自作(Yoshi-9タイプ)して、ユニットを交換しつつやっと納得できる音に。
最初は、MarkAudio CHR70v3_ Gold,次は、YS89A-PSC。
バランスが低音に偏るんで、吸音材で補正しようとしたが、やり方が悪いのか。ダメ。
ネットの情報からリフレクターなんぞをつけたが見た目も音も今一、二、三。
Fostexの限定モデルのFE83-Solが出たんで変えてみたが、これがドンピシャ!
塩ビ管のエンクロージャーでYoshi9タイプの吸音材薄目なタイプは、ハイ上がり目のウニットが合うと思う。