のものがあって好みかな。スパッ!パシッ!みたいな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:49:28.69ID:7cCQ/U93
結論から言うとda1.0とdc1.0に組み合わせるならsm2.0がいい感じかなぁ

10年ぐらい前に聴いて感動したsoulnoteの音ってこの組み合わせだから出てると思う
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 14:10:03.40ID:nzMFr8rj
なんでC1?
タイプが全然違うでしょ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:11:39.00ID:2ruP1Z92
プレーヤー選びc-1で落ち着こうと思ったが
昨晩の夢の中でct1.0がスーパーに展示してあったから
オークションや中古出るの待つわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 18:39:08.66ID:/MBR6OjB
FTとノーマルを直接聞き比べる機会があった。
ノーマルが普通のマッチョだとしたらFTはギリシャ彫刻って感じ。
筋肉質だが一切の無駄はそぎ落とされて更にハイスピードになってる。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 23:46:16.85ID:ohhJYhqi
>>890
ゲスな質問だけど、正直5,6マンの価値はあると感じましたか?自分もSA3.0だけどFTチューンするか迷っています・・
ロック系には良さそうだけどそれ以外のジャンルでは雰囲気感をそこねるようなことは無いかなと
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:11:33.18ID:8XS1lJK6
定価に対する割合からすれば高く感じるけど、
鈴木さんの技術料や作業内容から考えると実は破格の安さ。
音質はよりハイスピードに、よりシャープになるけど、熱さは少しクールダウンしてるかも。
4.0はパワーアンプだから絶対した方がいいと思うが、
3.0はプリメインだし、好みや使い方にもよるから一概には言えんが、
4年以上使ってるんならオーバーホールという意味でもやってもらった方がいいんじゃないかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:13:40.91ID:8XS1lJK6
一番変わったと感じたのは低域の駆動力かな。
FT聴いた後では以前はこんなにだらしなかったのかって思わされたもんな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 00:30:10.17ID:8XS1lJK6
あと作業内容に調整って書いてあるけど、ゲインが若干下がるようで同じボリュームだとノーマルの方が音量でかい。
音の消え際はかなりわかりやすく早くなる。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 01:14:22.08ID:CEdvgp8q
890さんですよね。。やはり、剛性強化とかいろいろやる結果の音の傾向なんでしょうね
自分は中古で購入したのでオーバーホールかねてチューンしても新品価格くらいでプラスαと考えたらいいですね
以前FTについて電話したらおおむね895でいわれたような傾向と聞いた(さらに音がカリカリに細くなったりはしないと)
実際にやった人の話聞けて良かった、鈴木さんが現役のうちにやってみようと思う。ありがとう
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 07:43:11.36ID:Ka1SvL2v
あんだけ推してたD-1どうしちゃったの?最近出てきた話題が
CD専用機のC-1どころかスレチのファンダメンタル機種なんだが
0901890
垢版 |
2017/07/20(木) 07:55:36.37ID:fGLPATIb
>>898
895-7も自分だけど、自分でFT化依頼したわけじゃなくて、中古のFT買って
BTLしたくてもう一台買ったら当然ノーマルだったのでFT化して揃える前に
シングル同士で聴き比べたわけですw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 08:13:11.68ID:fGLPATIb
>>900
納期的にD-1手にした人は多くがエージング中なんでない?
うちでもまだ1か月経過してないから評価云々は早すぎるかなと思ってるし。
PCからでもCDPからでもアナログ部がしっかりしてるから、
いい音源流し込んだらいい分だけ応えてくれるから頼もしいよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 20:49:11.47ID:FqHViMO/
今自分もコーネリアスが使ってるって初めて知って検索した。
コーネリアスはKRKってとこのを使ってるって書いてあった。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 00:39:35.74ID:glFm+l4V
初代babyfaceからの乗り換えでD-1導入しました。
電源のことで悩みたくなかったのでsoulnote選んだけど、やっぱ筐体がでかいですね
音楽鑑賞用じゃないから比べるのもおかしいですが、babyfaceで不満に感じていたことがなくなったので満足
STAX以外のヘッドホンが使えなくなってしまったのは残念ですが。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:47:54.65ID:ZRwY08Vd
>>908
表現が難しいのですが、babyfaceだと平面で鳴ってるような変な音場感だったのが自然な聞きやすい音になりました。
これまではふいに大音量がくると音量を下げたくなりましたが、それもなくなり全体的に聴き疲れしなくなりました。音量注意ですね。
低域は一番違う点かもしれません。STAX SR-007Aでも分かるくらい、いい意味でガツンときます。
前のDACでも聴くには十分ですが、ステップアップして不満が解消されたので買ってよかったです。

STAXだけの話ですみませんがアンプは真空管の方が相性がいいです。
SRM-007tAで聴くとクリアで聞きやすいのですが、SRM-727Aだとなぜかあらっぽく聴き疲れします。
私のアンプの状態や環境のせいかもしれませんが。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:59:17.26ID:SWZ2BlZN
>>254
他の所でD-1の開発の人がdc1.0は自分が開発して、それをベースにD-1を作ったから上と言っていたよ
開発の人が無理やり搭載したスイッチがD-1にあるんだけど、dc1.0っぽい音にはなっていた
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:01:29.45ID:SWZ2BlZN
>>906
コーネリアスがKRKを使っていて、それを真似して購入したライターがSOULNOTEに乗り換えたという話で、コーネリアスはSOULNOTEを使ってはいない筈
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:14:27.62ID:WmQPUK0s
C-1からD-1へダイレクトっちゅうやつでデジタル接続してるが、
C-1のアナログバランスからアンプに接続した方が好みの音なんよね。
ESSとBBの違いか?w
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:26:59.67ID:I5DQASM1
>>910
LPFでしょ?個人的にそのスイッチをつけた理由がわからん。
オフにして自然な音にするにしても、オンにしてガッツのある音にするにしても、その選択をユーザーじゃなくてメーカーがするべきだと思う。
これがウチの音だって。
そこからユーザーは選択するから、ファンが付いたりするのに…

食べ物に例えると、トッピング自由で好きな味にしてくださいね。っていう混ぜそばより、味が変わるのを嫌って調味料を加えることを拒む頑固ラーメンのほうが好き。
味が合わなければ行かなければいいわけだし。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:38:31.40ID:UkDFSTAP
D-1持ってる人で最新のUSBドライバでWASAPIで再生できる人いる?

俺の環境だけかも知らんけどJRMCでエラーになる。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:42:18.34ID:SWZ2BlZN
>>914
けどこれでdc1.0ユーザーも安心してD-1に乗り換えられるよね
聞き比べさせてもらったけど自分はD-1の音の方が完全に好みだった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 00:20:13.08ID:belG/4SH
最近D−1のプレゼンした某ショップで中古のD−1が2台も出たじゃん
期待した音とは違ったのかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 00:46:42.89ID:t6iPFcx2
>>918
マジかorz
JRMC23なんだけど設定の問題かな。
ちなみにTunebrowserでもダメだった。

まあ、普段はASIOしか使わないからたいした問題じゃないけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 01:13:19.23ID:0Z4anPSp
>>920
sd2.0の音を期待したんじゃないかな
明らかに音質が違うから
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 04:02:22.21ID:by13Gvww
今のソウルノートのリファレンスケーブルはファンダメンタル使ってるよね
自前では用意できないんだろうか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 06:21:44.68ID:KuYSK2Sp
>>924
ファンダメンタルのケーブルじゃなくて内部配線材で作ったケーブルらしいよ?
デジタルケーブルは同軸アンテナ線。
スピーカーケーブルだけはよくわからない白い単線。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 08:18:23.18ID:0Z4anPSp
逆でしょ?こないだオーディオユニオンの視聴会に行ったら、昔に出していた細いSOULNOTEのケーブル使ってたよ。

しかしあのスピーカーケーブルはどこ製なんだろう?
デジタルケーブルは四国電線のアンテナケーブルだよね?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 12:26:44.45ID:mPn8Jg0o
>>911
だよね。どうみてもsm10使っているとは思えず。
それよりそのブログで鈴木さんが外人とギターでセッションしてたとか、全く聞いたことないことが書かれてるんだが。。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:22:15.59ID:8+9MVQH9
DACとアンプで比べるのは違うかもしれないけど、D-1の音質はX-PM100の様な低音キレキレのソリッドな音なの?
ガツンと来る元気な音という表現に惹かれる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:38:52.44ID:mPn8Jg0o
ESS系ではエネルギーある方なのは間違いない。
聴いてすぐ分かったのは細かい音も埋もれず、表に出てくるところ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:47:59.53ID:8+9MVQH9
エネルギーあるとは、
CHORD DAVEの様な音場の暖かみがあり一つ一つの音の音圧が強い音なのか
それともNmodeの様な音場よりはクール系の音像重視の一つ一つの音の輪郭が際立っている音なのか
どちらに似てるか出来れば教えて下さい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:40.45ID:vVfcSHIX
DAVEはたしかに暖色だけど音圧強くないし
Nmodeも意外と低音が強く高域が汚く伸びないのでクールでもない
X-PM100はそんな汚くないのであれだけ例外
D-1はESS云々というか劣化sd2.0みたいな音
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:11.16ID:8+9MVQH9
どちらにも似てないって事?
音圧があるバランス型って事?
sd2.0聴いた事わからないんだよね...
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:13.93ID:DG2PSbav
>>934
いやいや、お前の感想意味わかんねーよw
めちゃくちゃ言うなよヘッドホン野郎。
ここはピュア板。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:25.61ID:WToR94z7
D-1は前段の色をそれなりに映し出して固有の味付けは薄いんじゃないかな?
LPF切らなきゃね。
まだC-1のDACからアナログで出した方がエネルギッシュに思う。
C-1とD-1のダイレクトデジタル接続してるが、そのように感じる。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:45:18.03ID:DG2PSbav
X-DP10の印象
滑らか、フラット、ワイドレンジ、高解像度(特に低音)、馬力、スピード感、一般的な元音再生(そんなものありえないと思いつつも)とは正にこれか
クロック追加時は、+超ワイドレンジ(これはほんと凄い)、+若干の艶。

D-1の印象
滑らか、躍動感、ワイドレンジ、若干の艶、ストレートサウンド、高解像度(特に中音、中高音域)

DAVEの印象
極めて滑らか、ワイドレンジ、かなり濃厚なハイエンド的サウンド(ここは低価格帯の製品にはまずない)、一般に言う音楽的な味つけで、どうしても作られた音の感じはある、そこが最大の魅力。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:12:59.30ID:dN8IyOEV
D-1背面のLPFとは、100KHz-6dbのローパスフィルターのこと。
開発者の音楽信号水道管理論に基付けば、空間再生信号を阻害しない「LPFはOFF」が標準設計。
しかし個別音源の録音様態によっては、不都合となりうる事例もありえるので
設計者はLPFのONOFFスイッチを取り付けた。

可聴帯域を遥かに越える超高域で-6dbという緩いフィルターをかけることによって
人間の耳には有意差のある音質区別を感知する傾向性を確認できることは、興味深い。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:06:35.05ID:NsLfnSUH
X-dp10とd-1で比較して、瞬発力、音圧、解像度、音場が優れてるのはどっちになりますかね?jplayは考えていない為、これといった決め手が無くて購入を迷っています。
メタルやハードロックを好んで聞きます。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:26:18.32ID:0Z4anPSp
吉田苑で同環境で聴き比べた感想だとこんな感じかな。
瞬発力
D1 > X-dp10

音圧
D1 > X-dp10

解像度
X-dp10 > D1

音場
X-dp10 > D1

ただ解像度は大体同じくらいなんだけれども、
D1の方が中音域から低音域が力強いからX-dp10の方が
見通しがよくて高解像度に感じただけのような気がする。

ただ>>939が言うようにクロックが入るとX-dp10は随分変わる。
けれどもX-dp10が持ち合わせてないSOULNOTEらしい力強さは捨てがたい。

メタルやハードロックのように歪が多い音楽が多いならD1の方が好みだと思うよ。
ちょっと聞き疲れしやすいけどね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:46:41.13ID:dN8IyOEV
高域へのリミッターとならない無帰還回路の特徴である躍動感がキレが、100KHz-6db
という制限をかけることによって、より増大して聞こえるという不思議。
各人の評価ワードの定義と中身は、人それぞれだから、当人が現物をチェックするのがベストだが
両機を比較視聴できるのが、福岡吉田宛・大阪ジョーシン程度なのが難点。
社員数3名のX-DP10の次期ロットは、9月頃となるからそれまでは入手不能。
Nmodeスレも、死んだように閑散。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:49:21.08ID:NsLfnSUH
とても分かりやすく説明して下さりありがとうございました。
d-1の方が、彫りが深そうなイメージですかね?歪みが多く、ハイスピードな音楽を聞くのでd-1で検討してみます。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 18:11:11.17ID:lSsRSdhu
>>945
>Nmodeスレも、死んだように閑散。
ここもそうだけど基本店員と社員がステマに来るスレだからねぇ

なもんで>>946はもっと幅広くいろんなDACを聞いてみるのをお勧めするよ
ちなみにメタルやロックなら私ならdc1.0一択
D-1なんて全然力強くないと感じるくらいこちらのほうがキレがあって表現がいい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:54:39.16ID:JLAMSz3c
昨日かそこいらにdc1.0のクロック交換品が出てたね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 20:08:15.00ID:nxXldj+D
確かに結局は好みだし、言葉の定義は人次第ってのはその通りですね。音圧はdc1.0>d-1っていう印象あるけどdc1.0は上のレンジが伸びないかな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 20:12:55.25ID:lSsRSdhu
>>948-949
クロック交換品は元DACのせっかくのバランスが崩れてるからお勧めしない
ロックやメタルでレンジの広い音とかs/nのいい音なんて追求しなくていいしね
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 21:51:42.73ID:A3mnsbOt
>>951
お前クロック交換品を聴いたことないだろ、絶対。
明らかにレベルが違うし、どこからどう聴いても改造品の方が良い。
バランス崩れるなんてとんでもない。
そのままのグレードアップだよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:37:16.89ID:0UrPY1xo
凄い音かもしれないけど鈴木さんが意図した音ではないし、吉田苑も実験的にクロックを乗せたけど不要と判断してたよね
後に鈴木さんがFTチューンをして改善したsd2.0の音を考えると、D-1とdc1.0の設計をしているKさんとは方向性が違うんだろうね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:26.30ID:bTwI4vEt
クロック交換前までは設計者の意図した音ではなくなるから
保証人がいない不確定な音に変えてしまうのだと否定的だったけど
時が経って出番が少なくなったdc1.0のクロックを交換したら吃驚したね
sd2.0やD-1その他のDACに変える気が起きないくらい向上した
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 23:07:27.05ID:A3mnsbOt
>>953
不要と判断してないだろw
クロックを高精度なものに変えるってのは、価格以外ではメリットしかないんだよ。
しかもD-clockなんかは、もろ改造用途だから、メーカー標準にはできない。
DACでの高精度クロックは、良いものを使えば使うほど、質が良くなる。
当然、ノイズなんかもよく拾うようになるが、完成品のD-Clockならばその辺も考えて作ってある。高いけどね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:07.45ID:KlO69OwP
サウンドデンのクロックの対応機種を見ていて気がついたんだけどsd2.0は非対応だよね
吉田苑もクロック換装の実験をした形跡もない
そしてD-1に至っては加藤氏が外部クロックすら必要無いと言っているのだからdc1.0のクロックが酷過ぎた可能性はあるよね
たぶんdc1.0のクロック問題を理解した上で加藤氏はD-1を開発したと思われるから普通にD-1が最強になる筈だと思うよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 00:28:45.17ID:bAgwFS4/
メタルやロックに対しての機種の候補の話がこのクロックキチガイ書き込み
ここは楕円が書いてるとか言われるわけだな
オクの出品業者も乗ってたんだろうけど
自演ごくろうさん
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 00:46:09.38ID:7yiu1yCB
もう吉田苑はもうクロック改造してないし、D-1よりもX-DP10推しだから書いているのが吉田苑って事は無いと思うよ

けどオーディオユニオンで話を聞いたらD-1は未だに2ヶ月待ちで人気らしく、吉田苑が東京会場で言っていたD-1のプチ酷評って一体なんだったんだろうなと思ったよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 12:02:55.23ID:Bs83H0/y
>>963
なぜフェムト止まりなの?
もっと上がいいな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 12:03:40.93ID:Bs83H0/y
デュカロン使うメーカー現れないかなw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 16:47:34.73ID:twzc0P0+
>>961
このスレの臭さを見てるとそうとしか思えないけどね?
クロックの話題を馬鹿みたいに無理やり広げようとしたりやたらと楕円プッシュ商品をからませたり(しかもスレチ
X-DP10とかクロックとかJPLAYのごり押し話題を見るたびにため息が出る
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 18:22:18.80ID:gGXNj99X
>>966
楕円プッシュ商品とか言うの、まじでやめてくれよ。
あそこがオススメするから使ってるわけじゃない。
結果的にかぶるだけ。そう言う人は多いと思う。
信者なんて言われて、バカにされたらたまったものではない。
あの店のおかげで使ってる人が多いわけじゃなくて、単に良いから使ってるってだけだろ。
あまり楕円を評価しすぎ、勘違いしないように。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 19:44:31.93ID:VMJa+RgZ
平日昼間から深夜まで居すわる場所は、自分にとって楽園となるべきだ。
しかしそこでやっていることは、他人について社員・ステマ認定活動。
過疎板の閑散スレに独自の依存性を持ち過ぎて、滑稽だしモテへんぞ。
スレ趣旨を大きく逸脱しない雑談スレでok。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:09:10.16ID:v7BH5ABf
D-1試聴してみたけど結局sd2.0超えるというほどでもなくて意外だった
いや価格的には意外でもないのかもしれないけど
それならなんでsd2.0終売にしたんだろうかなと
独立したあの人の関わってる製品全部クローズにしたかったのかな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 09:41:48.89ID:h1MlIomN
>>973
鈴木さんのSOULNOTEというイメージから脱却するには一度全製品を終売する必要があったんだろうね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 10:07:37.27ID:z7XE0s6l
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be19-V1Wy)[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 09:05:52.40 ID:v7BH5ABf0
>>95
冬頃フジヤでバーソンとRMEで迷って色々試聴してたらもっと迷って
最終的に某所で聴いたMY-D3000がすごく良くて、結局MY-D3000買ったわ
ちなみにADI2pro買うくらいならバーソンのConductor V2+のほうが良かった

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1e-TflU)[] 投稿日:2017/07/27(木) 09:44:46.28 ID:h1MlIomN0
今、MY-D3000なんてどこの店にもないでしょw
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 10:21:22.90ID:45zZwZfr
CDベースの音源しか聴かないならsd2.0でもよかろうが、
USBaudioに関してはもう化石だからなぁ。
定価も2割減なんだし、全方位で超えるのは難しかろう。
ま、D-1もUSB廻りは微妙だがね。
開発者は改良可能とはいうが発売したてじゃ手を入れるわけもなし。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 14:25:08.82ID:EZLIi5YZ
soulnoteってmacでは96khz/24bitまでしか対応してないの?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 21:36:28.50
xmos用テシコンが200万円ぐらい
誰かがインターフェース社にこれぐらい払えばいい
有志ユーザーで集めてsoulnoteに託す
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 07:56:06.25ID:VNgUqVvZ
技術的な問題はないそうで、誰かがお金わたせばすぐに実現可能みたい。
問題は経営的に成り立つかどうか。普通のメーカーはまだjplayの需要を図りかねてる。
ソウルノートが普通のメーカーかどうかは別にして。

ところで、ここにいるjplay信者は何人いますかーw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:44:12.44
>>984
技術的な問題は無いというのはインターフェース社は既に独自に開発を終えているから
出し惜しみするならxmosやamaneroにしちゃいますよ、ってデノンあたりが圧力かければいい
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 20:33:27.88ID:1F0PIjPY
d-1背面のスイッチを切り替えると、音の変化はドラスティックに変わる感じでしょうか?例えば、sa1.0みたいなゲインスイッチみたいな変化みたいに
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 12:26:29.05ID:z14gfXFO
JPLAYは非マニアの一般層に使わせるにはサポートコストが怖すぎる
Soulnoteの販売規模だとJPLAYの最高設定使えると評判が立つだけでも内心困るだろな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 16:17:07.77ID:/pR4Mf4r
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-7VCy)[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 22:03:29.46 ID:8kuuYcU8M
D1 >>> 越えられない壁 >>> AIT 9038 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> MY-D3000

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be19-V1Wy)[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 15:10:06.18 ID:EkVdoV6A0
>>124
AITはなかなかいいけどD-1はウンコだったな
0996992
垢版 |
2017/07/29(土) 22:48:20.26ID:kv71vq/e
ツイッターで検索したらシマムセンの情報ヒットした、それ書いただけ。なんでそんなに社員にしたがる?
0998埋め
垢版 |
2017/07/30(日) 00:14:33.85ID:0/UAd19I
D-18月待ち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 95日 7時間 55分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況