X



☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b33c-6h2J)
垢版 |
2017/09/01(金) 21:05:49.63ID:NQ9Xx3qh0
雑誌での露出度が上がったかと思うと、まだまだマイナーなATC。
アンプにやたらお金が掛かるが、鳴った時の音には得難い魅力のあるスピーカー。
変なHPでの暴言など気にしないで今回もマタ〜リと行きましょう。

過去スレは>>2で。

ATCの本国HP
http://www.atc.gb.net/

輸入代理店:エレクトリ
http://www.electori.co.jp/

ユニット扱い:イーディオ
http://www.aedio.co.jp/

※前スレ
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.8 2016/04/07
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460020367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-/Q/J)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:02:08.72ID:Kw3bdyiQa
>>289
加齢なるバカ、颯爽登場!

ATC持ってりゃアンプ繋げて鳴らすだけで、そのアンプの駆動力の有る無しなど一聴瞭然www
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-+W+L)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:06:39.73ID:71bErXYR0
>>277
同士!
どちらのアンプで、どんな音楽を聞いてますか?


私は高域P1・低域P2のバイアンプで、
女性ボーカルや70年代ロック、ピアノトリオを聴いています。

人間の声のリアルさ、ライブ盤の臨場感は
筆舌に尽くしがたいものがあります。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-YGrs)
垢版 |
2019/04/03(水) 10:49:29.85ID:vR7jXhl00
ゴム音
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 02:25:13.69ID:trdxk5ir0
今SCM19の一つ前のモデルを使っています。
Mac→MYTEK STEREO192DSD DAC→DJ ミキサーのアレンアンドヒースZONE92→YAMAHA HC2700パワアン→SCM19
DJするのでこんなセッティングになってます。
今はハウスやテクノなど四つ打ちやアンビエントを好んで聞いています。
次はプリアンプとパワーアンプをアップグレードしたいと思っています。
パワーアンプはアムクロンなどの業務用のファンレスなどを検討しています。
より高音質を目指していきたいのですが、何かアドバイスがあればご教授ください。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-0Hjf)
垢版 |
2019/04/11(木) 02:45:01.39ID:trdxk5ir0
今SCM19の一つ前のモデルを使っています。
Mac→MYTEK STEREO192DSD DAC→DJ ミキサーのアレンアンドヒースZONE92→YAMAHA HC2700パワアン→SCM19
DJするのでこんなセッティングになってます。
今はハウスやテクノなど四つ打ちやアンビエントを好んで聞いています。
次はプリアンプとパワーアンプをアップグレードしたいと思っています。
パワーアンプはアムクロンなどの業務用のファンレスなどを検討しています。
より高音質を目指していきたいのですが、何かアドバイスがあればご教授ください。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 04:48:57.95ID:WeEHDtBB0
返信ありがとうございます
やはりメーカー推奨セッティングで基準を分かった上で、自分の好みに寄せていくのがセオリーなんですね◎
結局、話はそれからだと思うと伸びしろに期待しつつも先は長い話になりそうですw

一つ前のSCM19ですが、長年使った安いEVのSPからの乗り換えだったので初めて家で鳴らした時は素直に感動したのを覚えています。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8174-xQPP)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:43:55.51ID:2DR5Ze010
SCM-10. どのアンプが相性良いか組み合わせた。主に駆動力の必要性だ。
アキュA20V, ムンド7,5モノ、パイオニアM8, パイオニアM7モノ。
大半の小型はM8までなんだが、ATCの10はM7が一番生き生きと鳴った。
ATCって金食いだがポテンシャルも高いわ。 
ちなみに、駆動力は度が過ぎると、首を絞められたように窮屈な音でハイ上がりに鳴る。
スグにわかるよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499d-y9xg)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:18.14ID:/qgxYX0H0
new SCM19とnew SCM11で迷ってる場合、どっちがオススメかな?
19に決めていたのに、ステレオ屋のブログを読んだら迷い始めた。
ちなみに音は聴いてない(旧型の19は聴いてる)。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8174-xQPP)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:59.25ID:2DR5Ze010
普通に19だろう。重量が違う。 同じメーカーだし、 軽いと軽い音しか出ないよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499d-y9xg)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:04.76ID:/qgxYX0H0
うーん、自分はメタルも聴くしジャズも聴くしクラシックも聴くw
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8174-xQPP)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:26.66ID:2DR5Ze010
ATCだからアンプしだいだと思うよ。
物量ぶち込めば何とでもなるさ。
だから重いほうにするべきだよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-TP9+)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:49.59ID:RhfhYqxR0
>>305
じゃぁ別の人と相反する意見になってあれだけど
俺はnew SCM19の方だと微妙かもと思う方かな。
ロックは色んなジャンルあるからATCに合うような感じならわからないけど、メタルって言うと・・。一つ前のSCM19でもメタルは微妙だったし。
クラシックだと、ATCは箱の鳴りがしっかりしているので11でもちゃんと鳴りそうだと思うけど、後は好みとしか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b3-qHZB)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:23:12.97ID:4i2UXkV60
11買ったら19欲しくなるけど19買っても11は欲しくならない。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-rX+/)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:03:44.16ID:dGEtPlRWM
箱の強度は1番小さい7が固い(叩いて確認済み)
レスポンスも1番小さい7が速い
メタルっていうのはクラシックみたいにハーモニーで聴かせる事が許されるジャンルじゃないから、応答性能重視でいかないと。
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-3eiS)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:04:51.37ID:fiwaQqJ00
旧19と旧11所有しているが11の出番なし。

両方試聴して先に11買ったが、19の魅力を諦めきれずに19買足した。

ATCを選択した時点で、よりATCらしい?19に軍配が上がった。
両方ともメタルというよりハードロックの方が合うと思う。

他は旧40くらいしか試聴してないけどね。

両方買ってある程度の期間経ってからの結論。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2925-SyxL)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:20:57.63ID:tRDFGOlp0
>>301
そればっかりは、あなたの好み次第って事で、聴いて判断するか、それともえいやって決めちゃうか。
あと19は旧型よりはましになったとはいえフロントヘビーなんでスタンド選びがシビアになってきますよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfe-SyxL)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:14:23.02ID:WOmTkJQN0
>>319
同じ場所、同じアンプ、同じケーブル、同じセッティングで直接比較してないから、なんとも言えないなぁ。
お店で聞いた感じだと、開放的な感じはしたけど。
試聴して気に入ればいいんでは?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499d-y9xg)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:20:02.88ID:hZW9Dg/E0
ステレオ屋は11>>>19>7
stereophileは19と7をオススメ
what hi-fi?は19と11をオススメ
発売当時のステレオサウンドでは黛さんが11と40に★3つ満点、柳沢さんが40に★1つ
逸品館は7をオススメ、11もまあまあオススメ、19の記述なし

まったく参考にならんw
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-C+I7)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:38.62ID:Oj66asdK0
>>321
結果だけ並べ立てて比較するのではなく、
それぞれ評価軸となる音源も嗜好も異なるんだから、そこから読み取るべきだよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-amTl)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:36:18.58ID:y7FVTSzj0
旧7のタイトで音像くっきりなダイレクト感が好きなんだけど、最低域がどうして弱くてねぇ。
かといって40までいくと、大鳴り気味になるし。
とするとワタシ的には11あたりがベストなのかな?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fe-mH1V)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:53:02.58ID:7TnwF9I+0
>>326
ティグロンの一本足のやつ。スタンドと床の間にクリプトンのボード。この組わせの音が好き。
最低域の沈むような音はどうしても仕方がないかなと。
タイタニックのサントラみたいな低域は40を聴いてから7を聴くとショボってなっちゃうだけで、そういう音源以外は問題なし。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b0-nC3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 11:15:25.50ID:yhQOMPHR0
>>327
スタンドはTIGLONのTISシリーズだと思うけど、
オーディオボードはクリプトンのなんてやつ?
箱にしまってた旧SCM7が意外に良かったので、システムを検討しているんだけど、
スタンドこれ検討しているので、ついでに良かったらアンプや聴くジャンルも教えて欲しい。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fe-mH1V)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:58:28.26ID:3yw+FgS80
>>328
スタンドはTISシリーズではなくMGT-70Sです。
旧型のSCM7だと、天板の大きさがピッタリで専用スタンドのようになりますよ。
ちなみに、この組み合わせはステレオ屋と逸品館どちらもオススメでした。
クリプトンのボードは、一昔前のAB-3000。
アンプはATCのCA2とP1です。
聞く音楽はオールジャンルだけど、SCM7は主にNewWave系ロックが多いです。
DalisCarとかミック・カーンのベースがうねりまくっての最高っす。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b0-nC3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:01:29.30ID:yhQOMPHR0
>>329
ありがとうございます。
俺は自宅視聴したときにデジタルアンプに繋いだらロックとかメタルが良くて検討しているんですが、
今の所、ステレオ誌付属のラックスマンアンプとiphoneSEに繋いだらこれも良かったんで、サブ用にまったり聞いています。
NewWaveも合いそうで、良さそうですね。あんま詳しくないけど、ピストルズが好きだったのでちょっと興味があります。参考になりました。ありがとうございます。
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:06.39ID:c3/rohFW0
だれか教えてー
一つ前のscm7でロック聴いてるんだけどスケールが小さく低音の量感がないのが不満。
視聴距離は2mで正三角形。ボリュームはややうるさいくらいで鳴らしている。
スタンドは吉田苑のthe baseなので十分だと思ってる。(スタンド下にはヒッコリーボード)
さて肝心のアンプがx-pm100なんだが、これはアンプを買い換えるべきなのか?scm19まで行くべきなのか?
だれか意見をください。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:07.77ID:c3/rohFW0
追記。
ニールヤング&クレイジーホースのドラムをドカドカと聞きたいです。
ロックも幅広いので念のため。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 02:32:46.39ID:5q80wZy20
>>335
x-pm100は常時付けっ放しですね。
Lモードにしてます。
おっしゃる通り低音の量感がないだけでなく、ドラムのキックとスネアがけっこうスカスカなのが気になるんですよね。。。
視聴時のkrell kav-400xiやvanguardではドカドカ鳴っていてスケール不足を感じなかったのでやはりアンプの相性ですかね。
ジャズボーカルや弦は文句なしですがロックをタイトにビシバシ聞きたいので小型の7を選びました。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:26.25ID:5q80wZy20
自己解決。
スピーカーケーブルをsaec supra swordからblack phodium salsaに変えたところハイ上がりだったのがかなり中低音で元気になった。
dynaudioにはsupraが良かったけどatcには断然こっちだな。
ジャンパープレートもノーマルから変えるともっとよくなる?!期待できそう
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-hW10)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:21.55ID:AFU5XJnmM
質問しておきながら自己解決とか書くのはなんだかなといつもながらに思う。どうでもいいけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:37:22.42ID:5q80wZy20
気分悪くされてたらすみません。
スピーカーケーブル変えたことで気分が上がったので、自己解決としましたがご意見大歓迎です。
鳴らし込みが足らないのかアンプの力不足か、やはり音がイマイチ軽いんですよね。
やはりもっと力あるアンプに変えるかしないと抜根的な解決とは言えなさそうです。
てかscm7は全然鳴らしやすくないですね。これを使いこなすまでにはアンプの沼に浸かりそう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-hW10)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:45:15.39ID:j+Oxm77t0
私はsoulnoteのsa3.0からkrellのkav400xiに変えて結構好きな音になってそこからオーディオボードを足したり引いたりして微調整できたので、アンプの存在は大きいかもしれませんね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:20:08.14ID:5q80wZy20
>>341
価格コムでは、sa3.0で鳴るようなコメントありましたが、どこで満足するかはオーナー次第かもしれませんね。
soulnoteはma1.0で視聴経験ありますが、やはり中低音がスカスカしてダメでした。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:44.83ID:kntozcL50
sa3.0は私も一時期持ってたけど、しっかり鳴ってるんだと思うんだけど、いかんせん音がつまらなくてねぇ。
自分のSCM7とTiglonのスタンドをお店に持ち込んでSIA2-150で鳴らしてコレだ!ってなって速攻で売ることにw
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-kkqn)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:54:25.81ID:mF38Joe40
スケール感とかの話なら、単なる駆動力じゃなく、
アナログアンプかどうかとかトランスの問題とかもある気がする。
40とか19をやすやすと鳴らすような駆動力のあるD級アンプで旧7を鳴らすと
ビシバシ鳴らしきっている感じでは鳴らすけど、スケール感は特に感じなかった。
逆にAB級で100Wでも音量を(11時以上とか)まで上げると音はいまいちだったけど、
スケール感は感じた。あんま参考にならないかもしれないけど、参考まで・・。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:03:18.12ID:5q80wZy20
>>344
ありがとうございます。
やはりデジアンではなくA級の検討も入りそうですね。
今、優秀録音とされるボストンを聞いてますが、適正音量ではピシパシとリズムがしゃっきりしてる反面頼りないんですよね。
とはいえ、低音の量感稼ぐためにボリューム上げると中音がうるさく感じるしまとまりも悪く聞き疲れしてしまいます。
デジアン(x-pm100)ではなかなかバランスを取るのが難しそうです。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:51:36.69ID:kadPQBDP0
SCM7か11か、ATCに憧れがあるけど、x-pm100なんて高級品でも鳴らないんじゃ
アンプ壊れて代打がそのままになってるうちのアムレック al-502hくんじゃスッカスカになっちゃうんだろうな・・
買えてもヌープライム IDA-8ぐらいまでしか買えないし

はーお金が欲しいわw
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:01.56ID:/JoCh3U00
多分11よりも7のほうがキャビネットの問題で低音を稼げないので鳴らすのが難しいかと。
デジアンで音に厚みを持たせる(期待する)のは難しかったかな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 18:46:41.51ID:CwGpwNp5p
x-pm100のものです。
その後ネットを漁ってマッキントッシュ ma6900(ma6800)やmc402が良さそうだと思いました。
価格コムにATCの理想の表現があったので引用します。

SP:ATC SCM7 AMP:Mcintosh MA6800 CDP:LINN IKEMI

その出音は小さな音符の塊が自分の体を直撃し、
そのまま体を通り抜け、背面の壁にぶつかり消えるというような感覚でした。
あまりにびっくりして、後ろを振り返ってしまったほどです。
ドラムがビートを刻むたびに、そういった感覚が襲ってきて、
何を聞いても気持ちよく、もうこのスピーカーしかないと確信していました。
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:20.13ID:CwGpwNp5p
すみません。質問を忘れてました。
マッキントッシュにこだわりませんので、他にこういう鳴り方をするアンプをご存知でしたら教えてもらえないでしょうか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:54.82ID:WfQj51vM0
ATCって、きちんと駆動できたら、上流の音そのままに出すから、無色透明な精製水みたいな音を出すアンプだと、めちゃくちゃつまらない音になると思う。(そういう音が好きならハマると思うけど。)
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:24.94ID:WfQj51vM0
あと、もしやと思うけど、CDPとかDACの段階で低音が弱い機種とか、ハイ上がりな録音な音源とかだと、どうしょうもないけども。
あと、上で書いたけど、タイタニックのサントラみたいな、沈むような低音はSCM7だと厳しいっすよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:18:39.71ID:ccMwXbJq0
>>356
ありがとうございます。
上流はsoulnote dc1.0なので低音もしっかり強く出るほうだと思います。
沈み込むような低音とはオーケストラにあるような重たく迫力ある音ですかね。
だとしたらハードロックとニューウェーブがメインなのでビシバシと強い音が固まりではなく粒が揃って叩き飛んでくるようなタイトなリズムを望みます。
タイタニックのサントラは持ってないですが多分メインのsp25で対応できると思いますので。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:38.33ID:ccMwXbJq0
>>359
多分貴兄のカキコミだと思うのですがmgt-60を検討しているんですw
ちなみにインシュレーターやスタンド下のボードは何か使ってますか?
ATCのアンプを買うならプリが気に入っているのでp1にすると思います
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:42:46.07ID:WfQj51vM0
>>360
スピーカーの下にインシュは使ってません。直置きです。スタンドの下はクリプトンのボードを使ってます。
スタンドの下は、スパイクでスパイク受けは使わず、スタンドに付いていた袋ナットでボードに食い込ませてます。
あとティグロンのチューニングベルトでスタンドに縛り付けてます。これ結構効きますよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:58.60ID:ccMwXbJq0
おおー貴重な情報ありがとうございます!
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:02:50.17ID:ccMwXbJq0
sia2-150というかATCアンプで気になる点が一つ。
某オーディオ店のブログでセパとscm19のコンビで暑苦しさ皆無という表現がありました

こちらはむしろゴリゴリ&暑苦しさウェルカムなのですが、sia2-150はどうですか?
以前krell kav-400xiを所有していたことがあり、世間の評判よりもすっきりした音色だと評価しております。
ATCアンプも、聞けば以外と(失礼)ピュアオーディオ的な優秀なアンプな気がしております。
一時的に所有してリファレンスとしたい気持ちはありますが、scm7に合わせるアンプとしてはもっとヤンチャなアンプが良いように思ってしまいます。
なんせロック専用なので笑
そうするとアンプジラも候補に入れるべきかもしれませんが、ルックス(大きさ、デザイン)がギリギリNGです。。。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:16.42ID:WfQj51vM0
SCM7じゃなくてdc1.0に関してなんでスレチになるんですが、セッティングとか上流のトランスポートによっては、低音が全然出なかったりするんで、その辺もあるかもです。特に色付少なくてストレートに音を出す機種ね(soulnote系とかnmode系ね)
ニューウエイブ系のリマスターCDとか、低音が少ない奴も多いですし、そうするとスカスカのままということにw
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:17:35.47ID:WfQj51vM0
>>364
その辺は好みの範疇になると思いますし、変な話、上流の音にも左右されますし、スタンド、床、ケーブルにも左右されるんで、とりあえず自ら聴いて判断するしかないかと思いますよ。
変な話、Luxman L-540でSCM7鳴らしたことがあるんですが、めっちゃ熱い音出してましたし。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:06.87ID:ccMwXbJq0
>>365
トラポは吉田苑のht01 ver2.0なのでストレートに音出ていると信じたいですね。。。
ニューウェーブもいろいろありますもんね。
とりあえずはnew orderのtrue faithとSmithのライブ盤でドラムドコドゴ、ベースブリブリ聞けたら満足します。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:11.72ID:ccMwXbJq0
>>366
L-540とかレガシーに組み合わせるのも面白いですね。
とりあえずは現役のsia2-150を聞くことから始めますね!
現役といえば最近出たcambridge audio のedgeシリーズも気になりますね。UK同士ですし
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:37.09ID:WfQj51vM0
>>367
New OrderのLow-life (Collector's Edition, 2008)というCDがあるんですが、その中のSub-Cultureという曲とか、ボリューム10時くらいで、地を這うようなベースと圧縮空気砲みたいなドラムがぶっ飛んできますよ。
(ラインケーブルとスピーカーケーブルはファンダメンタルです。)
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:41:17.04ID:ccMwXbJq0
>>370
ちょうどシングルコレクションで同じ曲があったので聴いてみました。
それなりに大きく聞いてるんですが、バスドラがトットットと鼓動打つ感じで弱いですねー
ケーブル情報もありがとうございます。ラインケーブルはファンダメンタル持ってますがスピーカーケーブルも検討しますね。
ちなみにバイワイヤーにしてますか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179d-1Po3)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:18.70ID:kB6ysRfd0
旧ソウルノートの鈴木製品を使っているのなら、
それらをファンダメンタルに送ればバージョンアップできるぞ。
お金はかかるけど、ファンダメンタル製になって帰ってくるよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:07:49.96ID:ccMwXbJq0
>>373
いえ、singlesという二枚組みです。substance1987もあったので掛けてみましたがおそらく同アレンジですね。
そちらの盤も手に入れて聞いてみますね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:08:49.85ID:ccMwXbJq0
>>372
チューンアップですか?dc1.0はラインナップになかったですがなんか施してもらえますかね
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-kNB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:31.53ID:WfQj51vM0
>>372
>>375
dc1.0の音が好きな人はチューンナップしない方が良いと鈴木さんから直に聞きましたよ。

>>371
バイワイヤーにしてないです。
ファンダのケーブル切って(汗)ジャンパーケーブルにしてます。

低音の量感と伸びやかさが欲しいのなら細めで柔らかめのスピーカーケーブルが良いかなと思います。
Vam DammeのBlueシリースの2.5mとかQEDの79あたりが開放的に鳴ってくれますよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:39:01.74ID:ccMwXbJq0
sia2-150というかATCアンプで気になる点が一つ。
某オーディオ店のブログでセパとscm19のコンビで暑苦しさ皆無という表現がありました

こちらはむしろゴリゴリ&暑苦しさウェルカムなのですが、sia2-150はどうですか?
以前krell kav-400xiを所有していたことがあり、世間の評判よりもすっきりした音色だと評価しております。
ATCアンプも、聞けば以外と(失礼)ピュアオーディオ的な優秀なアンプな気がしております。
一時的に所有してリファレンスとしたい気持ちはありますが、scm7に合わせるアンプとしてはもっとヤンチャなアンプが良いように思ってしまいます。
なんせロック専用なので笑
そうするとアンプジラも候補に入れるべきかもしれませんが、ルックス(大きさ、デザイン)がギリギリNGです。。。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75d-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:52:52.75ID:ccMwXbJq0
誤送信。すみません
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b3-0tMZ)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:25:38.02ID:dlAdfnMa0
盛り上がってますな
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774c-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 16:09:55.18ID:OKrdEVQR0
>>339
>やはり音がイマイチ軽いんですよね。

X-PM100は低域のトランジェント(歯切れ)がめっぽういい。
激しくハイスピードだ。

だから「重たい低音」が好みの人が聴くと「軽く」聴こえるのだが、
それはトランジェントがいい、ってこと。

「量感があり重たい低音」が好みなら、
そのアンプはちがう。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:11:01.49ID:1kDQ0zN+p
低音が軽いという表現が良くないかも。
「薄い」のほうが伝わりますかね。。。
何が薄いというと実在感が薄い、存在感が薄いんですよね。
なので決して量感や鈍重な低音を求めているわけではないんです。
x-pm100は素晴らしいアンプなので能力不足ではないです。ただ相性というか、よりわかりやすいATCの魅力を引き出すアンプとしてはあってないかも?というのが所感です。
ATCのわかりやすい魅力というのは、聞き心地ではなく低音のインパクトにハッと目覚めるような体験を指しており、これは私個人の好みの話です。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:18:55.62ID:1kDQ0zN+p
なにをもって低音の実在感、インパクトとするか。
解像度や階調が鮮明ではあること、歯切れ(トランジェント」がよいこと、厚みがあり押し出しがあること。
いろいろなアプローチがあると思い、どれがベストというよりは個人の好みがあるだけかと思いますが、
x-pm100はインパクトがあるとはいえないですねえ。
歯切れの良さはあるものの凄みは感じない。
(あくまでscm7との組み合わせについては)
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:44.95ID:1kDQ0zN+p
少々気持ち悪い例えで恐縮ですが、メインのsp25は妻のような頼もしさと包容力で大抵の音楽は楽しく心地よく聴けております。
一方でscm7は年下の小悪魔的な浮気相手という感じで、なんとか振り向かせたいんですよね笑
(それこそ現ナマ投下しても)
だからscm7には、居心地良さではなくドキドキ興奮していたいんです。
伝わるとよいのですが。。。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-cMFv)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:09.93ID:SnmcnAaeM
ATCは振動板質量が重いので、質としては重い方なんだが、そこだけでは決まらず単純に低音がしっかり出てないと軽い低音になるんだよね。
密閉13cmからいかに低音出すかが鍵で、手っ取り早いのはイコライザーで盛るなどが挙げられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況