X



ネットワークプレーヤー総合29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-I/NF)
垢版 |
2017/11/23(木) 17:53:57.44ID:zJVXoM5F0
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。

■前スレ
ネットワークプレーヤー総合28
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1505484185/
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-cyYF)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:27:03.17ID:tJaZPhA70
音の差なんて人それぞれ聞いて答えを出せばいいだろう。
そもそもデジタル出力も出来ないスフォルツアートとJPLAYじゃ同一条件じゃないんだから比較出来るような対象じゃないと思うが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ea-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 02:14:11.36ID:UiLCkJ0e0
人それぞれ答えを出せばいいけど、ここに書いて主張するなら見る側の反応に応えてほしいわな

>>DSP-01と比べるとJPLAYが可哀想
とあるから何かしら比較したんだろう
どう比較したのか知りたい
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:57:37.87ID:yHjKnoy8p
sfzデジタル出力ないのか
じゃあイラネェわ
となるとやはり買うならdcsのネットワークトラポ一択かねぇ
それか楕円かオリスペpc(jplay)のが良い(十分?)なのか迷いどころだ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-yIj6)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:23:33.51ID:UB0mtoaUM
よくデジタル出力がないからダメだと言う奴がいるからDAC有りと無しの両方だしたらいいんじゃない?Luminみたいに
開発者からしたらせっかくDACのっけてるのにデジタル出力使われたらプライドが許さないんだろうなw
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:11:59.86ID:yHjKnoy8p
デジタル出力付けたらトラポのクオリティーが丸わかりになるからな
オーディオ専用pcによるjplay daclink700とネットワークプレーヤーのトラポ部の比較レビュー誰か載せてくれよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:25.47ID:yHjKnoy8p
asoyajiネットワークトラポ期待してるわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-8bbl)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:00:38.67ID:cWbOP4SQ0
>>684
入力はLANかUSB
出力は同軸、HDMIのI2S、AESはシングルワイヤもデュアルワイヤにも対応
内部クロックはフェムトクロック
外部クロック入力は勿論クロック出力付
アナログ出力は当然無い
電源はリニアだし、アルミブロック削り出し筐体
俺が欲しかった仕様ドンピシャ
日本代理店がない今なら色々手数料かかったとしても50万もしないよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:34:27.37
>>683
http://stackaudio.com/
情弱はキミの方かも
192k止まり、DoPのみ対応でしかも現在はDoP64だけ、OpenHome非対応
クロック入力は10MHz受け付けないくせに1入力しか無く44.1k系と48k系はケーブルつなぎ換え
こんなのに3234ポンド出すの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:53:54.07
>>693
クロック入力1個で他に何入れるんだい?
D300みたいにスーパークロック2系統入力が本来あるべき姿だ
わざわざ情弱向けと書いて紹介してもらわんでもいいわ
情強の貴方様はDSD128をDSD native入力対応DACで聴くような幼稚なことはされないと思うが
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2b-Pdni)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:58:34.94ID:+Xhgc3270
>>695
だからトラポは製品としては中途半端なのしか存在しないんだよ。
情強さんなんだったら調べたら分かるでしょ?

>ちなみに対応必須なフォーマットってなに?
フォーマットの対応不足を指摘するとよくある反応だなw
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-8bbl)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:18:12.64ID:cWbOP4SQ0
>>697
答えが出ないのね、そらそうだ

因みに、対応しないフォーマットがある事についてはオカシイとは思わないよ、だって無いのは分かってるしコレからどうなるかなんて誰も分からないからね
自分が使うフォーマットは一部だけだもの、多くを求めていないし多様なフォーマットでカオスになったデータの管理なんてまっぴらゴメンだよw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:50:23.30
>>698
デメリットと思うから2系統スーパークロックが本来の姿と書いただろ
情強の貴方様は、ご推薦の1入力でジェネレーター非内蔵機器にどんな外部クロックをつなげるのですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-4kaF)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:23:25.31ID:EDV3sWUu0
そこはroon一択で
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1733-8bbl)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:33:24.53ID:cWbOP4SQ0
>>703
多様なフォーマットができた理由を考えればわざわざそんな多様なフォーマットに律儀に対応する理由を考えるほうが難しくない?
理由はね、独自のソフトウェアを使ってほしいというのが一番多いの。
可逆圧縮を悪く言うこともないよ、PCMはWAV、DSDはDSFまたはDFF、その他で必要なのどのくらいある?
それだけの話なのよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:52:17.31ID:OOtwqIZB0
ティアックのNT-505だけど
逸品館では

次回5月下旬入荷予定・ご予約受付中

ということです。それまで待てないので
一応淀でゲットした。在庫「有」だったが
ゲットできるかどうかは不明。

ゲットできなければキャンセルして
5月まで待つ予定。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baec-saBT)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:59:29.14ID:J/dUGAx90
すぐ陳腐化するからあまり投資できないよね
悩ましい
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-Tfxv)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:03:17.77ID:F769KyxQ0
Facebook、新たな時間の最小単位「Flick」を提唱
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1102480.html
>「1flick=7億560万分の1秒」
>音声でも同様で、8kHz/16kHz/22.05kHz/24kHz/32kHz/44.1kHz/48kHz/88.2kHz/96kHz/192kHzなどのサンプリングレートを、整数で表記できる。

将来これのオーディオへの展開はあるんだろうか
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:05:01.97
>>708
ということは、次に再生するトラックのフォーマットに合わせて毎回クロックジェネレーターを手動設定ですね
Onsetが「おっ、クロック入力できるトラポ、すげぇ」と騙される情弱向け機器ということがよくわかりました
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baae-40EI)
垢版 |
2018/01/27(土) 23:12:50.49ID:A0MCmmkD0
>>660
スフォルツァの試聴会にでたこともある者だけれど、dsp -01より後発品のdsp-velaの方が最早音が良いって小俣社長自身が明言していたぞwww
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d661-RU/U)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:23:43.08ID:7rq1Ym250
>>717
金曜ヨド購入、土曜着
LINN kazoo認識、ギャップレスOk、シークもOk
Io-data fidata認識、ギャップレス再生出来ず
TEAC オリジナルapp、twonkyでのタグカスタマイズ内容(ジャンル、アルバムアーティスト、a-z、アルバム)反映せずオリジナル押し付け、使い勝手も最悪

Fidata appでギャップレスできたらいいんだけどね。update期待してます!
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/28(日) 11:00:17.33ID:78ZDp3cE0
NT-505の取り扱い説明書の9ページに「入力ソースが「USB」「NET」のときのみクロックシンクが可能です。」とあります。一方p24には「入力ソースがUSBのときのみクロックシンクが可能です。」とあります。どちらが正しいのでしょうか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2b-Pdni)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:00:58.56ID:McAEqRjr0
>>716
wavにもサンプリング周波数やビット深度の違いがありますよね?
>>725ではそういった所を意図して書いておりました。
こちらの意図が理解されていなかったようですね。

対応するフォーマットが中途半端な機器は、32bit WAVにも対応できてないのが多い気がする。
onsetは詳細書いてないし、対応してないんだろうね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/28(日) 14:35:52.50ID:8YnyZQwFp
asoyajiネットワークトラポに期待
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/28(日) 19:31:33.50ID:78ZDp3cE0
>>735

FLACを非圧縮にすると
音質は確実にアップした。

でも、FLACを非圧縮にするには
有料のソフトを使う必要があった。

ということで、AIFFを利用することにした。

追伸;NT-505だけど、発送メールが来た。明日たぶん届くと思う。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-1ipv)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:22:20.96ID:BjHFSChe0
磁気てーの時代は恐れ多い存在だったのに
外注しすぎて地に落ちた
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9d-AGbm)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:29:04.28ID:4mKIIJXc0
>>738
もしかしなくてもそれudだろ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebe-1ipv)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:41:14.92ID:PBFkRpZG0
汎用性のある普通のPCでいいです。コスト・パフォーマンス抜群。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3c-BbAe)
垢版 |
2018/01/29(月) 11:02:19.58ID:ZCC9eZp30
使い勝手最悪の糞機器だということがひしひしと伝わってくる報告だな

>ヘッドホンを指しているとラインアウトからは音が出ない仕様は変わっていません。
>ラインアウトはRCAとXLRのどちらかを選択する仕様、同時出力ではありません。

話は変わるが、この手の機器ではXLRの出力が大きすぎるものがあって、
アンプに入れると音が割れることがあるんだよね、特に海外やガレージメーカーのやつ
2ちゃんでステマしている業者にそそのかされて、↑に手を出して痛い目にあうやつもいる
筐体がパソコン周辺機器のまんま(TEACもそんな感じ)なのには手を出さないほうがいい

あと、一般論だが、シリーズ物で揃えさせようとするような魂胆が見え見えのものは避ける
どこかが中途半端な仕様で、次から次へと新製品を買わされることになる
中島みゆきのベストアルバム商法
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9d-AGbm)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:20.48ID:1m2KbmNf0
いや、openhome対応してる時点で使い勝手の点で言えばその他大勢のネットワークプレイヤーと比べるまでもないだろ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:05:22.19
>>747
使い勝手最悪の糞機器だということがひしひしと伝わってくる報告だな
→そうは読めないが、どの部分から判断した?
嫁さんをブスと書いて訴えられる時代だから、お気をつけあそばせ
200万円ぐらい払うことになるらしいぞ
Teacに知らせといた

この手の機器ではXLRの出力が大きすぎるものがあって、アンプに入れると音が割れることがあるんだよね、特に海外やガレージメーカーのやつ
→何機種聴いて、音割れしたのはどれ?
自腹で取り寄せない限り多くの機種を聴ける環境はそうは無いし、単に使ったアンプの問題じゃないか
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:22:48.32ID:bpL50Yy00
NT-505到着。最初に感じたこと
「すごい!」
いままで100万弱のLINNやマランツのNA6005を自宅で聞いたが、それ以上だった。
解像度抜群、奥行き感、会場の広さまで分かる。

使い勝手は、いいよ。プレーヤーは、LUMINのを使うので特に問題なし。openhomeなのでなんとでもなる。

またレポします。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:18:43.71ID:bpL50Yy00
NT-505を買われた方へ

DSD2.8Mのファイルを再生すると
曲が始まる前に「プチっ」という音が入りませんか?俺だけ?
どのDSD2.8Mのファイルでも同じで、PCMはそんな音は入りません。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:14:02.10
>>751
けなしてる文章はこれ以外見たことが無いわ
経由せずって何のことかわからんが

ブライトーンのホームページより
LUMINのネットワークプレーヤーはOpenHomeを経由せずに、LUMIN Appとダイレクトに通信します。
これにより超高速のレスポンス、安定した操作性、PCレスで即時反映できる環境設定機能を実現しています。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5633-1ipv)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:27:12.12ID:TfbygJBe0
俺もNT-505来たよw
とりあえずエージングも終わってないし初期段階での感想
システムはアンプA-7VL、スピーカーCM5S2
比較対象はDA-300USB+JSPCAudio外部電源とSonicaDac(1週間レンタル)
音源はPCMハイレゾと44.1kHz、100回以上聞いた上原ひろみ、SHANTI、Led Zeppelin、マイルスデイビス等

解像度はDA-300と比較にならないくらい高い、Sonicaも高いが尖ってて嫌味がある
音場はDA-300、Sonicaより明らかに広い
高音から中音低音まで奇麗にでる。低音は引き締まってる。音が膨らむことはない
低音の量はDA-300の方がでてるがこちらは過剰に出すぎてブーミーぎみ
楽器の音は実にリアル、DA-300やSonicaの作られた音感とはえらい違い
ヴォーカルは本当に奇麗にでる。息遣いまでも実にリアルに聞こえる
全体的に音にメリハリがあるが別に強調されてるわけではなくニュートラルだと思う
Sonicaは完全に寒色系だがNT-505はどちらかというと若干暖色系だと思う
ここが肝心だが聞き疲れがなく実に聞きやすい、Sonicaは耳が痛くなり長時間聞けない、計測器みたいだ
音楽のジャンルはこれといって得手不得手がないと思う
ただしハードロックのみはDA-300のほうが迫力があると感じた

アプリはLuminと同じものなので出来はいいがBubbleUPNPを使い慣れた身としてはごちゃごちゃ
して俺は合わないな。ただしBubbleUPNPだとなぜか早送りが出来ない…
まあOpenHome対応なんでアプリで困ることは一切ないだろう

筐体の出来は値段相応かな。不満はない。ただ電源コードは細いし作りが雑、極性マークも無いw
コード類にこだわりのない俺でもこれでは我慢できないw ラックスマンのJPA-10000を注文したよ

俺はビックカメラで運よく143,800円で買えたんでとても良い買い物したよw
ここ10年買った電化製品では一番満足かもしれない
とりあえず電源コードを変えてエージングも進めばさらに良くなるかも

>>754
DSD再生時にプチッと鳴るねw
俺はDSDを聞かないんで気にならないがそのうちファームで直すんじゃない?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:20:16.09ID:bpL50Yy00
>>759

754です。
>DSD再生時にプチッと鳴るねw

よかった、。俺だけではないんだな。レポ、サンク。
感想だけど、ほぼ同じです。リアル感と暖色系が特に同意。
N-05やSonicaを買わなかったのは寒色系の音だったからです。
NT-503もどちらかというと寒色系かな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:13.86ID:bpL50Yy00
>>759

電源ケーブルだけど手持ちのど太いケーブルにしたら音が変わるね。確かに電化製品の電源ケーブルみたいのが付いてる。

それから10Mクロックだけど、
ttp://www.cybershaft.jp/a-products/platinum.html
がいいよ(一年前に購入 現在は値上げになっている)。結構安くて解像度がさらに向上。平面的な音から立体的な音に変わる。
クロックって製品によっては、ほとんど効果のないものもあるので注意したいです。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:18.02ID:bpL50Yy00
>>759

電源ケーブルだけど手持ちのど太いケーブルにしたら音が変わるね。確かに電化製品の電源ケーブルみたいのが付いてる。

それから10Mクロックだけど、
ttp://www.cybershaft.jp/a-products/platinum.html
がいいよ(一年前に購入 現在は値上げになっている)。結構安くて解像度がさらに向上。平面的な音から立体的な音に変わる。
クロックって製品によっては、ほとんど効果のないものもあるので注意したいです。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c1-xSVK)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:39:34.41ID:bpL50Yy00
NT-505だけど今後買う人は、シルバーがいいよ。
いままで黒で統一してきたので、今回黒を選択した。

実物を見ると、墨みたい。普通黒の筺体でもシルク印刷が白だったり、ほかの色のアクセントがある。
しかし、これはロゴまで黒。デザイン的には???だった。でも、音がいいのでまぁ許す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況