X



デジタルアンプ総合スレ 23台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:40:41.62ID:svhxZsx8
最新機種であれ中味が新石でも新設計でもなければ最新が意味をなさない
同価格帯が選択肢ならアマレビュー見てLepaiスレやNFJスレ覗いて見るのがいい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 16:10:29.76ID:FjDpotaK
>>286
できるかわからんけど、LPFのCのGNDが全Ch一緒のベタに繋がってたら、ベタに落とさないようにアンプICか電源CのGNDまで分けて戻すとかどうかな?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:45.78ID:sXbm8/Ot
>>286
差動信号への変換に4580使ってるけど、LME49860とかもう少し特性の
いい2回路のオペアンプに変えたほうがいいと思うな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 18:50:29.52ID:TOMJT/m9
TDA7498の入力カップリングコンデンサ取ってみたら、スピーカが燃えたw
お城でチェックするべきだったわ・・・。良いこは真似しないでね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:45.12ID:sXbm8/Ot
>>296
オペアンプ周辺にある8個の16V10uF面実装の電解コンデンサが
おそらくオペアンプの入出力カップリングコンデンサで音質への影響大きい
ただ、このサイズで10uFで特性良いものってあまり無くて交換するにしてもタンタルくらいかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:41.25ID:R7JTcRZm
>>297
基板見てるがオペアン交換も難しいね、壊しそうだ
音はそのままでも良いけど、高域の1音1音が丸いのが気になる
電源フィルター入れたからだろうか
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 23:32:25.77ID:sXbm8/Ot
>>298
TPA3250のFX502持ってるけど、高音は特に丸いって印象はないなあ
やっぱりオペアンプじゃないかな

オペアンプは足にハンダ盛ってコテを2本使って挟んで外すか、片側の足をニッパーで切って
もう一方にハンダ盛れば外せると思うよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:20:21.00ID:16eD+ZbS
UcDって電源電圧±30〜50Vくらいで動くから、古いAB級パワーアンプの中身入れ替えるのにいいかも
最近ジャンクでもいいからトランスが大きくてパワー基板が独立してる良い中古ないかチェックしてるわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 19:46:03.34ID:+pvRmZNQ
>>303
Rコアトランス引き締まったええ音よ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:54:40.09ID:m3633RZn
状態異常の解説読んでると面白いね。
啓蒙が高い=頭の良い人は物事を知りすぎた故に発狂し、
啓蒙が低い=普通orアホい人はただの暴れる獣となってしまう。
どっちに転んでもこの街にいる段階で終わりっていうのが世界観として好きだわ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:22:24.42ID:vk41nHaU
テレビのリモコンでボリュームを変えるような聞き方をしたい場合、テレビの
イヤホンジャック(ヘッドホンジャック)からアンプのRCA入力にケーブルで
つなぐのが標準的な方法と思うのですが、その場合、テレビのオプティカル端子
から、DAC、アンプとつなぐ方法(多分テレビリモコンではボリュームは
変えられない)と比較して、一聴して分かるくらい音は悪くなるものでしょうか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:14:59.45ID:APvq+J1b
>>308
テレビとつなぐ前提なら、AVアンプかAVプリからパワーにつなぐ用人したら?
それならテレビのアンプから繋げるし
あるいは学習リモコン使って、音量だけアンプの方を覚えさせる

テレビからアナログ出力だと、さすがに一聴して劣化は隠せないよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:52:59.63ID:lsFThLGA
>>309

やっぱりそうっすか
テレビの裏に隠せるようなコンパクトで2万円以下のアンプを欲しがっているのですが、
難しそうですね。
HDMI(ARC)入力端子のあるコンパクトデジアン、発売されないかなー
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:05:34.19ID:/BsCCMob
どうしても見せたくない場合はリモコン付きアンプを裏に置いて
赤外線リモコンリピーターで受光部だけを端っこに貼るとか
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 16:36:36.91ID:Ex+Z1mwl
>>311
ちょっと金がかさみそうですね。諦めます。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:48:41.79ID:rU+Zxj9k
Amazonで、ソニーかHanwhaの学習リモコン買ったらいいよ
光デジタルでつないで、アンプのボリュームを学習させれば解決する
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:16:50.60ID:sMJ6ByOW
312です。みなさんいろいろありがとうございます。
リモコン付きアンプでコンパクトなものあったんですね。アマゾンをちょっとみたら
sabaj A3あたりが評価高めの気がしたけど、おすすめはその辺でしょうか。
学習リモコンも見てみました。これならいいかもと思いました。機器切り替えボタンを
TVにしたままでボリュームをかえるとアンプのボリュームが動くように学習できる
とかんがえていいのですね。
0316このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 01:46:45.85ID:fNMcRmcW
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

ジャズファンとクラシックファンにクソを投げ続けるクソ耳瀬戸公一朗はアニソンしか受け付けない

211 「に殺された」は瀬戸用語でバカ瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/06/29(金) 18:01:17.65 ID:wLAQ07t8
アニソンに両親を殺された人がいるようですね

212 自分のクソレスに「教えて−」でバカ瀬戸公一朗決定 投稿日:2018/06/29(金) 18:26:43.66 ID:dtx93yCP
>>205
なにを工夫したのか教えてー
(意味無し改行で君もバカ瀬戸公一朗を発見しよう!)  
うちはお手軽にSMPS400A180で組んだけど、なんか寒い音なんだよね
もう本末転倒だけどOPAMPプリでもかまそうかと思ってます

213 自分のクソレスに賛同「おうよ」でバカ瀬戸公一朗決定 投稿日:2018/06/29(金) 19:57:22.40 ID:if7OaNhr
>>211
おうよ敵だから
0317このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 01:51:04.76ID:fNMcRmcW
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

218 鏡に向って独り言でバカ瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/06/30(土) 11:42:30.51 ID:e33Fh6e/ [1/2]
>>217
アニソン別に構わん。
ただ!アニソンしか聞かなくて、オーディオうんたらはあまり意味がない、かな?

219 丁寧語使えば自演がバレナイと思ってる浅知恵瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/06/30(土) 11:51:56.76 ID:m3T3qljO [1/3]
>>212
工夫といっても設計者のBruno Putzeysの言う通りに出来るだけシンプルに
コンデンサをパラらない事やPSUをアースしない、ノイズフィルタは極力使わず(電源のemiフィルタ入れましたが)
ダイオードにスナバいれるなどどれもトランス電源のものです。
SMPSにはHxRのレギュレータが必要みたいですね。

231 鏡に向って自分の特徴語りでバカ瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/06/30(土) 17:30:43.98 ID:lUqbWbNB [3/3]
なんでこのスレにスレ違いの話をひたすら自演するキチガイが粘着したんだろ?
って、キチガイのやることに理由なんてないからアレか。

232 バカ瀬戸公一朗大好き用語「ブーメラン」でバカ瀬戸公一朗決定! 投稿日:2018/06/30(土) 17:52:48.38 ID:/Dl3TjeW
>>231
ブーメラン乙
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:23:45.10ID:hV1tHNv5
なにこれ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:16:31.32ID:v8TCenNi
どう見ても、キチガイですわ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:28:07.76ID:UiwX2F6d
D級じゃないですが、海外のDIYerに人気のA級KIT
https://diyaudiostore.com/collections/frontpage/products/amp-camp-amp-kit?variant=7072933085218
ガレージメーカーと違い、設計者のNelson Pass は世界一高級なアンプも販売するPass Lab経営
https://www.passlabs.com/
海外サイトでアンプの詳細、改良等 情報はたくさんあります。
https://www.diyaudio.com/forums/the-diyaudio-store/256660-amp-camp-amp-kit-v1-6-a.html
0321このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/11/11(日) 01:28:28.62ID:FTpRnhie
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

318 瀬戸公一朗を知らないふりはバカ瀬戸公一朗だけ 投稿日:2018/11/09(金) 07:23:45.10 ID:hV1tHNv5
なにこれ

319 瀬戸用語「キチガイ」が相手への罵倒、でも一切の根拠なしでバカ瀬戸公一朗丸出し 投稿日:2018/11/09(金) 12:16:31.32 ID:v8TCenNi
どう見ても、キチガイですわ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 02:50:23.92ID:vHSzgkAY
こういうのを荒らしって言うんだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 02:30:03.80ID:uMZcEHfA
ここまで読んだっていう目印じゃね
0326このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ
垢版 |
2018/11/14(水) 01:08:40.32ID:aUo4eW7w
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

322 チンピラ瀬戸公一朗が他人のふり 投稿日:2018/11/11(日) 02:50:23.92 ID:vHSzgkAY
こういうのを荒らしって言うんだな

323 チンピラ瀬戸公一朗が自分に向って皮肉レスを書いたつもり 投稿日:2018/11/12(月) 02:30:03.80 ID:uMZcEHfA
ここまで読んだっていう目印じゃね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:32:55.40ID:O8U+a35y
デジアンて基本的にエージングによる音の変化はあまりないんですかね
スピーカーとかアナログアンプとかは変化を感じたけど、デジアン2機種つかったけど最初からの変化がほとんどわからない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:53:07.22ID:O8U+a35y
そうなんですか。最初からいい音で鳴ってくれるのはありがたいけど
なんだこれ、失敗した?からだんだん良くなってくのも醍醐味なんだけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 03:50:11.98ID:14gPeMSX
>>331
ICEpower
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:51:05.03ID:OqmDMxR7
TADのデジアンなんかスイッチング電源でなくアナログ電源のようだけど
やっぱデジアンでもアナログ電源の方が良いのかね
ACアダプタをアナログ電源に換えた人いる?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:09:38.91ID:85ApgRNb
トロイダルよりRコアの方が好み。
アナログ電源も良いがhypexなどは600wとかになってくるのでコスト的にも高品質なSMPSが主流
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:20.08ID:CoeiG/NO
TEACが今度ncore使ったアンプ出すって
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:39:00.67ID:85ApgRNb
幾らになるのか気になる。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:56:14.55ID:ochYQnBQ
またか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:14:30.43ID:ochYQnBQ
>>348
ああ、「また」じゃなかったな

ティアックが乗せてたのはアイスか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 01:13:16.01ID:cLgG7wxt
NCORE400モノブロックキットx2で1300ユーロ
NCORE400x2とSMPSで830ユーロ 
マランツPM-10  60万
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:55:52.83ID:k4roozbz
パワーアンプのほうはもうちょっと出力あるやつかもしれんけど
しかしレベルメーターとか微妙なデザイン続けるんだな

前のモデルもABLETEC積んで結局投げ売り
というかICE積んでも投げ売りされてたからなあ
放送機器でそんな儲かってるかね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 15:10:46.68ID:+/dTrbc0
>>354
消費者としてはええやんw

各デジアンを比べられるしなw
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:31:19.42ID:HM0D7Y64
音は間違えないだろうから安けりゃ売れそうだね。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 23:15:45.74ID:CBGSv0Io
アンプ購入検討してますが、調べると Resonessence Labs INVICTA/MIRUS
が最強らしいのですが、最近はes9038proも出てるということで
Resonessence Labs『INVICTA/MIRUS』を凌駕するものってあるんでしょうか?

実は、DCSの機械を多数使い、とても良い音の経験を持っているのですが

>
INVICTAは現在の世界最高峰DAC、dCS Vivaldi DACと比較しても十分互角に渡り合える
ほど実力があります。CHORD HUGOとの比較では特性面では比べ物にならないほど
INVICTAが上回りました。是非ご自宅でお確かめください。

と書いてあるので、これはとんでもないことだなと・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 08:57:14.49ID:kG+HSCm4
>>357
そのINVICTAをdcs以上って書いている人は、いまSOULNOTEのD-1を愛用しているよ
この人は飽きたら売る事前提で説明文やレビュー書いてるから信用しない方がいい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 14:03:04.42ID:LSonRJfg
DACは次々と新しい物が出るから、ここにお金をかけるのはもったいないと思うのですが
これが高くないと思う人もいるようだから何ともいえない。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:10:22.28ID:r4gHUpgV
デジアンにDACは不要では?
ちなみにDCD3500GLとDCD50のアナログ音どうしを比較すると、遥かにDCD3500GLが上。
年代もクラスも全く違うし、DACの差だけではないとは思いますが、時代の進歩とは何なのかとも思ってます。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:14:42.82ID:r4gHUpgV
DCD50とPMA60にはそれぞれDACとADCが内蔵されてますが、どっちも使わない。赤白ケーブル端子自体を省略して、アナログ入力させないような仕様にしてしまえばいいのに。
馬鹿な店がその2つを赤白ケーブルでつないでデモしてた。田舎の量販店はそんなレベル。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:35:40.09ID:kD9nepkI
>>358
ええ・・そうなんですか
信用できる方かなぁ
と思ったのですが・・

しかし、これ、9038pro2台搭載
理にかなってるかもですね

実際500万近いDCSにこの金額でほぼ並べるって
すごいなぁと・・・。

>>361
最後スピーカーに変換する前に
アナログにしないと音が出ないんです
デジタルからアナログに変換する部分は非常に大事です。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:36:17.37ID:kD9nepkI
>>358
何か答えが見つかった気がします、本当にありがとうございます
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:36:09.08ID:oNLAzwY0
>>360
うちにも楕円CRD1がある。7年目ぐらいからSPへ音が出なくなった(プレイヤー部分は生存)
ネットの事例ではリレーがダメになってるっぽいがほったらかし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 02:50:46.48ID:+2OQa8qj
そもそもなんでそんな質問このスレでしてんだ?

「デジアンにDACは不要」とか言い出す阿呆も居るし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:05:46.16ID:8ITjANsS
デジアンに単体DACは不要という意味だろうね
誤解されても仕方ないような書き方してるが・・・
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:08:18.67ID:8ITjANsS
海外だとnCore採用品が結構持て囃されてて面白い状況になってるんだけど、国内は相変わらずデジアン=糞みたいな風潮
マランツ PM-10が糞すぎたのも一因か
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:42:38.06ID:Aug+1F7T
デジアンにアナログ入力なんか不要!
CDPは光か同軸ケーブル、テレビとブルーレイは光ケーブルでデジタル入力するから。
そんな簡単なことすらできない人は、普通にアナログアンプを買えばいいだけだよ。
デジアンにわざわざ赤白アナログ入力で何を入力したいのですか?
デジアン自体がDACのようなモノ!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 10:51:29.80ID:Aug+1F7T
私が言いたいのは、DCD50のようなデジアン専用CDPもDAC内蔵は不要ということ。それと、PMA60もADC内蔵は不要ということ。
内蔵回路を省略して安く売ればいい!
既にPMA2500がDAC内蔵だからDCD2500は単なるトラポでしょ。
DENONとしては、PMA2500は利幅が小さいがDCD2500が利幅が大きいので、DCD2500を多く売るたいのが本音だと思う。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:20:32.42ID:ZESdq8mS
>>369
デジアン自体がDACのようなモノってどうゆうことだ?
ウケるんですけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:46:49.25ID:NvQI0mSx
>>369
アナログ入力するなら、dacとアナログアンプを買えば良いって
話ですよね?それは確かに!でもそうじゃなくて、デジタルアンプの方が
安くてもアナログアンプの良いものに近しい音質が出ると思ってるので・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:04:38.16ID:Aug+1F7T
フルデジタルアンプは光や同軸ケーブルから入力されたデジタル音声をデジタルのまま増幅してスピーカーを鳴らす。
よって、フルデジタルアンプに赤白アナログ入力端子が装備されてる場合は簡易的なADコンバーターが内蔵されているが、これはほぼ不要。
CD音源を聴くときは、CDPのデジタル出力端子から光か同軸ケーブルでデジタルアンプに繋ぐので、CDP内蔵のDACは使ってない。
難しいですか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:45.34ID:Aug+1F7T
>>371
DENONの社員のコメントだよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:12:59.50ID:Aug+1F7T
フルデジタルアンプとCDPは光か同軸のデジタルケーブルで繋ぐんだよ!
CDPはデータ読み取ってデジタルのまま出力するだけの単なるトラスポートだよ。
デジタルからアナログに変換工程なんか不要!
DACなんか不要でしょ!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:18:21.30ID:Aug+1F7T
CDPはトランスポートとDACで構成されているが、デジタルアンプやDAC内蔵アナログアンプに繋ぎたいときは単なるトランスポートでしかないよ。
CDPの裏面に光か同軸の出力端子ないですか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:32:53.57ID:WmQZgyfL
DACがいらないというのはDDFAの話だろ。
HYPEX>>>>DENON 圧倒的な差
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:34:38.75ID:Aug+1F7T
フルデジタルアンプは音量調整可能なDACのようなもの
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:20.49ID:Aug+1F7T
アナログ入力するフルデジタルアンプなんかあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況