X



● 長岡鉄男 総合スレ 23●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-tW1P)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:14:51.00ID:yi1XuGvG0
長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い。(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 22●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495983443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-ZhE8)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:12:10.40ID:YAAm0vlh0
>>363-364
ほんの数日前のレス読み返してみろ。デジアン厨が湧いて
スレが荒れ放題じゃねえか!

そもそもココは自分語りのスレじゃねえんだよ。関係ない話を
やりたきゃFOSTEX自作スレかデジアンスレかテメエでブログを
立ててやってくれって話だ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-4dCj)
垢版 |
2018/03/15(木) 18:55:37.83ID:J9j6RLVs0
方舟時代のサブウーハーはアキュP1000に大型コイルだったけど
長岡はチャンデバを使う気はなかったのかな?
パイオニアのデジタルプリアンプのレビューでもその効果を認めてた。
Lが入れば音が鈍るのは明白なので専用アンプを使うならチャンデバ併用でもよかったはず。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-EfIg)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:27:34.15ID:cAFYxRPz0
何だか見てると長岡さんが亡くなってからあれやこれや言ってる気がするな。
長岡さんは64年のステレオの別冊から見て、70年代には長岡さんとも親しく話すようになった俺からすれば長岡さんの精神を受け継ごうとしてる人と、長岡さんと関係ない話題を書き散らす人の両極端だな
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053f-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:09:26.37ID:I4NCBywT0
>>373
>構成はシンプルな方がいいって言ってマルチアンプは否定してたね
その 見え透いた大嘘 をレスして、お前に、何か得 があるのか?
マルチアンプシステム の B&W Nautilus:(オリジナル)ノーチラス の音は評価してた。
それに影響されたのか? ステレオ1997年5月号で「簡単ローコスト・マルチアンプに挑戦」の記事を書いていた。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-eL2B)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:00:26.41ID:JM6OliEH0
>>350
生録したことあるなら分かるだろうけど、コンプやリミッターが無いと
とてつもなく変な音になるよ。

マルチ録音じゃなくてもね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:27:16.19ID:atVcESOs0
SP盤時代は録音機器からして低品質なものばかりだから比較対象にならない。
フルトンヴェグラーの名録音でも妙な音が出てくるよ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-EfIg)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:28:25.96ID:YJkZx3uv0
>>375
室内楽をワンポイントマイクで録ったらそんなことなかったけどな。
音源は友人のバイオリンとチェロとかオーボエとチェロ。
少しバランスを考慮してマイクの位置は考えないといけないけと
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-V5Rj)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:04:37.91ID:hsCf43r80
物量だ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-1Lru)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:10:07.39ID:hNqgGgD3r
マルチアンプとか基本的に金のかかるものには否定的だったわな
自分の機材は高いの使ってたけど…
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-4dCj)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:04:30.09ID:atVcESOs0
それも晩年、方舟が出来て以降のこと。
母屋時代はサラリーマンが少々頑張れば購入できる機器とのポリシ―があった。
・・・・・・・重石替わりにラック最下段にエクスクルーシブM5二台が置いてあった時期もある。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-EfIg)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:36:25.54ID:aCzxBP5xa
>>383
あ、それは確かだ。
初めて長岡さんを知った時は3万だったか2万5千円のステレオシステムの構築でこれなら高校生のバイトでもできると思ったよ。
同じものはできなかったけど、スピーカーは長岡さんの平面バッフル鴨居乗せではなく、屏風型の平面バッフルにしたけど、長岡さんのアイデアとか素直な音とかはとても参考になった。
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-1Lru)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:43:47.21ID:hNqgGgD3r
俺なんか未だにD130の平面バッフル・075乗せ・コンデンサー1発切りだけどね
ピアノと人の声でこれ以上の音を出すスピーカーを俺は知らない
低音嫌いな俺としてはこれでも充分以上
箱ってなんの為にあるのかね
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-EfIg)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:09.81ID:aCzxBP5xa
>>388
あの頃は2wayが多かったね。
基本的にはフルレンジだけど高音域だけトゥイッタで補うみたいな。

長岡さんはそこからスパイラルホーンてバックロードホーンを始めて、スワンを経てからバックロードホーンを極めた感じかな。

当時はバックロードホーンはローサーだったかな?
ラウザー?やタンノイやクリプシュホーンみたいなプロが厳密に計算してホーンとユニットの双方が揃って良い音になると言われてたのが、長岡さんがひっくり返した。
だから長岡信者が多いのだと思う。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-1Lru)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:07.76ID:hNqgGgD3r
自分がさんざんドブ板オーディオってディスられてたからね
憂さ晴らしだったんだろう
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c523-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:16:35.10ID:VHQZpjmR0
業務か趣味かじゃなくて
金持ちオーディオか、否か、だ。
貧困読者を相手にしても自分は金持ちオーディオ。
SPも普通手に入らない18mm樺合板。
加工精度も完全にプロの仕事。
相当、高いだろ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-1Lru)
垢版 |
2018/03/17(土) 09:36:23.44ID:mQOrvF3nr
ただし、この人は金を掛けずに音を良くする方法を沢山知っていた
床が畳で壁が漆喰みたいな造りならスピーカーを壁に寄りかけてみろとか
この人のチューニングは0〜数千円単位で結果を出してきた
今のインチキ評論家みたいに数万円の電線を薦めたりすることは決してなかった
だから庶民には受けが良かった
高い機材でも鉛が乗ってたりベニヤ板のラックだったり金満オーディオにはない味があったのが嫌われない理由だったんだと思う
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-EfIg)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:28:34.39ID:CG7F+VGr0
>>397
本当に長岡さんを知らない人が増えて、自分の中で俺の想像する長岡鉄男みたいな状態なんだろうなぁ
確かに精力的なスピーカー作ったりコンポ組むのにアンプまで自作してしまってたけど、後年はスピーカーの制作もお手伝いさんに殆どやらせたり、自作のアンプなんか使わなくなったけど、自作に対する気持ちとか変わらない物を持ってたと思う。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-H+S+)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:01:59.77ID:yX6FbHxY0
評論家歴もオーディオ歴も長いんだから、それなりの機器になっていて当然
初級者も相手にする評論家ではあった、というか誰よりもそんなマニアや初心者を
大事にする評論家の一人だったと思うが、だからって初心者にしか使えないような機器しか
使っちゃダメなんてことはさらさらないだろ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-a6M5)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:37:04.95ID:gzHJVt/c0
>>397
だからなんなのよ幼稚な理論だな
安物使っていたら逆に信用できないよ
予算の限られたオーディオファンのために
本気でコスパに取り組んでいたのはこの人だけ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d719-0FUd)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:38:21.94ID:OI2dTEVp0
長岡さんもそうだったのだろうけど長くオーディオマニアをやっていると作りの良い、それなりの
グレードの装置を使いたくなるな。どこまで要求するかは個人個人違うけど自分はセパレートアン
プに憧れもあったのでセパレートアンプにしたけど、プリメインアンプでも高級でグレードの高い
器械はあるよね。SPも長岡さんや自作は好きだったけどBHや共鳴管やフルレンジは好きではなかっ
たのでウーファーにバスレフだけど設計するときのお手本や教科書にするの今でも長岡さんの本が多
いかな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d719-0FUd)
垢版 |
2018/03/19(月) 17:49:40.71ID:OI2dTEVp0
長岡先生が全盛期で活躍していた70年台から80年台は本当に先生の著作物を読むのが楽しかったな。
オーディオというより長岡先生の著作物を読むのが趣味だったような気がする。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-ZhE8)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:41:47.81ID:TvgopSZ70
>>420みたいな人が多いけど、一度付いたイメージって怖いもんだね。
長岡鉄男の全自作スピーカーの内、バックロードホーンは3割も満たな
いんだよ。どれだけ多用なSP設計したとのかと。

>俺はロックやジャズなどが好きだったので

こーいった人にこそF-11とか聞かせたいわ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-a6M5)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:43.17ID:EZ0sbLh+0
メーカー製ならまだしも
自作バックロードホーンは工作ミスで隙間がある可能性があるからね
音があまりにも変だったら疑う必要がある
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-ZhE8)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:44:55.78ID:TvgopSZ70
>>424
よりによってビクター製かよ…

あれはバックロードホーンには適さないユニット採用したおかげで
長岡式バックロードホーンの音から程遠いスピード感の無い音。

箱自体は良かったんだけどな。他にもあの時代は力作が多かった
んだけど、ユニットの選択ミスで傑作は一つも無かった。長岡氏曰く

「バックロードホーンの評判を貶めるためにメーカー側がワザとそう
 作ったんじゃないか?」

とまで言わしめたくらいw
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-a6M5)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:46:50.22ID:YawFBseq0
バックロードはコーラルが箱だけ売ってたような気がする
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-EfIg)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:22:46.45ID:oNTYeep/0
>>418
うん、俺も簡単な物しか自作しなくてスワンみたいに面倒なやつは作らなかったけど、製作記事を見たりするのは好きでワクワクするものがあったな。

長岡さんはそう言うワクワク感を感じさせてくれたな
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-ZhE8)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:28:50.04ID:kqilgFSR0
ワッチョイ edbd-mD/N
ココはアンタが来るような場所ではなかったってことだよ。
これ↓じゃあ馴染めないのはしょうがない。江川スレでも逝ってなさい。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 19:02:51.60 ID:DWwxxe+C0
そりゃ長岡氏も金持ちオーディオが一番なのは百も承知だろう
スタンスが違う為に極力そっちに行かなかっただけで

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 15:12:36.99 ID:AXjasLIU0
使いこなしでは江川氏、耳では福田応援してたので長岡はダイナミックテストぐらいしか見なかったな
映像系は殆ど俺の方が判断上だったし全く参考にならんかった

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 19:30:05.38 ID:crM/GP3l0 [1/2]
聞く音楽にもよる
俺はロックやジャズなどが好きだったのでバックロードは作らなかったわ
銭湯で聞いてるようで嫌だった

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 23:36:27.37 ID:crM/GP3l0 [2/2]
俺が聞いたのはビクター製ね
割とまともに作ってる

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 12:44:37.03 ID:KerxeLjm0 [1/3]
ここに居る奴は全員耳鼻科行け
マジで
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-PYx6)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:55:31.96ID:zGomCg8Y0
良い音悪い音には意味が無い
あるのは、正しい音正しくない音、好きな音嫌いな音だけだ
正しい音の装置があったとして あるがままの音が聞ける
その音が好きか嫌いかは個人個人の問題である
長岡鉄男
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-RxgN)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:59.54ID:W2r9qM0Y0
コーラルのbeta10を聴いた事がある。
あんなデカいフルレンジユニットから、よくもまぁああんな綺麗な高域が出るなぁと思った。
バックロードホーンだったからか、ボーカルがこれでもかってくらい前に出てきてた。

長岡式のバックロードホーンも、ちゃんとしたモノを聴いてみたいものだ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-mD/N)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:13:47.30ID:KerxeLjm0
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf3-PXWU) 投稿日:2018/03/20(火) 13:03:16.15 ID:z7T5N5XxD
>>437
気が狂うってどういう気分?

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf3-PXWU) 投稿日:2018/03/20(火) 19:10:55.99 ID:z7T5N5XxD
>>443
シッタカ→論破→発狂の典型例さんお疲れ様です。
早く死んでくださいね。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf3-PXWU) 投稿日:2018/03/20(火) 22:10:33.94 ID:z7T5N5XxD
>>450
自殺してから出直してきてね

どういう醜い人生過ごしたらこんな奴が生まれるんだ?w
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1747-NGr0)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:35.59ID:pyi8Jvmq0
>436
自分はスーパースワンから、長岡式ダブルベースミディ(ウーハー並列2Ω)にしたら
バスドラが小さく定位して驚いた。天井裏を誰かが歩いているようで気分が悪くなった。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0500-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:35:08.41ID:ImuZ/p6N0
>>454
ワザと間違えて構ってもらいたい、かまってちゃんですか?
×:(ウーハー並列2Ω)
〇:(ウーハー直列8Ω)
それとも、モアイのSWと混同しているのか?
もしも、直列を並列にして作っていたら、
パッシブネットワークは正常に働かないから、変な音になるだろう。
作っていなければ、その限りではない(w
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6be-z4KS)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:16:31.00ID:d9nRyT4S0
わざわざパラで2Ωって書いてるんだから、メインスピーカーの能率とのバランスとか考えてやったことなんでしょうが!自身で実際に行ったことだよ。
書籍の内容を書いたわけじゃなく。
そういう読みができずに罵倒してさぁ。
テメェはやりもせずに長岡さんの本にはこう書いてあった、それは間違ってる、かまってちゃんですかぁ?なんてよう書けるわな。
恥ずかしいヤツだな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f00-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:38:34.82ID:tYwQ5jfx0
>>461
>メインスピーカーの能率とのバランスとか考えてやったことなんでしょうが!
お前が、長岡式ダブルベースミディ と言う、スピーカーモデル を、全く知らないことは、良〜く分かった。
分かった? "池沼" さん。
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbe-gDxR)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:52:48.03ID:L+Cg5Yrf0
ここに出入りしているヤツは大概のことは知ってるわ。お間よりもな。

オマエだけだよ、常に上から目線でオレだけが正しいって吹聴してるヴァカわ。
しかも時々、つーかしょっちゅう引用間違い犯すわ、曲解するわ。しかもリアル
タイムでの長岡鉄男体験が皆無で、参考図書は全て長岡氏の死後刊行され
たものからの引用ばかり。お里が知れてるんだよw

お前は常にマウント取ったつもりなんだろうが、俺らから見るとアッサリと瞬殺
フォール負けした最弱者が試合終わった途端カメラの前にしゃしゃり出てきて
いつまでも勝った勝った!とはいしゃいでいるヴァカしか見えんw

いい加減目障りだ!消えろ!!クズ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a60-Up5n)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:28.54ID:G+fVJKeu0
>>462
お前さんが、長岡氏が
「自分の設計したスピーカーはプロトタイプであって、読者が好きにいじって構わない」
と言っていた事を、知らない馬鹿である事はわかった。

これがダブルベースミニの話なら、2Ωにはできないという理屈はわからんでもないが、
ダブルベースミディなら2Ωにできない事はない。
2Ωに合わせてネットワークを変更すれば済む話。

まあ、自分でネットワークの設計すらできんというのは恥でもなんでもないが、
自分のレベルで他人を推し量るのが恥だという事は理解しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況