X



バックロードホーン11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 10:58:14.92ID:Nd/cpVBW
鉄っちゃんオススメのアキュのヴォイシングイコライザーでも使ったら?
俺は持ってるけど使ってないや。
でもオモチャとしてはすご〜く面白いぞ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 14:28:16.05ID:4AC7ylAL
>>543
そう言うユニットこそタイムドメイン宜しく真上に向けて無指向性やればいいw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:44:14.48ID:3tVNQt7k
技術的に使いこなせない中途半端なものを出すのが一番よくないな。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:56:21.99ID:Xw65/VSU
fe168-sol の登場を楽しみにしているよ、Fostexの諸君。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:27:17.87ID:czAm/Hyb
どーせアナウンスとかショボくて、気づいたら終売で、オクとかのボッタクリ値でしか買えない限定品ならムカつくから要らんわ
既製品をしっかりブラッシュアップしろや
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:56:56.29ID:0h4m80MP
>>567
社長に直談判しかないな。トップダウンでしか組織は動かない。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:10:13.97ID:0h4m80MP
>気づいたら終売で

これは深刻な問題だよ。
esoteric の sacd もそうだけれど。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 08:52:55.01ID:3GZxTPVR
限定商法は転売屋には旨みがあるから、やれば売り切り出来てメーカーとしては企画しやすいのだろうけど、結局は数少ないファンの嫌気を買って既製品すらより売れない最低の結果を生んでいる。
いい加減やめて、しっかり真面目な商売して欲しい。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 08:59:06.61ID:3GZxTPVR
まぁ楽に企画が通って結果を出せるってのは、会社にとっても、提案者にとっても麻薬みたいなもんだからやめられないんだろうけどね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:56:54.85ID:ymuS+gfL
要は限定商法という麻薬にしびれ、現実を直視する感覚をなくし、まともな商売が出来ない、今後も出来ない中毒患者みたいなものだね。

しかし、既製品がより売れなくなり、ファンの気持ちが離れ、結果的に会社売り上げの低下に繋がるなんて
経営としては最悪。愚の骨頂だわ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:46:18.50ID:m0mkXIJp
Σの強化版でsuper出したときは、Σとの差異がまだそれほど大きくなかったから
限定でもまあ別にいいやという感じだったけど、それ以降は限定版とΣとの差異がどんどん広がり、ES-Rでその極致に。
BH用ユニットだけではなく、マグネシウム振動板のウーファー、ツィーターなんかもそうだし、しかもそのあたりのユニットはエッジまわりやマグネシウム振動板の寿命がある…

ユニット入手方法が一期一会な上、後継が出ないからユニット壊れたら
箱ごとゴミになる現状はホントどうにかして欲しい。

ES-Rぐらいに特化したユニットならともかく、ΣとSolならむしろSolのほうが
レギュラー品にふさわしい見た目だし、価格もそうは違わないはずだし。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:54:44.23ID:m0mkXIJp
ここ数年のフォステクスは、完成品スピーカーの大迷走に如実に現れているように、
まともな戦略持っていないから、なにを言ってもおそらく無駄なんだろうけど…
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:14:53.41ID:ymuS+gfL
BK208-sol を試聴したのだけれど、
スワンと比較したら、
相対的に低域のパワーがまるっきり出てないね。
「何これ???」って感じだった。
これ、税込みペア43万2千円だよね?
ユニット入れたら、50万7600円 吃驚!
ボッタクリじゃないのか?

ありえないだろ、こんなの。

今度、 fe208-sol の2度目の再販が決定したらしいけど
購入者は覚悟したほうがいいな。

たとえ取説で作っても低音の出ないお荷物になるバックロードホーン。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 01:52:28.65ID:t+T6X08F
そういえば、小澤式の大型バックロードホーンは
鉄ちゃんのD58esと比べたけど段違いに良かったよ。
低音のパワーは何とか及第点だ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 01:53:52.56ID:t+T6X08F
BK208-sol と比較しても全然良かった。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 08:49:02.31ID:c0wOAAWZ
なんか人それぞれだな・・。
バックロードは評判があてにならないという。
自分で作って失敗するか成功するかギャンブルだ〜
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:55.73ID:t+T6X08F
小澤の擁護をする気はないけれど、Fostexのバックロードはセンスがないな。
事実だから仕方ない。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:02.71ID:t+T6X08F
>>581
40Hzまでをバランスよく再生するために
スロート断面積、空気室容積、ホーン開口部面積のバランスが絶妙だ。
鉄ちゃんのバックロードとはかなり違う
鉄ちゃんなら絶対使わないような数値だ。
それが功を奏し成功した好例と思われる。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:21.91ID:t+T6X08F
小澤式の大型バックロードのf特を見ると
Fostexとの大きな違いは100〜150Hz付近のデイップが浅い。
ここは低音感、エネルギーを最も意識される帯域なので
上手くやったものだと感心した。

箱なりが気になるなら、18mm〜21mmの
合板あたりで製作するといいんじゃないだろうか。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:27:40.32ID:w4YknEB1
小澤式、大音量で鳴らさないから図面通りの板厚でいいような気がする。
21mmだったかの図面がネットにあったので検討してみる。

スーパースワン108SOLの横に置く予定だけど、ボーカルは不満でそうだな。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:22:18.76ID:ljSL2+b+
バックロードは音道を構成する板自体がブレーシングになってるから
それほど板厚は必要ない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 18:30:30.11ID:LVsZE1oR
MJの12mmで小澤式小型のほうを実際に工作してみたが、やはりホットになり定位もややぼやける。
仕方ないので箱全体をフェルトをスプレー接着剤で全体をくるむように貼り付けてみた。
結果、音の輪郭がはっきりしてきた。
ホットな音を求めないなら、12mmでは薄いな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:07:46.21ID:TUYfpRpC
長岡式のバックロードでは下の開口部のあたりに小石や粒鉛を充填することを
推薦していたけれど、天板に鉛板を寸法分きっちりと合わせて
乗せたほうが抜群の制振効果がある。
スワンでもやってみたけれど、余りもの音の変貌振りに驚愕した。
これは絶対にやるべき。
特に鳥型ではヘッドの上に鉛やその他おもしなど載せるのを絶対やったほうがいい。
自分は3〜5mmの板鉛を天板と同じ寸法に加工して何枚か重ねて載せている。
重量は2〜3kgほどになるが、これを載せるか載せないかでは
大変な違いがあったよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:27.67ID:gvtnGl/c
12mmで良いのなら9.5mmはブレーシング駄目なのか?
基準を知りたい。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:13:23.88ID:gvtnGl/c
小澤さんが。自分が身長180センチくらいあったら大型の厚い板材のバックロードも
運べるとか言っていたが、身長ではなく筋力だ。
みんな小柄で痩せて筋肉ないし、小澤さんもメタボで筋肉なさそうだからな。仕方ないかもしれんが。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:57:24.53ID:dAE0q+nD
正直、人の体格などどうでもいい。
補助員をアルバイトで雇えばいい。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:01:55.48ID:dAE0q+nD
小沢式の大型バックロードの数値を改めて確認したら
スロート断面積が異様に狭いな。
長岡さんでは、この場合、振動版面積と変わらないくらいの数値を使いそうだが、
シミュレーションと実測がほぼ一致していることは分った。
Hornresup は使えそうだね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 04:01:00.86ID:opem24Fj
>>592
わからないのだけど、小澤シミュレーション
ホーン開口部のシミュレーションとニアフィールドの実測は似ているが、
ユニットのニアフィールド特性はどうしてああなるのか?
そして、無音響室の特性とかになるのか?
教えて
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 10:09:49.95ID:dAE0q+nD
>>593
Fostexか小澤さんへに直接MJ編集部を通して質問したほうがいい。
見た限り無響室の特性とも思えないし確かにユニットの特性はあれでは変だ。
Hornresp の間違いね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:33:46.93ID:Nn/9puca
FE166Enを買ってきた
20年ぶりのスピーカー工作だ
「バックロードホーンスピーカーを作る」の本で浅生さんが166用のエンクロージャー発表していたが、あれでも強すぎな感じがするのであすこから一回り小さくしてみてやってみる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:19:18.57ID:PPQU6LNH
>>595

強すぎるというご意見の主旨がわかりかねますが
箱自体を小さくすると、相対的に通常は低音の出ないバックロードのなってしまいますが
その点はいかがですか?
F特はホーンの帯域はかなーりアバレが激しいようなので
自分なら、小さくするというのが前提ならバスレフバックロードを前提に検討しますね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:53:23.95ID:Nn/9puca
>>596
浅生さんの箱は低域が膨らみ気味で中域が素の166の状態に対し抑えられているから俗にいう「中だるみ」の状態なのかなと。
インプレでも「穏当で…」とあるから裏を返して言えばスピード感が若干スポイルされてるのかと。
よってユニットが箱に少々負け気味なのかと思った。伝統的にFEの16cmは弱い傾向があるしね。

どうせバックロードつくるのなら多少低音不足でもハイスピードでバリバリ鳴らした方が面白そうだから、ホーン長さと開口率は大きくいじらずストローとバックキャビをもう少し小さくしてスタートし、結果浅生さんのそれよりも小さめに仕上がるのかなと言う読みですわ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 19:15:25.83ID:tUfXMHaK
>>595
180°で折り返し続ける音道の長いBHは低域のボリュームを稼げるけど
瞬発力の高い音にはならずラジオの男声などは付帯音が付きまとう
可能性が高いので側板や天板をビスで取り外し式にし、完成後も
スロートの絞りや吸音材を調整できるようにしといた方が良いよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:37.54ID:PPQU6LNH
>>597

>長さと開口率は大きくいじらずストローとバックキャビをもう少し小さくしてスタートし

了解。主旨は分りました。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:34:04.71ID:PPQU6LNH
客観的に見て、4人の中で理論的裏づけと実証性の高い
小澤氏の作品は裏切りがなさそうだ。

浅生氏はアバウト。詰めが甘い。

炭山氏はデザインがユニークで面白いが
最後の詰めが少し甘いな。残念。

若い坊やのような生形氏のは音はいいけれどデザインが一寸ねえ。格好悪い。
あれは作りたくないですわ。敬遠します。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:36:09.93ID:Nn/9puca
>>598
なるほど、参考になります。
ダイヤトーンのDSー203みたいなカタチにしたいので、スワンのように音道を一度左右に振って背中で合流させて前に出してみるつもり。
あのカタチなら天板取り外し式にしても違和感ないと思うのでその方向で。
ホーンの大きさと広がりについては浅生さんのやつの0.9がけ位を目標に組んでみます。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:05:54.42ID:NrkUMhwT
「バックロードホーン・スピーカーを作る」の「和三盆」の開口部の周波数特性がきれいなフラットの低音特性を示すように
生形氏は音楽家・作曲家としての音楽的見識と、レコーディングエンジニアとして色々な音原の制作を行っていることから、不要な付帯音が着かないように、音響バランスを崩さないように配慮しているようで、
生形氏モデルは音質がすぐれているように思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:23:24.24ID:iSs7SqQ9
不要な付帯音がつかないのが音質がすぐれているって事ならハナからBHなんかじゃなく吸音材をたっぷり入れた密閉でイイんじゃね?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:22.70ID:NrkUMhwT
磁気回路の強力なオーバーダンピングのユニットは
密閉では低音がまったく出ないことは明かだ
スピード感のある低音を得たいからバックロードにするのだろう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:57:19.52ID:G72ulalN
>>604
んで、それをカバーするために電気的にバスブーストしちゃうと、
大振幅になって中高域に悪影響出まくるしね。

出力抑えてニアフィールド用途ならいいかもしれないけど。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:58:14.10ID:OGOrV8UO
磁気回路の強力なオーバーダンピングのユニットをミッドレンジに使うのは問題ないのかな
208を300Hzクロスで使いたいんだけど、それでもバスブーストがいるんかね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 06:52:15.97ID:YRupL+wa
>>606
小澤氏のFE208-SolをワイドレンジトゥイーターにFW225WK4本をウーファーに
用いたシステムでは100HZを3dbほどブーストすると低音域の厚みや豊かさが増すそうだ が、
もちろんバスブーストするのはウーファー帯域で
スコーカーやトゥイーターをバスブーストするなんておかしなことできるのか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 10:10:00.35ID:AvVYwAq/
生形氏モデルは、客観的に見れば、
先人や、たの評論家諸氏とは違うデザインでの個性のアピールとホーン広がり率の確保と
F特の平滑化という点fでも側面開口部という部分であの格好悪い逆ホーンのデザインは当然の帰結と思われる。
ただ、それを必要以上に彼の本業との関係をことさら持ち上げる必要は無いと思う。
長岡流に言えばルックス、Aesthetic design の見地からでは最も分が悪い。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:14:09.36ID:AvVYwAq/
要するに、生方氏が本職で業績があるから
音楽再生に相応しいバックロードを設計できたという理由にはならん。
他人とは違うデザインでなければ、雑誌でも書籍でも取り上げられる
機会は無き似等しいよ。
逆巻きホーンの特性がたまたま良かったからに過ぎん。
あれを一般家庭に入れようなんて酔狂としか思えない。
小澤氏のデザインを綺麗に外装を整えるか
炭山氏のデザインに手を加えて使いたいとは思うけれどね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:25:37.55ID:fzAWajZs
小澤のバックロードを側面開口式にすれば
生方と同じような音になるな。
スペースファクターも良いから
生方のスピーカーを作る利用が見当たらない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:58.25ID:+YKxXaCS
生方氏の側面開口に側面にホーンの延長を貼り付けて、
前か後面開口にすると低域が伸ばせかな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:55:29.82ID:3txiqA19
フロントホーンを作りたいのだが。
ONKYO GS-1の低域部分のような
やつを。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 20:00:30.38ID:IAs9yk8h
小澤バックロードの設計は
208sol大小、 88sol鳥型などは、ホーン開口部は
45°近い坂で出来ていて、スペースの無駄が多い
だからら208sol大型は120cmの高さになっているし、
鳥型は44cm四方の巨大な底面積になっている
好きになれない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 21:25:04.43ID:nWHrwadS
スペースファクターをかなり重視する某炭山モデル

アイディアに基づいて作例を出しっぱなす設計と、
作例実作者の設置事情を忖度する器用貧乏
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:00:55.35ID:TY2Npagg
>>615
いや、あれはあれで良いんだよ。みんな同じだと面白くない。

小澤氏のは嫌いじゃないけど、いや結構参考にしているけど
あまりにも優等生杉っつーか…

浅生さんは手堅いので個人的にはあまり参考にならない。

生方氏はまだまだコレから感が。


BHって計算も大事だけど、全体を纏め上げるセンスも問われる
と思うんだよね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 00:21:01.28ID:Oc9dAyiQ
>>614

小澤88−solの鳥型バックロードは底面積の点で
不満があるのは同意。見た目の悪さもある。
音道の工夫をすれば、首が少し縮まるが、
ホーン内容積、ホーン長、ホーン開口部面積を同等にして底面積を3/5程度に抑えられる。
あれは各自、好きなようにアレンジすればよろしい。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 09:27:43.51ID:Oc9dAyiQ
>>612
ただでさえ不恰好なのにそれにさらに輪をかける事も無かろう。
一回り大きく設計するかしたほうがいい。
だったら逆ホーンではなく通常のアンモナイトかエスカルゴ方式がよい。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 09:41:33.48ID:Oc9dAyiQ
>>614

>208sol大型は120cmの高さになっているし

この程度の問題ならば、シミュレーションで導き出したデータをそのまま
活用して自分で少し低めの設計をやればいい。
自分は椅子に座った状態ではむしろ120センチくらいの高さで丁度  (o・∀・)b゙イィ!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:02:59.01ID:Oc9dAyiQ
>>616

小澤氏位のことをしてちょうどいいと自分では思う。
時代が違うから一概には言えないけれど
鉄ちゃんが小澤氏と同じパソコン環境で設計していたら
D58es とか低音の出ないバックロード製作者の被害者を出さなくて
済んだだろうし、もう少し煮詰めた設計が初期段階で整えられたであろうと残念である。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:06:28.03ID:Oc9dAyiQ
炭山氏の場合は、鉄ちゃんのマインドを良いも悪いもそのまま受け継いでいると言う
感じかな。
憧れの雲の上の人と言う感じで、自然と良い部分も悪い部分も無意識に
人格共々似せてしまうんだろう。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:14:50.00ID:Oc9dAyiQ
それとな、
「バックロードホーンスピーカーをつくる」
のD57のF特はD55だし
D77は左右(高音〜低音域)がひっくり返っているぞ。
20年位前に間違いを編集部に指摘してやったのに
また同じことをやらかしている。
馬鹿どもだな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 00:06:36.19ID:sAVy6w4s
>>623
>20年位前に間違いを編集部に指摘してやった

もうその頃の編集者は一人も残っていないだろ。っていうか
今の編集者はリアルタイムで長岡氏に接していない人だらけ。

つかリアルで接している炭山氏や村山氏ですら細かい記憶違い
があったしw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 00:17:16.06ID:bughyDYk
FE208-SOLで40hzまでフラットに再生出来る箱ある?
小澤氏の奴だったらいつの雑誌買えば良いのか分かりまてん
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 02:35:53.99ID:c3YaIsQT
いずれもハイ上がり傾向でフラットとはいかないが
40hzまで良く出ているのは炭山「ハシビロコウ」でしょう
低音の出方は
Fosの無音響室で計ったと思われるF特を比べると
炭山>生形>小澤大>取説≒小澤小>浅生
だと思う
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 02:54:57.46ID:c3YaIsQT
小澤氏の図面は
小型→MJ 2017年10月号
大型→MJ 2017年11月号
Fos無音響室測定図→MJ 2018年5月号(両方)
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:34:28.59ID:WS8vIRJv
>>624

いや、編集部の担当者が(名前を忘れてしまった)次回掲載する機会があれば
訂正しますと、言っていた。
ちゃんと後任者に申し送りしてなかったんだね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 22:46:35.36ID:WS8vIRJv
小澤氏のhornresp での計算値は、広がり係数0.87くらいで出ている。
この計算がfe88solではエキスポネンシャルホーンの最適な効率値なのか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:32:05.97ID:NnZNUI7e
>>632
MJは小澤氏の「小型スピーカーの設計と製作」の連載があり

炭山氏の「ハシビロコウ」の製作記事は
Stereo誌 2017年12月号 と2018年1月号 で
板取図面は2017年12月号
測定が載ってるのは2018年1月号
2017年12月号には
生形氏の「オーディオ・エクルプローラー」に
氏の208-Sol BH製作も載っている
購入誌をお間違えなく
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 01:34:55.12ID:5y1xYKlL
「ハシビロコウ」 は、スロートと空気室をもう少しわずかに絞ったほうが
計算上ではF特がもう少しフラットになるようだ。
音質がFx付近で濁るかとか、そこらへんの実際の影響は分らない。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:41:08.11ID:5y1xYKlL
F特が優秀なのは

小澤大>生形>炭山>取説≒小澤小>浅生  
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:08:11.62ID:w8CGSYWQ
>>635
F特っつーたって各自が独自にてんでバラバラな条件下と方法で測定してっから
優秀かどうかなんて判別できねぇーよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 01:52:45.79ID:YZI+F1wZ
>>636
連中のF特は俺が寸法から割り出してソフトで計算したんだよ。
結果は実測値と大部分一致している。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:12:35.27ID:YZI+F1wZ
浅生さんはシミュレーターつかってなさそうだ。
ちょっと違うんだよね。
それに、せめてもう少し煮詰めたものを作例で出してほしいね。
余りにオーソドックスで全く参考にならないから。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 07:22:09.66ID:gl+jZzo0
>>637
なあんだ
製作して、測定、色々なソフトで試聴した訳でも
試聴会や、展示室で聞いたわけでもなく
わけのわからない、ソフトで判断しているのか?

>>635の情報なんて、
これから作ろうとしている人が信頼できる参考情報になるの?
ソフトと一致することが、いい音とは別のもだろう

使っておられるソフトは何によって検証されたものなのか?
180°、90°、45°など複雑な折り曲げホーンに対応しているのか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:25:04.35ID:Ypn7tAsC
>>640
匿名に詳しい資料や要は無料では教えない。
それなりに金と時間が掛かっているから。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:44:54.40ID:Ypn7tAsC
>>640
少しだけ情報をお伝えするけれど
ホーンの山・谷に関しては、180°、90°、45°など複雑な折り曲げホーンは
殆ど関係していない。
折り曲げホーンはホーンの音圧レベル低下の一原因。
目安としては一般的な長岡バックロードなら全体で10〜20dB効率が低下する。
しかし、山・谷の癖は半分程度に抑えられる。
その分、ホーン効率低下分を見込んで大きめに設計する。
どのくらい大き目かは比較的簡単に計算可能。
ソフト+実測値からのデータを多く取っており、新規設計は統計的判断は必要とする。

それとソフトと一致するからいい音がするとは別だろうと言う
初心者的問いかけには悪いけど失笑。

それは当然のこと。

経験則のみで製作するしかなかった長岡さんの時代と違って
はるかに現実的視点で失敗の少ない設計と実際の成功率の高い製作が可能になったよ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:00:43.95ID:Ypn7tAsC
>>642
あんたは自分の能力では到底把握消化できないんだからオーディオなんかやめたらいい。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:51:46.77ID:nGnRxnQ5
バックロードホーンは難しいよ
20cmBH箱の終着点であるD-58は最低だったけど
フォスの限定ユニット最終盤FE208ES-Rは至高の逸品だったな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:44:28.97ID:Ly/psNWE
しかし小澤は何時からあんな風貌になってしまったのだ
昔オーディオクラフトマガジンで見た頃は
田舎のオタクな若者といった感じだったのに…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:03:54.51ID:X7c1qcSr
Stereo誌バックナンバー届いた。
「ハシビロコウ」 作るのは無理だわ。
大きい、重いで取扱も無理だな。
小澤大にすることにした。すぐには着手できないけど。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:13:40.43ID:9JlAXRdi
>>648
「ハシビロコウ」は側板は18mm 中の仕切りは15mmなら
少しは重量軽減して作り易くなると思う。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 03:55:41.91ID:pbmJCbX8
無理だろうなぁっていうのがどこかにありつつ 「作りたい。」
と 図面を入手する。完全に折れる。無理。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 06:56:19.31ID:9JlAXRdi
ハシビロコウもスワンも一連の鳥型はバッフル効果がほとんどないので
中低域にディップが生じやすいので20センチだと特に音もキツイ。
小澤さんの大型のほうが聴き易いと思った。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:00:17.67ID:Egu3WFB6
わざわざ「さん付け」すんなよ、デコスケ野郎!
キモイわ。そんなに小澤が好きならな自分でスレ立てて盛り上げな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:14:33.39ID:38m4aMWb
ソフトで計算ねえ…(笑)
クソザコの僕ですらもう少し高いレベルの計算をしてるけど
それなりに金と時間が掛かっているから詳しい資料や要は教えない
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:14:12.91ID:KksbtSjI
>>149
今88-sol で設計し始めたところだ
完全に出遅れてスレ検索したほどw

ホーンを2本を上下表出しトールボーイ型、h160w12d27位になりそう
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:39:51.13ID:/EBJyNIl
>>654
88−solだと手頃感があって大きさもちょうど家庭用に収まりそうです。
ホーンの癖らしさがかなり低減できることが確認できたので
これからの自作はほとんどDual方式になりそうです。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:34:12.16ID:6e3qEFYq
>>652-653
言うだけ番町。

大口は叩くが虚勢を張っているだけで実態が伴わない人物のことを指す言葉として使われる。
梶原一騎原作・荘司としお画の漫画『夕焼け番長』のもじりとして、プロレスラーの前田日明が長州力に
「言うだけ番長」と言い放ったのが初出とされる。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 02:22:12.14ID:29IFsbdG
>>657 >>658
悲惨な家庭環境でまともな仕事もない低学歴、低収入の奴隷の呟きか
電池の+−も知らんのだろう
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 13:47:02.35ID:PJ+D2VsF
別の板にも書いたけど、FE208SOLってあまり人気ないのかな?
俺、W450D540H1015 11リットル ロード長2.7m 折り返し3回と
W450D530H1110. 10.1リットル ロード長3.4m 折り返し3回の箱作って
半年前から鳴らしてるんだけど今のところボリューム9時か
10時まで回せばすごい音がするけど疲れちゃって長時間聞いてられないよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:14:57.31ID:29IFsbdG
>>660
25 年以上前から歴代の20センチフルレンジでのバックロードは
ほぼすべてのユニットで自作を含め聴いてきたけれど
今回の208−solのできばえは、208es-rとともに優れていたと思う。
耳に突き刺さるような次高音付近のとげとげしさは影を潜めていることに
まず驚いた。
あとはネットワークを入れて調整するかスロートにも吸音材入れて多少調整するくらいかな?
長岡さん推薦の強電ケーブルもやや音が硬いので、交換してから多少やわらかく聴きやすくはなった。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:13:43.25ID:VATC3vJw
おーw
「言うだけ番長」にすらなれないID:29IFsbdGは今度は相手を罵倒して何とか自分を上に見せようとする作戦で行くのかな?
いじらしくて良いね!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:41:30.51ID:29IFsbdG
>>662 図星だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況