実際にニアフィールド環境で、小口径の低域にブーストかけて、豊かな低域の良い音を得ているという人がいた。
自作スレだったかは忘れたが。
こんな良い方法があるじゃないか!という話だったのだが

ただ、それに対して、20dBブーストするとして、数Wなら数百W入ることになってしまうので、
そんなの実用的じゃないという突っ込みをしたら、一般家庭では数Wなんて出さない、いや出す、
という論争になり、最終的には出す人も結構いることを認め、
自分のニアフィールド環境ならこれでうまく行ってるんだ、同じような環境の人には薦められる。
という主張に落ち着いていた。