デジタル特有の歪みってどういうの?
きっと、オリジナルのアナログ信号に対してデジタル化して再びアナログ信号を出力したときに
信号が違うってことを言いたいんだろうけどそんなの当たり前じゃね?

オーディオ機器でオリジナルの信号を完全に再現できるメディアなんてあるわけがない。

あるなら教えて欲しい。
LPとかアナログメディアの音が好きならそれでいいけどさ。
アナログ音源対デジタルがどうのってスレ違いだろ。
ハイレゾに対して16bit/44.1kHzが、っていうならわかるけど