X



● 長岡鉄男 総合スレ 23●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-tW1P)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:14:51.00ID:yi1XuGvG0
長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い。(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 22●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495983443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e19-QIhp)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:22:25.46ID:sz37DBA50
>>695
うまい!
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e19-QIhp)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:36:37.03ID:sz37DBA50
>>691
方舟ができる前(D-7Uの時代)から伺っていたけど先生の晩年の頃はお宅に伺っても音だしせず映像も観ずにばかっぱなししていた。楽しかったな。母屋の書斎に入れていただいてカメラの話をしたのはいい思い出。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-8hNE)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:12:57.52ID:VUEh4qPK0
>>690
名古屋のオーディオセミナーでは質問のネタが尽きなさそうなマニアがいた。
彼に宿泊ホテル名を教えるようにスタッフに伝えていたのを今も思い出すよ。
熱心で頭の切れが良いマニアとはいつまでも話をしていたい雰囲気だったね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6a-+vf/)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:35.70ID:8XNmLu0U0
>>697
オーディオマニアにはカメラマニアが多いな
ただ、単なるカメラマニアってだけで、写真の腕はほとんど糞ばっかりだけどねw
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bd-L44A)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:41:27.15ID:cCTPTzez0
引きこもりかよw
一番怖いものが来客なんだよな
自己の言動の異常性に気付かないところは
キチガイといっしょで、この板そんなのばかりで
今更驚くには値しないが、キチガイに詳しくなりたくて
ここ来る訳じゃないから、そんなの見ても嬉しくないし
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-YWjz)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:22:17.62ID:qyNvGobAp
最近ストーカー被害に遭ってらっしゃったな
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:48:27.00ID:85JBB+kO0
スマン、その名を聞いても「パンツの穴」しか思い出せない。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yhU6)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:09:30.58ID:PT0dm5QYr
長岡先生との交流の懐かしい思い出をみんなで書いてるの
にストーカーだとか、自宅に行くのがどうだとか今とは時
代が違うんだよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-GobN)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:38:16.61ID:oIjVQmhZ0
ところで、あの名古屋のセミナーに同席していた人はいないのかな?
他社のアンプを買ってしまったがHMA9500MkUに買い替えた方がいいのか?
と質問したマニアに長岡は
「(すぐの買い換えは)勿体無いからもうしばらく使ってみたらどう?」
と音質傾向からくる使いこなし術を伝授していた。
同席していたベテランマニアも「それは勿体無いよ」と諭していたね。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-LyX0)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:41:22.14ID:k++6m7L40
>>713
名古屋ではないですが、82年に長岡さんにアドバイスを頂いたことがある。
その時、アンプがオーレックスSY77とパイオニアM25で、パワーはそのままでいい、プリはPRA2000かアキュフェーズC200Xがお薦めと。
長岡さん、ごく短期間(たぶんヤマハB1とHMA9500の間)M25を使ってらしたようにおっしゃってた。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 07:52:36.93ID:EQRRjrLC0
>>714
そうですがアドバイスもらえてましたか、うらやましい。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-DQaK)
垢版 |
2018/07/07(土) 11:06:00.44ID:gp4+fvZw0
自分は直接会った事はないけど
stereo誌のスペシャルアドバイスコーナーで何度もお世話になった
鉄ちゃんの好きそうな質問のツボを心得ていたから全て採用されたよ
てか採用率高かったのかなw
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f60-TnUf)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:30:00.92ID:293LvFDF0
>>718
それ書いたら身バレするだろうが!
本名で質問しているんだから。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:58:42.63ID:lnGZTfFT0
バックナンバー調べて採用率の高い奴を絞り込んで・・・・・・・・
めんどくさいからやらない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-yhU6)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:53.76ID:/5ioRRQY0
スクリーンをビーズにするかマットにするか迷って長岡先生に質問して、ビーズのスクリーンを買ったのは懐かしい思い出。先生には本当にお世話になった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-LyX0)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:35.91ID:RmaPQAFw0
ステレオ誌の質問コーナーで、あきらかにこれは同じ人でしょう?って思うことが希に良くあったw
謎が溶けたよ。
そういや、読者投稿のページに良く出てたオーディオ少年がのちに高名な医師になった、というのも数年前に知って衝撃だった。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-xWzv)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:25:31.43ID:fNfnxG+hr
>>723
小保方さんを指導してた大和教授だね。高校生の頃の彼に会ったことがあるけど恐ろしく頭のいい男だったな。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1623-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:48:49.88ID:xjJHbAD10
ちょっと見ただけだけどアピトンで切りっぱなし
突き板は選べるかもしれないが板材はねえ
わざわざ板まで特注するとは思えないし
カネコなら名前も明らかにするでしょ
名前出さないんだから受注したくないとこでしょ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-6/l+)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:19:19.33ID:F8URof5A0
>>737
おっしゃる通りなんだろうな。寂しい限りだ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-qPCS)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:41:29.43ID:VHLhhCJ10
>>737
そして 長岡スピーカーは 若さ(体力・勢い)が無いと作れない。
実際は年に数人 爺様が作ってるだけかな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-qPCS)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:10:43.41ID:VHLhhCJ10
バックロードホーン・スピーカーをつくる! (ONTOMO MOOK) ムック – 2018/7/19
https://www.amazon.co.jp/dp/4276962838/
これかったけど 体力の心配もあるけど それ以前に視力の問題が。
バックロード作りそうなおっさんだと 老眼始まってて板取図・組み立て図が「見えない」
本作ってる側も「見えない」はずなのに やつらはかっこつけるの諦めて老眼鏡かけてるのか

FOSTEXの製品に付属されてる取り説そのものの一般公開されてるPDFは
PC画面では「見える」。
コンビニで10円印刷でそのまま「見える」図面も出力できる
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-FCZT)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:53:13.90ID:GHM/ZYWA0
年齢関係なく、図面見て、板に書き込んで、自分で切るって、少数じゃないか?
カットは業者任せなら、図面のコピーを渡せばいいのだから。
俺ももう5年自作してないけど、少なくとも15年前にはカットを業者に頼んでいた。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:25:38.43ID:F8URof5A0
オーディオ人口が長岡先生が活躍されていたころに比べて激減しているし、当然SPを自作しよ
うという人もさらに激減しているんだからしょうがないよな。一冊あたりの単価を上げればい
いのかもしれないけどそうするとやっぱり売れなくなるよな。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-qPCS)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:39:58.23ID:VHLhhCJ10
>>742
カットはまかせることはできても、組み立て頭、板取図読めなきゃ、
組み立てできないよ。


バスレフくらいなら見えなくても作れるけど。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef21-luOY)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:54:32.04ID:fhPVPFM30
音道を左右の側板で挟むような単純なのはなんとかいけるけど
スワンみたいなのは厄介だね
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:52.08ID:F8URof5A0
>>793
確かに自作SPは、若さ(体力・勢い)が無いと作れないな。それにインターネットオークション
のおかげで良質な中古メーカー製SPが安価で入手できるようになって自作することがめっきり無
くなった。メーカー製の高級SPも素晴らしくいい音するものがあるから音だけで言ったら自作の
モチベーションが上がらない。作る行為自体は楽しいのはわかっているんだが、年取ってしんど
さが先立ってしまう。おかげで自分の自作SPの集大成として自分のアイデアを盛り込んだ高音質
の大型SPを計画してJBL他の高級ユニットをん十万円かけて買い込んだけどコレクションと化し
ている。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:10:37.13ID:F8URof5A0
レコード漫談(ディスク漫談)、いい加減にします だったら安価に中古本が出回っている
んだからわざわざ復刻されなくてもいいんじゃないの?
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-n8PK)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:46:32.78ID:+l7/A4yh0
ダイナミックテストだけの本出してくれよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-fZ/f)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:30.08ID:282raFZF0
>>747
あと書籍化されていない「えんま帖」とかモナー


>外盤A級セレクションも、なぜか3巻目は復刊されないし

関係者によれば、出版社がまたーくヤル気ないらすぃ。

>>750
没後すぐに抜粋版のムック本で出たので出ないだろう。そもそも
上記ヤル気のない出版社だしw
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6623-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:33:58.92ID:DlhBU1jI0
読んでいてパッシブコントローラーに引っかかった
イマイチ使われ方がわからないが
印象としてはサブリファレンスのCD−パワー間
たぶんDC-300が出るまで使っていた
で良いのかな?
メインシステムでは使っていないよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sded-cFvT)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:33:41.87ID:6cBdIatjd
長岡さんのパッシブボリュームコントローラーは、はじめは東京光音のを使ったもので、母屋の時代。
プリのRecoutとパワーの間に入れる。
最後は固定抵抗の切り換え式になったらしいけど、こっちは良く覚えてないや。
そこから結局プリを使うように戻ったはずだけど、時期も理由も覚えてない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:22:17.46ID:/uDn99Eh0
初代の奴は作ってみたよ
面倒なのでボリュームだけで、木箱に入れてケーブル直出しで
CDとパワーアンプを直接つないで、鮮度抜群って楽しんでた
その後アンプを自作するようになったから、解体してパーツ活用したけど
トータルではいいプリ使ったほうが好みだと気がついた
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbe-Kft/)
垢版 |
2018/08/28(火) 00:02:19.82ID:sAVy6w4s0
>>762
>時期も理由も覚えてない。

アキュのC-280Vが出たんでプリに戻った。


俺はプリアンプがサンスイのC-2301Vなんだけど、コイツにはプリ部を
パスするパッシブアッテネータが付いていて、電源落としても使える。
フォノイコはダメだけどw んで何度か比較してみた。確かに鮮度という
か先鋭度みたいのは上がるのは分かるんだけど、やっぱ通常のプリを
通したほうが好みなんだよなぁ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:19:16.41ID:+04J62uI0
俺もプリ使わないでVR-BOX+パワーアンプよりちゃんと良いプリアンプ使ったほうが好きだな。
プリを入れないと音が妙に痩せちゃうんだよな。理屈はよくわからないんだけど。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9be-4saf)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:53:20.07ID:rCDWQ4qr0
>>765
出力インピと入力インピの違いだよ。
パッシブアッテネーターを通過したことによりインピと
パワアンの入力インピまで考慮しないと音が痩せる。
通常のプりはボリューム通過後にバッファアンプを通るので出力インピを整合できる。
昔は異種メーカー間でセパレートを組むと良くないとする意見があったけど
これは入出力インピの設定が各メーカー間でバラバラだったことが一因にある。
ロー送り、ハイ受けは守られているので大きな問題にはならないけどやはり音には出る。
現状ではアキュのセパの入出力インピ数値がスタンダードと考えていいね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 13:59:27.12ID:DOXDPWmt0
「ステレオのすべて1993年」の 長岡鉄男PC-5Pro製作記事

インピーダンス・マッチング比較

・ベスト・プリアンプは、テクニクスSU-C7000(入力18kΩ・出力600Ω)
・アキュC-280V(入力20kΩ・出力5Ω)は、次点以下
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6623-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:45:46.51ID:VhgAZ36D0
>>764
> アキュのC-280Vが出たんでプリに戻った。

それは違う。
C-280Vは90年発売。
今月の記事中で92年にパッシブコントローラーの使用が出てきている。

記憶ではC-280VでVRの重要性を認識して、
パッシブコントローラーを作って使い出したと思う。
C-280VのVRは手に入らなかったから、
東京光音製で始めた。
そういう点からもメインシステムはC-280Vで
サブリファレンスでパッシブコントローラーだったと思う。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:16:30.21ID:DOXDPWmt0
長岡鉄男が1と評価したテクニクスSU-C7000のVRは、
松下寿製。
一般的に高評価を得たアキュのC-280VのVRも、松下寿製。

しかし高精度過ぎてコストのかかるこのVRは、
間もなく製造中止になった。
それで困ったアキュが苦労して代替品として開発したのが、AAVA。
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a91-F79q)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:41:29.70ID:YTrBzxUM0
PM-99SEのボリュームも松下製だっけ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd33-zEwp)
垢版 |
2018/08/30(木) 02:11:45.81ID:3nprwfbV0
STEREO最新号 長岡特集
最後のBH D-58を使用しているマニアがほとんどいないのが笑える
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d7-QDks)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:39:50.45ID:Uft7+70d0
>>772
そうだよ当時松下はPHILIPSよりは持ち株少ないがマランツの大株主だった
部品の供給も受けていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況